BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー] のクチコミ掲示板

2016年 9月17日 発売

BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]

トリルミナスディスプレイ採用の49V型4K HDR液晶テレビ(ウォームシルバー)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー] の後に発売された製品BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]とBRAVIA KJ-49X8000E (S) [49インチ ウォームシルバー]を比較する

BRAVIA KJ-49X8000E (S) [49インチ ウォームシルバー]

BRAVIA KJ-49X8000E (S) [49インチ ウォームシルバー]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月24日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のオークション

BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月17日

  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]

BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー] のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信19

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

クチコミ投稿数:62件

現在8500cですが、画面破損のため買い替え検討中。
後継モデルがない、8500Dは49インチがないためこちらを検討していますがX1?が搭載されていないようで、画質はどうなのでしょうか?そんなにかわりますか?
それか8500Cをネットなどで買った方がスペック的にはよいのでしょうか?

書込番号:20646661

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/02/10 20:19(1年以上前)

ちぴすけさん

こんばんは。

>8500Dは49インチがないためこちらを検討していますがX1?が搭載されていないようで、画質はどうなのでしょうか?そんなにかわりますか?

地デジやBSがメインなら、画質の違いは殆んど感じないと思います。(量販店等で、X8300DとX8500Dが横並びで展示している店舗も有るので、見比べればハッキリするのではと思います)

※此方も参考にして下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000904310/SortID=20457366/

書込番号:20646794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2017/02/11 10:31(1年以上前)

こんにちは。
今の液晶テレビは、画質を決める液晶パネルは殆ど海外製で、各メーカーが自社で作ってませんので、画質はバックライトや画像プロセッサで差別化している状況です。
液晶パネルそのものは、素の特性のままでは使い物にならないので色々なデジタル補正が明確な効果を発揮します。
で、8500Cと8300Dを比べると、8300Dの方はX1を削除した完全なコストダウン版下位モデルですので、基本的な画質はX1を持つ8500Cの方が明確に良いと思います。
ネット価格も8500Cの方が幾分安いみたいなので、今のテレビの機能面等に不満がなく、ソニーがお好きなのであれば8500Cを選択するのもアリだと思います。
ネット購入の場合、なるべく定評あるショップで、延長保証はつけた方が良いと思いますね。

書込番号:20648263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 13:39(1年以上前)

X8500CのX1あっても、実際の画質はX8300Dが上ですよ
X1チップの事情のカラクリも知ってしまったので、必要性はないと思われます
事情は言えないですが。
店頭で8500Cと比較しようにも展示されてるとこがもう少ないでしょうが、私的には8300Dをおすすめします
サイズや予算に余裕あるなら9300Dをおすすめしますが。

書込番号:20648723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 13:41(1年以上前)

あっ、元々8500Cはお持ちでしたね
失礼しました
それなら画質の違いよくわかるはずです
おそらく、発色の鮮やかさとアップコンバートが上と直ぐにわかるはずです

書込番号:20648728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/02/11 14:40(1年以上前)

その事情を簡単に教えたいただけませんか…笑

かなり迷ってます。8300dで十分ということですか?メーカーに聞いてもx1が搭載モデルの方がいいの一点張りでした。4K放送って実際にはまだまだですよね?家では地デジ、Netflix、youtubeぐらいですが。。

書込番号:20648882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 15:16(1年以上前)

事情は多数の方が見てるので言えません
個人でお話するようなことです
それに、ちぴすけさんが実際に地デジと4K画質を店頭で見れば綺麗と思うほうを選んで下さい

書込番号:20648974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2017/02/11 18:07(1年以上前)

カラクリですか。そのカラクリってどこからの情報なんでしょうね?
アプコン画質がX1がないX8300Dの方が上とのことですが、アプコンはX1ではなく4K X Reality proの方だと思いますがねー。

書込番号:20649417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 18:38(1年以上前)

soc性能アップとXリアリティーの改善ですよ
もうX1は切り離しましょう笑
8500Cと8300Dの画質の違い見て好みかだけで決めて下さい
あとは他のユーザーも言われてますが、色の改善もされてます

書込番号:20649502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2017/02/11 21:58(1年以上前)

X1は切り離しましょう、とかいい加減なこと言われても、ソニーのミドルレンジ以上のテレビには全部搭載されていることになっているチップですから、だい39さんの情報源がどこかは知りませんが、そんな与太話信じられるわけないじゃないですか(笑)。
ソニーもX1チップ入っているCの方がいいと言っているわけだし。

だいたいね、本当のことを知っているのはソニーの中の人だと思うのだけど、ソニーみたいな大企業につとめる社員なら裏情報をしゃべったりしないような教育は普通に受けてると思いますよ。

そういう出所不明の情報をしゃべりたがるのは量販店に派遣されてるヘルパーや、ソニーと契約しているサービス業者とかですよね。そう言う人たちの言うことなんて信憑性ゼロですよ。

上記あくまで一般論ですので、だい39さんの話は私は個人的に信じませんが、だい39さんを貶める意図もありませんので誤解なきよう。

書込番号:20650092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 22:11(1年以上前)

水掛け論になりますから言わないですが、実機見られたこと本当にありますか?
あなたにこの機種を勧めてるわけでもないし、最後はご自身で決めてもらえたらいいと言ってるわけです
マーケティングの話しの絡みもあるので言わないのです
私はあたなが必要以上にX1にこだわる理由がわかりません
実際のユーザーさんが8300Dのほうが綺麗と言われる声が多いのも事実
あまりにもカタログスペックにこだわりすぎです
こちらは9300Dも持ってますが、X1の効果に疑問を感じてますよ

最後に、ちぴすけさんが気に入られた画質の方を買われたらいいので、これ以上コメントやめて下さい

書込番号:20650133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 22:35(1年以上前)

それともう1つ、X1があるからX8500Cのほうが画質が綺麗と言い切るところが怖い部分で不思議に思います
そりゃあSONYだってX1ある方が綺麗と言うに決まってます
でないと、高級機が売れなくなるし差別化できませんから
販売価格も上げれません
変にカタログスペックに拘らず最後はご自身で店頭で見て頂いて、気に入られた方を買うのが一番です
私も最初は同じ比較をしてましたが、素直に大したことないなと思ったわけです

書込番号:20650222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2017/02/11 23:08(1年以上前)

おっと、「X1は切り離しましょう」、というのは、X1についての話は一旦取り下げるという意味だったのですね。それは失礼しました。
そもそも、出所も詳細も証せないような話しって、もはや情報ですらなく、単なる与太話ですもんね。飲み屋で友人相手に一発かますならともかく、こんな掲示板で言うような話じゃありませんものね。

私、別にX1にこだわってなんていませんよ。ただ、メーカーが厳しいコスト制約の中、不要なチップを多くのモデルに入れるはずありませんし、X1が入ってないから下位モデルの型番をつけているわけなので、それが客観的な情報と思っているだけです。

また私自身は、口コミではなるべく客観的な情報でアドバイスしたいと思っています。カタログや取説でわかる情報を中心に。個人的な画質に対する感想などは極小にとどめたいと思っています。
理由ですが、そもそも高名な評論家やライターの方々の書かれていることですら、実物をみるとピンとこないことが多いですからね。彼らはそれでお金をもらっている職業ライターですから、どうしてもいろいろなしがらみが出てきますし、それ以前に見る人によって好みが違いますから。まして職業ライター以下の一般人の意見など、信憑性があるかどうかなどわかるはず無いですよね。ですから個人の感想は参考程度にしか聞かないし、自身の感想もなるべく控えたいと思っています。

ですので、あなたがこの2台を比較してX8300Dの方が綺麗だと思ったからと言って、それは所詮個人の感想レベルなので客観的に参考になるわけありません。もちろん私が同様に感想を言ったとしても参考以上の内容にはなりません。そんな話は悩んでいる人にとってどうでもいいと考えます。個人の感想を述べるのは勝手ですが真に受けなくてよい、ということです。

「ソニーはそりゃ差別化できないから、X1ある方がいいと言うに決まっている」、という言い方は、自分の話の方が実は正鵠を射ているんだ、と言わんばかりの思わせぶりな言い方ですが、私に言わせればそんな話こそ一番信用できませんね。もしあなたがソニーの中の人であるなら、会社の内規に違反しているわけで人として信用できませんし、関係者から聞いた話なのであれば、信憑性や客観性はぐっと落ちるからです。
最期はスレ主さんが決めることですが、そんなことは当たり前のことです。与太話は酒席ででも内輪でおやりください。

言いたいことは以上です。

書込番号:20650322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 23:19(1年以上前)

だから、事情的な部分はここで言わないのです
あなたみたいに端から信用しない意見が出るのわかってるし、意見されても不愉快になるし別に信用しろとも言わないのです

X1にある機種とない機種がいかに変わるのか店頭でじっくり見て最後は購入されるか決めて下さいと言うのです

迷われてる、ちぴすけさんも実際に店頭見たらよくわかります
X8500C使われてたならよくわかるはずです
トリルミナスディスプレイの出来も良くなってると思いますよ
比較されてまた感想教えて頂けたら幸いです

書込番号:20650343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


qoopqoopさん
クチコミ投稿数:15件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/02/12 13:40(1年以上前)

8500Cと8300Dを所有しているのでお答えします。

正直なところ「X1」の有無はこのクラス(49型)では大差ありません。
展示されているのを観ると65型以上で「X1」の恩恵があるように思えますが
こればかりは好みがあるので押し付けるような感想は言いません。
量販店に足を運び自分の目で見て確かめて下さい。

それよりも大事なところが抜けています。

Netflix、YouTubeなどをよく観るのであれば
旧モデルの8500Cは除外して、現行モデルの8300D/8500Dをお勧めします。
旧Android TVは不具合も多くレスポンスも悪いです。
Ver.UPで誤魔化してはいますが、現行モデルには敵いません。
現行モデルでも快適とはいえませんが、旧モデルよりも快適です。

両機種を所有している私の率直な感想です。

書込番号:20651782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/02/12 16:25(1年以上前)

録画機器は繋げてますか?

私ならCです。

2台並べて比較でわかる人はわかるんでしょうが、割れてしまった液晶ならもう比較はできません。

記憶との比較なんて気持ちの持ちようかと。


それより、私がCを選ぶ理由はリモコンの操作性と2画面機能です。

リモコンは別のリモコンを買えば済むでしょうが、ブラビアリンクボタンと録画リストボタンが無いからレコーダーの起動が遠回りなので。

ま、レコーダーのリモコン使えばそんなに変わりません。

2画面も使うかどうかですが、違いが大きいと思うかどうかは使用者の判断です。


さらに、ソフトウェア問題は個体差もあるようで、発生する人としない人がいるようですので、スレ主さんの個体でフリーズが起きていないなら維持もありかと。

書込番号:20652215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2017/02/16 15:03(1年以上前)

ありがとうございます!二台の所有参考になります。店頭でならんでるのを見たのですが、8500dの大きいサイズだ8300の小さいサイズで画面の大きさがちがったので、もちろん大きい方が画質が良い?というか、赤や青の色が濃いなーという感想でした。

書込番号:20663557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/02/27 00:59(1年以上前)

43インチでの比較になり申し訳ありませんが、私は両方所有経験があります。
画質は8300Dの方が発色が鮮やかで、画質もシャープです。
X1チップによる優位性は私の目では確認できませんでした。
値段と好みでお決めになられたらいかがでしょうか。

書込番号:20694337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2017/02/27 09:29(1年以上前)

>だい39さんさん

X1て、ノイズ処理がイマイチな感じですね。
X1搭載前の機種の方がノイズ処理が良かったな。
地デジの比較で9200Bの方がX9300Cよりノイズが少なかったです。

書込番号:20694770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/27 13:24(1年以上前)

やはりアップコンバートと、鮮やかさは8500Cより上な感じですかね

ところでIPSパネルはVAパネルより色自体鮮やかさは上になるもんなのですか?
所有の9300DはVAですが、色はこんな濃なくいので全てのIPSパネルは色鮮やかなもんなのですか?

でも当方はコントラスト高い9300Dの映像が好きですが笑

書込番号:20695213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンの反応

2017/01/29 13:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

購入から3ヶ月ほどたってからリモコンのボタンの反応が以上に悪くなりました。
特に主電源とホームボタンの反応が悪いです。
PS4のコントローラをリモコンに登録しても動きが悪いのでテレビ本体側の問題かと思うのですが何か改善方法等ありますでしょうか?

因みにコンセントを引っこ抜いて差し込んでも症状は変わりません。

以上、何かございましたらよろしくお願いします。

書込番号:20612826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/01/29 13:54(1年以上前)

じゅん20908さん

こんにちは。

>購入から3ヶ月ほどたってからリモコンのボタンの反応が以上に悪くなりました。

リモコンの反応が悪く成った場合、以下の対処方法を試して見て下さい。

【リモコン反応が悪い場合の対処方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278018916/?q=%83%8A%83%82%83%52%83%93%82%CC%94%BD%89%9E%82%AA%88%AB%82%A2&l=ja&c=OutputCategory%3Atv&fs=Search&pn=1

※尚、対処方法を行っても改善しない場合、テレビの不具合の可能性も有りますので、メーカーサポートに連絡して、訪問点検確認されるのが良いのではと思います。

書込番号:20612893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]の満足度4

2017/02/23 03:20(1年以上前)

設定から本体メモリーのキャッシュの削除を試してみたらどうでしょうか。

書込番号:20682305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

ニュース等で声が遅れて聞こえる場合があります。

チャンネルを切り替えたら音が出なくなる場合があります(何もしなければずっと無音)、またチャンネルを切り替えれば直る場合があります。

映像だけ出ない場合があります。(音は出ている)


チャンネル切り替えに5秒くらいかかる場合があります。



いや〜androidの初期やwindows98を思い出しますね!
ストレスたまりまくりです。


みなさんのはどうですか?

書込番号:20582297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/01/19 09:14(1年以上前)

リモコンの電源ボタンを長押しで再起動を試して下さい。

書込番号:20582314

ナイスクチコミ!5


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/01/19 09:17(1年以上前)

アップデートをしていなかったら、こちらも試して下さい。

書込番号:20582318

ナイスクチコミ!3


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2017/01/19 09:24(1年以上前)

ファームは最新です。

3日に1回はリセットしてます。(もう疲れました 笑)

修理対応する前に皆さんのはどうなのかなあと思いまして・・。

書込番号:20582331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]の満足度4

2017/01/19 09:59(1年以上前)

販売店に、初期不良交換の相談をして下さい。

書込番号:20582395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/01/19 10:51(1年以上前)

kajshさん

こんにちは。

>修理対応する前に皆さんのはどうなのかなあと思いまして・・。

簡易診断を行って見るのも、一つの判断材料に成るのではと思います。又、診断結果で異常無いのに不具合が再発する様でしたら、迷わずサポートに連絡して、訪問点検を受けた方が良いと思います。

【簡易診断方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1506050072209?q=�̏��f&c=OutputCategory%3Atv&l=ja&fs=Search&pn=1

書込番号:20582497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/19 17:06(1年以上前)

僕もここで音声途切れの件で皆さんに伺ってました
で、サポートに電話したらいつもお世話になってるサービスマンから電話があり、交換しますか?とも聞かれました
今のその症状ならソフトウェアが最新かどうかだけしか判別できないらしく、交換でもいいが、色々と情報を調べさせてから、またお電話しますといわれ少し時間を頂きたいとのことです
また交換されても同じような気もしなくもないので、どうなることやら

書込番号:20583329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初期の機体不良でしょうか?

2017/01/06 09:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]

クチコミ投稿数:2件

先日購入いたしまして初期設定も無事終わり何気なく地上波でチャンネルを変えていると左上の番組名の表示が度々更新されていないことに気付きました。
例えばAという番組は18時に終わり現在21時
でCという番組放送中なのに表示はAの番組名といった感じです。きちんと更新されているチャンネルもあり全てのチャンネルではなく1番組の時や3番組の時もあり特定のチャンネルでもなくランダムです。
アップロードを実行し直しても最新ですの表示、チャンネル設定を再取得してもダメ。
一晩経つと更新してなかったチャンネルは更新され、昨夜問題なかったチャンネルが更新されず朝なのに昨夜の番組名といった具合です。
同様の不具合の方いらっしゃいますでしょうか?またこれは初期の機体不良でしょうか?皆様のご意見、解決策のご教授お願いいたします。

追伸:右下の時計表示も現時刻より10秒ほど遅く、自分の認識ではスマホやカーナビ同様、テレビも設定せずとも正確な現時刻を表示するものと思うのですが、、、(これも不具合でしょうか⁈)

書込番号:20543574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/06 11:36(1年以上前)

5年ぐらい前のレグザ使ってるけどうちのテレビも同じ現象が起きてるわ
録画ばかりみててザッピングなんてほとんどしないせいか今年になって正月番組をザッピングしてて気付いたわ

なんだろうね?

書込番号:20543846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/06 13:27(1年以上前)

うちのX9300DもX8300Dも同じ現象たまに起きます
その時再起動したら、番組名に時刻も更新される時もあれば、改善されず時間置けば知らない間に改善されてます
物理的な不具合より、ソフトの問題が考えられます
アップデート待ちで改善を望むしかなさそうです

書込番号:20544128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/06 21:53(1年以上前)

>水素水さん
>だい39さんさん
早々の書き込みありがとうございました。
再度、再起動したところきちんと表示され更新もされました。このまま問題無く再発しないことを祈るばかりです。(^^;;
引き続き情報があれば書き込みお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:20545292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/13 00:31(1年以上前)

私の気になるところは、こちらのX8300Dはいまだに地デジの音声途切れが発生してるのが私は気になります
そろそろ最新のソフトウェアを配信してほしいものです

書込番号:20564166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (B) [49インチ ブラック]

スレ主 teru2322さん
クチコミ投稿数:3件

フリーズ後にしばらくしたら復旧しますが音量表示も反応悪く数字が出なかったりします。

Wi-Fiでバージョンは最新にしてます。
この程度の不具合は修理対象外になるのでしょうか?

書込番号:20540738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/01/05 09:39(1年以上前)

teru2322さん  おはようございます。  取りあえず 購入店とご相談を。

書込番号:20540743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/01/05 11:43(1年以上前)

こんにちは


フリーズというのは、画面が停止して音が出ていない状態ですか?
これなら不具合の可能性あります。


リモコンの反応がイマイチ、外部入力画面で一度点いたものがいったん消えてまた点く…仕様かもですが、故障かどうかの診断だけでもメーカーに相談してみては?

書込番号:20540985

ナイスクチコミ!1


スレ主 teru2322さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/05 12:36(1年以上前)

こんにちは。

画面がフリーズした際は音も出ません。
リモコンも反応しません。
10秒程では何事もなかったように写り、音もリモコンも操作できます。(音量表示は相変わらず表示されたりされなかったり不具合のまま)

数回電源ON・OFFしてみましたが、ONして30秒程で必ず一度フリーズします。
高い金出してSONYにしたのにガッカリです。

今後も改善されない場合、サービスセンターに連絡してみようと思ってますが、同じような症状の方いたらコメントお願いします。

書込番号:20541090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/01/05 13:33(1年以上前)

teru2322さん

こんにちは。

>フリーズ後にしばらくしたら復旧しますが音量表示も反応悪く数字が出なかったりします。この程度の不具合は修理対象外になるのでしょうか?

フリーズが何度も再発する様でしたら、正常な状態では無いので、メーカーサポートの対象になりますし、保証期間内はメーカーが正常な状態にする責務が有ります。

又、メーカーサポートに問い合わた場合、必ずバージョンが最新に成っているか、最新の場合はリセットを行って見て下さいと案内されます。

※サポートに問い合わせをする前に、リセットを行い改善出来るかを確認して見て下さい。リセット後も再発する様でしたら、故障の可能性が高いと思われます。此の場合、量販店で購入されているなら、初期不良交換で対応して貰えると思いまが、ネット購入の場合は、メーカー修理に成ると思います。

【リセット方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1606080080415/?q=%8D%C4%8B%4E%93%AE&l=ja&c=OutputCategory%3Atv&fs=Search&pn=1

書込番号:20541234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 teru2322さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/08 13:24(1年以上前)

こんにちは。

クチコミハンターさんのリセット方法を試したところ、あっさり直ってしまいました。
もう少し自分で調べた上でクチコミするべきだったな、、と反省。。

みなさんどうもありがとうございました!

書込番号:20550352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

画質設定

2017/01/03 13:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

スレ主 SH__GOOFYさん
クチコミ投稿数:4件

4Kテレビに買い替えてからなかなか画質設定が定まりません。自分でも色々と調べて調節しているのですが設定項目がたくさんあって難しいのでみなさんは画質設定をどうしてるのか教えていただきたいです。
見やすい画質は人によって違う事は分かってますが、参考程度に知りたいのでよろしくお願いします。

書込番号:20535319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2017/01/03 14:25(1年以上前)

REGZAからの買い換えです。
REGZAよりコントラストが強い感じがしますが、
「オート」にして様子をみています。

書込番号:20535397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/01/03 16:41(1年以上前)

>SH__GOOFYさん

最初に基準値に合わせる事をオススメします。

基準値は各放送局共通で決まってます。
(カラーバー等のテスト信号を使います。)

コントラスト、白レベル
白い背景に白のドレスが自然に再現出来るか?

明るさ、黒レベル
黒の背景に黒のドレスが自然に再現出来るか?

色合い
テレビ局が流すテスト信号のカラーバーのシアンとマゼンダがブルーフィルターを透して同じ明るさに見えるか?

色の濃さ
ブルーとグレーがブルーフィルターを透して同じ明るさに見えるか?

シャープネスはメーカー基準値付近で大丈夫です。

色温度
白が青過ぎたり赤過ぎたりしない綺麗な白に見えるか?

ノイズリダクション系はオートでいいと思います。

※ブルーフィルターはカメラ屋さん等で購入出来ます。

※迷ったら若干控え目な設定がオススメです。

書込番号:20535748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2017/01/03 18:37(1年以上前)

質問です。
初期設定は、基準値とかなり違っているものでしょうか?

販売店のデモ機はデモ用画像に合わせた設定に現場で変更してある可能性があると思いますが、工場出荷時の設定はどうなっているんですかね?

書込番号:20536063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/01/03 23:42(1年以上前)

>pepepapaさん

>工場出荷時の設定はどうなっているんですかね?

自分が知る限りでは殆ど全ての機種が基準値からズレたメーカー独自の設定になってます。

※メーカー側も不自然を承知の上、目立って売る為に意図的にしてるそうです。

特徴として、コントラスト強めで色温度高めの傾向です。それらを基準値に合わせると、色合や色の濃さも調整が必要になります。

書込番号:20537044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]
SONY

BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月17日

BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング