BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]
- すべてのLEDを完全独立駆動させる独自のバックライト技術「Backlight Master Drive」や、高画質プロセッサー「X1 Extreme」を搭載した4K液晶テレビ。
- つややかな光の輝きを再現する高コントラスト技術「X-tended Dynamic Range PRO」を搭載。広色域技術「トリルミナスディスプレイ」を採用する。
- 番組の視聴中やアプリを利用しているときも、次に見たいコンテンツを選べる「番組チェック」を搭載。ニュースやスポーツ、ドラマなどのカテゴリーを登録できる。
- 画面サイズ
-
- 65V型(インチ)
- 75V型(インチ)
- 100V型(インチ)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]
を購入を考えてます。
自宅内を見渡してみてイッツアソニーって、PS3の初期型(PS2互換のモデル)とリヴィングのフロアに鎮座してますMHC-V3とauのタブレットSOT31くらいです。
ソニー製品って、三井住友カードでのソニーカードって取得しといた方が、いいでしょうかね。旧ソニーファイナンスでのソニーカードは所持してましたが、提携先が三井住友カードになる案内きた時に放置してまして、自然解約扱いになってしまいました。
東芝のREGZA 58Z20X からの乗り換えです。
書込番号:20373732
6点

Sony Storeで買うなら請求時に3%OFFになるので作った方がお得でしょう。
それ以外のお店で買うなら関係無いですね。
書込番号:20374059
5点

>kinpa68さん
このカードでのゴールドをネットにて申込しましたら、あっけなく審査通過しまして発行のメールが来ました。
書込番号:20376488
1点

今のゴールドは、そんなに価値無いですよ。
20代前半でも、普通に持ってますし。
書込番号:20379818 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

購入しちゃいました。
が、他のメーカーでこのTVのサイズに合致するフロアスタンドって7万チョイもするのね。チョット吃驚した。
書込番号:20382964
2点

ご購入おめでとうございます。
テレビ台選びはいろいろ悩みますよね。
自分も購入予定ですが部屋が狭くコーナーに置くつもりなので、極力長さの短いテレビ台を探しています。
z9dはテレビ台が小さくでも置けるので助かります。
早くz9d来るといいですね(^^)
書込番号:20384005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>J.Kabuさん
>>>自分も購入予定ですが部屋が狭くコーナーに置くつもりなので、
って、どれくらいですか?オイラはリビング20畳くらいにAVアンプ噛まして天井にもサテライト?スピーカーをセッティングし
サラウンド環境を整えてます。こういう大画面のTVって壁に平行しセッティングした方が、見栄えがいいと思量します。
書込番号:20384747
3点

z9dはリビングに設置するんですが、リビングは10帖ぐらいしかなく平行に設置しますと椅子に座る位置によっては真横に近くなるので、門に設置する方がどこに座っても平等に綺麗な状態で見れるのでしょうがないデスネ(^^;
今、65X9500bを使ってますが部屋の大きさから考えると65インチぐらいがバランスがいいと思いますが、z9dの画質の良さを考えると無理をしてでも大きいサイズを選びたいと思いました。
特に75インチ以上は画質で比較してもライバルはいませんしパナが来年、有機ELを出しても55と65インチの可能性が高そうで画質も負けないと思いますのでしばらくライバル不在の最高画質で長く使えると思います。
今日、ヤマダとコジマで納期を聞きましたが約3週間ぐらいかかる見たいでヨドバシだけ在庫がありました。
書込番号:20387874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>J.Kabuさん
>>無理をしてでも大きいサイズを選びたいと思いました。
TVと冷蔵庫と洗濯機は、デカい方がいいですしね。
購入しましたお店でフロアスタンドへのセッティングまでお願いしまして、今週の17日の木曜に配達です。
サラウンドのAVアンプって、どこのメーカーの何を利用中ですか?? オイラの環境は東芝のREGZA 58Z20X にAVアンプがデノンのAVR-X7200WでブルーレイはパナソニックのDMR-UBZ1にてセッティングしてます。AVアンプでドルビーアトモスなる天井にもスピーカーを設置してますねぇ。
書込番号:20390574
1点

>acid-burnさん
すばらしい環境ですね!
自分は6帖の狭い部屋にホームシアターがありまして90インチのスクリーンで映画を見ています。
プロジェクターはvw1000esでアンプはソニーの5800es、レコーダーはubz1を使用してます。
リビングも広ければアンプやスピーカーを置きたいんですがどう考えても狭いんで無理ですね(笑)
z9dのテレビで4kHDRの映画が見てみたいですね。
自分はどちらかと言いますと大画面重視で音は我慢してサラウンドヘッドフォンでも買おうと思ってます!
書込番号:20393406 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>J.Kabuさん
>>>すばらしい環境ですね!
自宅マンションが、角部屋なんで気兼ねなくスピーカーをボンボン鳴らしてます。
今度の20日日曜って神戸でフルマラソンあるのだが、降水確率が20%です、曇りであればいいのですが。
AVアンプがデノンのAVR-X7200Wなんですが、現行のAVR-X7200WAに気移りしてます、末尾の”A”の有無って
どう違うのでしょうかね??
書込番号:20395836
3点

WAのAはアトモスのAじゃないでしょうか?
間違ってたらすいません。
もうすぐz9dが来ますね🎵
レビュー楽しみにしてます(^^)
書込番号:20396996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.youtube.com/watch?v=fwfe_-1tUpI
>J.Kabuさん
届きまして、配達の兄ちゃんらにフロアスタンドへのセッティングもやってもらった、大人5人がかりで何とかってなくらいの大きさです。
マンションのエレベーターに入るか微妙だったのだが、入ったねぇ。
店頭での感覚と自宅に届きまして日常での感覚って違うねぇ、デカいです。
調子に乗って、初期型PS3から最新のプレイステーション4 Pro ジェット・ブラック も乗り換えで発注しましたが、ゲーム機器って延長保証は3年しかないのね。アトラス ペルソナ5をするぞ。
書込番号:20401768
0点

>acid-burnさん
設置完了したんですね。マンションですとエレベーターが狭いから大変ですよね。
やっぱり75インチは大きいですか(^^)
自分の家のリビングは10帖ぐらいしかないのでかなり大きく感じるんでしょうね〜
レビューも見ました。
うらやましいです(^^)
書込番号:20403287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>J.Kabuさん
>>>やっぱり75インチは大きいですか(^^)
はい、デカいですね。
が、WOWOWやスターチャンネルなどでのライブ映像では、AVアンプの音響と兼ね合い、いい感じ
になりそうです。
BOOWYの武道館ライブを再生しましたら、かなり様になってます。他にパーソンズやレベッカ、U2のを所持してますが、
リビングのLED照明を落として再生しっぱなしですと、雰囲気出てきます。
この大きさですとフロアスタンドもいいので、なんちゃって壁掛けを一押しします。
書込番号:20403423
0点

>acid-burnさん
75インチで見るライブは迫力もあって最高ですね。
絵も綺麗でしょうね〜
地デジとかはどうですか?
量販店で65インチは見ましたけど、パナやLGをはるかに凌駕してましたが75インチは画面が大きいから不利だと思いますがどうですか?
書込番号:20406195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>J.Kabuさん
>>>>地デジとかはどうですか?
前のZ20Xも4K対応で、今度のモデルも4Kです。どっちも同じような画ですねぇ。
地元のABCやMBSなども変りなく感じます。
今日、神戸マラソンにてフルを走ってきたのだが、何とか規定時間内にゴールでき一安心です。
書込番号:20411712
1点

ソニーカードクラシックの上限金額は80万円
一方、同ゴールドカードのそれは200万円
75Z9Dを購入するには、必然的にゴールドカードになってしまう。
でも1万円の会費が必要。
だったら、Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の方がいいかも。。。
書込番号:20548069
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





