BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ] のクチコミ掲示板

2016年11月下旬 発売

BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]

「Backlight Master Drive」を搭載した4K液晶テレビ(100V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,000,000
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のオークション

BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年11月下旬

  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]

BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ] のクチコミ掲示板

(981件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信15

お気に入りに追加

標準

今日いきなり壊れました

2023/03/25 22:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]

クチコミ投稿数:31件

昨日まで問題なく映っていたのに、今日電源を入れても画面は暗いまま。赤いLEDイルミネーションが不気味に点滅するのみ。
SONYのサポートページを見て、電源コード以外を全部外して何回も電源を入れ直すも、赤いLEDイルミネーションが点滅するばかり。
修理を依頼しようとしてホームページで必要事項を入力していったら予想修理代が約25万円!
なにを言ってるんだ、修理だぞ、意味わからん、新型の有機ELTVが買える値段だぞ!
というわけで修理はあきらめました。
購入店のヤマダ電機の6年長期保証が切れた3箇月後に壊れるとはさすがソニータイマー!見事としか言えません!
発売直後に店頭で一目惚れ、清水の舞台から飛び降りる覚悟で約60万円で購入したTVが粗大ごみと化した瞬間でした。
クチコミ見てるとこの機種に限らず2〜3年くらいで壊れたとかもあるし、不運な部類には入らないのかもと自分を慰めるも、裏切られた感のショックは隠せず、今度はパナにするぞと誓う自分でした。

書込番号:25195321

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/03/25 23:11(1年以上前)

このテレビは来年には補修用性能部品の保有期限を迎えます。時期的にも買い替える頃なのだと思います。

なお、修理を安くする手段として、クレジットカードの有償オプションを利用する手もあります。
https://www.americanexpress.com/jp/insurance/products/guarantee-kaden.html
量販店の無料長期保証は期間内であっても適用されないケースがあります。

書込番号:25195354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2023/03/25 23:53(1年以上前)

ご進言ありがとうございます。
なんの前触れもなく心の準備も出来なかったのでショックが大きくて思わず書き込んでしまっただけです
単なる爺のグチと思って聞き流してください
まあこれで最新の有機ELTVを買う決心がつきました

書込番号:25195411

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/26 00:43(1年以上前)

費用見積もり結果

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
 <度々こういう書き込みをされる方を見受けますが、感情に任せた書き込みは気を付けた方が良いと思いますm(_ _)m


>昨日まで問題なく映っていたのに、今日電源を入れても画面は暗いまま。赤いLEDイルミネーションが不気味に点滅するのみ。

点滅の間隔・回数は分かっていますか?


>SONYのサポートページを見て、電源コード以外を全部外して何回も電源を入れ直すも、赤いLEDイルミネーションが点滅するばかり。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278020674
の対処方法ですかね?

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1606080080416
こっちは試しましたか?
 <「電源リセット」の方が回復率が高いことも...(^_^;
  「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>修理を依頼しようとしてホームページで必要事項を入力していったら予想修理代が約25万円!
>なにを言ってるんだ、修理だぞ、意味わからん、新型の有機ELTVが買える値段だぞ!

点滅回数が7回以上なら、別の不具合の可能性も有り、電源基板や制御基板の故障ならもっと安く済むと思います。
25万はパネルの交換費用なので、当時の価格の50〜80%の修理費がかかるのは普通ですm(_ _)m


>購入店のヤマダ電機の6年長期保証が切れた3箇月後に壊れるとはさすがソニータイマー!見事としか言えません!

ソニーの製品はすごいですね。
購入者が延長保証に入るかどうかを見極めて、1年余りで故障するか6年余りで故障するのかテレビ自体が保証が切れたことを見極めて故障断出来るんですね(^_^;
 <テレビのリモコンにマイクが有って、使用者の会話から延長保証に入っているか判断してるんですかね?(^_^;

息子さんや娘さん、金融機関・警察・役所を名乗る電話には十分ご注意下さいm(_ _)m


>発売直後に店頭で一目惚れ、清水の舞台から飛び降りる覚悟で約60万円で購入したTVが粗大ごみと化した瞬間でした。

電化製品がどれくらい持つのが当たり前と思っているのでしょうか?
 <同様に人間は何歳まで生きるのが当たり前なんでしょうか?


>クチコミ見てるとこの機種に限らず2〜3年くらいで壊れたとかもあるし、不運な部類には入らないのかもと自分を慰めるも、裏切られた感のショックは隠せず、今度はパナにするぞと誓う自分でした。

何を裏切られたのでしょうか?
 <「メーカー保証」は、購入後1年しか無いのは、ココ何十年も変わっていないと思いますが、この製品だけは10年使えるとか謳っていたのでしょうか?

個人的な思い込みとかでメーカーを批判するのはどうかと思いますm(_ _)m

ちなみに、パナソニックを含め他のメーカーも「メーカー保証」の期間は変わっていませんよ?(^_^;
 <「延長保証」についても、「○○製は5年、××製は10年」とか保証期間が違っている訳でも有りません。
  その辺を良く見極めてくださいm(_ _)m


>なんの前触れもなく心の準備も出来なかったのでショックが大きくて思わず書き込んでしまっただけです

デジタル回路になったため、アナログ回路のように徐々に不具合が見えてくるような故障の仕方をしなくなった結果ですm(_ _)m

>単なる爺のグチと思って聞き流してください

身内などでの独り言なら良いですが、全世界に発信している事を自覚してくださいm(_ _)m
 <軽い愚痴なら良いですが、デマや都市伝説に惑わされているようでは..._| ̄|○


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR003
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR004
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR008

書込番号:25195445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2023/03/26 03:06(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
いつも卓越したご意見・ご判断!流石ですと感心致しております。

前半部分は、なるほどと思います。

しかし後半は、高額商品が突然壊れた事に、スレ主も『愚痴と聞き流してくれ』と書かれておられます。
ハズレの商品に当たると愚痴の一つも言いたくなるでしょ。

何時もの適切なお応えと違い、今回はイヤに執拗だなと感じる嫌み。
>全世界に発信している事を自覚して
と何時もと違う大仰なご発言。何が気に触られたのでしょうか?
機嫌を損ねることでもあったのかな?
(^_^;)

書込番号:25195515

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/03/26 10:40(1年以上前)

>あすなろうさん
こんにちは
ヤマダで購入したのなら、今からヤマダの「ザ安心」に入れば、1ヶ月後から部品代もカバーされる保証修理ができますよ。
年会費4000円ですが25万よりマシでしょう。

以前はヤマダ以外の購入品でも良かったのですが今年一月からヤマダ購入品限定になりました。
スレ主さんはヤマダ購入なので大丈夫です。

書込番号:25195824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:39件 BRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]の満足度5

2023/03/26 10:58(1年以上前)

>あすなろうさん
私もKJ -75Z9Dユーザーです。60万円という購入価格から見ると初期ロットですので2016年製造ですかね。ザ安心保証もなくなりましたし できることは本体のボタン押しリセットですかね。それで直らなければジャンクでヤフオク売却とか。液晶割れなければ2万程度で売れるかも。
中古市場では送料込みで65Z9Dが4万円、75Z9Dが13万円なので安くかえる時代になりました。Z9D、明るさ以外は2023年のハイエンド液晶とも勝負できる画質です。OLED TVも期待しすぎると短寿命でがっかりするかもです。値引きなしのパナで良いのでしょうか
OLED 65E7P、OLED65G8PJAで修理経験済みです。G8は一年半で画面周囲 が全周欠け故障したし。後に買ったOLED65G1はいつまで持つかな>>>G1は低予算化からか2019年春製造のG8よりも画質が白っぽくてダメ、予算が合えばSHARP XLED 4T -C75EP1かSONY XRJ -65A95Kに買い替えたい・・・ 
A95Kも楽天スーパーセールの最安値と同金額でヤマダ電機で買えれば文句ありませんが。

きっと10年使うつもりで60万円出したのですから気持ちが落ち着かないのも理解は出来ます。話は変わりますが実家の父が僅か4ヶ月で買ったばかりのスマホXPERIAのOLEDを割りました。私はかなりショックを受けたのですが当の本人は
割れたからとりあえず買いに行こうと全く気にしておりません。割れても笑っているし・・・私がついて行って激安案件のピクセル7にMNPしました。私が今月買ったばかりのiPhone14Proは最安でもドコモ一括79200円なので流石に高い。安いAndroidで性能高いの、が父の希望でした。
本人の考え方、捉え方次第ですね。新しいテレビ探すのも楽しめるかと思います。

書込番号:25195857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:39件 BRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]の満足度5

2023/03/26 11:08(1年以上前)

>あすなろうさん
注意点です。2017年製造ヤマダ電機購入ならザ安心保証対象ですが・・・2016年製造は期限切れでダメですよ。田舎というか都市部郊外にある中古品販売業者は自分で液晶バックライトLEDを交換するので
色むらありの4Kテレビがよく流通しますが・・・2015−2017年製あたりの・・・あと外に液晶テレビがたくさん転がっていたり、テレビの純正段ボールが倉庫に山積みされていたり・・・
液晶正常 本体基板故障ならZ9Dでも素人修理可能かもですね。私はBDレコーダーでちょっと感電したことあるのでコンセント抜いても帯電する大型テレビの修理は御免ですが・・・BEOビジョンは修理費130万見積もりなので自分で今年冬に修理挑戦しました。

60万円を出せたくらい予算があるのですから スレ主様は77型のOLEDや65-75インチのmini LED液晶がお勧めかもしれません。

書込番号:25195872

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/03/26 14:07(1年以上前)

駄目もとで、コンセント周りの延長タップ交換や
本体側のプラグを抜き差しで、接触不良の電圧低下も
疑って見てください
年1で接点復活剤で磨く事は無いでしょうし

あと有機ELですが、最大輝度でも、このテレビよりも暗く
最大輝度で2年も持たない気がします

書込番号:25196138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/26 16:59(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

>>全世界に発信している事を自覚して
>と何時もと違う大仰なご発言。何が気に触られたのでしょうか?
>機嫌を損ねることでもあったのかな?

自分は(デマだと分かっているので)問題無いですが、

>購入店のヤマダ電機の6年長期保証が切れた3箇月後に壊れるとはさすがソニータイマー!見事としか言えません!

こういう本当の事かの様にメーカーを名指しで批判するような書き込みは、もしかしたら「そういう企業」と勘違いしてしまう人が出るかも知れません。
例え日本語で書いたとしても翻訳機能を使えばある程度理解出来るでしょうから、海外の人でもあり得るのでは無いでしょうか?
 <それが、株価や売り上げに影響したら...

そういうモラルや節度を持って書き込みはした方が良いと思いましたm(_ _)m

書込番号:25196347

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/03/26 17:04(1年以上前)

>あすなろうさん
「ザ安心」から名称が変わって「ヤマダあんしん保証」になってます。

ザ安心の頃は他社購入品も保証対象でしたが、あんしん保証はヤマダで買ったもののみです。買い替えに走る前にご検討を。

書込番号:25196356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/03/26 17:12(1年以上前)

>あすなろうさん
6年延長保証が切れてたんですね。それはどうにもならんです。失礼しました。

書込番号:25196372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/03/26 18:33(1年以上前)

>プローヴァさん、>KUMA&CAFEさん、>nasne使いさん
返信及びアドバイスありがとうございます
電源コードの抜き差しや電圧チェックは当然行いましたが、症状は変わりませんでした

それに実を言えば、先ほど近くのビックカメラにて代わりのTVを購入してしまいました
ちょうど候補に考えていたSONY、REGZA、パナの3機種が人気上位機種ということで並べて展示されており
どれも十分きれいなんだけど決め手に欠けるなーと迷っていたところ、
近くに展示されていたREGZAの上位機種の立体感ある映像に目を奪われてしまいました
一応パナやSONYの上位機種も見てみたのですがソースのせいもあってか同じ感動は得られず
パナにするぞと誓ったのも忘れ、予算オーバーでもあったのに決めてしまいました
以上、ご報告まで

書込番号:25196485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2023/03/26 18:34(1年以上前)

>もしかしたら「そういう企業」と勘違いしてしまう人が出るかも知れません。

>名無しの甚兵衛さん ほど長く口コミに居られる方がと思った次第です。
壊れた製品の悪口位、今まで何回も上がってきているでしょ。
今更、大したことでもないでしょう。
何で今回は…

>例え日本語で書いたとしても翻訳機能を使えばある程度理解出来るでしょうから、・・・
こういうところなんですよね。今までも軽く『節度を持ちなさい』位の事は書かれていましたが、何故今回に限り重複するように窘め続けておられるのかが判らないんです。
しかもスレ主が 名無しの甚兵衛さん の投稿前に『思わず書き込んでしまっただけです』と反省めいた書き方をされているのに。
>   <それが、株価や売り上げに影響したら...
なんて大仰なこと書いているから。
何が気に障ることがあるんだ?とこちらが邪推しました。
(*'ω'*)

書込番号:25196488

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:39件 BRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]の満足度5

2023/03/26 19:18(1年以上前)

>あすなろうさん
好みの新製品を買えたようでよかったです。もしよろしければリサイクル前に
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000869353/SortID=24944662/?lid=myp_notice_comm#24946311
を試してみてください。私も一年前にZ9DのOSアップデートで痛い目にあってます。正常アップデート終了後、激しい液晶ノイズが出てコンセント抜きしか対処法がありませんでした。
治ればサブテレビでZ9D使えるかもです。
物理ボタンリセットで復活はAQUOSやSONYで定番、パナ、LGは何度リセットしても赤ランプ点滅は治りません。私の中古品ジャンク品巡り経験上・・・

短期間ですぐに買い替えられる行動力と資金力が羨ましいです。私は父が割った最新XperiaスマホもWi-Fi経由でアカウントリセットし、ジャンクとして売るつもりです。同じ市内ですぐ駆けつけて良かった。同じく自分がOLEDを割ったGalaxy note10プラスも約一万円で売却しました。
自分や家族が損するのが嫌なケチな性格でして・・・
2022年はセカンドハウス側で4Kテレビの故障が相次いだので関東電気保安協会と施工会社のヤマダエスバイエルホームに点検依頼しましたが異常なしでした。ただ、屋根裏に施工不良発見とのことで無料で修理はしてもらえました。
ヤマダエスバイエルはローコストの割にサービス良いな。ただ最近展示場行っても築4年の私の建物と内装雰囲気が似ていてそこでコスト抑えているのかな
テレビの私の使い方は一般家庭や電気屋展示よりも激しく・・・頻繁に画質調整したりドルビービジョン、HDR10、 SDRコンテンツを交互に見たり・・・だからセカンドハウス側で故障するのかもです。

書込番号:25196560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/03/26 21:34(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん
度々のアドバイスありがとうございます
世の中いろいろな裏技を知っている方がいるのですね
書いてあった通りやってみましたが、やはりダメでした
正直、爺のグチにこんなに多くの方にレスやアドバイスをいただけるとは思っていませんでした
残念ながらTVは復活できませんでしたけど、世の中にはこんな親切な人や奇特な人がいるんだということを知りました
ではこれで一件落着ということで

書込番号:25196737

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD、ブルーレイの画質について

2017/03/28 21:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]

クチコミ投稿数:16件

購入を検討しています。
DVDをメインで見ようと思っています。
4Kアップコンバーターがついていますが、DVDの画質はどんな感じになりますか?
また、ブルーレイの場合は画質はどんな感じになりますか?

書込番号:20774695

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2017/03/28 22:00(1年以上前)

DVDの画素数は 720×480 、これだけの情報しか記録されていません。
これを 2K 1920×1080、 4K 3840×2160 にアップコンバートしても、どんな機器でも、元の情報以上のものは作り出せません。
DVDの映像が、より汚くならないようには見られる、と思っておけばがっかりはしないと思います。

ブルーレイも基本は同じですが、元の情報量がそこそこあるので、大画面になっても不思議なくらい違和感なく高画質に見れると思います。(エッジを立たせたり、人間の視覚が解像感を感じられるようにうまいことやっているのかと)

書込番号:20774909

ナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/28 22:38(1年以上前)

アップコンバーターにも限界がありますので、75インチの4Kの大画面に低解像度のDVDを映しても思ったよりも綺麗では無いと思います。
もちろん、5mくらい離れてみればそれなりに綺麗でしょうけど。

書込番号:20775049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/28 23:27(1年以上前)

もとが綺麗なDVDなんかは意外なほど綺麗に見れたりしますが、基本的にはDVDを積極的に見るためのテレビではありませんね。
最低でもBlu-rayがほしいところです。

書込番号:20775235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2017/03/28 23:45(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:20775286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/03/29 04:18(1年以上前)

実際にこの製品でDVDを見ている人の意見を聞いてみたいです。

書込番号:20775574

ナイスクチコミ!2


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/29 06:37(1年以上前)

>とりぱいたんさん
> 実際にこの製品でDVDを見ている人の意見を聞いてみたいです

流石にほとんどいないと思いますよ。

本来、この機種は4kのHDRの映像を見るものであって、DVDと比べると、TVが白黒からカラーテレビに

なった以上の、インパクトがありますよ。もっと目を肥やしましょう。

書込番号:20775655

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/29 08:26(1年以上前)

なんか理由があってDVDが見たいなら結構じゃないですか。

映像処理エンジンも最高峰だし、DVDも楽しめるでしょうね。
ただし、視聴距離は従来のTVとおなじ高さの3倍が必要でしょう。

書込番号:20775823

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2017/03/29 09:24(1年以上前)

こんにちは。
このモデルはソニーのハイエンドなので、コンテンツにかかわらず何を見てもフォーマットなりの最高の画質で楽しめることは間違いありません。でもせっかくの4K&HDRになっていますので、コンテンツによって画質の差ははっきり出ると思います。

画質の順位としては、
 @Ultra HDブルーレイ:解像度=4K&HDR(ハイダイナミックレンジ)
 A通常ブルーレイ:解像度=2K
 BDVD:解像度約720本
となりますので、コンテンツやレコーダーなど周辺機器を買われる際は参考になさってください。

書込番号:20775911

ナイスクチコミ!3


Toybox515さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/30 00:44(1年以上前)

あくまで私見ですが、DVDはフルHDパネルの方が綺麗に見える気がします。

書込番号:20778141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2017/03/30 05:38(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました。

書込番号:20778318

ナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2017/03/31 12:25(1年以上前)

>とりぱいたんさん


>>>購入を検討しています。  DVDをメインで見ようと思っています。

>>>実際にこの製品でDVDを見ている人の意見を聞いてみたいです。


手元の環境って、このKJ-75Z9D にAVアンプがデノンのAVR-X7200WでブルーレイはパナソニックのDMR-UBZ1にてセッティングしてます。DVDの再生では、それなりに高画質での”修正”をしてるようですが、4Kのスペックを生かすには至ってない印象です。

ですんで、DVDでコンプしてましたXファイルも、ブルーレイでの「X-ファイル コレクターズブルーレイBOX(57枚組)(初回生産限定) [Blu-ray] 」を購入し直しました。


購入するのですと、このZ9Dでの音声ってオイラの主観では貧弱ですんで別途、4K対応のAVアンプのセッティングをするのが必須かと思量します。

書込番号:20781553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2017/03/31 14:17(1年以上前)

>acid-burnさん
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20781828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2017/03/31 15:17(1年以上前)

>acid-burnさん
ブルーレイの場合は画質はいいですか?

書込番号:20781924

ナイスクチコミ!4


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2017/03/31 15:39(1年以上前)

>とりぱいたんさん


>>>ブルーレイの場合は画質はいいですか?


”いい”の客観的な定義を明示して頂かないと回答できません。 個々の”主観による感触”によりけりになります。
このZ9Dとブルーレイの再生でのDMR-UBZ1、音声でもデノンの一応の4K対応を謳ってるAVR-X7200Wなんで、

>ブルーレイの場合は画質はいいですか?

いいはずです。ネットでの動画もネットフリックスなるウェブでの配信サービスでUHD 4K (超高画質)対応での料金プランの”プレミアム”ってのに加入してます、これって光でのブロードバンドでは常時3ケタの上下の速度の環境じゃないと厳しいですね。


>とりぱいたんさん


も、このZ9Dのスペックをフルに生かすのですと、ネット接続しかもメガでの回線ではなく、ギガ回線での常時3ケタの環境にすべきかと。

因みに、オイラは大阪市内にて

下り  654.8Mbps (69.35MByte/sec)測定品質: 92.4

上り  550.3Mbps (56.29MByte/sec)測定品質: 91.0

ってな環境です。


http://netspeed.studio-radish.com/index.html

書込番号:20781957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/03/31 18:07(1年以上前)

>acid-burnさん
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20782238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/09/16 17:37(1年以上前)

>Toybox515さん
ご回答ありがとうございました。
この製品はやめて、50インチのフルHDのテレビを買いました。

書込番号:24925818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]

クチコミ投稿数:896件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

PS4PRO、Nvidia shiked2019、Amazonprimestick 4kを差しました。

ps4 proが一番発色が良いです。特にU-NEXT動画1080pアニメ画質が

一番お気に入りはデザイン、画質両面でLG signatureがお気に入りです。

送料、内階段費用込み15000円で購入のKUROもお気に入りです。

2016年に新品購入したシャープLC-70XG35が修理中の為、セカンドハウス、メインテレビ用に本機種75インチを購入致しました。
中古ショップに価格交渉し、ヤマト運輸らくらく家財便配送、内階段搬入費用含め156000円で買えました。
懐中電灯を持っていきフレームや背面上部にシール跡やテープ跡がないかも確認したので、恐らく展示処分品ではないと思われます。確証はないですが、、、
なぜかオマケでむき出しのHDMIケーブルが付属してきましたが、ちゃんとNvidiaでドルビービジョン4K 60P表示できるハイスピードケーブルでした。

シャープ8K 8T-C70AX1に接続しても荒く感じたps4 proが物凄く相性が良く、ネット動画の画質向上に驚いています。
昨日、やっと画質調整が行え、本日映像を楽しめています。

書込番号:24635546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2022/03/06 16:12(1年以上前)

本題ですが、添付画像のような価格帯の中古テレビはオススメできますか?
売却済みの新品購入LG55SJ8500からの置き換えです。

本命のシャープXLED75-85インチが安くなるまで待っているので一円単位でケチっています。一番は中古では中々出ない
三菱65インチ LS1、LS3、PR1を配送費込みで55000円程度で買いたいのですが、既に安いところは売り切れです。
SJ8500はリモコン受光部分で二回、メイン基盤も一回修理しており、新品でも中古品でも壊れる時は何度も壊れると感じています。

皆様は展示処分品、中古テレビで失敗した、または安く買えて得だったなどご意見ございますでしょうか?

書込番号:24635562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/06 19:40(1年以上前)

個人的には保証のないとこで買うのはちょっと・・・と思いますね。
ここでは保証なくて壊れて後悔したという人が大勢きています。

保証や当たり外れを気にしないなら自分を信じていいと思います。

書込番号:24635943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2022/03/06 20:20(1年以上前)

>S_DDSさん
ご丁寧に回答ありがとうございます。たしかに、2014-2016年式ですと、長持ちするかは運次第ですね、、、
特に両サイドスピーカーのソニーモデルはAndroid TV OSが永久再起動になったり、赤ライプ点灯起動不可、液晶の表示故障を聞くので心配です。


中古テレビは保証は到着後3日、とかが多いです。
2008年式こTH−65PZ800は中古購入後 6年使えてますが
以前、ジャンク一体型23インチPCは購入後2週間で起動不可、電源を自己修理しました。分解が大変で割に合いません。ましては、テレビは、、、
実はパイアニアピュアビジョンPDP-A427HXも昨年末、ハードオフ30%引きセールで1550円、リモコン、B-CASカード付きで持ち帰り購入しました。動作確認はChromecastを持参し、スマホテザリングで1時間させてもらいました。数年後はPDP-508HXへの予備部品になる可能性があります。基盤が共通なので、、、

書込番号:24636050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2022/03/06 20:35(1年以上前)

>KUMA&CAFEさん
こんばんは
量販店の展示品なら延長保証付けられたりしますが、中古ショップはそう言う対応はないので個人的には購入はあり得ないですね。

ただ、故障しても自分で対処されている様なので、これは損得ではなく趣味の領域と思います。であれば一般的な話ではないので、他人に聞かずにご自身で決めれば良いと思いますよ。

ちなみに店頭展示品なら1年展示後で価格コム最安値の7がけが目安です。2年展示なら半額ですね。

三菱はテレビ事業撤退済みで、いつまで実質的サービスが行われるか不明ですし、特にレーザーテレビはレーザー光源を使っていて構成が特殊ですから地雷中の地雷と言えます。でも画質優先ではなく趣味で手を出すならアリかもしれません。

書込番号:24636079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2022/03/06 20:51(1年以上前)

>S_DDSさん
>プローヴァさん
お二人共、私自身の判断を信じて良いと言って頂いたので気が楽になりました。ありがとうございます!!


以前はXLED購入検討の件でお世話になりました。とりあえず、繋ぎでソニー最上位中古75インチを購入しました。BMDとても良いですね。ドルビービジョンの表現力も液晶では限界レベルだと思います。
PS4Proでのネット動画画質向上は驚かされました。
やはり、
ちなみに85インチはベランダからのクレーン搬入でないと搬入不可と業者に判断されました。量販店の業者では70,インチの階段上げで見積時、限界と言われ、、、
ヤマトホームと日通引越は77インチまでOKしてくれました。たしかに、この2つの業者に中古テレビと引っ越しを依頼したことがありますが、信じられないほど早い速度で安全に階段上げして頂いたので安心です。90キロの上記プラズマも30秒で階段上げしてくれました。
あと、三菱レーザーは発色が好きですが、地雷ですね。レーザーは絶対に自己修理できません。

書込番号:24636110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 ☆アイドルビデオ研究所☆ 

2022/03/06 21:17(1年以上前)

75Z9D(3DとLANダアビング対応)の最新アンドロイドバージョン(昨年版)です。添え付け画像。

書込番号:24636169

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2022/03/06 21:23(1年以上前)

>hyper4knextさん
ユーザーの方にご返信頂き嬉しいです。画質の調整幅も多く、ソニー上位機種は難しいですね。
その分、画質が追い込めるので楽しいです。LG OLEDが結構、簡単に画質調整行えていましたので、、、

ちなみにソニーテレビではドルビービジョンが入力されてるかなど、画面表示できないのでしょうか?
HDRの設定項目でHLGができたことでブルーレイレコーダーのHDRが入力できていることはなんとか確認できました。

書込番号:24636183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2022/03/06 21:28(1年以上前)

nvidia STB2019の本体設定からドルビービョンオン、rec2020、4K60pとなっていて色合いもフイルム基調になったのでHDMI2でしっかり表示できていることは間違えないようですが、、、

書込番号:24636193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2022/03/06 21:39(1年以上前)

この写真のみテレビ本体のAndroid OS設定画面です。

HDRのことはメーカーコールセンターに後日聞いてみます。STBのAndroid TV OSなのか、本体のAndroid TV OSなのか混乱しながら設定見ましたが
nvidia gamesアプリが出るHDMI2に設定画面から移行するとすぐにフイルム基調になるので
ドルビービジョン入力できいるで間違いないかと思われます。簡単に入力状態を画面表示できれば、、、

書込番号:24636223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]

スレ主 ひで48さん
クチコミ投稿数:27件

今現在お使いの方で今の85インチの店頭画像を見て次に買い替えしようと考えている方はおられますか
やっぱり10年位は今ので次の次位の製品待ちでしようか
あと75型リサイクル料金はおいくらですかね
よろしくお願いいたします。

書込番号:23945531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/02/04 10:33(1年以上前)

今のソニーは怖くて買う気にならないかな
私なら、もっと欲しい!って製品が出るまで我慢します。
(不具合の確認後)

リサイクル料金は高くても4000円以下かと、ただし撤去や運搬料金は別ですが
TV買うところで撤去してもらうと安く出来そうな。

書込番号:23945571

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2021/02/04 12:15(1年以上前)

>ひで48さん
こんにちは。
Z9Dのユーザーではありませんが。

Z9DのBMDはその後のこのシリーズのモデルよりも原理的に優れた(でもおそらく作りにくい)ものだったと思います。Dolby Visionにも対応済みですので、ネット動画やUHD-BDなど4Kコンテンツを見る分にはいまだに何ら不足のない商品と思いますよ。

85Z9Hに買い替えるとしたら、BS8K放送とPS5の120PやVRR対応を試してみたい、が動機になると思います。
また、21年モデルではパスの様ですが、いずれ8K/OLEDもソニーのラインナップとして出てくるとは思います。

このあたりを考えて方針を決められればと思いますね。

書込番号:23945738

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/04 14:27(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>今現在お使いの方で今の85インチの店頭画像を見て次に買い替えしようと考えている方はおられますか
>やっぱり10年位は今ので次の次位の製品待ちでしようか

何時買い換えるかは、人それぞれなので聞いても意味は無いと思いますm(_ _)m

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006


>あと75型リサイクル料金はおいくらですかね

量販店で買い換えるなら、各量販店毎で料金は決まっているようです。
https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/guide_recycle.html#price_tv
https://www.biccamera.com/bc/c/info/delivery/recyclelist.jsp#tv
https://my.edion.jp/service/recycle.php
https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/setup/recycle/index.html
また、通販で購入し、自分で処理する場合、自治体毎でも違う様なので、お住まいの市役所などのホームページで確認して下さいm(_ _)m

書込番号:23945972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2022/02/20 09:13(1年以上前)

>ひで48さん

私はZ9Dとプロジェクター(超短焦点、120インチ)との併用にするつもりです。

書込番号:24609896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

65Z9D 展示品のみ 税込197800円

2020/06/06 21:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65Z9D [65インチ]

スレ主 sarasakuyaさん
クチコミ投稿数:21件

【ショップ名】コジマNEW栃木店

【価格】税込197800円

【確認日時】2020.6.6

【その他・コメント】
展示品のみです。
3年以上映像が写った状態で展示されたものです。
状態を考えると特価かは分かりませんがコジマの無料5年保証がつきます。
興味がある方は見てもいいかもしれません。

書込番号:23451939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート PKG6.5830.****JPA

2019/01/25 08:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]

スレ主 BD時代さん
クチコミ投稿数:59件

1/24 の PKG6.5830.****JPA のアップデートを行いました。
リモコンの反応が良くなったことと、youtubeのHDR対応は嬉しいのですが、
ゲームモードの色合が別物になってしまったので、設定をやり直すのが大変でした。
2年以上の慣れがあった為、何か違和感があります。

しかし、2016年の本製品がアップデート対象は良かったです。

書込番号:22417840

ナイスクチコミ!6


返信する
jexjさん
クチコミ投稿数:18件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2019/02/22 20:43(1年以上前)

便利なかんたんメニュー

BD時代さん、こんにちは。
今回のアップデートで劇的にレスポンスが良くなりましたね。
画質モードのカスタムとゲームを頻繁に切り替えるのですが、ストレスがなくなりました。

YouTubeのHDR対応と言えば、倉木麻衣の花言葉の4K HDR MVが、
今までコマ落ちしてまともに再生できなかったのがスムーズに再生できるようになっていて
再生処理にも大幅に手が入ったんだなぁと思いました。古い機種なのに有難い限りです。

あと、ブラビアリンク対応のAVアンプを使用していると、「番組チェック」ボタンで出てくる
「かんたんメニュー」から一発で接続機器に切り替えられるのがとても便利です。
最近まで知らなかったのですが、この機能は接続機器が多いと本当にありがたいですね。

書込番号:22486176

ナイスクチコミ!0


スレ主 BD時代さん
クチコミ投稿数:59件

2019/03/21 16:43(1年以上前)

2/14に 「放送ダウンロード」「ネットワークダウンロード」のダウンロードが停止されていたんですね。
オーディオ機器(サウンドバー、アンプなど)で不具合があるようです。
アンプを接続していますが、問題は無かったので気が付きませんでした。

https://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=Z9D

書込番号:22548037

ナイスクチコミ!0


jexjさん
クチコミ投稿数:18件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度5

2019/10/29 15:19(1年以上前)

アップデートが停止されていた件ですが、10/28に修正版が公開されました。
新バージョンはPKG6.6535.****JPAです。
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=BBB8C23C&searchWord=Z9D

旧機種もしっかりフォローする姿勢は実にありがたいです。

書込番号:23015947

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]
SONY

BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年11月下旬

BRAVIA KJ-100Z9D [100インチ]をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング