


回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]
ノートPCから無線で、有線LANとUSBしかインターフェイスがないレーザープリンタ(EPSON LP-S6160 )で印刷をできるようにしたいと思っています。
本機の別売のクレードルに有線LANをさすことができるようになっています。MR05をルーターモードにすれば、プリンタとMR05を有線LANで接続すれば、PCから無線で印刷できるようになると思ってチャレンジしているのですがうまくいきません。
EPSONのセットアップナビからドライバ等をインストールするときは、上記の接続でプリンタが見つかり、ソフト類はインストールできているのですが、テスト印刷がエラーで印刷できません。
ノートPCとプリントを直接有線LANで接続するとちゃんと印刷はできます。
どなたかプリンタと有線LANで接続している方、どうすればうまくいくかアドバイスいただけませんでしょうか?
書込番号:22308647
0点

>MR05をルーターモードにすれば、プリンタとMR05を有線LANで接続すれば、PCから無線で印刷できるようになると思ってチャレンジしているのですがうまくいきません。
この時、PCの無線LANインターフェイスのIPアドレスと
プリンタのIPアドレスはどのような値になっていますか?
PCでコマンドプロンプトを起動し、
ping プリンタのIPアドレス
を実行すると、損失率は0%ですか?
https://michisugara.jp/archives/2014/ping.html
また本機の設定画面にて、
プライマリSSIDのネットワーク分離機能は「使用しない」となっていますか?
http://www.aterm.jp/function/mr05ln/appendix/initialvalue.html
>テスト印刷がエラーで印刷できません。
具体的にはどのようなエラー文言なのでしょうか?
書込番号:22308713
1点

羅城門の鬼さん、早速ありがとうございます!
機器がある環境が自宅ではないので、今はIPアドレスやping、プライマリSSIDのネットワーク分離機能の設定等については確認できない状況です。明日また確認してみます。
テスト印刷のエラーは、プリンタキューのところを開くとエラーと表示されているということだけで、どんなエラーかまでは表示されていません。
またよろしくお願いいたします。
書込番号:22308736
0点

羅城門の鬼さん
ご指摘のところを確認しました。
>PCでコマンドプロンプトを起動し、ping プリンタのIPアドレス
>を実行すると、損失率は0%ですか?
はい、0%です。
>また本機の設定画面にて、
>プライマリSSIDのネットワーク分離機能は「使用しない」となっていますか?
「使用しない」になっています。
Windows10の「設定」→「デバイス」→「プリンタとスキャナ」→リストから「LP-S6160(ネットワーク)」を選択し「管理」というメニューを開くと、「デバイスの状態」が「アイドル」となっていて、その下にある「テストページの印刷」をクリックすると、しばらく考えてからプリンターの状態がエラーに変わります。
どうしたものでしょうか?
書込番号:22309596
0点

羅城門の鬼さん
いろいろいじっていたら、ちゃんと印刷できるようになりました!
どこが悪かったのかわかりませんが、無線で印刷できるようになって非常に便利です!
モバイルルーターにもなり、室内でも有線LANをつなげてルーターとして活用できるこの機種は本当に重宝します。
お気にかけてくださりありがとうございました。
書込番号:22309759
0点

まず
ノートパソコン→MR05LN→プリンタ
が接続された状態で
初期セットアップ(EPSONのセットアップナビからドライバ等をインストール)をします
この直後に何らかのプリントが可能かどうかというのを確認すべきですね
例えばMR05LNは普段持ち出して使っていて
プリンタを使う時だけその場所に設置するとかだとします
その場合例えばセットアップの翌日にプリンタを使おうとしたとき
https://okidata-ja.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2092/~/
こういうことが発生する可能性はあります
書込番号:22309767
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(モバイルデータ通信)
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
(最近5年以内の発売・登録)





