-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-979A3
- 背面の手差しトレイを利用することでA3プリントにも対応した、6色染料搭載インクジェット複合機。
- こだわりの写真作品づくりが楽しめる「作品印刷機能」を搭載。パソコンを利用せず、 プリンターの液晶画面だけで操作できる。
- コピー原稿に入っている紙地の色を検出し、自動的に消去して印刷する「背景除去機能」を装備。小さい文字の印刷も強調する「文字くっきり機能」も備える。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-979A3
今使っているEP-806Aは、廃インク吸収パッドが限界で、使用できなlくなりました。
このEP-979A3もこの廃インク吸収パッドの仕組みを使用しているのでしょうか。
カタログやマニアルを調べても、このことについての記述が見当たりません、EP-806Aについても見当たりませんでした。商品説明に記載がないのにこんな使用制限を設けるなんて、説明責任を果たしているとは思えません。
ちなみに、EP-979A3にこの仕組みがなければ、最有力候補なんですが。
書込番号:21110116
3点

エプソンのインクジェットプリンタで用いられてきた排インクパッドに代わる仕組みが導入されたというニュースは無いので、本機でも排インクパッドが使われているものと思われます。
カラリオプリンター 修理対象機種・料金一覧
http://www.epson.jp/support/shuri/repair/list/2.htm
によると、
修理料金欄の「基本料」に料金記載があり「技術料」と「部品代」が「-」と記載の製品について、廃インクパッド交換のみを行い他に修理調整が無かった場合は、廃インクパッド交換料金 \4,000(税別)が適用されます。
だとのことですから、4,000円で交換できます。
書込番号:21110180
7点

EP-979A3の使い方ガイドの59ページに排インクパッドについて、若干の説明がありますが、
購入判断に重要な事項だとするユーザには、商品の説明に記載して欲しいですね。
エプソンとキヤノンとブラザーのインクジェットプリンタには、排インクパッドが使われています。
それ以外のメーカのプリンタについてはわかりませんが、プリントヘッドから溢れたインクを処理する、何らかの仕組みは必要ですが、排インクパッド以外の仕組みがあるのか否かは、わかりません。
書込番号:21110230
2点


EP-879A製品情報
http://www.epson.jp/products/colorio/ep879a/feature_11.htm
抜粋
交換式メンテナンスボックスでどんどん印刷できる
自動両面プリント
お客様ご自身で交換可能な交換システムボックスを採用。
廃液タンク交換によるダウンタイムを無くします。
(注) フチなし印刷時の廃インクを溜める吸収材については、修理交換が必要です。
抜粋終わり
「フチなし印刷時の廃インク」以外の排インクは、ユーザがインクを捨てる方式ですか!
便利そうですね。
書込番号:21110282
0点

皆さんありがとうございました。
本当に助かりました。
インクジェットプリンタの仕組みとしては、吸収パッドは必要なのでしょうが、利用者が簡単に交換できる工夫が必要だと痛感してます。
このビジネスモデルは、改良が絶対に必要だと思います。
現在使用中のEP-806AWがこのエラーで使用できなくなって、本当に困り悩みました。月500枚程度の印刷をしているので、2年余りでいっぱいになってしまった様です。
機械いじりは得意なので、吸収パッド自体の交換は自分でもできそうですが、そもそもカウンターのリセットは、公開されなければ、素人には(いえいえ、私ソフトのプロでした。インターフェースやコマンドが公開されてない限り、玄人でも)、手も足も出ません。
ここに質問を公開した後、新規のプリンタの購入を検討して、いろいろサイトをサーフしていると、ヤフオクで、吸収パッドの交換とカウンタのリセット方法が、安価で出ていました。早速提供されたIDを投入すると、簡単にカウンタがリセットされました。しばらくは液漏れの心配も少なそうなので、吸収パッドの交換方法の品物が届くまでは、このまま使用します。
papic0さん、パーシモン1wさん、本当にありがとうございました。
書込番号:21112741
0点

>このビジネスモデルは、改良が絶対に必要だと思います。
EP-979A3は、一般家庭向けモデルですy
ビジネスモデルは、PXです。また、ビジネスモデルは、メンテナンスボックス(廃インクボックス)が用意されており、交換可能です。
EPSONビジネスモデルのインクジェットプリンタ(複合機)
ビジネスインクジェット PX-M5041F
http://kakaku.com/item/K0000628150/
ビジネスインクジェット PX-M7050F
http://kakaku.com/item/K0000637329/
書込番号:21114197
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





