『価格差がえげつない』のクチコミ掲示板

2016年 9月15日 発売

カラリオ PX-049A

  • 最大20枚まで1枚単位で指定してコピーする「部数指定コピー」機能を搭載したA4対応インクジェット複合機。
  • 独自の4色顔料インクを採用し、普通紙にもくっきりプリント可能。写真の印刷で逆光の写真を自動で補正できる。
  • 無線LANを装備。専用アプリ「Epson iPrint」をインストールすることで、スマートフォンやタブレットからプリントできる。
カラリオ PX-049A 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ スマホ対応:○ カラリオ PX-049Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • カラリオ PX-049Aの価格比較
  • カラリオ PX-049Aの店頭購入
  • カラリオ PX-049Aのスペック・仕様
  • カラリオ PX-049Aの純正オプション
  • カラリオ PX-049Aのレビュー
  • カラリオ PX-049Aのクチコミ
  • カラリオ PX-049Aの画像・動画
  • カラリオ PX-049Aのピックアップリスト
  • カラリオ PX-049Aのオークション

カラリオ PX-049AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月15日

  • カラリオ PX-049Aの価格比較
  • カラリオ PX-049Aの店頭購入
  • カラリオ PX-049Aのスペック・仕様
  • カラリオ PX-049Aの純正オプション
  • カラリオ PX-049Aのレビュー
  • カラリオ PX-049Aのクチコミ
  • カラリオ PX-049Aの画像・動画
  • カラリオ PX-049Aのピックアップリスト
  • カラリオ PX-049Aのオークション

『価格差がえげつない』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ PX-049A」のクチコミ掲示板に
カラリオ PX-049Aを新規書き込みカラリオ PX-049Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 価格差がえげつない

2020/07/31 10:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A

クチコミ投稿数:1件

数年前に税込み5000円ほどで購入し問題なく快適に使っています。インクがきれたときなんかは、もう一度インクが付いてくる新品を買った方が安かったので真剣に悩みましたが、さすがにそんなことはできずに高い交換インクを買いました。いまだ不具合は無いのですが、廃盤になる前に状況を見ておこうと調べてみたらアマゾンで16900円!! なんじゃこりゃ〜!もう買えません。まー、アマゾンは状況見て値段変えて儲けようとするから置いといても、高機能で高付加価値な物を高価格で買う人もいるでしょうが、格差社会の下側の方が数で言ったら圧倒的多数派なんだから、そこそこの物をそこそこの価格で圧倒的多数派に売る方がこれからの時代いんじゃないでしょうか?印刷機能のみのエントリーモデル3000円、そこそこできるミドルモデル5000円、何でもできる超ハイエンドモデル5万円以上ってなかんじでお願いしたいです。

書込番号:23569762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2020/07/31 13:30(1年以上前)

マッキ16さん、こんにちは。

> 格差社会の下側の方が数で言ったら圧倒的多数派なんだから、そこそこの物をそこそこの価格で圧倒的多数派に売る方がこれからの時代いんじゃないでしょうか?

格差社会の下側の人が、どのような目的でプリンターを使われるのでしょうか?
プリンターは生活必需品ではないので、個人で所有する必要はなく、印刷したい時だけ共有のプリンター(職場や学校、コンビニなどのプリンター)を使うのでも良いように思います。
さらにペーパーレス化もどんどん進んでいて、今まで印刷して提出していた書類なども、ファイルのままメールに添付して送ったり、クラウドにアップして共有したりということが、普通に行われるようになってきました。
なのでこれからの時代ということでしたら、圧倒的多数の人にとってプリンターは不要になると思われ、それよりもネットを圧倒的多数の人にとって利用しやすいものにすることの方が、多くの人にとってメリットがあるように思います。

> 印刷機能のみのエントリーモデル3000円、そこそこできるミドルモデル5000円、何でもできる超ハイエンドモデル5万円以上ってなかんじでお願いしたいです。

プリンターの開発・製造・販売にどのくらいのコストがかかるかご存知でしょうか?
先にも書かせてもらったように、今の時代プリンターの需要は多くありませんので、プリンターの値段を下げても、薄利多売で儲けるわけにもいかず、結局のところインクなどの値段を上げたり、さらには賃金カットやリストラを行う必要が出てくるかもしれません。
つまりプリンターを安くするということは、格差社会の下側の人をますます苦しくさせることに繋がりかねませんので、私としてはエントリーモデルでも1万円以上とか、それでも良いように思っています。

書込番号:23570027

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4836件Goodアンサー獲得:476件

2020/08/02 00:48(1年以上前)

こんばんは、マッキ16さん

>印刷機能のみのエントリーモデル3000円

これ2年前まで実際にありました。
キヤノンiP2700ってやつで、私は3,000円くらいでしたが、1,780円で手に入った方もいます。
この価格でも1年保証付きなのだが、壊れたらメーカーは修理するんだろうか?

そして交換インクは5,000円くらい。
インク買う人はいないだろうな。
詰め替えは可能だが、それも4回までなんだよね。
あとはひたすら邪魔なだけ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091668/SortID=21699031/#tab

これをキヤノンは8年も売ってました。
本体格安、インクも売れず、これが儲かるわけがなく、でも延々と売り続けてた
ボランティアだったんだろうか。
なんとも不思議な製品でしたね。

書込番号:23573429

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

カラリオ PX-049A
EPSON

カラリオ PX-049A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月15日

カラリオ PX-049Aをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング