-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-049A
- 最大20枚まで1枚単位で指定してコピーする「部数指定コピー」機能を搭載したA4対応インクジェット複合機。
- 独自の4色顔料インクを採用し、普通紙にもくっきりプリント可能。写真の印刷で逆光の写真を自動で補正できる。
- 無線LANを装備。専用アプリ「Epson iPrint」をインストールすることで、スマートフォンやタブレットからプリントできる。
このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 2 | 2020年8月2日 00:48 | |
| 1 | 0 | 2020年7月19日 15:40 | |
| 8 | 4 | 2020年6月22日 17:07 | |
| 17 | 10 | 2020年2月24日 11:37 | |
| 10 | 5 | 2020年2月16日 12:43 | |
| 7 | 13 | 2020年1月17日 22:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A
数年前に税込み5000円ほどで購入し問題なく快適に使っています。インクがきれたときなんかは、もう一度インクが付いてくる新品を買った方が安かったので真剣に悩みましたが、さすがにそんなことはできずに高い交換インクを買いました。いまだ不具合は無いのですが、廃盤になる前に状況を見ておこうと調べてみたらアマゾンで16900円!! なんじゃこりゃ〜!もう買えません。まー、アマゾンは状況見て値段変えて儲けようとするから置いといても、高機能で高付加価値な物を高価格で買う人もいるでしょうが、格差社会の下側の方が数で言ったら圧倒的多数派なんだから、そこそこの物をそこそこの価格で圧倒的多数派に売る方がこれからの時代いんじゃないでしょうか?印刷機能のみのエントリーモデル3000円、そこそこできるミドルモデル5000円、何でもできる超ハイエンドモデル5万円以上ってなかんじでお願いしたいです。
書込番号:23569762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
マッキ16さん、こんにちは。
> 格差社会の下側の方が数で言ったら圧倒的多数派なんだから、そこそこの物をそこそこの価格で圧倒的多数派に売る方がこれからの時代いんじゃないでしょうか?
格差社会の下側の人が、どのような目的でプリンターを使われるのでしょうか?
プリンターは生活必需品ではないので、個人で所有する必要はなく、印刷したい時だけ共有のプリンター(職場や学校、コンビニなどのプリンター)を使うのでも良いように思います。
さらにペーパーレス化もどんどん進んでいて、今まで印刷して提出していた書類なども、ファイルのままメールに添付して送ったり、クラウドにアップして共有したりということが、普通に行われるようになってきました。
なのでこれからの時代ということでしたら、圧倒的多数の人にとってプリンターは不要になると思われ、それよりもネットを圧倒的多数の人にとって利用しやすいものにすることの方が、多くの人にとってメリットがあるように思います。
> 印刷機能のみのエントリーモデル3000円、そこそこできるミドルモデル5000円、何でもできる超ハイエンドモデル5万円以上ってなかんじでお願いしたいです。
プリンターの開発・製造・販売にどのくらいのコストがかかるかご存知でしょうか?
先にも書かせてもらったように、今の時代プリンターの需要は多くありませんので、プリンターの値段を下げても、薄利多売で儲けるわけにもいかず、結局のところインクなどの値段を上げたり、さらには賃金カットやリストラを行う必要が出てくるかもしれません。
つまりプリンターを安くするということは、格差社会の下側の人をますます苦しくさせることに繋がりかねませんので、私としてはエントリーモデルでも1万円以上とか、それでも良いように思っています。
書込番号:23570027
6点
こんばんは、マッキ16さん
>印刷機能のみのエントリーモデル3000円
これ2年前まで実際にありました。
キヤノンiP2700ってやつで、私は3,000円くらいでしたが、1,780円で手に入った方もいます。
この価格でも1年保証付きなのだが、壊れたらメーカーは修理するんだろうか?
そして交換インクは5,000円くらい。
インク買う人はいないだろうな。
詰め替えは可能だが、それも4回までなんだよね。
あとはひたすら邪魔なだけ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091668/SortID=21699031/#tab
これをキヤノンは8年も売ってました。
本体格安、インクも売れず、これが儲かるわけがなく、でも延々と売り続けてた
ボランティアだったんだろうか。
なんとも不思議な製品でしたね。
書込番号:23573429
2点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A
昨年購入。初っぱなからうっすらと。
まだ、10回も印刷していないのにトホホホ。
去年クレーム入れときゃ良かったな。
今更ね。でも悔しいので、先ほど文句を送りました。愚痴。
当然、きれいに や、クリーニング等やってみました。
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A
Wi-Fiへの接続ができません。
3回電話で問い合わせをしました。
20分程度待てば、サポートセンターはつながります。
通話料は有料で3分10円程度でした。
今時、この待ち時間でつながるのは、EPSONさんは優秀なほうだと思います。
この点は有り難かったです。
でも、我が家のルーター(フレッツ光、GMO、ルーターNEC)にはつながりませんでした。
原因としては、「ルーターのセキュリティが原因ではないか」とのこと。
なので、購入しましたが、パソコンからもスマホからも印刷はできません。
あまりに悲しかったので、
「他に設定する方法はないのですか?安いから仕方のない作りなんですか?」
と、質問しましたら、オペレーターさんは
「この商品はシンプルなつくりなので、接続について、できない時はでないのですよ…」
と、申し訳なさそうに話して下さいました。
もちろん、返品はできません。
このプリントできないプリンターをどうしたら良いのか…悲しいです。
書込番号:23485133 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>南国のアイスさん
はじめまして
パソコンからだけでも、有線接続での印刷は出来ないんですか?
書込番号:23485196
1点
普通にUSBでパソと繋げば良いのでは!
Wi-Fiは、
>南国のアイスさん
が設置したルータなのでしょうか?
設置者じゃないと、
セキュリティ設定に入れない場面があるので、
どうしてもWi-Fiしたいなら、
もう少し知識ある方が必要では!
書込番号:23485204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
USB or 有線Lan の有線接続じゃダメなんですかね ?
無線接続って時々不安定ですから、私は EP-976A3 使いですが、有線Lanで繋いでいます。
書込番号:23485242
1点
南国のアイスさん、こんにちは。
> もちろん、返品はできません。
なぜ返品できないのですか?
ルーターに繋がらないというのは、プリンターの故障の可能性もありますので、それを理由に返品されれば良いように思うのですが。。。
ところでこの機種はもう旧機種で、一般的な店ではまず買えないと思うのですが、どこで買われたのでしょうか?
書込番号:23485344
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A
まあこれだけ安価なので仕方がないとも思いますが、使用頻度が少なかったせいでしょうか。インクがつまり洗浄液を購入してあれこれやってみましたが悪化する一方で回復せず、あきらめました。
代替機を検討しているのですが、このご時勢に希望に合うものがまったくなく、あきれるばかりです。
何も特別な事ではなく、モノクロのみ/スキャナー・コピー付き。カラー不要。コンパクトモデル。
たったこれだけの希望がかないません。
PX-049Aからカラー3色無くすだけでいいんですが。
インクで稼ぐ前提だからでしょうね。しかし、いらないものはいらないのです!
使用頻度が低いので、カラーインクは詰まるだけでまったく意味がありません。モノクロプリントなのに全色交換って。
怒りしかかんじません!
6点
用途がなにか不明だが、モノクロレーザー複合機にすれば。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_Spec101=8&pdf_so=p1
書込番号:23239094
1点
インクジェットとカラーレーザーの2台体制です。便利ですよ。
書込番号:23239225
1点
ごーどん097さん、こんにちは。
> 何も特別な事ではなく、モノクロのみ/スキャナー・コピー付き。カラー不要。コンパクトモデル。
> たったこれだけの希望がかないません。
キヤノンのTS3130Sなら、この希望がかなうはずですが。。。
https://kakaku.com/item/J0000028237/
書込番号:23239478
2点
レスいただきありがとうございます。
私は元デザイン事務所経営で、30年以上前、MACのDTP黎明期、ソニーテクトロニクスのインクジェット(今から見るとすごい高価・低性能)以来、様々なプリンターを使用してきました。
5年ほど前まで自宅での事務用にOKIのカラーレーザーを使っていましたが、使用頻度が急激に減り、以来コンパクトインクジェット使用という次第です。
今ではプリントは月に一度以下。スキャン・コピーも同じく。という程度なので、大量インクも不要。カラーも不要。レーザーでかすぎ。
とにかくインクがつまらず無駄にならない、なっても黒インク交換だけですむコンパクトなプリンター/コピーが欲しいだけなのですけどね。
こういうニーズ多いと思うけどなあ。
書込番号:23240428
2点
ごーどん097さんへ
> 今ではプリントは月に一度以下。スキャン・コピーも同じく。という程度なので、大量インクも不要。カラーも不要。レーザーでかすぎ。
> とにかくインクがつまらず無駄にならない、なっても黒インク交換だけですむコンパクトなプリンター/コピーが欲しいだけなのですけどね。
> こういうニーズ多いと思うけどなあ。
ですから、そのような用途に、キヤノンのTS3130Sを紹介させてもらいましたが、ご覧にならなかったのですか?
希望を叶えてくれるプリンターがあることが分かったはずなのに、なぜそれでも同じような愚痴を繰り返し書かれるのか、、、疑問です。
書込番号:23240700
0点
TS3130Sは初めから見ておりましたが、モノクロ印刷ではなく交換インクが本体価格に近いほど高価という事で選択肢に入れませんでしたが。
もしかして、モノクロインクのみで使用することができたりとかするのでしょうか?
書込番号:23240755
0点
ごーどん097さんへ
> もしかして、モノクロインクのみで使用することができたりとかするのでしょうか?
できますよ。
だからこそ最初の書き込みで、ごーどん097さんに紹介させてもらったのですが・・・。
他にもキヤノンやHPの一部の機種でこれができますが、たまにモノクロ文書を印刷したいという人は、結構これらの機種を使っているようです。
書込番号:23241828
0点
>ごーどん097さん
コンビニコピーを利用されては。
出かけるのが手間ですけど、枚数によっては大幅に安くなるので。
プリンタ5,000円、黒インク1,000円、寿命が5年とします。
年100枚の印刷で、インクを毎年1本交換するとして、
プリンタだと
本体5,000円+インク1,000円×4本=9,000円
コンビニだと
10円×100枚×5年=5,000円
といった具合。
枚数が少ないほど安くなり、コンビニで年10枚なら500円ですから、プリンタ本体の1/10のコストで済む。
コンビニコピーでPCデータのプリントやスキャンも出来ます。
他にも写真プリント、はがき印刷、webプリントなどとても多機能で、出かけてもいい人なら家庭用プリンタいらないくらいです。
正式にはマルチコピー機というそうで、各コンビニのサイト貼ります。
https://www.sej.co.jp/services/multicopy.html
https://www.family.co.jp/services/print/print.html
http://www.lawson.co.jp/service/others/multicopy/
書込番号:23244452
2点
ごーどん097さん
>>インクがつまり洗浄液を購入してあれこれやってみましたが悪化する一方で回復せず、あきらめました。
これまでエプソンのインク詰まりは私も度々経験してきました。
secondfloorさんがご紹介されているキヤノン TS3130Sはヘッド一体式です。
インクカートリッジ交換のたびにヘッドも新しくなるので目詰まりは解消されますね。
書込番号:23249268
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A
大学生の長男が一人暮らしを始めることになりました。
とりあえず大学レポート提出用にプリンタ(ほぼ白黒印刷のみ)が欲しいとのことです。
・スピードは重視しない・品質も最低限でいい・可能であればWifiダイレクト印刷。ダメならUSBケーブル接続でも問題ない・インクは交換の際に互換性インクにしたい
上記が本人の希望なので探しているのですが、PX-049AとEW-052Aの安い機種を考えています。
違いがイマイチ分かりませんが、どちらが上記の希望に適しているでしょうか?
なお、現在、自宅ではEP-711Aを使用しています。
3点
インクの種類。
PX-049A→4色、顔料
EW-052A→4色(顔料1色、染料3色)
顔料インク、染料インクの違いは検索してください。
EW-052Aのほうが新しい。
仕様上ではEW-052Aのほうがインクコストが少し安い。
使用目的ではどちらも大差ないと思いますよ。
書込番号:23204814
1点
以下のリンクの比較表でまずインクの種類が違います。EW-052Aはブラックが顔料でカラーが染料のインク構成ですがPX-049Aはオール顔料です。発色はEW-052Aの方が良いでしょうが耐水性ならPX-049Aの方が優れています。但し、互換インクに乗り換えると言う事なのでその辺りの差は縮まる可能性があります。
https://www.epson.jp/products/printer/cpnavi/compare/?key=92,5,4
Wi-Fiに関してはEW-052AがWi-Fiダイレクトに対応していますがPX-049AはWi-Fiダイレクトに対応していません。無線LANのルーター無しでもスマホから印刷可能なのがEW-052Aで無線LAN環境を整えないとスマホから印刷出来ないのがPX-049Aと言う事になります。
今回の希望ではWi-Fiダイレクトに対応と言うのが1つのポイントですのでその便利さを取ってEW-052Aの方が良いんじゃないでしょうか。
書込番号:23204819
![]()
2点
発売時期がまるっきり違います。
PX-049Aは2016年モデルなので、修理対応期間や部品の有無など不安もあるので今更購入はやめた方が良いと思います。
書込番号:23204829
2点
ひろしまくんですよさん、こんにちは。
その用途でしたら、キヤノンのTS3130Sはどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/J0000028237/
普通のインクジェットプリンターの場合、ほぼ白黒印刷のみでも、カラーインクの消耗や詰まりも気にする必要がありますが、TS3130Sならカラーインクがなくなっても、そのまま白黒プリンターとして使えますので、手軽なように思います。
ちなみにTS3130Sは、ヘッド一体型のため、互換インクがやや高めですが、詰め替え作業が面倒でなければ、詰め替えインクを使うことで、インク代を本当に安く済ませることができます。
書込番号:23205487
2点
皆様へ
返信が遅れて申し訳ありませんでした。
色々とご教示をいただき、ありがとうございました。
結論から申し上げると、PIXUS TS3130Sを購入することになりました。
重ね重ねありがとうございました。
書込番号:23234448
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-049A
購入時はラクラク設定したはずなのですが、この度、BUFFALOの無線ルーターに変えて再設定したら、おかしなことになって困っています。助けてください・・・!!
::::今の状況::::
@プリンターとアクセスポイント間の接続は完了。ネットワーク接続診断レポートでも「OK」と出ます。
APC&プリンター間、USB接続だと印刷できます。
BPC&プリンター間、wifi接続で、PCのインターネット接続が無線lanだと印刷できます。
CPC&プリンター間、wifi接続で、PCのインターネット接続が有線lanだと印刷できません。←ココ!!
どうやっても出来ないんです・・・。何がおかしいんでしょう?エキスパートの方教えてください。通常Cで使用したいので困っています・・・。
0点
その有線LANでネットに繋がりますか?
または無線LANでネットに繋がりますか?
もしくは無線ルーターと有線ルーターで二重ルーターになってないですか?
書込番号:23173581 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
kockysさん、コメントありがとうございます!!
二重ルーターについてコマンドで確認しましたが、なっていませんでした・・・。
何か一つの設定がおかしいのか、ずーっとモヤモヤかかりっきりです・・・。
他に考えられる事象、アドバイスいただけましたらうれしいです!
書込番号:23173613
0点
その有線LANでネットに繋がりますか? 『ハイ!』
または無線LANでネットに繋がりますか? 『ハイ!』
もしくは無線ルーターと有線ルーターで二重ルーターになってないですか? 『なっていません』
書込番号:23173617
0点
二重ルーター判断が気になりますが、パソコンはノートですか?
無線LANにある有線ポートに繋いでますか?
繋いで無ければそちらに繋いで確認出来ますか?
書込番号:23173663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
pomesanさん、こんにちは。
パソコン上にあるPX-049A関連のソフトや設定を全て削除してから、もう一度インストールし直してみても、やはりダメでしょうか。
書込番号:23173739
1点
>CPC&プリンター間、wifi接続で、PCのインターネット接続が有線lanだと印刷できません。←ココ!!
今まではできたのですか。?
エプソンのプリンタ関係のソフト(ドライバソフト)をアンインストールして
プリンタ付属のCDで再インストールは試したのですか。?
書込番号:23173744
1点
kockysさん!!治りましたぁぁぁ!!感動です!ありがとうございます!!!!
パソコンはノートで、無線LANにある有線ポートに繋いでいませんでした。
auひかりから支給されているサーバーの方に繋いでいたのを、BUFFALOの無線LANに繋ぎなおしたら、見事!一瞬で設定できました〜!昨夜からずーーーっとやっていたのが、嘘のようです。さすがですっっ!!!あぁ、本当に助かりましたぁ。
今回私がダメだったのは、二重ルーターにしていたからということだったのですね?
今後の勉強のために教えていただきたいのですが、有線はすべて、BUFFALOの無線LANに繋ぐべきなのでしょうか?
有線と無線で、違うルーターを使うと不具合が出るという事だったのでしょうか?
他のPCでプリンターを使わない場合、auひかりから支給されているルーターの方に繋いでいると、何か問題ありますか?速度が遅いなどはまったく感じないのですが・・。
書込番号:23173771
0点
>pomesanさん
今は間違いなく二重ルーター状態です。
アドレスをau光側が振ってくれてます。
更に無線でアドレス振ってるのでダメなんです。
無線LANの説明書読んで頂くとアクセスポイントモードの記載がある筈です。
今はルーターモードになってる筈です。
二重は意味が無く、二重になってる分ネット速度も遅くなるのでお勧め出来ないです。
ですので無線LAN装置をアクセスポイントモードにするが今の状態からは良いです。
速度の遅延が気にならないならば無線LANへ全部差し替えでも良いですが、、お勧めはしません。
書込番号:23173825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kockysさん
アドバイスありがとうございます!!今一つ、接続があっているのか教えてください、、、
今、↓のサイトのように、接続設定としてONU→HGW→無線LAN機器→デバイス(スマホ・PC)で接続しています。
https://hikari-smart.com/au-hikari-wifi/
そしてkockysさんに教えていただいた通り、無線LAN機器のLANポートの方に差し替え、無線LANをAPモードにしました。
※auひかりの無線は契約していません。←関係ありますか・・?
この状態で、最善でしょうか?ご指導いただけたらうれしいです!
書込番号:23174148
0点
>pomesanさん
無線LAN装置をAPポイントモードにされたのならば有線LANは前のママで大丈夫ですよ。
但し、プリンターのアドレスを無線LANでは無くAUからの貸与品から貰う様に変わります。
その為、切り替えにプリンター電源入り切りでもして再接続を確認して下さい。
プリンターの無線LANとの確認が済めば以前の接続で有線LANから印刷出来るか確かめて下さい。
ここまでで無線LAN入れ替え前と同じ状態になったと言えます。
書込番号:23174212 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>kockysさん
無線LAN装置の小さなボタンを、「AP」ポイントモードにセットするだけで良かったということなのですね。
なるほど〜。印刷もすぐにできました!
お詳しく教えていただいて、本当にありがとうございました!!
スーパーヒーローです!
書込番号:23174539
0点
>pomesanさん
兎に角解決して良かったです。
今後の為にも何が起きていたのかを理解されておくと良いです。
インターネット => AU- HGW (ここに有線パソコン) => 無線LAN ( ここにプリンター)
当初無線LANがルーターモードでした。
@ 無線LANとプリンターの間は繋がった。
A USB で直接繋いだので印刷できた。
B パソコンを無線で繋いだ。つまり 無線LANの下にパソコンが来た。 同じ場所にいるので印刷できた。
C パソコンはAU - HGWからアドレスを貰った。 プリンターは無線LANからアドレスをもらった。
アドレスが違うので印刷できない。
ここで無線LANをアクセスポイントにした。ここ重要です。アクセスポイントは単に有線の口を無線にして開くだけ、アドレスは hgwが振る。
無線LANはアドレスを出さずにAU-HGWからアドレスをプリンタが貰うようになった。
これでパソコンとプリンターは AU -HGWという同じ人から貰うようになった。印刷できるようになった。
全部、出来るできないの理屈があります。意外と簡単設定でやると理解が進みません。更にちょっとでも間違えると一切繋がらなくなるので頭一杯になります。。結果、頭痛いだけで解決しなくなる。
今回はこれ位の理解で良いと思いますよ。
書込番号:23174613
![]()
1点
>kockysさん
おかげさまで、やっと手に取るようにわかりました!
頭がこんがらがって、ヒーヒーでしたので、解決してスッキリ・・・少し賢くなれました。
kockysさん、本当に尊敬します!!ありがとうございました。
書込番号:23174719
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






