
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > KUI-6CL-L [6色パック]
L付きは増量タイプとのことですが、値段ほど増量されているのでしょうか。倍以上入っていると思って買いましたが、実感ではそんなに多く入っているのか? と疑いたくなります。減り方が激しいです。
22点

うちで使っているICBK69LはICBK69より2倍以上入っているようです、kokonoe_hさんのレビュー曰く。
自分の実感としては倍ほど増量されているかは分かりません。
スレ主さんがそれぞれのインクで同じものを印刷して比較しているわけではないでしょうから、本当に値段並みに増量されているかは比較しにくいでしょう。
それに電源投入時のクリーニングの回数なども影響すると思うので、実感として必ずしも値段並みに増量とは感じにくいのかと思います。
ICBK69L レビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000422517/#tab
書込番号:21169278
2点

以下のウェブサイトがありました。
印刷コストは、大容量インクカートリッジの方が割安のようです。
製品スペック情報(販売終了品)
EP-805A
http://www.epson.jp/products/back/colorio/ep805a/spec.htm
抜粋
インク・用紙合計コスト(税込)(注6)
70L番インク使用時:約20.8円(L判・写真用紙〈光沢〉)
70番インク使用時:約26.7円(L判・写真用紙〈光沢〉)
(注6)最小1/5760インチのドット間隔で印刷します。
エプソン 純正インク6色セット IC6CL50/IC6CL70 最安値の真実
http://ic6cl50epson.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
抜粋
IC6CL70 ・・・ 約26.7円/1枚
IC6CL70L・・・ 約20.8円/1枚
書込番号:21169711
12点

EPO_SPRIGGANさん、papic0さん
丁寧な説明、ありがとうございました。
先月、EP-879Aを購入し、添付インクを使いきった後、Lタイプを購入し
引き続きプリントしたところ、あっと言う間もなくなくなったように思いました。
おふたりのご経験で、わたしの勘違いだということが分かりました。
しかし、もうすぐなくなりますサインが早く出過ぎです。
書込番号:21170806
13点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)





