携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE
初代OAMOとMOBILEとの違いも含めて
ジンバル部は流石によく出来ています 水平出しはより洗練されてる感じ
初代OSMOの使いにくかった各種コントロールは
ブルートゥース接続で大変たやすく かつ タイムラグも感じられません
ジンバル部の細かな回転速度や加減速 ファジーなコントロールはOSMOのみの様ですが
それらを差っ引いても至極簡単に安定した映像が得られることは素晴らしいと思います
更にMOBILEでは本体にUSBケーブルでモバイル電源からの充電が可能になったことは大変うれしい
以前のモデルではACが必須でしたから アウトドアではバッテリー管理に大変気を使っていました
で気になったこと
当然な話ですが カメラ部はスマホにゆだねられます
カメラの出来いかんによって大きく差があります
OSMOはカメラ部にも手ブレ補正が組み込まれているようで ジンバル部と協調してのブレ補正がみられていました
しかしスマホカメラではそういった協調が無く細かなブレと揺らぎを感じてしまいました
その他に
撮影途中に 外電が入ると録画ストップ 当たり前かな
LINEは表示が現れただけで録画続行
不意の画面タッチで録画ストップしてしまう場合が何度かありました
それに気付かず録画されていないことがしばしば
携帯性もやや難あり
以前のようなジンバルロックが無く収納に気を使います
更にこれは私の大きなミス
私はi-phone6+ 普段は通話しかしないので一番容量の少ない16GBモデル
テスト途中ですぐに記録領域満杯 外部に逃がすのも面倒
長時間撮影時には要注意な点です
書込番号:20235096
3点
先週購入したのですが、使用してるスマートフォンはiphone6s plusです。
ジンバルそのものは良いのですがイアホンマイクを付けずに使うと(iphone内蔵マイク)ゴーーーっと言う雑音が入ります。
端子の位置がモータの近くだからかと思いひっくり返すと案の定ノイズはあまり聞こえません。そちらの機材もどうようでしょうか?
書込番号:20306156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DJI > OSMO MOBILE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/04/05 22:02:19 | |
| 0 | 2017/11/15 6:39:05 | |
| 4 | 2017/11/13 21:49:22 | |
| 0 | 2017/07/01 22:40:03 | |
| 5 | 2017/06/15 11:58:59 | |
| 2 | 2017/06/27 0:15:12 | |
| 4 | 2017/05/13 17:28:37 | |
| 13 | 2017/03/13 5:48:02 | |
| 2 | 2017/03/04 1:33:05 | |
| 3 | 2017/01/29 2:06:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



