ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:14796円 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年10月下旬

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

スレ主 ponpinoさん
クチコミ投稿数:4件

日立白くまくんRAS-X56G2の購入を検討しています。
エアコン取付工事についてお聞きします。
量販店なら細かいやり取りが出来そうで、安心感があります。
ネットで購入した場合、エアコン取付工事も依頼したいのですが、どのような施工業者か分からず不安です。
実際にネットで取付工事された方の感想をお聞きしたいです。


書込番号:21388665

ナイスクチコミ!18


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/27 11:29(1年以上前)

パナソニック製のエアコンを二回ヨドバシドットコムを通じて購入し使用していますがトラブルはありませんでした。購入時に設置場所や一戸建てorマンション等の高台か設置場所の問い合わせがあります。実際に来たのは八王子方面の取り付け業者でした(自宅は神奈川県央部)。

>量販店なら細かいやり取りが出来そうで、安心感があります。

ヤマダとかコジマでしょうか? 量販店は近隣に何店もありますが全ての商品がある訳ではないので同型機はカタログで確認する点は通販と変わりません。ただ店員の質が低いのでちょっと突っ込んだ点を質問するとイチイチ上司に伺いにいくので、その点が嫌でしたらお勧めできません。ただ展示品処分とか多少の値切りも出来ますのでそれで宜しければ行く価値はあると思います。

確実なのは地元のパナソニックとか家電販売店でしょう。値段は期待できませんがアフターサービスは量販店や通販より上です。トラブル箇所を特定できるとか知識が無ければ(失礼!)街の電気屋さんが良いです。

書込番号:21388676

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/27 11:30(1年以上前)

エアコン設置協力業者って言って

たとえ
ヤマダ電気で買ったからと言っても、
委託された地元の電気屋さんが来ることもあり得ます。

近隣に委託業者が居ないなら、
隣町からはるばるやってくる
電気屋さんと言うこともあり得ますね。

花キューピットみたいなものですね!

http://www.climbet.com/partner/

書込番号:21388679

ナイスクチコミ!1


スレ主 ponpinoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/27 17:45(1年以上前)

早速お二人から、アドバイスをいただきありがとうございます。
ヤマダ、ケーズ、エディオン等で購入しても、通販で購入しても、地元の業者かどうかは分かりませんが、結局は委託された業者が工事に来るということで、差異はないという理解でいいようですね。
通販は、取付工事、延長保証を含めてもリーズナブルな価格なので、通販で購入したいと思います。
価格コムで評判のよい先を探すことにします。

書込番号:21389295

ナイスクチコミ!5


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/11/28 09:45(1年以上前)

ネットで買うのと、お店で買うのと違いは、工事の施工不良があったときに、お店で買っていれば、お店が間に入ってくれて、最後まで面倒を見るってことですよ。
ネットで買ったら、工事の施工不良があっても、「業者に連絡してもらえますかー?」って言われて、終わりです。

書込番号:21390913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ponpinoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/28 10:27(1年以上前)

>m.asaoさんへ
ありがとうございます。
家電量販店が、施工不良時対応等のアフターサービスがあるのは理解できます。
ネットとの価格差は、この安心感の必要経費と考えれば、良いのでしょうね。
数万円の違いが、安いか高いかは、自分の気持ち次第ですが、もう一度家電量販店で交渉してから判断することにします。

書込番号:21390985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponpinoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/12/07 15:48(1年以上前)

ケーズとエディオンで価格交渉しました。エディオンでは、時々家電を購入していたこともあり、以外にもネット(長期保障と設置工事込み)とほとんど変わらない金額になったので、先日エディオンで購入しました。回答いただいた皆様のご意見が大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:21413173

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

内部クリーン

2017/09/29 20:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

クチコミ投稿数:4件

「内部クリーン」について、ご質問させていただきます。

取説によると、冷房・除湿・涼快を運転停止したあと乾燥(「暖房」 「送風」)を約60分運転して・・・・とあります。
送風の風は出ているようですが、暖房の温かい風が出ているようには思えません?
みなさんがお持ちのこの機種は、内部クリーン時に温風が出ますか?
取付から2ヶ月半使用してますが最近、エアコンの風が臭いため、内部がカビてるのかなと思います。

書込番号:21238901

ナイスクチコミ!1


返信する
_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2017/10/15 13:38(1年以上前)

フィルターお掃除もする機種で 2ヶ月程度使用で カビはないかな と思います。


内部クリーンは 設定しないと動かないと思いますが、設定はしてありますか?


書込番号:21280041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/10/16 14:21(1年以上前)

内部クリーンは設定済なので、運転停止後、送風は出でいますよ。
残念ながら、暖房の温かい風はでませんね。
ただ湿っていると1ヶ月もしないうちにカビは生えるますよ!
この機種は、内部に金属の部分が多いため、送風だけだと結露しやすく乾きにくいのかなと。
ファンを見てみると物凄く茶色や黒い汚れが付いていいて、カビではないかと・・・・・
送風運転と暖房運転の風は、かなり臭います。
10年ほど前の白くまくんの機種は、運転停止後、暖房運転して内部を乾かしているようで、いまだに臭いません。

メーカーに問い合わせても、温かい風はでるとハッキリ言わないんですね!
極々極々弱い暖房運転すると、その部分濁すんですね。
メーカー保守員が来るので臭いをかいでもらおうと思います。

書込番号:21282712

ナイスクチコミ!8


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2017/10/17 11:31(1年以上前)

議論してもしょうがないから。。。

水滴がついてもかならず低い位置に流れ落ちます。  通常なら送風で乾きます 。


内部にはホコリは付着します。 カビの原因になる可能性がありますが、 最近のは触媒が吹き付けてある数ヶ月で大量発生とはなりません。


業務用やキッチン、 あと焼き肉を頻繁にする部屋なら汚れは(通常の部屋よりは)付着します。。


なんでメーカーの保守員なのか わかりませんが、 販売店が一次対応しないようなお店でかったんでしょうか?
大変ですね。。。

書込番号:21284929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/10/18 01:45(1年以上前)

この夏、Xシリーズを購入しましたが、内部を乾燥するとき温かい風はでないです。
購入後すぐに、不具合があってメーカーの保守員が修理に来た時に聞いてみました。
私の機種もエバポレーターの乾きが悪く水滴が残ってる時があります。
個体差があるのか私の機種は、エアコン内部の乾きがあまり良くないと思います。
メーカーのお兄さんも分からないため、自社へ電話で聞いてました。
他メーカーのように明確な「送風10分 → 温風10分 → 送風10分 → 温風10分・・・・」と言った制御はやっておらず、送風と弱温風を微妙?に切り替えてるようで、温かいと感じる風は出ないかなと言ってました。
ま〜内部乾燥の仕様です。
確かに、この機種は内部が金属だらけで、送風のような風だと乾燥が終わっても内部は冷たく微妙な感じがします。
それと、室内機側のドレイン水が完全に抜け切るのは、冬になるぐらいかなと言ってたので、それなりに内部は湿ってるようです。
カビてるようでしたら、過去のログでも返金に応じたケースもあり、保守員が修理に来た時、返金か交換もしくは洗浄を要求するのもありではないでしょうか?
私の場合、面倒ではありますが在宅中であればエアコンを切った後、手動で10〜15分程度暖房し、タイマーで送風運転してます。
昔し買ったダイキンのエアコンは、送風で乾かす機種だったのが原因か分かりませんが、2年目の冬に嫌な匂いがするため中を覗くと、かなりカビが生えてました。
それから買い替えた三菱の霧ヶ峰は、室温は上がりますが送風と暖房で、それなりに乾燥しているためか、数年経っても匂いはしてません。

書込番号:21286676

ナイスクチコミ!11


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2017/10/20 11:15(1年以上前)

これはないです。  金属って すぐに環境温度と同じ程度なります。風がある、熱伝導率が高いなどの理由です。
結露水も 結露する状態(露点温度)でも 風を当てているものには結露しません。(極端な実験では結露するかも知れませんが。。。)



>確かに、この機種は内部が金属だらけで、送風のような風だと乾燥が終わっても内部は冷たく微妙な感じがします。

書込番号:21292464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/23 23:32(1年以上前)

>室内機側のドレイン水が完全に抜け切るのは、冬になるぐらいかなと言ってた

そんなエアコンをよく平気で売ると思う。

書込番号:23422984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

56G2と56F2の違い

2017/09/28 00:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

クチコミ投稿数:2件

56G2と56F2で購入を迷っています。
ネット最安値ですと、56G2が15万弱、56F2が12万弱と約3万円の差があります。
56F2は2015年モデルとのことですが、まだ流通している商品なのでしょうか?

機能の差があまりないようでしたら、56F2が良いと考えていますが、在庫余り品みたいなものなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

追伸
同じぐらいの値段で三菱の霧ヶ峰ZW-5617Sの2016年モデルもあるので、価格的にはそちらにも魅力を感じています。。。

書込番号:21234468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2017/09/28 07:50(1年以上前)

56F2は16年モデル、56G2が17年モデルです。

量販店では56F2はまずないでしょう。
価格.comに出て来るようなバッタ屋でどうぞ。

書込番号:21234906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/28 12:12(1年以上前)

>エイリやん@さん  こんにちは

昨年三菱、今年日立をつけました。
エアコンは成熟商品なので、年度タイプで呼び名は変わりますが、中身は変わらないのが現状です。
3万円安く昨年の型があるならお買い得でしょう。
10年以上使える商品なので、ガス漏れとかもないでしょう。

書込番号:21235402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/09/29 09:09(1年以上前)

貴重なご意見、ありがとうございます!

機能はあまり変わらないんですね^^
であればG2よりもF2が良いと思いました。

ネットで購入し、近場の信頼のおける業者さんに取り付けをお願いしようと思います。

書込番号:21237645

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40G2

クチコミ投稿数:27件

センサーの光を小さくしたいのですが、方法ありますか?

これっきり自動運転、してから他のボタン、冷房なり除湿なりに変えるとこれっきり自動押すとエコ運転にしかなりません。
一旦停止にするとこれっきり自動運転になるのですが、そういう仕様なんでしょうか?

書込番号:21109313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

今が買い時?

2017/07/24 23:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40G2

クチコミ投稿数:9件

エアコンの購入を考えているのですが、日立は今が最安値で買える時期なのでしょうか?他メーカーの買うタイミングも知りたいです。10畳から12畳タイプを狙っています。

書込番号:21068693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/25 00:36(1年以上前)

価格.comでは、この機種の前年モデルは新製品に切り替わってから最安値になっていますね。
在庫処分でしょうね。
他メーカーでも新しい商品が出てからのほうが安いケースが結構あります。
あと夏よりも10月くらいのほうが安くしますね。
猛暑で在庫0にでもならない限り。

書込番号:21068919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/07/25 05:44(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます。実際メーカーにはこだわりはないので、10月前後をめどに交渉を始めたいと思います。

書込番号:21069158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ドレン水について

2017/07/24 07:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

皆さまお知恵をお貸しください。
本機種を購入し快適に使用していますが
気になることがあります。
室外機から出るドレン水なのですが、ドレンホースから出ずに、室外機底面から漏れているようなのです。
これは施工不良でしょうか?
もう一台の同時購入のJ型の方はドレンホースから水が出ています。
他の購入された方はどうでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21066537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/24 08:34(1年以上前)

>くにくにくにさん

ご心配ですね。お聞きする限り施工不良だとおもいます。

通常であれば施工業者の方は施工後お水少しくださいなどと言って内機から水を流すいわゆるドレンテストをしてドレンホースからの排水をお客様に確認して帰るのが普通だとおもいます。

これは後日水漏れしたので弁償しろなどと言われない為でもあります。

何はともあれ販売先へ一報し確認される事をお勧め致します。

書込番号:21066639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2017/07/24 12:54(1年以上前)

>時々販売員さん
ありがとうございます。
とりあえず、販売店に連絡し2,3日中に施工業者から
連絡が来るそうです。
室外機は外に置くものなので、雨にも当たるでしょうから
中に水が入っても特に問題ないと思ってますが。。。
また、結果報告します。

書込番号:21067129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2017/07/24 13:01(1年以上前)

室内機をよく見て下さい。
右若しくは左に傾いて居ませんか?

ドレーンホースから息を吹き込んで見て下さい。
息が通らず返ってくるとか?
ブクブク感が有るとか?

書込番号:21067153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/07/24 13:23(1年以上前)

排水ドレンホースの経路以外からの水漏れという事ですよね?
ドレンホースから全く除湿した水分が出ていないなら問題ですがドレンホースからは正常に排水
されていてそれ以外の排水というなら問題無いと思いますよ。
エアコンの室外機には冷媒管の接続ポートが右側面にあります。
冷房や除湿運転をおこなえば当然ですが配管の接続ポート部分が熱交換現象を発生します。
なので接続ポート部分で室内機と同じ様に除湿した水分が発生するのでその排水行為の経路
が室外機の底面になっているだけですよ。
昔は側面の配管接続部分が剥き出しだったので直に水滴が見えたのですが今は保護のためか
ケースに覆われているので見えませんね。

書込番号:21067203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/25 16:46(1年以上前)

約1ヶ月前に10年使用した白くまくんから、RAS-X56G2に買い替えました。
冬場は、エボパレータに結露した水が室外機中央のドレーンから配水される事は度々ありました。
前の白くまくんは、夏場に水が漏れてくる事がなったのですが、右側面から水が漏れてくるため、日立にナビダイヤルして聞いてみました。

考えられる事は、エアコンの室外機の冷媒管の接続ポート付近が結露して水が落ちている。
これは、室外機中央のドレーンから配水されない事があるようです。
結論から言うと不具合ではないようです。
多分、私と同じ事象ではないでしょうか。
確認のため、右側面の冷媒管カバーを外してみると接続ポート付近が結露し水が漏れていました。

今は冷媒管の接続ポートに断熱テープを自作で巻き付けてます。
完全ではないいですが、水のダダ漏れは防げました。

書込番号:21070211

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2017/07/25 21:11(1年以上前)

>麻呂犬さん
>配線クネクネさん
>ぱるさん
皆様アドバイスありがとうございます。
ぱるさんのアドバイスの現象と同じと思われます。
ちなみに、ドレンホースからも水が出ていることを再確認致しました。
一応、施工業者さんが見に来てくれることになっていますので、最終報告はその後にします。
ただ、もしこれが仕様なら疑問ですね。
これまで買ったエアコンの室外機では無かった現象ですので。。。
あれだけの水が底から漏れてきているのですから、
底フレーム内は水溜りが出来ているでしょうし。
最悪仕様と言われれば、ぱるさんのように断熱テープを巻きたいと思います。

書込番号:21070817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/25 21:37(1年以上前)

>くにくにくにさん

写真のような室外機の2方弁、3方弁からでる水というか結露水なら、普通はそんなに大量ではないんですけどね。


>室外機から出るドレン水なのですが、ドレンホースから出ず

>ちなみに、ドレンホースからも水が出ていることを再確認致しました。

>あれだけの水が底から漏れてきているのですから、

あとで確認したらドレンからも水は出ていたわけですかね?
たまにドレンの接続部が外れかかっていて、水の一部が配管カバー内を通ってしまうって事もありますが。
それが室外機まで届いてしまったのか。
あと電装カバーのフタを開けて見た時に、配管の断熱材がかなり切り取られちゃった状態だと、それだけ汗の量は増えるかも。


書込番号:21070923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2017/07/31 07:58(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>ぱるさんさん
>配線クネクネさん
>麻呂犬さん
>時々販売員さん
皆様ありがとうございます。
業者に見てもらったところ、やはりぱるさんの現象と同じでした。
ですので、業者さんは何もせず蓋を開け閉めしただけで帰宅されました。
私もぱるさんのように断熱材で結露しないように対処したいと思います。
原因がはっきりし、対応方法も皆様のおかげで分かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:21083184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/09 16:54(1年以上前)

接続部断熱処理

斜傾処理

その後ですが、室内機のルーバー、フラップに不具合があり、メーカーサービス員が自宅に訪れました。
家に4台ある日立エアコンは、室外機の水漏れがなかった件を話した結果、エアコン一式交換となりました。
取付の際、販売店の取付業者と、メーカー指定の取付業者では作業の丁寧さが違うと感じました。
ま〜これは、販売店は安く業者を叩いているためかと思われます。

 ■販売店業者
   ⇒ @サクサクっと40分程で作業終え帰った。
     A真空引きなし。

 ■メーカー指定業者
   ⇒ @作業は1時間45分程かかった。(取っ替えの割に長げーなーと)
     A室内機が水平である指摘があり、若干斜傾を付け水を流して確認していた。
       室内機に水が結構、溜まっていたためかと・・・・
     B室外機は、真空引きをしていた。
     Cバルコニーが外側へ斜傾しているため、室外機の足に斜傾ゴムを敷き水平を保つ処理をした。
       室外機中央のドレンから水が流れやすいようにかと・・・・
     D接続ポートに発砲材を巻いて断熱処理をした。
       これは、私が自作で断熱処理をしていたためかと・・・・

 ■今の所、水漏れはないようです。

 ■ただ、交換後の室外機接続ポート付近は、交換前の方が冷たかったような・・・・。
  結果、室内の冷えが交換前の方が良かった気がしますね。
  26度設定で冷えていたのですが、25度〜24.5度の設定しないと暑く感じます。。。。。

書込番号:21104859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2017/08/09 19:48(1年以上前)

この サービスポートの断熱を メーカーサービスが施工したのですか?

暖房時には 人が触ると火傷するほどの高温になりますので

それに見合う断熱材だと良いのですが。

書込番号:21105171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/23 23:36(1年以上前)

室外機の底面にも排水口がありますよ。
室内機が水飛びしていなければ、排水に問題は無いでしょう。

書込番号:23422992

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G
日立

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年10月下旬

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング