ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:14796円 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年10月下旬

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

昨年に続き冷えない

2023/07/07 14:41(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40G2

クチコミ投稿数:14件

ちょうど一年前冷えなくなったのでメーカーに冷媒ガスの補充やらほとんど新品状態のものに交換していただきました。
室内機のほうも内部を新しいものに交換していただけました。外側は購入時のままです。ギリギリ保証期間内でしたので無償でしただけたのはよかったです。
が、しかし今年試運転でまたも冷えないです。室外機は室内からの温度とほぼ同じ。
ガス抜けの場合、冷房運転をすると冷媒管に霜が着くそうですが、冷たくはなりますが霜はつきません。
コンセント抜き差し、室内機室外機ともできるかぎり清掃しました。
昨年メーカーの方が内部はすべて新品のものに交換していますとおっしゃっていましたが、修理後1年以内に壊れるものでしょうか?
今年だと有償修理になります。どこが悪いのか、修理代があまり高額だと買い替えも検討したほうがいいでしょうか?

書込番号:25333914

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2023/07/07 15:30(1年以上前)

冷媒回収の連続運転スイッチが有ると思います。
それでやってみる。
季節外れですが最高温度で暖房にしてみる。

冷媒入れて色々取り替えてくれました…
手間が掛かったでしょうね。
その時は正常に戻ったのですよね?
丸っと室外機と室内機を交換すれば良いのにね。

多分冷媒が少なすぎる…

書込番号:25333954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/07 16:12(1年以上前)

>あいりぴろさん

多分寿命だと思って買い換えた方が良いと思いますが

一応、除湿で試して見てはどうですか多少は冷えると思います

湿度さえ押さえられれば冷房じゃなくても無駄なあがき程度には使えるはず

書込番号:25333987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2023/07/07 16:34(1年以上前)

お掃除機能がついた R32冷媒だと思ったから、そんなに古くはない。

フィルターを掃除できるかわからないけど、点検して メーカーに電話でしょうね。。。

冷媒管の高圧側は正常なら霜はつかないです。

送風は最大にして冷房運転でもいいです。

書込番号:25334003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:141件

2023/07/07 17:01(1年以上前)

ガス漏れですね。
フレアの配管接続部ではなく、機器内部で漏れている感じがします。
診断だけでもかなり費用がかかりますので、買い替えた方が良いです。
可能なら冷媒配管は使いまわしではなく、新しい物に交換した方がよろしいかと。

書込番号:25334043

ナイスクチコミ!1


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/07/09 09:42(1年以上前)

>あいりぴろさん
まず室内機・室外機の清掃→やって改善されるのは”効率”であって、冷えるか否かにあまり関係ないです。

情報が少ないので難しいですが(どうして室内機のみ交換になったのか等)
個人的には配管か室外機が怪しいと思えます。
(もしくは室内機と配管の接続部分、フレア加工など。これなら勘違いで室内機のみ交換もありえる)

操作系・電気系のトラブルなら室内機があやしいのですが、冷暖房が悪い場合は室外機か配管(腐食・折れ・漏れ)、ガス不足かなと思います。

まぁ少し外道な言い回しですけど、去年修理をしてもらったのに冷えないのは判断ミスだったのでは?と怒り気味に言うのがお勧め。
実際、冷えていないですし、一般的なエアコンの寿命よりも短すぎますから、そのくらい言っても良いと思いますよ。

書込番号:25336418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2023/07/10 17:34(1年以上前)

配管や工事、ペアホースのフレア加工が悪い場合は 真空引きでわかります。


一年でガスがほとんどなければ、オイルも漏れますので、メーカーが点検すれば確実に原因がわかります。

書込番号:25338482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2

スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2の満足度5

2年目になりますが もうカビ臭くて自分では掃除できないので業者に頼んでみようかと思ってます
かなり大きいエアコンなのでどうなのかと思いまして。
業者に頼んだことがある方がいれば教えてください。

書込番号:23484466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13786件Goodアンサー獲得:2890件

2020/06/22 07:20(1年以上前)

>湯我山さん

業者によっては、室内機のサイズで料金が変わりますが、清掃はできるでしょう。
業務用の巨大なエアコンでも、清掃する業者はあります。

書込番号:23484471

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/22 07:58(1年以上前)

>湯我山さん

例えばダスキン 等シミュレーションで料金出せます。
ちなみにこの機種は\25,300 オプション抗菌コートなしの場合です。

書込番号:23484521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2020/06/22 09:13(1年以上前)

我が家にはこちらの機種よりも廉価なグレードのものですが、ステンレス白くまくんが3台稼働しています。(ほぼ同時期購入)
そのうちの2台だけですが、2年目から冷房開始時にカビ臭がするようになりました。(1台だけは全く問題なし)

で、我が家では冷房開始時期に1回、エアコン洗浄スプレーを使用します。
それだけでそのシーズン中はカビ臭に悩まされずに済みます。
お手軽で簡単ですので、よろしければご検討ください。

書込番号:23484629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/06/22 09:51(1年以上前)

市販のエアコン洗浄スプレーを勧める 常連さんがいつも出てくるんだけど。。。

あれ洗浄力が弱くおすすめしません。

現在のルームエアコンは熱交がクロスフローファンの回りを本体裏側まで回り込んでいますので、洗浄剤をそこに吹き付けるのが難しです。

ドレイン(パン)部分の洗浄には少し効果がありますが、芳香剤、消臭剤程度の効果しかありません。

書込番号:23484684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2020/06/22 10:21(1年以上前)

>スットコすざん7さん

いつも出てくるというほど発信してないので、私以外の方のことを言われているのかもしれませんが...

>ドレイン(パン)部分の洗浄には少し効果がありますが、芳香剤、消臭剤程度の効果しかありません。

確かに簡易的な商品ですが、上にも書いているように「お手軽で簡単である」というところがミソです。
業者に依頼すれば2〜3万ですか?よく知らないのですが。それに対してこちらは500円程度です。
また、業者に依頼すればその時間は在宅している必要があり、時間に縛られます。

効果は限定的ですが、我が家では少なくとも1シーズンに1回でOKです。
洗浄業者に頼めば未来永劫カビが発生しない、ということなら魅力的ですが、そうではないでしょう?
好き好きですが、検討の余地はあると思いますよ。(^^)

書込番号:23484718

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/22 14:48(1年以上前)

うちのはノクリアAS-X71H2Wで、21.5kgあり、かなり大きいですが、先日、分解クリーニング業者さんに出しました。
両サイドにもファンがついていて機能が多いので最初4万円と言われましたが、あとから3万円にしてくれました。
私がお願いした業者さんは個人でやっていて、分解クリーニングの様子を写真に撮ってブログに載せてくれるので、ちゃんときれいになったのがわかり、信頼できます。
チェーン展開しているような業者さんは手抜きが多いそうなので気をつけてください。(戻ってきたとき中は見えませんから)
ちなみに、エアコンのカビ防止スプレーは、スプレーしたところがベタベタして、そこにホコリが付着してカビが生えるので やったらダメと以前 電気店で言われました(^_^:)

書込番号:23485128

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/06/22 15:53(1年以上前)

簡易的なクリーングだけだと わかっていればいいんじゃないでしょうか?

前面の見える個所の熱交のフィンだけしか洗浄液を掛けられない、
クロスフローファンには掛けられない。 すすぎがいらない。

正直 フィンの親水性が失われていなければ、暑い日に冷房すれば落ちる汚れなんです。芳香剤としては効き目があると思います。

実際に使用して(比較して)みると、手押し噴霧器で水や湯を圧を掛けて噴霧したほうが汚れが落ちます。

書込番号:23485227

ナイスクチコミ!2


スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2の満足度5

2020/06/22 16:57(1年以上前)

返信ありがとうございます!
業者を探してみようと思います(^ ^)

書込番号:23485329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2の満足度5

2020/06/22 16:59(1年以上前)

返信ありがとうございます!
ダスキンさんも電話して聞いてみます
他の業者と比較できたらと思います

書込番号:23485333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2の満足度5

2020/06/22 17:03(1年以上前)

返信ありがとうございます
まだカビが悪化してなければスプレーも考えてましたが、
ドレンが詰まり逆流し 部屋中が水浸しになってからカビ臭がひどくなったので今回は業者にお願いしなければと思ってます

書込番号:23485337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2の満足度5

2020/06/22 17:04(1年以上前)

スプレーは使ったことがないので勉強になりました!

書込番号:23485340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 湯我山さん
クチコミ投稿数:36件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71G2の満足度5

2020/06/22 17:08(1年以上前)

大きなエアコンでも洗浄できるんですね!
分解までやってくれるところを探してみようと思います
大きいエアコンなので不安でしたが安心しました!

書込番号:23485345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ドレン水について

2017/07/24 07:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

皆さまお知恵をお貸しください。
本機種を購入し快適に使用していますが
気になることがあります。
室外機から出るドレン水なのですが、ドレンホースから出ずに、室外機底面から漏れているようなのです。
これは施工不良でしょうか?
もう一台の同時購入のJ型の方はドレンホースから水が出ています。
他の購入された方はどうでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21066537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/24 08:34(1年以上前)

>くにくにくにさん

ご心配ですね。お聞きする限り施工不良だとおもいます。

通常であれば施工業者の方は施工後お水少しくださいなどと言って内機から水を流すいわゆるドレンテストをしてドレンホースからの排水をお客様に確認して帰るのが普通だとおもいます。

これは後日水漏れしたので弁償しろなどと言われない為でもあります。

何はともあれ販売先へ一報し確認される事をお勧め致します。

書込番号:21066639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2017/07/24 12:54(1年以上前)

>時々販売員さん
ありがとうございます。
とりあえず、販売店に連絡し2,3日中に施工業者から
連絡が来るそうです。
室外機は外に置くものなので、雨にも当たるでしょうから
中に水が入っても特に問題ないと思ってますが。。。
また、結果報告します。

書込番号:21067129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2017/07/24 13:01(1年以上前)

室内機をよく見て下さい。
右若しくは左に傾いて居ませんか?

ドレーンホースから息を吹き込んで見て下さい。
息が通らず返ってくるとか?
ブクブク感が有るとか?

書込番号:21067153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/07/24 13:23(1年以上前)

排水ドレンホースの経路以外からの水漏れという事ですよね?
ドレンホースから全く除湿した水分が出ていないなら問題ですがドレンホースからは正常に排水
されていてそれ以外の排水というなら問題無いと思いますよ。
エアコンの室外機には冷媒管の接続ポートが右側面にあります。
冷房や除湿運転をおこなえば当然ですが配管の接続ポート部分が熱交換現象を発生します。
なので接続ポート部分で室内機と同じ様に除湿した水分が発生するのでその排水行為の経路
が室外機の底面になっているだけですよ。
昔は側面の配管接続部分が剥き出しだったので直に水滴が見えたのですが今は保護のためか
ケースに覆われているので見えませんね。

書込番号:21067203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/25 16:46(1年以上前)

約1ヶ月前に10年使用した白くまくんから、RAS-X56G2に買い替えました。
冬場は、エボパレータに結露した水が室外機中央のドレーンから配水される事は度々ありました。
前の白くまくんは、夏場に水が漏れてくる事がなったのですが、右側面から水が漏れてくるため、日立にナビダイヤルして聞いてみました。

考えられる事は、エアコンの室外機の冷媒管の接続ポート付近が結露して水が落ちている。
これは、室外機中央のドレーンから配水されない事があるようです。
結論から言うと不具合ではないようです。
多分、私と同じ事象ではないでしょうか。
確認のため、右側面の冷媒管カバーを外してみると接続ポート付近が結露し水が漏れていました。

今は冷媒管の接続ポートに断熱テープを自作で巻き付けてます。
完全ではないいですが、水のダダ漏れは防げました。

書込番号:21070211

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2017/07/25 21:11(1年以上前)

>麻呂犬さん
>配線クネクネさん
>ぱるさん
皆様アドバイスありがとうございます。
ぱるさんのアドバイスの現象と同じと思われます。
ちなみに、ドレンホースからも水が出ていることを再確認致しました。
一応、施工業者さんが見に来てくれることになっていますので、最終報告はその後にします。
ただ、もしこれが仕様なら疑問ですね。
これまで買ったエアコンの室外機では無かった現象ですので。。。
あれだけの水が底から漏れてきているのですから、
底フレーム内は水溜りが出来ているでしょうし。
最悪仕様と言われれば、ぱるさんのように断熱テープを巻きたいと思います。

書込番号:21070817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/25 21:37(1年以上前)

>くにくにくにさん

写真のような室外機の2方弁、3方弁からでる水というか結露水なら、普通はそんなに大量ではないんですけどね。


>室外機から出るドレン水なのですが、ドレンホースから出ず

>ちなみに、ドレンホースからも水が出ていることを再確認致しました。

>あれだけの水が底から漏れてきているのですから、

あとで確認したらドレンからも水は出ていたわけですかね?
たまにドレンの接続部が外れかかっていて、水の一部が配管カバー内を通ってしまうって事もありますが。
それが室外機まで届いてしまったのか。
あと電装カバーのフタを開けて見た時に、配管の断熱材がかなり切り取られちゃった状態だと、それだけ汗の量は増えるかも。


書込番号:21070923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2017/07/31 07:58(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>ぱるさんさん
>配線クネクネさん
>麻呂犬さん
>時々販売員さん
皆様ありがとうございます。
業者に見てもらったところ、やはりぱるさんの現象と同じでした。
ですので、業者さんは何もせず蓋を開け閉めしただけで帰宅されました。
私もぱるさんのように断熱材で結露しないように対処したいと思います。
原因がはっきりし、対応方法も皆様のおかげで分かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:21083184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/09 16:54(1年以上前)

接続部断熱処理

斜傾処理

その後ですが、室内機のルーバー、フラップに不具合があり、メーカーサービス員が自宅に訪れました。
家に4台ある日立エアコンは、室外機の水漏れがなかった件を話した結果、エアコン一式交換となりました。
取付の際、販売店の取付業者と、メーカー指定の取付業者では作業の丁寧さが違うと感じました。
ま〜これは、販売店は安く業者を叩いているためかと思われます。

 ■販売店業者
   ⇒ @サクサクっと40分程で作業終え帰った。
     A真空引きなし。

 ■メーカー指定業者
   ⇒ @作業は1時間45分程かかった。(取っ替えの割に長げーなーと)
     A室内機が水平である指摘があり、若干斜傾を付け水を流して確認していた。
       室内機に水が結構、溜まっていたためかと・・・・
     B室外機は、真空引きをしていた。
     Cバルコニーが外側へ斜傾しているため、室外機の足に斜傾ゴムを敷き水平を保つ処理をした。
       室外機中央のドレンから水が流れやすいようにかと・・・・
     D接続ポートに発砲材を巻いて断熱処理をした。
       これは、私が自作で断熱処理をしていたためかと・・・・

 ■今の所、水漏れはないようです。

 ■ただ、交換後の室外機接続ポート付近は、交換前の方が冷たかったような・・・・。
  結果、室内の冷えが交換前の方が良かった気がしますね。
  26度設定で冷えていたのですが、25度〜24.5度の設定しないと暑く感じます。。。。。

書込番号:21104859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2017/08/09 19:48(1年以上前)

この サービスポートの断熱を メーカーサービスが施工したのですか?

暖房時には 人が触ると火傷するほどの高温になりますので

それに見合う断熱材だと良いのですが。

書込番号:21105171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/23 23:36(1年以上前)

室外機の底面にも排水口がありますよ。
室内機が水飛びしていなければ、排水に問題は無いでしょう。

書込番号:23422992

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選択

2018/07/19 08:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

スレ主 梧空さん
クチコミ投稿数:94件

この機種(白くまX56G2)と霧ヶ峰MSZ-ZW5618Sで悩んでいます。

省エネで手入れが楽な方が良いです。

白くまの方はエネルギー消費効率が6.8と高く、霧ヶ峰は6.3です。

しかし霧ヶ峰の方はハイブリット運転で省エネに貢献できると思っています。

外せるボディーも良いかも

どちらが良いでしょうか?

書込番号:21973182

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/07/19 08:15(1年以上前)

仕事が三菱と関係が無ければ白くまくんで決まりです。あちらさんはグループ社員だけで十分利益は出しているし個人的に嫌いな企業です。サザンの新曲でも有名な企業のグループは嫌悪感すらありますね。

質問がダブっていますのでもう一つのほうは削除依頼しましょ!

書込番号:21973211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2018/07/19 10:07(1年以上前)

日立のエアコン、良いと思いますよ。
私はダイキンが好きだったのですが、2台続けて5年前後で故障したので見限りました。
日立は現在3台稼働中ですが、どれも調子が良いです。といっても一番古いもので3年目ですが...
霧ヶ峰は4年目が1台ありますが、こちらも快調です。
パナソニック製は温度制御がどうしても我慢できず返品。
結婚当初から使っているサンヨー製の2台はもう20年超えていますが、未だに現役で稼働しているのは驚異的です。

すみません、ろくな情報がなく個人の好みだけを書いてしまいました...
住宅設計をしていた20年以上前は、エアコンと言えば霧ヶ峰、だったのですが、今はどうでしょうね...

書込番号:21973380

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2018/07/20 00:48(1年以上前)

しろくまくんがいいです。三菱ピュアホワイトは室外機がとてもうるさいです。

書込番号:21975014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:17件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2018/07/24 10:34(1年以上前)

>梧空さん
この機種を
買ってよかったです、
気流が心地いいです。

電気会社も、looop電気に変えて、
去年18000円だった、7月の電気代が
12000円くらいになりました。


書込番号:21984567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 梧空さん
クチコミ投稿数:94件

2018/07/24 12:48(1年以上前)

とんくん大阪さん
めぐみ806さん
ダンニャバードさん
JTB48さん
アドバイス有り難うございます。
電気代一ヶ月4000円の減額は大きいですね。

日立で凍結洗浄付きでこの価格なら日立を選択すると思いますが、ハイブリット運転、外せるボディー
で霧ヶ峰に気持ちは傾いています。
しかし、JTB48さんのアドバイスで、また迷いました。
もう少し考えてみます。
有り難うございました

書込番号:21984845

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2018/07/24 16:45(1年以上前)

>梧空さん
横レス失礼します。
X56G2も良いですが、新機能の凍結洗浄は新機種の***H2からです。

個人的には凍結洗浄は実績が少ないので、こだわらなくてもと思いますが。

書込番号:21985255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

実際の電気代はどれくらいでしょうか?

2018/06/15 03:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2

クチコミ投稿数:598件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

去年の夏、実際に使われてた方々にお聞きしたいのですが、

何度に設定して、1日平均何時間運転で、月あたりの
電気代はどんなもんでしたでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:21896521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2018/06/15 09:11(1年以上前)

同じ機種でも、住んでる地域、設置場所、使い方によって千差万別。

更に昨年の夏にこの機種単独の電気料金なんて判るはずない。残念ながらこういう質問では返信はつかないでしょうね。

書込番号:21896877

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:598件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2018/06/18 16:21(1年以上前)


買ってつけましたけど、この商品
今回の電気代、今月の電気代、前月の電気代など、
様々な電気代をリモコンを見て管理できます。

電気代基準値27円/kwhでのようです。

我が家はlooop電気で22円/kwhなので、

表示の82パーセントほどの電気代の目安になります。

前のエアコンは去年、一昨年とだいたい、
つけなかった6月と
使った7月で9000円程の差があり月あたり
そんなもののとわかってますので、
七月終わったあたりの電気代が楽しみです。

2006年製造でございました。

ありがとうございます。

書込番号:21905176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2018/06/21 00:47(1年以上前)

>とんくん大阪さん
質問を解決済みにしてもらうべく、こちらにもお邪魔しますね。

神奈川マンション中間階中間戸、リビング22畳南西向き、窓大、断熱等級3。
パナソニックCS-407CX2(2017年モデル)
各部屋、寝室にも別エアコンがありますので、リビングでの使用時間は平均8時間/日(7月)、9時間/日(8月)くらいの使用です。

昨年7月:1600円(59kWh)、8月:2000円(74kWh)。実測から平均27円/kWhの電気代です。
つまり、240W〜280Wの平均消費電力ということになります。

8月の晴天昼の例で外気温35℃、室内30℃、設定温度26.5℃のとき、
   ・運転開始後30分の平均消費電力   :700W(計0.35kwh)
   ・30分後〜3時間30分の平均消費電力 :350W(計1.05kWh)
   ・3時間30〜9時間の平均消費電力   :280W(計1.54kWh)
よって猛暑日で合計2.94kWh/日*27円/kWh=79円/日となります。
もし10時間以上運転して夜になった場合や30度以下の涼しい日には最終的に200W以下に下がります。  
実測すると、いかに連続運転が省エネに良いか。気温、設定温度に依存して消費電力が変わるかも分かりますので、
それこそ千差万別だと思います。

参考になさってください。

書込番号:21910567

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:598件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2018/06/21 00:56(1年以上前)

>ハ○太郎さん

神奈川の方には足を向けてねれません、、、
誠に有難うございます、、。
めちゃくちゃ参考になります。

24時間つけっぱなしでも、
前のエアコン代より安くなりそうなくらい
エコですね、、現代のエアコンは凄いですね。

教えていただいたことをもとに、
使い方にも気をつけます。

室外機をアツアツにしないように日除けをつけるのも
エコに繋がるって他でみましたので、
陰の作り方も研究してみます。


親切に甘えてしまい、恐縮でございます。


書込番号:21910579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/09 08:42(1年以上前)

今週、関西は天気が特別悪かったですが、、
気温に関しては特に涼しくなかったし、湿度は高く状況は電気を食う(不利)状況。
以下の条件なので参考になるか不明ですが、、建物全体で平均1日7kwhくらいですね。
(冷蔵庫、日立の昨年モデルの圧縮機は80w程度、照明を一部24時間付けっぱです30w程度?)

条件。
空調24時間付けっぱです。昼間は不在(猫1匹)。
2階20畳リビング+サーキュレーターで階段上、3階に冷気を送ってます。階上は南側の六畳一部屋を開けてます(冷やしてます)。
設定は26℃前後(フローリング床上の温度を25℃位になるように管理してます。猫の為)

書込番号:21951275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:598件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56G2の満足度5

2018/07/09 11:42(1年以上前)

>ゲスト かかくさん
ありがとうございます😊
7kwhでしたら、
1kwhで22円契約なので、
一日154でひと月付けっ放しでも
4600円以内くらいになりそうですね、、

実際、今月9日目で、850円と教えてボタンで、でてくるので、月額3000円くらいになりそうですが、24時間付けっ放しではないので、大体わかってきました。

六月はそんなに暑くなかったので、一日50円くらいでしたが、35度とかになってくると倍の電気代になりますね。

ありがとうございました。

書込番号:21951526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 吹き抜けのリビングの場合…

2018/05/29 21:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63G2

クチコミ投稿数:2件

何畳用のを購入したらよいか悩んでいます。

間取りは添付した写真のとおりです。
リビング用のサイズをどうしたらよいか悩んでいます。
構造は木造、ストレート葺、サインディング貼りです。

調べたところ、夏は吹き抜けに熱気がこもるらしく意外と省エネらしいのですが…冬はシーリングファンをつけリビングが暖まればと思っております。


ちなみに一台でまかなおうと思っています。
この場合、何畳用のを購入したら良いと思いますか?

リビング自体は16.3畳ですが、4.4畳の和室も併設しています。
仕切りはありますが、和室の扉は常に開けて子どもの遊び場になるかと思います。
来客時など布団を敷いて寝る場合もあるかと思います。
単純に20畳のでいいのでしょうか?

ご回答お待ちしております。

書込番号:21860645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/30 05:45(1年以上前)

冷房だけなら冷気は下に流れるので問題ないと思いますが
暖房を考慮すると一つ上のクラスにするなどの余裕を持たせたほうが無難だと思います
何畳はあくまでも目安だと思うのでこのような場合には吹き抜けの部分の面積も考慮する必要があると思います
部屋の向き(陽の入り方)や窓の数等でも違うと思います
畳数で言えばプラス4畳程度?(和室がもう一つある感じ?)の計算になるのかな?

単純にリビングと和室の二部屋だとして
そうした場合には最低でも8.0kW以上はあるといいのかもしれないですね
http://s.kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec301=22-

最悪
暖房がイマイチの場合に
冬場は和室との扉は閉めて使用
和室は別の手段で暖めるとか?

素人考えなのでご参考まで

書込番号:21861168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G
日立

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年10月下旬

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22Gをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング