ストラーダ CN-RE03WD
- 新交通情報サービス「VICS WIDE」を標準搭載し、渋滞回避ルート探索機能「スイテルート案内」などに対応。
- 通常のGPS情報に加え、準天頂衛星「みちびき」の電波受信に対応。ビル街や山間部などでも、より正確に自車位置を把握することができる。
- カーブや踏切にさしかかると、地図上に注意案内をポップアップ表示してくれる。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03WD
初めまして(^^)
ムーヴキャンバス納車待ちで、CN-RE03WDをネット購入予定です。ディーラーで持込み取付けしてもらうのですが必要部品を持ってきて下さいと言われたのですが、全くの素人でよく分かりません!
どなたか素人でも分かるようにアドバイスお願いしますm(__)m
書込番号:20433379 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは。
ネットでナビを購入してディーラーに取り付けてもらうのは、値段は一番安くなりますが
リスクも一番高いことを承知しておりますでしょうか。
ディーラーでの購入、取り付けは確かに高いですが、3年間は何かあっても担当セールスに状況を連絡して
丸投げすれば、無料で修理が完了した状態で帰ってきます。
量販店での購入、取り付けはディーラーより安く、ネットよりは高いですが1年間は無料で丸投げに対応してくれます。
それ以降は延長保証に加入しなければならないまた、延長保証中は修理に自己負担金が発生します。
ネット購入、ディーラー取り付けは一番安いですが、トラブルは自己解決が必須。購入店やメーカーとの交渉も自分で行わないと
いけないので、どういう症状なのか自分で調べ、理解し、説明できるようにしなければなりません。
また、ナビの取り外し、発送、修理後の取り付け費用はすべて自己負担です。
まんがいち保証期間内にトラブルが発生した場合は、あまりのめんどくささに後悔することは確実なので
やめることをお勧めします。
ネット購入する場合は、トラブルが起きても対応できる友人が取り付ける、または、ご自身がメカに詳しく対応もできる
場合に利用するものだと思っています。
書込番号:20433597
8点

>AQUAパッツァさん
壊れたら運が悪いと思って諦めます(笑)
貴重なご意見ありがとうございました(^^)
書込番号:20436240 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AQUAパッツァさんが言われている事はごもっともだと思いますがそこまで突っぱねるディーラーがあるのでしょうか?
初期不良の時は購入店との交渉はご自身で折衝しないとNGでしょうが、わからない事があればナビメーカーの客相に聴けば対応してくれると思います。
だいたいのディーラーは何処かの修理屋とつながりがあるので(メーカーとも)修理等も対応してくれると思います。
ここでもAQUAパッツァさんと同じ様に言われる方がいらっしゃいますが、子供じゃないので不具合等の時のリスクを理解して書き込んでいると思い自分はアドバイスしています。
量販店ってそんなに信じられる人がいるのでしょうか?
車両との相性等で不具合があっても相性なので無理ですみたいに逃げる人が多いい様に感じます?
これから車両との相性が色々出てくる様に思うので?全てのリスクを考えるならMOPかDOPナビしか無いでしょうね?
>そればっかさん
リスク等を理解していると思い書き込みします。
ステアリングスイッチやバックカメラが無い、ナビ取付だけであればパナソニックナビなので代表的なエーモンの2205,2085とダイハツ純正ブラケット(ディーラーで注文出来ます)で取付出来ます。
書込番号:20437360 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>F 3.5さん
初めまして(^^)
私の説明不足ですいません
ステアリングスイッチ、バックカメラあります
お手数ですが再度アドバイスお願い致します
書込番号:20438996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上記パーツ+ENDY EVC-910DでOKです。
>そればっかさん
ご自分でも調べて下さいね!
書込番号:20439200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)