ストラーダ CN-RE03D のクチコミ掲示板

2016年10月中旬 発売

ストラーダ CN-RE03D

  • 新交通情報サービス「VICS WIDE」を標準搭載し、渋滞回避ルート探索機能「スイテルート案内」などに対応。
  • 通常のGPS情報に加え、準天頂衛星「みちびき」の電波受信に対応。ビル街や山間部などでも、より正確に自車位置を把握することができる。
  • カーブや踏切にさしかかると、地図上に注意案内をポップアップ表示してくれる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-RE03Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-RE03Dの価格比較
  • ストラーダ CN-RE03Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-RE03Dのレビュー
  • ストラーダ CN-RE03Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-RE03Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-RE03Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-RE03Dのオークション

ストラーダ CN-RE03Dパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

  • ストラーダ CN-RE03Dの価格比較
  • ストラーダ CN-RE03Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-RE03Dのレビュー
  • ストラーダ CN-RE03Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-RE03Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-RE03Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-RE03Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

ストラーダ CN-RE03D のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-RE03D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-RE03Dを新規書き込みストラーダ CN-RE03Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スモール連動について

2017/10/15 14:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

クチコミ投稿数:3件

こちらをワゴンRスティングレイに取り付け動作確認していたのですが、設定をスモール連動にしているのですが、ライトをつけても画面は夜間モードにならずずっと明るいままになってしまいます。他の設定ではなくこの設定でどうにかならないでしょうか?アドバイスの方よろしくお願いします。

書込番号:21280190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/15 15:06(1年以上前)

>あ や た かさん
スモール連動で変わらなければ接続不良も考えられますが…
イルミネーションコード橙/白が接続されていないのでは?
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/re03d_03wd_t/re03d_03wd_t.pdf

接続されていて変わらなければナビ不良もあり得ますね。

書込番号:21280224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/10/15 15:54(1年以上前)

>F 3.5さん
今確認して前のナビをつけてたところライトで夜間モードになったのでナビの不良の可能性が高いかも知れません。ありがとうございました。

書込番号:21280341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/15 16:07(1年以上前)

>あ や た かさん
御自分で取付したならテスターで確認された方が良いかと思います。
ナビを取付した状態でもシステム画面でスモール連動が見れるので取説P19を確認して下さい。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/re03d_03wd/re03d_03wd1.pdf

配線加工でもしていませんか?

書込番号:21280363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/10/15 16:15(1年以上前)

>F 3.5さん
テスターで確認したところスモールランプがオフのままでした。車の方中古で買って配線などは前のが流用できた為そちらを使っています。そのため加工などは自分では加えていなのですが…。

書込番号:21280384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/10/15 16:54(1年以上前)

>あ や た かさん
ライトスイッチをONにしてイルミ電源がOFFのままなのですか?
ヒューズは確認されましたか?

そうそう古い車で無ければワイヤーハーネス不良等考え難いのですが…?

今の状態だとナビ不良では無いですね。

書込番号:21280471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

iphoneとのbluetooth接続について

2017/10/01 22:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

スレ主 MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件

iphoneと接続して、音楽以外のラジオなどの音声を再生することはできますか?
bluetoothイヤホンがスピーカーで聞こえるような認識でしょうか?

書込番号:21244589

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/10/02 01:11(1年以上前)

>音楽以外のラジオなどの音声を再生することはできますか?

★iPhoneではなくandroidだけどもBluetoothというくくりで考えた場合の答え
スレ主さんの言っている音楽とは端末に入っている音楽ということだと思うけども
AmazonミュージックなんかもBluetoothで聞けるし問題無いとは思うなあ

>bluetoothイヤホンがスピーカーで聞こえるような認識でしょうか?

★そういうことだと思うけど

違っていたら失礼

書込番号:21244921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

スレ主 3123さん
クチコミ投稿数:1件

フレアワゴンかスペーシアの購入を考えていて、ナビは社外品を入れる予定です。

セレクトビューモニターの対応等の情報が確認できず、ステアリングリモコンはミュートが
対応しないような情報もあります。
実際につけた方、詳しい方おりましたら情報およびアドバイスいただけないでしょうか?
そのほか不具合とうございましたら教えてください。
ミュートは最悪仕方ないとしてもセレクトビューモニターの対応がうまくいかないのはちょっと厳しいです。

無知で大変申し訳ないのですがよろしくお願いします。

書込番号:21216135

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/09/21 20:28(1年以上前)

>3123さん
スペーシアしか調べていませんがセレクトビューバックアイカメラはそのまま接続出来たと思います?

マルチタイプのバックカメラは画像があまり綺麗では無いので汎用カメラの方がマシだと思います。

カメラ取付用のガーニッシュはDOPにありますがガーニッシュ自体は初めから取付てあるガーニッシュをカメラ用に切ってあるだけでガーニッシュを加工すれば同じ感じになります。

ナビ取付がDIYならDOPカメラを選択される方が無難ですが量販店等で取付てもらうなら汎用カメラでガーニッシュ埋め込みを頼べば安く取付出来ると思います。

スペーシアは200oタイプなのでCN-RE03WDの方が良いと思います。

書込番号:21217143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付けキットの選び方

2017/09/13 15:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

スレ主 光秋*さん
クチコミ投稿数:2件

ヴィッツ CBA-NCP95に取り付けを考えていますが、取り付けキットの選び方が分かりません。適合すする取り付けキットについて教えてください。
なお、取り付けはディーラーにお願いしますが、キットは用意しろといわれました。

書込番号:21193305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/09/13 20:05(1年以上前)

>光秋*さん
どんなオーディオが付いているのでしょうか?
異形オーディオが取付てあるならオーディオレス仕様にしなくては取付出来ません。
パネルはトヨタ純正品を使う為ディーラーで購入する方が無難です。
ケンウッドのジャストフィットに品番が載っていますが参考に考えておいた方が無難です。
https://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vdl=2005

DOPのオーディオやナビが取付てあるならエーモン2202、2085があれば取付出来ると思います。

ちなみに200ミリタイプのCN-RE03WDの方が収まりが良いと思います。

ネット購入、ディーラー取付で不具合があるとご自分で依頼などしないと意外に面倒な事があります。

現在04タイプになるので03は量販店等でも安いかも知れません?

書込番号:21193870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 光秋*さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/16 11:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。
現在、車にはトヨタ純正のナビ「NDCT-W53」がついています。

書込番号:21201313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

クチコミ投稿数:50件

お世話になっております。楽ナビからの乗り換えで設定に戸惑うことが多いです…。

さて、このナビでは音声案内が割り込むときに、オーディオ音量を小さくしないことはできないのでしょうか。
(マニュアルに書いていないということは、普通に考えればできないのでしょうが…)。

ラジオで気になるニュースが流れているときに、音声案内が立て続けに割り込んでくると、ちょっと…という感じがしています。
しかし、音声案内を消音にしてしまうと、それはそれで不便です。

あるいは、音声案内を消音にしたときでも、右左折のタイミングを電子音だけで知らせてくれることはできないでしょうか。

この辺のかゆいところに手が届かない感じが、楽ナビと比較すると、ちょっとストレスが溜まります。
次のボーナス時に楽ナビに戻ろうかと考えてしまいます。

書込番号:21197356

ナイスクチコミ!2


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/15 14:11(1年以上前)

ちょっとスレ主の希望とは違うかもしれませんが
同じようなパナナビのクチコミです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000867218/SortID=20899750/#tab

書込番号:21198840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2017/09/15 14:17(1年以上前)

>白髪犬さん
調べてくださり、ありがとうございました。
どうやら無理そうですね。

冬のボーナスで楽ナビに買い替えようと思います。

書込番号:21198850

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE03D

クチコミ投稿数:3件

ナビの設定はおまかせにしています。一般的な道を道なりで案内するのが普通だと思いますが、変なところで曲がるように指示がでます。一般的な道をナビするようにできないのでしょうか?あればご教示ください。
 壊れてとりかえた純正ナビでは、そのようなことはあり得ませんでした。また、つなぎ使っていたヤフーナビでも普通のルートを指示していました。
 テレビの性能やオーディオ機能はいいし、バックモニターも補助線が表示され、ナビ以外はとても気にいっています。
 肝心のナビがおかしいのは、非常に残念です。
 もし、対策法がなければ、また、ヤフーナビを使うことも考えています。ヤフーナビは大変使いやすいですが、スマホへの負担がかなり大きく、スマホの寿命を考え、思い切ってこの機種を設置したのですが・・・
 対処法をご存じの方は、よろしくお願いいたします。

書込番号:21194276

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/13 22:30(1年以上前)

>一般的な道を道なりで案内するのが普通だと思いますが、

その辺はメーカーにより癖があります、何が普通って訳でも無いと思います

おそらくは出来ないので諦めでしょう。

書込番号:21194362

ナイスクチコミ!3


Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/14 05:18(1年以上前)

「おまかせ」でそうなってしまうのはどうしようもないと思います。
それを少しでも自分好みに近づけるために細かく設定します。
取説の64ページに書かれていますので、少し設定を変えてみては
いかがでしょうか。

書込番号:21195002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/14 22:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そうなのですか・・・
しかし、渋滞無く全く道なりで行ける場合でも、別の道に誘導するのは、
欠陥と思うのですが・・・

書込番号:21197298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/14 22:42(1年以上前)

>Warwickさん
ご回答ありがとうございます。
一度、試してみます。

書込番号:21197312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-RE03D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-RE03Dを新規書き込みストラーダ CN-RE03Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-RE03D
パナソニック

ストラーダ CN-RE03D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

ストラーダ CN-RE03Dをお気に入り製品に追加する <307

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る