彩速ナビ MDV-Z904 のクチコミ掲示板

2016年10月中旬 発売

彩速ナビ MDV-Z904

  • 独自の圧縮技術「S3フォーマット」でデータを圧縮することで、検索や地図スクロールなど操作時の高速レスポンスを実現。
  • 高精度3Dジャイロセンサーと傾斜データを独自アルゴリズムで組み合わせたことにより、自車位置計算精度が向上。
  • 有料優先、道幅優先、渋滞回避、踏切考慮、信号考慮など自分に合ったルートを探すことができるほか、自宅登録地点付近のルート学習にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-Z904のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-Z904の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z904のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z904のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z904のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z904の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z904のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z904のオークション

彩速ナビ MDV-Z904ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

  • 彩速ナビ MDV-Z904の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z904のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z904のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z904のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z904の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z904のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z904のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

彩速ナビ MDV-Z904 のクチコミ掲示板

(203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-Z904」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-Z904を新規書き込み彩速ナビ MDV-Z904をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

メデイア対応について、教えてください

2018/02/18 12:57(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

新車購入にあわせ、ディラー持込にて取付予定ですが、

1. usb経由で接続するフラッシュメモリーは、容量に関係なく128GBも認識できますか。

2. SDカードも同様ですか。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:21609578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2018/02/18 14:34(1年以上前)

メーカーFAQにある内容です。
http://faq2.jvckenwood.com/kenwood/web/faq/search.aspx?dispNodeId=2297&aid[106]=MDV-Z904

これ以上はご自身でお調べください。


この掲示板にはこのようなルールもあります→ http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
まずは自己解決の道を探ること。それでもわからないことは質問してください。

書込番号:21609805

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けキットについて

2018/02/09 22:49(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

フィット新車にZ904をつける予定ですが、以下のとおりどれにしようか迷っております。
皆様はどれにしましたか。オススメがあればぜひご教授ください。

ジェストフィット KJ-H53DE 角度調整がわずかに行えるため、これにしたいのですが「弊社取付キットは、パイオニア株式会社商品を車両側に取付けるために作成しております。」とホームページに記載あり、ケンウッドのナビがつくのか非常に心配です。

ケンウッド UA-H83D カーナビの取付情報に出ているものなので間違いないのでしょうが、5000円と高い上に角度調整もないため、選択を迷っています。

ニットー  NKK-H83Dやエーモン H-2478 4000円程度と安く、取付情報もあるため付くと思うのですが、他に特色がわかりません。

書込番号:21585248

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/02/10 07:14(1年以上前)

>こまったもんですさん
KJ-H53DEでもケンウッドナビでも取付出来ます。(たまに配線が加工が必要な物もありますが)
自分はパイオニアナビを取付るならこんな配線キットは使いません。

UA-H83DとNKK-H83Dはカナックの互換品です。
https://kanackun.jp/fy15010/

H-2478でも取付出来ます。
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=H2478

4点とも基本セットは同じなのでどれでもOKです。

書込番号:21585881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2018/02/10 21:58(1年以上前)

>F 3.5さん

ご丁寧にありがとうございました!!疑問が解決できました。

フィットは多少上向きにナビがつくようなので、わずかでも角度調整がつく、ジェストフィット KJ-H53DEにしようかと思っております。

ナビも逆チルト可能なMDV-Z904ですが、、取り付け自体で多少角度が変更できるなら、安心だと思っております。

助かりました。

書込番号:21587927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

クチコミ投稿数:11件

ナビスペシャルパッケージを選んでの取り付け部品に関しての質問です。(ホンダ純正リアカメラ付き)ステアリングリモコンケーブル KNA−300EX・リアカメラ接続ケーブル CA−C100・取り付けキット 日東工業NKK−H83D 以上3点でよろしいでしょうか?ネットで自分なりに調べたのですが・・・自信がありません。またNKK−H83Dを購入してもNKA−300EXも必需品ですか?詳しい方、宜しくお願いします。

書込番号:21574887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2018/02/06 10:06(1年以上前)

リアカメラのビューを切り替えしたいならこれをつけたほうがいいですよ。

https://www.datasystem.co.jp/info/recomend/rca_special/honda.html

書込番号:21575061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 彩速ナビ MDV-Z904 スピーカーについて

2018/01/05 01:27(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

彩速ナビ MDV-Z904に適したスピーカーを探しています。
最低限このレベルのスピーカーをつければ良い!というのが知りたいです。
人それぞれ感覚は違うと思いますが、アドバイスお願いします。

書込番号:21484594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2018/01/05 08:20(1年以上前)

1万円:ちょっとよくなった
3万円:かなりよくなった
6万円:すごくよくなった



まあ、もう少しアドバイスすると、普段聞く音楽や音源、車の車種など
そこらへんでもお勧めするスピーカーは変わってきますよ。

ナビがケンウッドだからスピーカーもケンウッドである必要は全くないし、
近所にカー用品店があれば、いろいろ切り替えて視聴できるので
音の違いとか自身の耳で聴いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:21484879

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/01/05 11:52(1年以上前)

>ニックネームあだなさん

最下限というか、今現在純正でしたら、最廉価クラスの社外1万円程度あたりのスピーカーに交換でも随分良くなるはずです。

1万円以上〜5万円程度のは、価格に比例して音も良くなる傾向かと思います。

書込番号:21485228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2018/01/05 12:29(1年以上前)

>彩速ナビ MDV-Z904に適したスピーカーを探しています。
>最低限このレベルのスピーカーをつければ良い!というのが知りたいです。

・・・最低限という事ならば、Z904の性能を考えても、elgadoさんがお書きの様に「3万円クラス」がほぼ下限だと思います。
Z904も、スピーカーも「相乗効果」でより良さが発揮できるのは・・・6万円〜からかと思います。

この辺からだと、国産「トレードインスピーカー」の高級品や、より趣味性の高い「海外製品」もショッピングリストに上がってきますから個人的にオススメしたいのはこの辺のモデルからです。

また、この辺からスタートすればクオリティ(性能)も高いので、直ぐに飽きて交換したいという「欲求」も生まれにくいはずです・・・(笑

書込番号:21485293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/01/05 14:18(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
3万円代のスピーカーをカー用品店へ視聴に行って決めたいと思います。

書込番号:21485488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Apple CarPlayについて

2017/12/22 15:04(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

クチコミ投稿数:15件

以前にも質問させてもらい解決した経験から再度、教えてもらいたいと思い質問させてもらいます

最近、使い始めたのですがiPhoneを接続する度にCarPlayの画面に切り替わります

自動でCarPlay画面に切り替わらないようにする方法があれば教えてください。よろしくお願いします

書込番号:21451756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/23 06:18(1年以上前)

良く判らないのですが、別の用途で接続されているということ?

書込番号:21453084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/12/23 06:31(1年以上前)

>武蔵2018さん
使用用途としてはiPhone の充電と音楽を聴くことですが、地デジを見てる時に充電をしようとUSBを差し込むとナビの画面が見ていた地デジから自動でCarPlay画面に切り替わるのを辞めさせたいです

説明が分かりにくくて申し訳ないです

書込番号:21453102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/08/28 22:16(1年以上前)

iphoneの設定の中の機能制限でcarplayをoffにしたらいいです。

書込番号:22066073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートループについて

2017/11/27 04:43(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

クチコミ投稿数:15件

新しくz904を購入予定なのですが、スマートループについて教えてください

現在、iPhone6sプラスを使用しています。KENWOODのアプリでDriveInfoをダウンロードして商品購入をすればUSB接続で使用可能なのでしょうか?

また、その際テザリングが必要になるのでしょうか?
もし、宜しければ教えてください

現在、テザリング契約していないため必要であればテザリング契約する予定です

書込番号:21388232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/27 12:55(1年以上前)

http://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-z904w_z904/smartphone/
ココを見る限りではデータサーバー⇔アイフォン⇔ナビのやり取りのようだから
テザリングは必要ないと思うのだけどね。

書込番号:21388826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/11/27 13:57(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます!
説明書をダウンロードして見てみたらおっしゃる通りのような感じですね
とりあえず納車後確認してみます
手元にナビがないので不安であれは?これは?と不安や疑問が尽きないです(T^T)

書込番号:21388944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/11/28 11:31(1年以上前)

Z700(前の車)とZ710w(使用中の車)の使用経験から久しぶりにケンウッドのナビの情報を見てみましたが、ケンウッドは相変わらず説明がわかりにくいですね。

まず、スマートループを使いたい時にiPhoneの接続では、
(A)iPhoneをUSBで接続し、iPhoneに入れた「DriveInfoアプリ」を使って情報を取得する
(B)iPhoneをUSBで接続し、iPhoneの標準機能である「インターネット共有(USB)」を使って情報を取得する
の2種類があります。

現行モデルのZ704では、(A)しか使えません。Z904は(B)も使えます。

ややこしいのが、
@この(A)と(B)の方式の違いを、ケンウッドでは(B)を「USBテザリング」と呼ぶ事で使い分けをしている
A(B)で出来るのはスマートループ情報とオービスダウンロードの取得のみ、で「駐車場満空情報」などは(A)の接続が必要
BKENWOOD Drive Info.アプリの説明の有料項目に「スマートループ」が書かれているが、スマートループのみなら(B)接続で無料
このあたりが明確でないですよね

で、
>USB接続で使用可能なのでしょうか?
■@の様に(A)と(B)を使い分けしていますが、Z904とiPhoneの物理的な接続はUSB接続しか出来ません。
 ※以前のZ701、Z702ではwifi接続が出来ましたが、その機能はなくなっています。
 ※また、iPhoneではBluetooth接続は出来ません

>必要であればテザリング契約する予定です
(A)KENWOOD Drive Info.アプリを使う場合は、USBで接続するがアプリが通信してくれるので、テザリング契約は不要
(B)KENWOOD Drive Info.アプリを使わず、スマートループ情報のみを取得するなら、テザリング契約が必要 


注意点としては、各種料金です。
そもそも、ケンウッドのナビは無料地図更新をするために、年額3,600円の「KENWOOD MapFan Club」に入会すると思いますので、それを前提に、

(A)の場合、KENWOOD Drive Info.アプリの利用料がかかります。(アプリ無料、アプリ内課金)
 料金表が見つからないのですが、確か、10日:200円、30日:300円、90日:700円、180日:1200円だったと思います
 使った日数ではなく、有効期限という管理なので、購入当日からの日数です。

(B)場合、キャリアのテザリング費用は、無料~月500円程度でしょうか。

書込番号:21391081

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/11/28 12:09(1年以上前)

詳しく分かりやすい内容ありがとうございます!
今のキャリアだとテザリングが有料なのでBの方法で全ての機能を使える方が良さそうかなと判断できました。

書込番号:21391135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「彩速ナビ MDV-Z904」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-Z904を新規書き込み彩速ナビ MDV-Z904をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-Z904
ケンウッド

彩速ナビ MDV-Z904

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

彩速ナビ MDV-Z904をお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング