彩速ナビ MDV-Z904 のクチコミ掲示板

2016年10月中旬 発売

彩速ナビ MDV-Z904

  • 独自の圧縮技術「S3フォーマット」でデータを圧縮することで、検索や地図スクロールなど操作時の高速レスポンスを実現。
  • 高精度3Dジャイロセンサーと傾斜データを独自アルゴリズムで組み合わせたことにより、自車位置計算精度が向上。
  • 有料優先、道幅優先、渋滞回避、踏切考慮、信号考慮など自分に合ったルートを探すことができるほか、自宅登録地点付近のルート学習にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-Z904のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-Z904の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z904のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z904のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z904のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z904の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z904のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z904のオークション

彩速ナビ MDV-Z904ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

  • 彩速ナビ MDV-Z904の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-Z904のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-Z904のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-Z904のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-Z904の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-Z904のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-Z904のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

彩速ナビ MDV-Z904 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-Z904」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-Z904を新規書き込み彩速ナビ MDV-Z904をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

AV性能について

2017/10/21 10:33(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

スレ主 REDPANDA-zさん
クチコミ投稿数:15件

Z904とサウンドナビMZ−80PREMIではAV性能はどちらが良いのでしょうか?

書込番号:21295075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/10/21 10:41(1年以上前)

両者を並べて比較した訳ではありませんが。

A(オーディオ)に関してはMZ−80PREMIが圧勝。

V(ビジュアル)に関しては、彩速ナビが勝りそうです。

書込番号:21295092

ナイスクチコミ!3


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2017/10/21 19:39(1年以上前)

使っているユーザーに対して申し訳ないのですが、
サウンドナビ80以前はAV性能以前の問題なので
やめたほうがよいですよ。
100シリーズとはすべての面で雲泥の差です。

おそらく80シリーズが格安で売られていたから
こういう質問をされていると思うのですが、
格安で売られる理由があるからです。

書込番号:21296320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/21 22:04(1年以上前)

100系でなく、Z904と比べてどっちが良いかなんだよ、趣旨理解してる?

書込番号:21296711

ナイスクチコミ!3


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2017/10/21 23:00(1年以上前)

今80プレミを使っていて買い替えを考えている場合もありますね、失礼しました。


AV性能といっても色々ありますが、


まずは音質面について、

Z904ではありませんが、Z702と90プレミを並べてスタジオ環境で
配線切り替え視聴をしたことがありますが、やはりサウンドナビが上でした。
Z904はZ702に比べノイズ対策で多少音質が上がっている、 90プレミは80プレミより
音質は上(7Nハーネスもある)なので差は大分縮まっていると思います。

調整能力は80プレミが優位で、ネットワーク構成が出来ることと、左右独立EQの点です。


動画再生面について、

Z904はフルHD 60fpsまで再生できますが、サウンドナビは200シリーズからしか動画再生できません。
ケンウッドに圧倒的に軍配があがります。


画質面について、

Z904は静電パネル+光沢 80プレミは感圧パネル+ノングレアで圧倒的にケンウッドが上です。
3.4年前に比べどのメーカーのカーナビも画質は良くなっていますね。


音質面の調整能力を除いてはAV性能すべてケンウッドが上です。
ナビの中でもケンウッドとサイバーナビはAV性能特化型といえるでしょう。

書込番号:21296910

ナイスクチコミ!1


スレ主 REDPANDA-zさん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/21 23:36(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございました!

今使っているのが80PREMIでZ904に買い換えを考えていました。

80PREMIの音質には満足しているのですが、Z904と80PREMIと比べてどちらが良いのか知りたくて質問しました。

書込番号:21297006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2017/10/22 02:27(1年以上前)

え〜〜〜え、単に音質だけの問題なら、80PUREMI ≦ Z904 だと個人的には思いますが・・・?

誰かがお書きの通り、90以前のサウンドナビに、現状そんなにアドバンテージが有るとは思えません。

更に、PUREMIの「調整機能」を使った段階で、確実にZ904以下の「出音」になりますので、スルーで出力せざるを得ませんから
こうなるとPUREMIのアドバンテージ(調整機能)も、無意味になりますしねぇ…(笑

調整機能を使っても、出音の「劣化」が目立たなくなるのは100以降ですし・・・

単に買い換えを狙っているのなら、噂の「200PUREMI マークU」を聴いてからでも良い様な・・・(笑

書込番号:21297290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2017/10/22 02:33(1年以上前)

前記、修正で・・・(笑

どうも、「MZ−300PUREMI」になったようですね?(笑

http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/club-diatone/shop/listening/index.html#event1455

書込番号:21297298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

スレ主 nonki55さん
クチコミ投稿数:7件

MDV-Z904とパイオニア フリップダウンモニターのTVM-FM1040を取り付け接続を検討しています メーカーが違うので接続出来るかどうか教えてください。

書込番号:21284312

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/17 06:16(1年以上前)

出来ます

MDV-Z904の映像出力端子は黄色のRCA、TVM-FW1040の映像入力端子は黄色のRCA(HDMI入力もあり)なので接続可能です

MDV-Z904の映像出力端子は別売りのKNA-16AVを使う必要があります
http://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/cable/kna-16av.html

注意として、MDV-Z904にHDMI入力した映像はナビ側が映像出力しない為映りません

もう一つ、TVM-FW1040付属のリモコンでナビ側を操作する事も出来ません。

書込番号:21284474

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

クチコミ投稿数:124件 彩速ナビ MDV-Z904のオーナー彩速ナビ MDV-Z904の満足度3

最近までドコモgalaxy S7 edge(サムスン)を使用していていて、Bluetooth接続しハンズフリー通話や
KENWOOD Drive infoなど何の不都合も無く使用していましたが、
最近ドコモAQUOS R(シャープ)に機種変しましたが、Bluetooth接続が上手くいきません。

そもそもペアリング設定もすんなり行かない事も多々ある(PIN設定が違うとか、そもそも見つからないなど)し、
ペアリング設定しても接続できない、接続してもハンズフリー通話で発信しても、スマホ本体で通話状態になっているだけとか、
最悪順調に通話状態に持ち込んでも、途中で途切れるなどまともに使用できません。

この場合、スマホの相性とか、スマホそのものの原因な気がしてならないのですが、
実際他のユーザーさんで「シャープは何やってもだめだった」とか「設定いじると解決した」など何か改善方法が
ある方がいらっしゃれば教えてください。

スマホ本体の件は別にドコモショップに伺ってみます。

書込番号:21099241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/09/08 09:41(1年以上前)

1ヶ月以上立ってるので、解決済みかもですが・・・こちらでいかがでしょうか?
https://sumahoinfo.com/android-6-0-7-0-bluetooth-issue-connection-randomly-off-after-reboot-how-to-fix-naoshikata-katteni-off

その昔、シャープのinfoBar C01を使っていたことがありますが、クルマに乗るたびにブルートゥースの接続のやり直しで 
全く使い物にならず、それまで使っていたギャラクシーやすぐに買い替えたi-phoneは全然問題がなかった経験があります。

はせあにさんの事例が新しいバージョンのアンドロイドOSに起因するのか シャープ固有のものなのかはわかりませんが、
自分の会社の同僚は一世代前のシャープのスマホでパイオニアのカーナビに問題なく繋がっているようです。

書込番号:21178942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートループ情報の取得方法

2017/05/07 19:29(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

半年ほど前にZ904を購入し、先日、地図更新1年間無料を登録。下記2つの方法ではスマートループ情報を取得することができました。
@ワイモバイル契約のスマホ側(zenfone3)はUSBデザリング設定。ナビ側はUSBテザリングON。
AwifiルータをナビのUSBに接続。ナビ側はUSBテザリングON。

しかし、アンドロイドオートを使用するので、都度、USBテザリングON→OFF、オートモーティブミラーリングOFF→ONに設定するのが非常に面倒臭く、できればBluetoothでスマートループ情報取得できないものかと悪戦苦闘するも、できませんでした。

スマホ側にKenwood Drive infoをインストールし、ナビとスマホをBluetooth接続すればできると思うのですが、どなたか、Z904のBluetooth接続でスマートループ情報を取得することができた方はいらっしゃいませんか?
それとも、ぞもそもz904ではできないのでしょか?

ちなみに、地図更新1年間無料を登録前は、スマホ側にKenwood Drive infoをインストールし、ナビとスマホをBluetooth接続するとガソリン価格や天気予報情報を取得することはできました。

書込番号:20874940

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/10/24 12:54(1年以上前)

USBテザリングで子機ではなくWiFIルーターを取り付けているのでしょうか?
参考にどんなものを取り付けているか教えて下さい

書込番号:22204125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2018/10/24 22:27(1年以上前)

富士ソフトのfs030wというsimフリーのwifiルーターです。
これは、バッテリーを外せば、通電で電源on
ということで中古を購入したのですが、z904に接続した時は、電源onしませんでした。

書込番号:22205318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

USBテザリングが認識しない

2017/04/18 11:21(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

クチコミ投稿数:124件 彩速ナビ MDV-Z904のオーナー彩速ナビ MDV-Z904の満足度3

「非対応デバイスが接続されました。3140」

ドコモ galaxy S7 edge (Android 7.0)とMDV-Z904をUSBケーブルで接続し、
USBテザリング機能を使用したいと思うのですが「非対応デバイスが接続されました。3140」と表示されて接続できません。
スマホの充電はされている状態です。

スマホ側のUSBテザリングに関する設定や契約プランなどは問題ありません。(WindowsPCでは接続できる)
MDV-Z904本体から出ているUSBケーブル3本とも接続を試したり、microUSBケーブルも手持ちの5本入れ替えて試してみましたが、状況は変わりませんでした。
(スマホの再起動やBluetooth ON OFFなど、思いつく物は一通り試してみました。)

どなたかMDV-Z904とAndroidスマホでUSBテザリングが使用できている方、
または同じような状況のトラブルを解決された方、アドバイスお願いします。

書込番号:20826716

ナイスクチコミ!4


返信する
rych0005さん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/30 10:05(1年以上前)

同じ非対応のメッセージが出ていますが普通にテザリング使えてますよ。スマホはxperia z4です

書込番号:20856182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 彩速ナビ MDV-Z904のオーナー彩速ナビ MDV-Z904の満足度3

2017/04/30 21:24(1年以上前)

接続できないのでログインすら出来ない状況です。

書込番号:20857642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/05/03 00:24(1年以上前)

設定の外部機器-AV-オートモーティブミラーリングがONになっていませんか?これがONだと自分の場合、USBテザリングを認識してくれませんでした。

書込番号:20862957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 彩速ナビ MDV-Z904のオーナー彩速ナビ MDV-Z904の満足度3

2017/05/03 14:02(1年以上前)

>そこら辺の初心者さん

オートモーティブミラーリングの項目はOFFになっていました。
ONにしても、また戻してもテザリングはできませんでした。


ちなみに今回の件でメーカーに問い合わせてみましたが、
ドコモのgalaxy S7 edgeでは接続できなかったと回答をもらいました。。。

書込番号:20863975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/01 22:52(1年以上前)

今更ながらなんですが、自分は以前Xperia Z4(アンドロイド6)使っていた頃は確かに普通に使えてましたが、少し前にXperia XZs(アンドロイド7)に機種変したらUSBがType-Cだったので、変換アダプターや変換ケーブル噛ませて接続してみたところ、USBテザリングは使えず、アンドロイドオートは機能しました。ひょっとしてUSB Type-Cが非対応なのか?アンドロイド7が非対応なのか?・・・って気がしますね。

書込番号:21325485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/10 12:16(1年以上前)

当方、904wなので、機種が微妙に違いますが
繋がらなかったデザリングが出来るようになったので書きます。

xperia xz premiumで、デザリングを試みていたのですが、
当初はスレ主さんのような表示が出て繋げることが出来ませんでした。

先日、android7から8へのアップグレードが出来るようになったので、

android8にアップグレードして試しに繋いでみたらにデザリングが出来るようになりました。



書込番号:21498783

ナイスクチコミ!1


ren-さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/14 20:27(1年以上前)

私もかなり困ってます

sc01k認識しないです。。

書込番号:21751595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/20 19:50(1年以上前)

今更なんですが、先日スマホをXperia XZ3(Softbank)に機種変してUSBテザリングを試してみたところ対応できました。
Xperia Z4を使っていた頃はMHLもアンドロイドオートもUSBテザリングも普通に使えていたのが、Xperia XZsだとアンドロイドオートは問題ありませんでしたがUSBテザリングが使用不可でMHLの代わりにミラキャストレシーバーをHDMIに接続して何とか使えるようにはなりました。そして今回のXZ3ではUSBテザリングが無事復活しました。

書込番号:22810729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMIケーブル

2017/04/11 23:58(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z904

スレ主 KN-0316さん
クチコミ投稿数:2件

家にあるHDMIケーブルではコネクターがでかすぎて接続できませんでした。出来るだけ安く済ませたいので、接続可能な商品(コネクターサイズ)を教えていただきたいです。またオス、メスの延長ケーブルでも使用できますか?

書込番号:20810381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/04/12 06:23(1年以上前)

ナビ側が抜け防止のカバー付だから、多少高くても純正が確実なので手っ取り早いと思います

下手に安いの買って合わなかったら、時間と金の無駄になるので。

書込番号:20810679

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「彩速ナビ MDV-Z904」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-Z904を新規書き込み彩速ナビ MDV-Z904をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-Z904
ケンウッド

彩速ナビ MDV-Z904

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

彩速ナビ MDV-Z904をお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング