彩速ナビ MDV-Z704W
- 独自の圧縮技術「S3フォーマット」でデータを圧縮することで、検索などの操作で素早くデータを呼び出すことができる。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンIII」により、地図のスクロールなどの操作がスムーズに。
- 3Dジャイロセンサーと全国の傾斜データを組み合わせることで、高速道路入り口などでも高精度に自車位置を示すことができる。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z704W
お世話になっております。
アクアの初期モデルにてナビレディパッケージを搭載しています。
6スピーカーを搭載していますが、配線図では4スピーカーのみが記載されています。
6スピーカーで搭載された方はいらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:22373932
1点

フロント2/フロントツィータ2/リア2で6スピーカでしょ?
標準の配線図はどれもフロントとリアしかないと思うけど。
書込番号:22373963
1点

6スピーカーと銘打っている場合、フロントがウーファーとツイーターの2ウェイとなっていてひとつのスピーカーと捉えます。
ホームオーディオでもバイワイヤリング接続でもしない限りマルチウェイスピーカーに対する配線は1本だけとなりますが、それと同じ事です。
車載オーディオでバイアンプ・バイワイヤリングなんて相当なマニアでもなければしませんよ。
書込番号:22374048
1点

申し訳ありません、質問文の後半が抜けておりました。
また、純正リアカメラを搭載している場合、
・カメラ変換(カメラ電源ユニット)トヨタ4ピン→RCA JP-CA14BS
・カメラ変換RCA→ケンウッド専用端子 JP-CA71BCK
などで変換する記載がありましたが、変換した場合ハンドルを切った時の予測ガイドラインは消えてしまいますでしょうか。
(マニュアルではナビ側でガイドライン表示設定があるのですが、ハンドルを切った場合の予測は純正ナビ機能のため使用できないと考えています)
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
書込番号:22374460
0点

>ツンデレツンさん
ありがとうございます。
はい。フロント2/フロントツィータ2/リア2で6スピーカです。
マニュアルにも4スピーカー記載だったので、6スピーカー対応のナビなどが別途上位機種にあるのかなと考えて伺わせていただきました。(彩速ナビ上位機種や最新機種でも4スピーカの記載しかなかったのでそういうものかと考えていましたが。)
>yanagiken2さん
ありがとうございます。そうですよね。ディーラーにトヨタ取り付けをお願いするため念のためにお伺いしておりました。
書込番号:22374473
0点

>Memory123さん
現在何かが取付てあるのでしょうか?
新車ナビレディ車(中古車の様ですが?)にMDV-Z704Wを取付るなら
MDV-Z704W+KNA-200WT+KNA-300EX+CA-C100+RCA003T(バックモニター仕様)
MDV-Z704W+KNA-200WT+KNA-300EX+CA-C100+SGS-Y200NR-AQ+RCAケーブル(バックガイドモニター仕様)
http://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vdl=2632
https://www.alpine.co.jp/products/accessory/SGS-Y200NR-AQ
https://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/etccable/kna300ex.html
https://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/cable/ca_c100/
https://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/power/kna200wt.html
因みにJP品番は時風プレイスの品番です。
書込番号:22374588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
ありがとうございます。
ちなみに取り付け予定がMDV-Z705Wでした。トピック違いのため、必要であれば再投稿をさせていただきます。
>新車ナビレディ車(中古車の様ですが?)にMDV-Z704Wを取付るなら
>MDV-Z704W+KNA-200WT+KNA-300EX+CA-C100+RCA003T(バックモニター仕様)
大変申し訳ありません。2012年製の中古車です。ナビレディ車にてバックモニタ以外のETCを含むものをにMDV-Z705Wに入れ替え予定です。
いつもありがとうございます。よろしくお願いいたします。
書込番号:22377296
0点

>Memory123さん
スレ違いでも取付るナビが同じパーツなので別段再投稿しなくても良いのでは…?
12年辺りのDOPナビが取付てあるならラジオ変換ケーブルは使われていると思いますのでMDV-Z705Wなら
MDV-Z705W+配線キット 2202+車速配線キット 2085+KNA-300EX+CA-C100+RCA003Tで良いのでは…?(KNA-200WTの方が分かり易いかも知れませんが?)
ETCは配線加工が必要だと思います。
TVアンテナコネクターはDOPフルセグナビが取付てあるなら同じです。(VR1)
書込番号:22377815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
大変ありがとうございます。本当にありがたいです。
モデルが違うと配線が変わってしまうと考えてしまったため、ありがとうございます。
DOPナビはNSCT-W61が搭載されていました。
ハンドル操作にラインを表示させたいと考えていたので「SGS-Y200NR-AQ」はありがたいです。
はじめに書いていただいた、
MDV-Z705W
KNA-200WT
KNA-300EX
CA-C100
SGS-Y200NR-AQ
RCAケーブル(バックガイドモニター仕様)
の組み合わせで行きたいと考えております。
RCAケーブル(バックガイドモニター仕様)のAmazonでのURLをいただけると大変ありがたいです。
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:22378391
0点

>Memory123さん
ENDY(エンディー) 映像用ピンケーブル 0.5m EVC-0105
https://www.amazon.co.jp/dp/B0061GM34S/ref=cm_sw_r_cp_api_i_JhZmCbQB6YVAX
を良く使います。
書込番号:22378482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



