ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]SIE
最安価格(税込):¥9,600
(前週比:+1,620円↑)
発売日:2016年 9月15日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]
PCのブラウザゲームにてWASD移動で使用。
購入して7ヶ月ほど経った頃で十字キー入力が少し怪しくなってきました。
やや力が入り気味で酷使というほどでもないですが、使用頻度は割と多め。
右操作をすると下も入力され気味になってやや入力が甘くなってきた模様。
ネットでパッド交換で検索するとすぐに修理や交換方法がブログや動画で出てきたので
それを参考にAmazonでパッドを注文。
(コントローラの型番によってタイプが分かれているので注意)
用意した物は、
・交換用パッド
・9900 (+)00×75 [マイクロドライバー]
・殻割り時に挟み込むための何かしらのカード
最初の殻割りが少し固かったですが、それ以降は割とすんなりでした。
十字キーパッドを取り外してみると、一部裂けていました。
交換後は問題なく動くようになっています。
作業時間は工作苦手な素人の自分でも20分程度で済みました。
パッド(十字キー、ボタンなど全てセット一式)自体も500円程度で購入できるので
上記のような症状が現れた場合は買い換えより、
まずは壊してもいい覚悟で自分で修理してみた方がずっとお得です。
4点

続いてフレキシブルケーブルの交換。
コントローラ内部の清掃や十字キーパッド交換を行う際にフレキシブルフラットケーブルの取り外しをしますが、
何度か行っていくうちに分解作業の慣れが生じて少し雑になってしまった結果、
フレキシブルフラットケーブルの差し込み部分のセロハンは剥がれてしまいました (^^;
修正して挿し込もうとするも何度か試しているうちに先端の配線部分がよれて断線してしまったようで
USB接続しても反応しなくなってしまいました。
[注文〜交換]
Amazonで見かけたのは規格が「20624」のもので、
元から接続されていたフレキシブルフラットケーブルとAmazonで注文したケーブルの規格が異なっています。
[規格/定格温度/定格電圧]
純正で使用されていたケーブル:20941 105C 90V
注文したケーブル:20624 80C 60V
レビューで使用できた報告があったので試しに購入。
microUSB端子部分を覆っている透明プラスチックカバーを外し、ケーブル交換後USBケーブルを接続。
無事にコントローラ上部のランプが点灯し、交換してから2ヶ月以上経ちますが操作も問題なく動作しています。
ちなみに秋葉原の電子部品の店で販売されていたのもこれと同じケーブルでした。
[USB端子]
ちなみにUSB端子には生産時期に寄って型番が異なるようです。
確認するには透明なプラ板を取り外し、microUSB接続部分を取り出すと裏面に刻印されています。
ウチが購入したのは去年とつい最近なので「JDS-055」でした。
書込番号:25241728
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J11 [マグマ・レッド]
コントローラが壊れて探していたら。岩手県奥州市のワンダーグーで各色定価販売していたので、マグマレッド購入しました。まだ各色売っていました。
書込番号:24565547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

相変わらず、
コロナ禍で店頭限定販売とかどうかと思うわ
この会社
書込番号:24564681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J30 [レッド・カモフラージュ]
PS4のコントローラーの予備を購入しようとしたら、軒並み売り切れか、高額販売。今の1台が故障したら困るので、捨てずに取っておいた故障機を修理に出すことにしました。
レッドカモフラージュとゴールド。酷使により共にスティック不良。
2台を修理に出して1万円弱、送料込み。更に修理ではなく新品交換でした。限定カラーだったので手に入らないと思ったのですが、購入より安く済み、嬉しい誤算でした。
書込番号:24211001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

羨ましいですね。
私もゴールドが欲しかったのですが、限定で発売即売り切れだったんですよね。確かシルバーは限定では無かったのでゴールドが入手できたらペアで購入しておきたかったのですが。
それはさておき、PS4のコントローラーは修理対応(と言っても新品交換らしい)してくれるのがありがたいですよね。
Xboxのコントローラーは購入一年以内の不具合は無償交換(ここはPS4も同じ)してくれますが、以後は対応してくれないんですよね。
金額的には修理も新品買替も大きな差はないのですが、らうーる・ごんされすさんの様に限定モデルの時に泣けます。
私もXboxコントローラーのコンバットテックモデルを2種持っているのですが、片方の右トリガーボタンが反応しなくなり修理をサポートへ打診しましたが受け付けていない事を聞かされた時は無念でした。
※後日、自分で分解修理しました。
さて、PS5のコントローラーはどうなのでしょうね。
なんとなくXboxと同じ対応になりそうな気もしますが、限定モデルは修理費が新品購入と変わらなくとも修理対応をして欲しいものです。
書込番号:24211282
0点

>らうーる・ごんされすさん
コントローラーの殻部分は交換できるので殻部分も新品だった感じですか?
それとも中身は新品だけど殻部分は以前の物を使用してるとか?
>cymere2000さん
どこに修理出すかで変わると思いますが
メーカーなら悪い所を調べて修理するよりも
丸ごと変えた方が早いので新品交換する方が多いと思います
書込番号:24211702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
こんばんは。
カモフラージュレッドは裏のシールが修理前は擦れて薄くなっていたのに、修理後は綺麗になっていたので新品だと思います。
またゴールドの方は、無理矢理分解しようとしてキズがあったのが消えていたので、こちらも新品の可能性が高いです。
書込番号:24211758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れましたが、修理はソニーのオンライン受付サービスからお願いしています。
書込番号:24211764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らうーる・ごんされすさん
なる程
それならお得でしたね
限定カラーでもメーカーは在庫抱えてるって事なんですね
書込番号:24211974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らうーる・ごんされすさん
DUALSHOCK 4 の品薄で困っていた所、こちらの口コミで情報を頂いたおかげで、金銭的にも時間的にも得する事ができました!ありがとうございます!
今回オンライン修理受付で申し込んだのは2015年発売のメタルギアV 限定本体の同梱品でしたので流石に別色を覚悟していましたが、同じデザインにて交換して頂けました。8月9日にオンライン受付連絡、8月10日に修理品発送した所、8月13日にPSクリニックから交換対応の確認電話を頂き了承した後、8月15日着の代引で受取りできました。色々大変な時期にこんなに早く修理対応して頂いて、本当に自分は恵まれていると感じました。
貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:24290824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
Valveがゲーム配信サービス「Steam」のクライアントソフトウェアをアップデートしましたわ。
色々な変更点がございますが、その中でも「DUALSHOCK 4」が正式サポートされてジャイロやタッチパッド入力にも対応していますの。
3点

>kiznaさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20484711
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





