ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック] のクチコミ掲示板

2016年 9月15日 発売

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

最安価格(税込):

¥9,600

(前週比:+1,101円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,600

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,600¥10,237 (4店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,255

対応機種:PS4 タイプ:ゲームパッド ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]の価格比較
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のスペック・仕様
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のレビュー
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のクチコミ
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]の画像・動画
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のピックアップリスト
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のオークション

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]SIE

最安価格(税込):¥9,600 (前週比:+1,101円↑) 発売日:2016年 9月15日

  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]の価格比較
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のスペック・仕様
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のレビュー
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のクチコミ
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]の画像・動画
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のピックアップリスト
  • ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック] のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]を新規書き込みワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

スレ主 user0120さん
クチコミ投稿数:103件

FPSやTPSのPC版をプレイする際のゲームパッドとして使用する場合を想定して2つ質問があります。

1.無線接続で使用できるか(可能で且つ追加で必要な機器があればその例)

2.傾向としてパッドでのプレイ時にエイムアシストが利用可能なタイトルは多いか

よろしくお願いします。

書込番号:22731568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/13 06:07(1年以上前)

PCで、デュアルショック4を使用する場合

別売りのブルートゥースのレシーバーを

購入する必要がありますよ。

書込番号:22731583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/13 06:28(1年以上前)

>user0120さん

「USBワイヤレスアダプター」

で、ソニーから発売されてます。

これなら、間違いなく使用出来ますよ。

書込番号:22731603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 user0120さん
クチコミ投稿数:103件

2019/06/13 11:30(1年以上前)

>アルミカンアルルルトさん

ご回答ありがとうございます。
純正の機器があるのですね。ご指摘の製品名で検索するとリモートプレイ用に発売された製品のようですが、steamでの利用について書かれたブログなどもヒットするので問題なさそうですね。

因みに、

>2.傾向としてパッドでのプレイ時にエイムアシストが利用可能なタイトルは多いか

についてはご存知ではありませんか?


書込番号:22732104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/13 11:46(1年以上前)

>user0120さん

ブルートゥースの規格が合えば

他の安いUSBワイヤレスアダプターでも

使える「かも」しれません。

ただ、安いのは遅延があるみたいなので…


エイムアシストが、多いかどうかは

そこまで気にしてませんでした…

申し訳ないです。

書込番号:22732131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 user0120さん
クチコミ投稿数:103件

2019/06/13 12:33(1年以上前)

>アルミカンアルルルトさん

ご回答ありがとうございます。

>ブルートゥースの規格が合えば

>他の安いUSBワイヤレスアダプターでも

>使える「かも」しれません。

>ただ、安いのは遅延があるみたいなので…

やはり純正品が安心ですよね。
今だと3000円ほどで買えるようなので、激安とは思いませんが、コスパはいいといえるのではないでしょうか。

>エイムアシストが、多いかどうかは

>そこまで気にしてませんでした…

>申し訳ないです。

とんでもないです。無線接続に関して的確な回答をいただけたので助かりました。ありがとうございました。


余談ですが、そもそもこの質問を投稿したのは現在使用中のPCがWindows7で、サポート終了の前後にでもWindows10のPCを購入しようと思い立ち、

折角なのでFHD/60fpsでプレイできる構成を…と日々グラボなどについて調べる

ゲームといえばコントローラでするもの(私見)

でもPCゲーはマウス操作が基本でエイムアシスト効かないんじゃ…

PS3から無線のコントローラに慣れているから今更有線は…DS4をそのまま使えるとうれしいけど…

との経緯でした。

書込番号:22732213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/13 13:10(1年以上前)

>user0120さん

自分も、ゲーミングPCは、

XBOXONE コントローラを有線で使用していますよ。

ゲーム機と違い、PCとの距離が近いので

有線でもいいかな、と思っています。


USBワイヤレスアダプターは、安いので

千円前後で、あります。

ただ、ソニーの保証外になるので、動くか

どうかはわかりませんね。

中には、動くのもあるとは思います。

書込番号:22732306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 user0120さん
クチコミ投稿数:103件

2019/06/13 15:50(1年以上前)

>アルミカンアルルルトさん

>自分も、ゲーミングPCは、

>XBOXONE コントローラを有線で使用していますよ。

>ゲーム機と違い、PCとの距離が近いので

>有線でもいいかな、と思っています。

そうなんですね。私もPS2時代までは有線で不自由なくプレイしていましたし、PS3購入当初(本当に最初だけ)は無線だと充電が必要になるし電波干渉での誤動作や遅延等問題があるのではと思っていたものですが、実際に使い始めてみるとその快適さに驚きました。

・消費電力が低いのか、一日中プレイしたとしても毎日充電する必要は無く(恐らく20時間以上は保つ)
・無線LAN機器を不使用、近くに電子レンジ等も無いので干渉も無く
・遅延も無い(気付けない)

とデメリットは皆無に等しく、反対に

・コードに足を引っ掛ける事故が無くなる
・私はレースゲームやフライトシミュだと体も曲がってしまう性質なのですが、その際に本体を引っ張らなくなる

等いいこと尽くめで、すっかり無線派に鞍替えしました。

PS4(DUALSHOCK4)でも、ライトバーの電力消費がすごいのか連続稼働時間こそ大幅に短縮(長くとも10時間ほど?)したものの、有線に戻りたくなるほどではありませんでした。

距離については私の環境だと当てはまりませんね。テレビ感覚の距離といえばよいでしょうかモニター(の傍のPCとも)と1.5〜2mほど離れているので長めのUSBケーブルが必要になりますし、ドジなので足を引っ掛けそうです。
また、これはDS4だからこそかもしれませんがPS4に使用しているものの流用を考えているので、有線接続での使用によるリチウムイオン電池の劣化(充電と放電を短時間で繰り返すことになると推測)が心配です。
乾電池式(確かXBOXのコントローラはそうなのでしょうか?)であれば電池を入れずに使用すれば心配ないのかもしれませんが。


>USBワイヤレスアダプターは、安いので

>千円前後で、あります。

>ただ、ソニーの保証外になるので、動くか

>どうかはわかりませんね。

>中には、動くのもあるとは思います。

社外品だとそれくらいなのですね。
ただ、純正品がそんなに高くないので純正品がいいように思います。
情報提供頂きありがとうございます。

書込番号:22732488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/13 17:28(1年以上前)

>user0120さん

自分は、PCでもPS4、XBOXONE でも

FPS、TPSのゲームを良くやります。

エイムアシストは、PC、PS4ともに仕様は

同じだと思います。

書込番号:22732628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 user0120さん
クチコミ投稿数:103件

2019/06/13 18:17(1年以上前)

>アルミカンアルルルトさん

ご回答ありがとうございます。

PC版でプレイされたタイトルの中に

・CODシリーズ
・デウスエクスシリーズ
・ファークライシリーズ
・トゥームレイダーシリーズ

はありますか?
また、エイムアシストはありますか?
ご存知であればご回答をお願いします。

書込番号:22732707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/14 02:53(1年以上前)

>user0120さん
自分 ズボラなせいか

エイムアシストかどうかは

気にしてません。(ホントは気にしなくてはいけない)

感覚で、プレイしているので…

操作感は、あまり変わらないと思いますよ。

書込番号:22733678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 user0120さん
クチコミ投稿数:103件

2019/06/14 18:45(1年以上前)

>アルミカンアルルルトさん

ご回答ありがとうございます。

そうですか。私も気にしないほうがいいかもしれません。
または、ゲーミングPCに買い換えるのではなくPS5を買うだとか。

参考にさせて頂きます。何度もご回答頂きありがとうございました。

書込番号:22734833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/15 03:07(1年以上前)

>user0120さん

いいえ。

エイムアシストは、気にした方がいいですよ。

ゲーミングPCも、良いしコンシュマー機も

いいですよ。

PS5は、慌てなくても来年。

ソフトが、揃うのは再来年くらいでしょう。

書込番号:22735591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 user0120さん
クチコミ投稿数:103件

2019/06/15 15:20(1年以上前)

>アルミカンアルルルトさん

そうですね。やはり気にしたほうがいいですよね。
エイムアシストに関しては、続編が出たら買いそうなソフトのページで再度質問してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22736701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3での仕様について

2017/08/24 15:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J13 [グレイシャー・ホワイト]

クチコミ投稿数:37件

DUALSHOCK4をPS3で使いたいです。
他の方の投稿で使用できるのは分かったのですが、充電はPS3のコントローラーの充電器でできるのでしょうか?

それともDUALSHOCK4専用のを購入しないといけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21141692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/19 22:45(1年以上前)

>クワイエット07さん

もう1ヶ月経つのでPS4コントローラーを使ってるのかな?
充電はmicroUSBですね。 Androidのスマホで使ってる仕様です。
なので私はAndroidスマホで使ってた充電器を使ってます。
PS4のコントローラーを使うためにはPS3のコントローラーを使ってPS3の初期設定が必要です。
それと完璧に動かせるコントローラーでは無いですよ。
まったく動作しないソフトもありますし、一部のキャラだけ動かせなかったり。
問題がなければPS3のコントローラーをお勧めします。

書込番号:21212141

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクの反応

2017/03/18 00:06(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

スレ主 Yuhei906さん
クチコミ投稿数:5件

コントローラーにSONY製のマイクがついたヘッドホンを付けているのですが、ps4で反応してくれません。コントローラーの故障でしょうか?

書込番号:20746644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2017/03/18 00:32(1年以上前)

もう少し具体的に「何ができないのか」や「ヘッドホンの型番(商品名)」などを書いて下さいませ。
例えば、PS4が反応しないとは「音声認識機能」の事だとすると、下記設定は行えているのかしら?

(設定)>[システム]>[声で操作するための設定]>[声でPS4を操作する]
(設定)>[システム]>[声で操作するための設定]>[声で操作するコマンドのリスト]

書込番号:20746685

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Yuhei906さん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/18 15:00(1年以上前)

重要なことを書くのを忘れてました汗
MDR-XB950BT
ってやつです
フレンドとのパーティーでの会話ができません

書込番号:20747962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J14 [ゴールド]

クチコミ投稿数:640件 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J14 [ゴールド]のオーナーワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J14 [ゴールド]の満足度5 画像庫&価格レポ修正 

新型PS4からコントローラーが実は新型になったと聞きました。

紹介動画等を見ましたが、見た目からして同じだと思ってたのですが新型ではタッチパッド??の上の部分が淡く光るようになってますね。

噂では、初期型と比べてだいぶ耐久性が高くなったと聞きますがどうでしょうか?


自分は現在初期型コントローラーを2つ使って来ましたが、特に乱暴な使い方をしてるわけではないのにR2スティックの中の棒状の部品が真っ二つに折れてR2ボタンが戻らなくなったり、何も操作してないのにスティックが少し傾いてる状態になってゲームプレイヤーが勝手に歩いてしまったり、、、

と、不具合だらけで困ってます。


不具合が改善されてるならこの新型のゴールドを検討してます。

やっぱり操作性は純正のデュアルショックコントローラーが一番だと個人的には思ってますので。。。

書込番号:20507813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/12/23 19:10(1年以上前)

先に結論から申し上げますと「期待する程の状態ではございません」。

> 新型ではタッチパッド??の上の部分が淡く光るようになってますね。

当該部分は透明なパーツになっており、前面の「ライトバー」の明かりが見える様になっておりますの。

> R2スティックの中の棒状の部品が真っ二つに折れてR2ボタンが戻らなくなったり、何も操作してないのにスティックが少し傾いてる状態になってゲームプレイヤーが勝手に歩いてしまったり、、、

元々、スティック部分は乱暴に利用しなくとも利用頻度が高いと傾きが戻らない事がございますわ(割れるというのはあまり聞いた事がございませんが…)。
特に海外のFPSなどで、ダッシュなどが「スティック押し込み(R3ボタン)」に割り当てられている作品等で遊ばれている方とそれ以外の方では事象の発生頻度に差が出ている様ですの。
スティックをほとんど(全く)利用していない状況で上記状態になっている時が不具合だと思いますわ。

書込番号:20507880

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

スレ主 madcrow21さん
クチコミ投稿数:3件

win7でUSB接続したところ、USBオーディオデバイスとして認識されゲームパッドとして認識してくれません。
何度接続し直してもダメでした。
USBケーブルも色々替えてみたものの、ダメでした。
デバイスマネージャのアイコンもオーディオアイコンになっています。

ただコントロールパネルのデバイスの追加画面ではワイヤレスコントローラーと認識されていて、プロパティの動作チェックでは動きます。

FF14で使いたいのですが、ボタンの設定画面で設定できずこのままでは使えません。
何か方法はないでしょうか。
ネットの他の方の情報を見ると普通に認識されているようですので使えないことはないはずなのですが・・・。

書込番号:20307218

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 madcrow21さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 19:25(1年以上前)

自己解決しました!
結果としてサウンドデバイスの方を無効にしたら普通に使えました。
お騒がせしました。

書込番号:20308572

ナイスクチコミ!1


Rioxoxoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/18 20:33(1年以上前)

むしろ今日のパッチでCUH-ZCT2Jが対応したので、ボタンキャリブレーションも使えるようになると思います。
タッチパッドはもちろん未対応ですが。

書込番号:20308820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 madcrow21さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 21:53(1年以上前)

返信ありがとうございます!
むしろ今日のパッチで使えるようになっただけかもですw
凄いタイミングで助かりました。

書込番号:20309219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]」のクチコミ掲示板に
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]を新規書き込みワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]をお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング