PlayStation Camera CUH-ZEY2JSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月15日



ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Camera CUH-ZEY2J
カメラを設置しているテレビ台に対して椅子の座面が高い位置にあるので、オットマンに足を乗せるとカメラと被ってVRのトラッキングに支障が出ます。
そのためテレビの上に設置したいのですがケーブルが2mしかないのでPS4まで届かなくなります。
延長ケーブルも無いため、仕方なくテレビ台に設置していますが脚を組んだだけでVRが認識されなくなります。
VRが発売されて本製品の需要も増えたと思うのですが、ケーブルが短くて不便という意見はあまり見かけません。
皆さん2mで足りてるのでしょうか。
書込番号:20404201
6点

一応こういう延長ケーブルが海外で販売されているようです。
「PlayStation 4 Camera Extension Cable」
国内のネットショップでも数店で取り扱いがありますがちょっと高い気がします。
あと、SIE正規品ではないので動作に関しては自己責任で。
書込番号:20404615
1点

キュアキュアさんありがとうございます。
正規でなければ延長ケーブルあるのですね。
確かに2mで3千円+海外からの送料はコスパ悪いです。
日本のショップは見つけられませんでした。
もしよければURLを貼っていただけると助かります。
書込番号:20404789
0点

Yahooショップで2店舗ありましたが、高いですよ(かなり)
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=PlayStation+4+Camera+Extension+Cable&uIv=on&first=1&ei=utf-8&seller=1&sc_e=sydr_sstlspro
書込番号:20405185
1点

キュアキュアさんありがとうございます。
安い方で5,190円ですか・・・
ソニーが純正の延長ケーブルを作ってくれる事を祈るしかないですね。
というか延長ケーブルが無く、テレビの上下いずれかに設置するという条件を考えたら、元々5mくらいの柔らかいケーブルにするべきだと思うのですがいかがでしょう。
不便さを感じる人は少なくないと思います。
書込番号:20405273
5点

PSVRの登場でカメラの必要性が大きくなりましたが、ケーブル長2mで問題ないと判断されたんだと思います。
私のほうは2mで十分足りています。
テレビラック内にPS4を設置していますがケーブルにはまだ余裕があります。
現時点では残念ながら延長ケーブルのオプションはありませんので、カメラ位置、PS4位置や家具の配置替えなどで対処するしかないと思います。
それか上記の延長ケーブルを試すかです。。。
書込番号:20405489
1点

私の場合テレビの周辺機器が多くテレビ台に収まらないため、テレビの横にメタルラックを設置しゲーム機などはそこに置いています。
現在持っているケーブルの都合上置かなければ配線できない物をテレビ台に置いているので、配置換えをしたらそれはそれで他のケーブルを買わなければいけなくなります。
そう考えると5千円で済むならカメラの延長ケーブルを買ったほうが良いのかも・・・とは思いますが、うーん悩みます。
書込番号:20406000
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
私の部屋はTVラックにPS4、プロセッサーユニット、PlayStation Cameraを纏めて置いていますので既存ケーブルで十分余裕でしたわ。
逆に5mのケーブルだと余り過ぎて、巻いて置くスペースを取って困りそうですの。
書込番号:20406399
2点

>kiznaさん
テレビ台にPS4を置けるならそれで万事解決ですが・・・
多分配置を変えた場合に必要になるケーブルは5千円を超えてきますね。
それなら配置替えに伴う配線の作業の面倒臭さを考えるとカメラの延長ケーブルを買うのがベターだと思います。
しかしそのケーブルに5千円も払いたくないという気持ちとが拮抗しています。
千円/mくらいしてもいいので純正品が出れば嬉しいのですが・・・
書込番号:20406568
0点

人柱報告です。
(だいぶ前のクチコミですので読む人がいるかどうか…)
先般、やっとPSVR(カメラ付き)を購入しました。
自分の書斎エリアで遊ぶ様にセッティングしましたが、それほど広くないのでゲームによっては障害が出そうな場所です。またリラックスして楽しむには向いていません。
そこで隣接したリビングで楽しめないかと思ったのですが、カメラのケーブル長がやはりネックになってしまいました。
ヘッドセットはかなり長い中間ケーブルが標準で付いていますので、ギリギリリビングのソファアに届きましたが、そこから1.5m以上の距離を取ってカメラを設置するには(様々な条件があり)、カメラ自体のケーブルに加えて3m以上は必要でした。
そこで“人柱”覚悟で北米で売られているカメラ延長ケーブル(2m)を「2本」買ってみました。
https://www.amazon.com/gp/product/B01CVLOWV8/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
結果は「ダメ」(泣)。
誤解しないで頂きたいのですが、1本で延長するだけなら全く問題ありません(2mは延長できました)。
が、2本連結で延長すると
「カメラを接続して下さい」
と画面に警告が出て、何度挿し直しても認識しません。ケーブルの個体差もあると思い、2本の順番を変えてみてダメでした。
信号が弱くなってしまっているのかな?と思います。
何かしらブースターでも噛ませば良いのでしょうが、そんなモノは無いので諦めるしか無さそうです。将来日本で同様のケーブルが発売されてとしても、結果は同じではないかと思います。
信号の仕様は通常のUSB(2.0?)と同じというウワサもありますので、いつになるか解りませんが、市販の4〜5mのUSBケーブルを買って改造してみようかな、と思っています。
(それでも距離で信号が減衰しちゃってダメそうな予感しかしませんが…笑)
かなり特殊な例ですので、参考になる人はかなり少ないと思いますが、
お役に立てれば(笑)。
仕方ないのでリビングで楽しむときは、PS4本体ごとその都度引越です(笑)。
書込番号:21151481
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





