プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005SIE
最安価格(税込):¥17,280
(前週比:±0 )
発売日:2017年 1月19日



ゲーム周辺機器 > SIE > プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005
買って、当日にレシーバーを取り付けたまま、PS4を転倒させてしまい、レシーバーが真っ二つになりました。
CHJ-15001からの買い替えで、15001のレシーバーに比べ、こちらのレシーバーはプレミアムな割に弱く、
同等の衝撃でも、こちらのレシーバーは真っ二つに折れました。
レシーバーが壊れただけなので修理をお願いしたく、連絡をしましたが、修理代は定価の18000円という。
これは関係ないが、アマゾンで14000円で買った商品なのに。修理費に18000円。
仮に18000円で買っていたとしても、レシーバーが壊れただけで修理費18000円という。
つまり遠回しに買い替えてくれと言っている。
修理したら、壊れた方のレシーバーだけでなく、本体のヘッドセットも持ってかれると考えると、修理する方が損になる。
買い換えれば、14000x2 無線機能を使えない1台と新しい1台。
修理すると 14000で購入したヘッドセットはいなくなり、修理代18000円を支払い、新しい1台のみとなる。
意味が解らないというか理解できないというか。。。なんなんでしょう。
書込番号:23442865
2点

〉レシーバーを取り付けたまま、PS4を転倒させてしまい
まあ、言いたい事は分かりましたが、前身機と同機で同じ失敗を繰り返すのもどうなんだろう。
書込番号:23442986
5点

単純に人件費です。
大企業の人件費は経理上時給1〜1.5万円程度で計算されています。
つまりは2〜3万以下の製品は、買い直したほうが安いのが普通となります。
書込番号:23443364
4点

故障による修理対応でも無く、レシーバーの単品交換しないという事ですので買い直しすれば良いのではないかしら。
書込番号:23443376
6点

返信ありがとうございます。
>cymere2000さん
書き足らずで申し訳なく思います。
15001のレシーバーは結構な衝撃でも、USBが折れ曲がっただけで、挿せば今でも使えます。
15005のレシーバーは真っ二つに折れました。
15001の買い替えについては、2年位使い、マイクに不調が出てきた為の買い替えです。レシーバーは壊れません。
15005のレシーバーは大きく、簡単に壊れやすいという事を言いたかった感じになります。
>クマウラ-サードさん
>kiznaさん
人件費等の事はよく解りませんが、PS4に最適化して作られている為、非常に好感を持って使っていました。
しかし定価18000円の物(実際アマゾンで14000円で買いましたが)使い捨てで買う金額なんでしょうか?
PS4のヘッドセットのノイズ問題で結構悩み、他社製品を沢山買って、結局純正という判断になったのですが、
今回の対応で、また他社製品に戻す事にしました。
ただ、PS4対応と書いてあっても他社製品だとやはり最適化されておらず、PCでは問題ないが、PS4ではちょくちょく問題がでます。
PS4純正のヘッドセットは3製品出ていて、15001 15005 15007 の3つのうち、15005のレシーバーだけは壊れやすいので注意した方が良いと思います。
15001 と 15007 のレシーバーは小さく、普通のUSBメモリのようにそう簡単に真っ二つに割れるような作りにはなっていません。
書込番号:23444047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





