プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005SIE
最安価格(税込):¥32,208
(前週比:±0 )
発売日:2017年 1月19日

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2017年1月21日 18:45 |
![]() |
4 | 1 | 2017年1月20日 15:48 |
![]() |
9 | 3 | 2017年1月20日 13:26 |
![]() |
18 | 5 | 2017年1月20日 01:31 |
![]() |
2 | 0 | 2017年1月19日 22:03 |
![]() |
8 | 1 | 2017年1月19日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005
発売前予約で今日届きました
早速セットアップして試聴してみましたが…
うーん、正直、感動らしきものは微塵もありませんでした
SONY 歴代フラッグシップモデルのBluetooth ヘッドフォンを愛用してきたので、この価格帯で、しかもバーチャルサラウンドモデルともなるとやむを得ないか…
驚いたことにゲームのプリセットはトリコだけという寂しい状態でもあり…
とりあえず、エイジングで化けてくれるのを期待します
特に低音域が全くダメなのが改善してくれればいいのですが
書込番号:20584625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに低音は圧倒的に弱いですね〜。
音も5000円クラスのヘッドフォン並みで感動も薄い。
サラウンドなので臨場感はありますが、トータルでイマイチ(TT)
映画の迫力をVRとこのヘッドフォンでと思ったけど、少し期待外れでした。
これならもう少し足してでも他のサラウンドヘッドフォンにすればよかったかも?
対応機器もPS4とVitaだけってのが更に追い打ちで。
もっと臨場感がー、と期待してただけにちょっと残念。
どこだかにあった事前使用レビューはきっとお金をもらってるに違いないw
書込番号:20586135
1点

>シャボン泡さん
昨日の発売をうけて書き込みが少ないのは
皆さん何らかの「?」を抱かれているのではないでしょうか
これならコントローラーに少し高価なイヤホンを挿せばいいじゃん・・・
そのレベルですよね
ただSIEのことなのでアップデートで大きく化ける可能性があるだけに
無暗に手放せないという・・・(笑
書込番号:20586144
0点

プリセットは4本ありませんか??
同日発売のDAZE2に対応してるだろうと思って、これも買いましたが
まだプリセットはありませんね・・・
まあ、映画のアクションで我慢して遊んでますが、これでも結構いいですよw
書込番号:20588577
0点

>けーすけ1973さん
トリコだけしか気づきませんでしたけど・・・
他にもありますか?
今回は鮮度のあるうちに手放します
また神アプデが降ってきて化けたら買い直します
書込番号:20588743
0点

バージョン2.00になってプリセットが3本に減ってますねw
トリコ、アンチャー、THE SHOW163本・・・
とりあえずPS4PROの電源入れて、アプリを起動させてみただけですが・・・
昨日から1本減ってるのはなぜ??
書込番号:20588903
0点

アプリの仕様が良くないんですよね
自分はスタートボタンでヘッドホンの情報を開いてから閉じ、プリセット選択画面を表示(他にも方法があるんでしょうけど見つけられてません)してるのですが、この画面がメイン画面として最初に表示されないと、トリコしかプリセットが無いのかと勘違いしてしまいますね。
あと聴き比べ音源も一つしかないし、そもそもEQの変化幅が狭いのでウォークマンぐらいグッと変わる仕様にしてほしいですね。
書込番号:20589892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005
バットマンとアンティルを少しだけプレイしてみました
没入感はイヤホンより上です
音質は普通のヘッドフォンです
VRと組み合わせての見た目はいいと思います
干渉も上手く考えてられてあって意外にありませんでした
書込番号:20586166
3点



ゲーム周辺機器 > SIE > プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005
どこも結構在庫ありますね!ポイントupハガキ来てたビックで買えました。
ほとんどが予約受付終了で不安だったけど買えてよかった^^
書込番号:20582971
1点

ネット上では品薄感満載ですが、発売から1日経って自宅付近の家電量販店などを
まわってみましたが昨日入荷している店舗では概ね2〜5台程在庫が残っておりました。
もちろん定価で。
ネットで5000円以上追金して購入するよりも、足を使って買いに行ったほうがいいかもですね。
書込番号:20585898
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15005

PS3とPS4両方で使いたいために試しました。
PS3と接続試みたのですが、音声流れないのは私だけでしょうか?
ボイスも途切れ途切れの音声になってしまいます。
PS3上では、周辺機器設定→音声機器設定でwireless stereo headset として認識はされますが音がなりません。
書込番号:20583943
5点

>うっしいうしまるさん
3Dオーディオの3Dに合わせる部分がないくらいでイヤーパッド周りについている機能は、PULSE wireless stereo headset Elite Editionとほとんど変わらないですね。
PULSE wireless stereo headset Elite EditionはPS3で問題なく使えるのに後発のpremium wireless surround headsetが使えないとは思いませんでした。 PS3でも使い回すつもりだったので残念です。
書込番号:20584112
2点

>もぐもぐもんさん
ありがとうございます。
PS3ではダメでしたか…残念です。
アップデートでの対応に期待したいですね。
書込番号:20584348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PS3、認識しませんね。USBトランスミッターとヘッドセット自体はつながってるようで、つながったときのピー音もなって双方のライトも青く光って固定されるんですが。
「周辺機器設定」からの「Bluetooth機器管理」で検索しても一向に出てきません。
「音声機器設定」では確かにWireless Stereo Headsetの文字もありますが、これ、先にCUHJ-15001が登録されてるからでしょう。実際にどうつついても音声は流れません。たとえば「出力機器」は、15001がつながってるときは固定されて変更できませんが(入力機器は登録してある別のマイクとか「使用しない」に変更できる)、15005だと普通に変更できます。つまり15005は認識されてないので蚊帳の外。本体側で設定できるものはできるってことで。
トランスミッターの大きさが一回り違うし、明確に3Dオーディオに対応してるとあるので、おそらくトランスミッター自体にも仕掛けがあって(そういえば排気口あいてる)、そのまま同様のドライバでは動かないのでは。もしかするとPS3に対応するようになるかもしれないけど、それなら最初からやっていてもおかしくない。PS3ではそもそもゲームが3Dオーディオに対応してないからわざわざドライバ変えるのも面倒だしやらないでいいか、とか思ってないだろうなー。
書込番号:20584817
1点

公式の説明を見てみました。
http://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cuhj15005.html
対応ハードウェア: PS4、vita
と、なっていますね。つまりはそういう事なのだろうと思います。
書込番号:20584941
3点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





