NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-WM1A [128GB]

  • フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
  • 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-WM1A [128GB] の後に発売された製品NW-WM1A [128GB]とNW-WM1AM2 [128GB]を比較する

NW-WM1AM2 [128GB]

NW-WM1AM2 [128GB]

最安価格(税込): ¥142,799 発売日:2022年 3月25日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続でノイズ出ませんか?

2017/05/20 22:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:1292件

こんばんは,ユーザーの皆さん

購入以来悩んできたのですが,ソニーのサービスに出しても解決しないのでもし何かの情報をお持ちの方がいらしたらと思って書込みます。

環境
NW-WM1A 有線ではT1 2nd ,T5pやら IE800 やら 無線ではBOSEのQC35 車はアコードハイブリッド2016といった環境で使っています。
CDからの取り込みはMediaGoでハイレゾもこのソフトで取り込んでいます。

症状
Bluetooth接続で左チャンネルの耳に近いところからシャリシャリとしたノイズが聞こえる。

とても微妙なノイズで楽曲によって出たり出なかったり・・・フルオーケストラなどの大編成で相当複雑な音が入り交じっているような楽曲で聞こえてきます。

どうしたか?
購入以来悩んでいたのですが,(車のオーディオでも気になるレベル)先日東京に行ったときに銀座のショールームで相談しました。
(微妙なノイズなのでいきなり修理に出しても,症状が確認できませんでしたと言われる可能性が高いと思ったので。)その時はBOSEのQC35で聴いてもらったのですが,店員さんも聴いてみてノイズを確認しました。

ということで修理に出したのですが,今日,サービスセンターから電話が来て,

1,DAPの中の楽曲を同一機種にコピーして聴いてみたがBluetoothではやはり微妙にノイズはある。
2,しかしLDAC接続ではノイズはでない。
3,有線ではノイズが確認できない。
4,お近くの量販店でLDAC接続して聴いてみて下さい。
5,今回は長い期間ご迷惑をおかけしたので配送料無料で送ります。

私は,いや有線ではノイズがでないとなったらそれはやっぱりおかしいのでは?と言ったのですが,ソースに問題があるのでは?などと,向こうも非常に歯切れが悪い。同じソースからMP3でスマホに送ったものはBluetoothできれいに聴けているので,ソースに問題はないのかなと。ただウォークマンの方はすべてFRACではあるいのですが。

これ以上話しても無駄と思ったので,とりあえず送って下さいと言いましたが,皆さんの個体ではこういう症状は出ていませんか?
これくらい高いDAPではなかなかBluetoothで使う人もいないのかなと思うのですが・・・

Bluetooth接続,それもSBCとかAPTXとか,LDAC以外の接続で常用していらっしゃる人のご意見をお伺いしたいです。




書込番号:20906542

ナイスクチコミ!2


返信する
16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2017/05/22 16:10(1年以上前)

A30ユザーですが、Bluetoothのノイズについては心当たりがあります。

まずA30とWM1はBluetoothのコーデックのSBCとLDACにしか対応しておらず、LDACに対応していないBluetooth機器との接続は全てSBCで行われます。

このSBCは全てのBluetoothヘッドホンやイヤホンでサポートされている標準のコーデックですが、やはり標準なだけあってAACやatpxと比べるとノイズが乗りやすく音が良くないです。

私も少し前までMDR-1RBTMK2というLDACに対応していないBluetoothヘッドホンをA30と組み合わせていましたが、SBCでの接続なので全体に耳障りなノイズが乗ってしまっていました。
(QC35もSBCとAACのみの対応なので、恐らく私と同じような状況になるはず)

そのためWM1AとLDAC以外のBluetoothヘッドホンとの接続で出てしまうノイズは仕様だということです。

これはソニーがLDACを広めるために行ったことですが、今のところエレコム以外でLDAC対応機器を出していないのが現状です。

書込番号:20910516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件

2017/05/22 16:38(1年以上前)

こんにちは、16mt19さん

情報ありがとうございます。

SBCによる仕様ですか。分かるような分からないようなですね。今までSBC接続でもそんな明かなノイズは経験したことなかったので・・・

しかし、LDAC普及のためとは言えなんだかひどい話ですね。

書込番号:20910574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/05/22 19:37(1年以上前)

私もこのウォークマンを車でブルートゥース接続しています。

カーナビがLDACに対応していないので、当然SBC接続ですが、

今のところ、ご指摘のようなノイズは気になっていません。

というか、静かな車ではないので聞こえないんです(笑)

あと、ノイズを気にするような音楽を聴いてないって話も(^^;)

車以外ではブルートゥース接続しないので分かりません。

って、ヘタレなレスですみません。。。

書込番号:20910908

ナイスクチコミ!4


t3.さん
クチコミ投稿数:5件

2022/04/11 18:50(1年以上前)

SONY ウォークマン NW-WM1AM2 dapについて質問です。
SONY xperia10U携帯電話 のbluetoothテザリング機能を使ってインターネットに接続できないのですがどなたかやり方ご教授お願いできませんか?ペアリングまではできるのですが、その後、すぐに接続が切れてしまいます。仕様でできないのなら仕方無いのですがいかがなものでしょうか?それと、ホールド機能をオンにしてもディスプレイに接触するとなぜだか曲送りになります。一度、初期不良ということで取り替えてもらったのですがこのような症状があります。オーナーの皆様にはこのような症状はありませんか?また、ある場合はどのように対処されましたか?

書込番号:24695355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

転送速度が極端に遅い

2017/05/20 12:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

スレ主 arurusさん
クチコミ投稿数:3件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度4

Mac/iTunesから、Content Transferを用いて曲を転送していますが、5Gbの転送が20時間も掛かっています。
 
MacBookPro,OSX(10.9.5)に、iTunesは最新版(12.6.9)、商品同梱ケーブルで、概ね4〜5分程度のポップス1000曲程を転送しておりますが、20時間ほど掛かっています。
今後、この数十倍の転送を控えているもので、その時間を考えるとゾッとします。何か改善方法等あれば教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:20905314

ナイスクチコミ!7


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/05/20 12:39(1年以上前)

a30の例ですが、ソフトを使わなければ良いのでは?
転送ソフトを使うと遅くなっても早くなることはないかなと思いますので。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211277.html

書込番号:20905388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2017/05/20 12:42(1年以上前)

microSDカードに入れてから、内部でコピーしてみたらどうでしょう。

書込番号:20905395

ナイスクチコミ!3


air89765さん
クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2017/05/20 17:36(1年以上前)

ソフトは使わず、読み書き速度の速いマイクロSDカードを使い、PCのカードリーダーに挿して、直接カードに入れるのが一番早い転送かと思います。
私の環境では80MB/秒ぐらいでは書き込み転送出来てます。
5GBは1分ぐらいです。

USBだと3.0ではないせいでこれより遅いが、
だとしてもその転送速度はあまりにも遅過ぎですね。

書込番号:20905860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/20 18:55(1年以上前)

>arurusさん
ZX2と1Zを現在使用してますが、USB2.0でも転送速度は新シリーズはかなり速くなっており体感で倍速いと感じます。

普通に転送すれば内蔵ストレージでも、5Gなら5分かからないと思います。
なのでMacならiTunesのMUSICが保存されてるフォルダから直接クリックして放り込めば良いと思いますよ。

書込番号:20906011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 arurusさん
クチコミ投稿数:3件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度4

2017/05/20 22:28(1年以上前)

皆さん、素早くも的確な情報ありがとうございました。
まず、転送途中のContent Transferを中止して、finderからの転送に切り替えましたが、こっちでやれば5gbが5分でした。
いろんな意味でストレスのない転送で、胸のつかえが落ちた思いです。microSDへのコピーを経由すれば更にスピードアップが見込めるのですね。どうもありがとうございます。
それにしてもメーカーが最も推奨する転送ソフトを用いて、5gbのロードに20時間掛かるってのは何なんでしょう。。使い方や設定が間違っているのでしょうか。。

そしてミュージックプレイリストの転送に行き当たっております。Mac/iTunesからwalkmanへの転送は、Content Transferしかないのですね。。
我慢してContent Transferの20時間地獄で転送するつもりですが、お手軽な代替ソフトがあれば助かります。

iTunesのプレイリストはエイリアス表示だけなのに対して、walkmanはプレイリスト内の曲もコピーしてしまうんですかね。つまりMacではどんなにプレイリストがあってもデータ量はほぼ増えないのに対し、Walkmanでは曲数が増えるが如くデータ量が増えてしまうんでしょうか。
過去に何度もQ&Aされてる内容かとも思いますが、期待する答えに行き当たりませんもので、お詳しい方いらっしゃればどうぞ教えてください。

書込番号:20906477

ナイスクチコミ!3


スレ主 arurusさん
クチコミ投稿数:3件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度4

2017/05/30 09:05(1年以上前)

その後、店頭で聞いたり調べたりしてみましたが、macからwalkmanへの転送は選択肢が少なく、これまでに出ている情報がほぼ全てのようです。

iTunesのプレイリストはwalkmanでは階層が異なり、またfinder上では互換もないので、walkmanの内容をmacで書き換えることは出来ない。。
諸々を勘案すると、こんな使い方がベターかと思います。

○finderでデータをwalkmanへ一括転送し、walkmanの中で新プレイリスト作成、一曲ずつタグ付けして行く。
プレイリストが200曲程度であれば、また曲順を気にしないのであればこの方法でなんとかなるかなと思います。
ただし曲数が膨大だったり、曲順がポイントの場合は一曲一曲をピックアップしなければならないので、気が遠くなるような作業になります。

今のところはこんな感じですが、今後も確認して行きます。
「mac/iTunes+walkman」ユーザーはそれなりにいると思いますし、過去にはこの問題を切り崩そうとした方もいらっしゃると思うのですが、なかなか難しいのですね。

書込番号:20928663

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

リモートコマンダー RMT-NWS20S にて

2017/05/17 19:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

スレ主 No.00108さん
クチコミ投稿数:22件

リモコンを購入しました。
手元で使用できるウオークマンにリモコンは必要ないと思っていましたが
本機は重いのでバックに入れたり、机上でもイヤホンケーブルにクリップで装着出来るので
非常に重宝しています。
私はA36も持っています。似たような環境の方に質問ですが2台同時使用(片側の電源OFFで)
をしたいのですがうまく使いこなしている人はいますか?

書込番号:20899149

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/19 21:16(1年以上前)

複数の機器とのペアリング情報を記憶出来ることをマルチペアリングと言いましてBluetoothイヤホンではほぼ常識です。片方の送り出し側の電源を切っていおいてもう片方の送り出し側の電源を入れてからBluetoothイヤホンの電源を入れると電源を入れた方の送り出し側と繋がります。

RMT-NWS20は調べた結果ではマルチペアリングに対応していないんですよね。それが出来ていたらiPhoneのリモコンにもなると言う下記の情報もあるし結構面白い小道具になっていたと思います。と言う事でシームレスに使うにはRMT-NWS20の2台持ちしか思い浮かびません。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1044050.html

書込番号:20904003

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプター使用時の充電時間

2017/05/15 15:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:12件

PC接続等によるUSBケーブルからの充電時間はメーカーHPに記載がありますが、ACアダプターを使用した場合の満充電までの必要時間が見当たらなかったのですが
おおよそどの程度かかるものでしょうか。

付属のUSBに以下の純正品で行おうかと考えているのですが。
http://www.sony.jp/sp-acc/products/AC-UD20/

書込番号:20894088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tosiyumiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/15 16:12(1年以上前)

自分の場合ですが、ANKERの急速充電器で90%まで概ね4時間半から5時間ほどです。Amazonでたまにタイムセールで少し安く購入できます。

書込番号:20894186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/15 18:19(1年以上前)

ソニー USのWM-1A製品仕様ページでCharging Time (Quick Charge) Noと明記してあります。と言う事でどんなに大電流のACアダプターを使ってもPCのUSBポートからの充電と誤差程度の時間しか違わないでしょう。
http://www.sony.com/electronics/walkman/nw-wm1a/specifications

書込番号:20894412

Goodアンサーナイスクチコミ!4


tosiyumiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/15 19:51(1年以上前)

確かに、CHARGING TIME (QUICK CHARGE) NOとなっていますね、しかし私自身、本体からの要充電の注意が出るまで使ってAnkerの充電器にAmazonプライムのUSBケーブルを使っても充電時間は4時間半程です。まあ\2000程のものなのでスマフォやタブレットにも使えるので一考の価値はありかと思います。ご参考になれば幸甚の至りです。

書込番号:20894637

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tosiyumiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/15 20:16(1年以上前)

訂正 AmazonプライムのUSBケーブルはウォークマンケーブルとのUSB延長ケーブルです。大変失礼しました。

書込番号:20894705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマークリストの再生について

2017/05/08 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

スレ主 yukiyuki05さん
クチコミ投稿数:13件 NW-WM1A [128GB]の満足度4

ブックマークリストの曲を再生中に、新しく追加した曲が再生されません。

再現方法:
1.ブックマークリストの曲を再生する
2.再生中の曲が登録されているブックマークリストに曲を追加する
3.ブックマークリストの曲を聴き続ける(曲送り可)
4.曲を追加する前までリストの最後だった曲の再生が終わるとブックマークリスト先頭に戻る
  (追加した曲が認識されず、自動的に続けて再生されない。)

一応サポートにも問い合わせてやってみたことは

対処法1:
追加した曲をブックマークリストから削除して再度追加、追加した曲の直前の曲から再生してみる
→問題なく続けて自動再生される

対処法2:
追加した後に再起動して追加した曲の直前の曲から再生してみる
→問題なく続けて自動再生される

以上、2点です。
再生範囲の設定を変えてみても変化有りませんでした。
以前使っていたウォークマンにはブックマークリストというものが無かったのですが、こういう仕様なのでしょうか?

書込番号:20877808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:24件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/05/10 09:42(1年以上前)

>yukiyuki05さん

おはようございます。

ブックマークリストは
普段使ってないので
10曲リスト化して試してみました。

仰る通り、
ブックマークリストの曲を再生中に
新たな曲を追加した場合、
再起動が必要なのは
確認できました。

以下のサポートページを見ると
・追加したい曲を再生もしくは一時停止中
・リストを表示している時
上部ののいずれかで
追加できることになっています。

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-wm1s/contents/TP0001211259.html

上記のやり方だと
リストの曲数が少なく
偶々かもしれませんが
再起動の必要はありませんでした。

ブックマークリストの再生中に
追加できるとは書かれていないので、
上記のやり方でも
曲の再書込みや再起動が必要であれば
サポートに相談されてみては
いかがでしょうか?

ここからは素人の私見ですが
複数のDAPを使用してきて
書込みソフトやMicroSDの相性、
保存先が本体ストレージやMicroSDか
などでも再生不具合が起きたことが
ありました。

もしかすると
そういうことも
影響しているかもしれませんね。

お役に立てれば幸いです。

書込番号:20881248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yukiyuki05さん
クチコミ投稿数:13件 NW-WM1A [128GB]の満足度4

2017/05/10 12:58(1年以上前)

>James Phil Taylorさん

回答ありがとうございます。

・追加したい曲を再生もしくは一時停止中
追加したあと一旦停止して、追加前にブックマークリストの最終曲だった曲を選択して再生開始し、聞き続ける
→問題無く追加した曲が再生されました

・リストを表示している時
リストの曲を再生していない状態で曲を追加、追加前にブックマークリストの最終曲だった曲を選択して再生開始し、聞き続ける
→問題無く追加した曲が再生されました

> ブックマークリストの再生中に
> 追加できるとは書かれていないので、

確かにそう書かれていますので仕様のようですね。
若干腑に落ちない感じもしますが、頻度の少ない操作なので良しとします。
ありがとうございました。

書込番号:20881557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタム音質について

2017/05/07 22:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:5件

登録したカスタム音質を呼び出す方法がわかりません。
何度やっても上書きしますか??となり選択できないのですが・・・
既出でしたらすいません。

書込番号:20875396

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:24件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/05/08 18:46(1年以上前)

>CCタロスさん

はじめまして。

下記をご参照ください。

@音質設定を調整する
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-wm1s/contents/TP0001211239.html

A音質設定画面の呼び出し方
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-wm1s/contents/TP0001211212.html

@にある通り
事前に登録できるのは3パターンです。

カスタム音質を
事前に登録してあることが前提です。

次にAにある通り
再生画面で呼び出し、切り替えます。

切り替えの際は
右下の道具箱の様なマークをタップして
カスタム音質を呼び出すことになります。

そして事前に登録した
カスタム音質1〜3の
いずれかを選択すると
「保存されている設定で
現在の設定を上書きします。
よろしいですか?」
と聞いてきますのでOKをタップ

これで
プリセットしたカスタム音質に
切り替わります。

私は問題なく使えてますが
これでいかがでしょうか?

書込番号:20877148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2017/05/09 02:50(1年以上前)

無事解決しました。
上書きと出たので、自分自身が混乱してしまっただけでした。
丁寧に解説いただきありがとうございました。

書込番号:20878361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 NW-WM1A [128GB]の満足度4

2017/06/24 18:22(1年以上前)

私も最近wm1aを購入したのですが確かに「上書き」という表現は紛らわしですよね。私も悩んでいました(><)ソフトウェアアップデートで対応して欲しいですね…

書込番号:20992540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WM1A [128GB]
SONY

NW-WM1A [128GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-WM1A [128GB]をお気に入り製品に追加する <588

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング