NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-WM1A [128GB]

  • フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
  • 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-WM1A [128GB] の後に発売された製品NW-WM1A [128GB]とNW-WM1AM2 [128GB]を比較する

NW-WM1AM2 [128GB]

NW-WM1AM2 [128GB]

最安価格(税込): ¥142,799 発売日:2022年 3月25日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのDAPを買うか…

2016/09/17 11:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

最近ハイレゾ音源を買うようになったのでDAPが欲しいと思い、検討しています。候補としては、まずNW-WM1Aと6万程度のイヤホン(XBA-Z5 or umpro50)、先ほどの組み合わせでは無くWM1Aではなくfiio x7、NW-ZX100に落としてイヤホンをWST-w60(イヤホンのグレードを上げる)にする。この3つの候補に絞り込めたのはいいのですがどれにしようか悩んでいます。現在少し忙しくてSONYストア大阪に行けてませんが、今日くらいに行こうと思っています。
よく聞く曲はJPOPやアニソンが多く洋楽、クラシック、JAZZなども気が向いた時に聞きます。洋楽はバラード調の物が多いです。
皆様的にはどれがお勧めでしょうか?

書込番号:20208718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/09/17 12:10(1年以上前)

イヤホンも含めて検討状態なら、イヤホンを決めた方が良いと思いますね。
DAPはイヤホンに合うかどうかを含めて考慮した方が良いかと。
予算に関してもイヤホン多めにしてDAPを少なめにして、まずはイヤホンを選び、そこに合うかを考えた方が、外れが少ない気はします。

書込番号:20208797

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/17 12:17(1年以上前)

想定している環境がポータブルのみで将来的に高インピなヘッドホンの購入も視野に入れているとしたらDAPはNW-WM1AかFiio X7に絞ってもいいと思います。ネットワーク性能ならAndroidのX7が優れていますし電池持ちの良さなら独自OSのWM1Aが優れていますからウイロウ@抹茶味さんがどちらの方向を重視するかで機種は決まると思います。

イヤホンに関してはハイブリッドかマルチBAのマルチ数の違いかという事もありますし価格的なグレードというよりかは好みの音質という別の観点でDAPとは切り離して選ばれてはと思いますがいかがでしょう。僕としてはJPOPやアニソンメインならXBA-Z5の方がUMPROの濃い音よりもメリハリと言う点で向いていると思います。

書込番号:20208819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/17 12:21(1年以上前)

正直、好みだと思います。

但し、Z5はバランス駆動させると良いとは思いますが…

4.4.mm5極端子のXBA用のバランスケーブルの発表は、まだだったと思うので、イアホンのバランスケーブル(4.4mm5極端子)の発表があってから量販店とかで聴き比べて、好きな方を購入すれば宜しいかと思いますよ。

4.4mm5極端子のキンバーのバランスケーブルは、26000円くらいでSONYストアで有りましたが…
(新作分で…)

書込番号:20208830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/17 12:31(1年以上前)

追記…

※ 4.4mm5極端子のキンバーのバランスケーブルは、ヘッドフォン用なので…

書込番号:20208859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 13:42(1年以上前)

1Aか1ZZを予算に応じて選んで、
イヤホンはカスタムイヤホンで予算は15万円は用意する。

書込番号:20209027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/09/17 14:52(1年以上前)

NW-WM1AとSONY製イヤホンの組み合わせが良いと思います。
あまり難しく考えずに、SONYでそろえておけば100%幸せになれますよ。

新型のイヤホンも登場するようです。
http://belltoneaudio.info/entry/2016/09/06/124931

もう少し待ってから決めてみてはいかがでしょう。

書込番号:20209184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 16:38(1年以上前)

いいや、イヤホンは機種による音質の違いは大きいです。いくら悩んでもいいので試し聴きをして選びましょう。eイヤホンやFujiyaなどの専門店で比較試聴して決めることです。
別にSONYで揃える必要はありませんよ。

書込番号:20209410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:109件 NW-WM1A [128GB]の満足度4

2016/09/17 20:17(1年以上前)

皆様早速の回答ありがとう御座います。
XBA-Z5も全く視聴出来なかったので、WM1Aと共に聞いてきました。今回聞いてきたのはZ5とZX100の組み合わせ、NW-25HNとZ5の組み合わせ、WM1AとMDR-Z7の組み合わせと参考展示されてたカスタムIEMの組み合わせを聞いてきました。幸いにもかなり空いていたので、各30分位視聴出来ました。
まず、Z5と25HNは正直なところZ5の性能を活かしきれてないなぁと言うのが感想でした。次にZX100はAシリーズの付属イヤホンと比較できたのですが、まぁこの辺は性能差がありました。Z5とは相性よくメリハリの効いた音楽を楽しむことができました。ですが、物足りなさを感じました。悪くはない選択肢ですがやはり物足りない…。最後にWM1Aを聞きました。物足りなさを感じるとか目にしていたので宜しくないかなとも思いつつ手にしてみたら想像以上の迫力で驚きました。fiiox7のアンプモジュールによる多彩さも好きでしたが、WM1Aも忘れられないと言うのが今日視聴した感想でした。

書込番号:20209978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

視聴できる曲は?

2016/09/14 12:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:58件

近くにソニーストアがありません。


既に視聴された方

視聴できる曲は何がありましたでしょうか?

私は知らない曲を聴いて「音質良くなったなぁ」と

判断できない者ですから、手持ちのプレイヤーに同じ曲を入れて比較してみたいです。

ちなみにZX2には

松田聖子の「夏の扉」や

ClariSの「コネクト」

が入ってたような・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20199825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/09/14 15:25(1年以上前)

>シン12112さん
試聴していませんが書き込みさせていただきます。

アレックス・マーフィーさんのスレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000907180/SortID=20185610/
に掲載されている写真を見ると、「Bee Moved」の曲名が表示されているのがわかります。
また、SONYのサイトにて、ハイレゾ音源のサンプルがダウンロードが出来ますが、その中にも「Bee Moved」が有るのでダウンロードしてみると良いのではないでしょうか?
http://helpguide.sony.net/high-res/sample1/v1/ja/

書込番号:20200193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2016/09/14 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ソニーさんもちゃんと考えてくれてるんですね。
情報助かりました。

書込番号:20200392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/14 22:24(1年以上前)

自前のSDカードに音源入れてお店に持っていく

書込番号:20201280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/14 22:32(1年以上前)

自分も大阪のショールームで試聴しました。
知らない曲ばかりで、少なくとも松田聖子の曲はありませんでした。
なので、手持ちのA16で使用しているSDカードを入れて普段聞いている曲を聞いてみました。
この方法だと、一応普段聞いている曲と比較できます。

書込番号:20201302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2016/09/14 23:25(1年以上前)

ZXシリーズの時と違って、今回はSDカードを入れることも許可されている感じでしょうか?
案外これが、androidをやめたことの一番の利点かもしれませんねw

書込番号:20201477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2016/09/15 07:30(1年以上前)

ZX2では自前のSDカードを差し込むとエラー(「データベース更新中」と表示されたままフリーズ)になるので

できればカード差し替え行為なしで、事前に試聴曲のラインナップを揃えて行きたいと思いました。

書込番号:20202007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/15 13:12(1年以上前)

>シン12112さん
1Aは独自OSだからエラー出ないよ。
ZX2はAndroid。
自前SD持っていけ

書込番号:20202738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2016/09/16 10:30(1年以上前)

てっきりソニーさんが展示品に特別な設定を施してるのかと思いました。

とりあえずお店でカード差し込んでみます。
(ちょっと勇気がいりますが)


ありがとうございます。

書込番号:20205376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/16 22:35(1年以上前)

ソニーストア大阪で今日視聴してきました。
私はAK240を使用しているのですけど、それに使っているSDカードを使用してみても良いかと
店員に確認してみました。
気軽に普段ご使用の音楽聴いてみてください。
入れても良いですよと言って頂けました。
ただ、残念なことにフォルダの読み込みが違うのか、SDカード内の曲は認識してくれませんでした。

音は、ZX2の低音よりな音より、素直な方向になっているようで好感が持てましたし
今までのウォークマンでは一番良いことはすぐ分かります。
AKと比べて、別売のケースは高級感から言っても個人的には残念な気もしますけど
音質的には有りだと思います。
金の方ですけど、流石に3倍近くの価値があるかというと携帯性も含め?ですけど
艶とか空気感、伸びとかは少し上だと思います。
帰りに、eイヤホンに寄ったら、金の方価格は、税込み29万台と言うことで
ソニースタイルと同じなので、慌てて買わずにじっくり視聴して、考えたいと思います。
中古なら、AK380も視野に入りますし、私には横の広がり感は380の方が上のように感じました。
又、WMA1Aの方を買って、残り20万でカスタムイヤホンを購入するのも手かなーとも、帰りのeイヤホンで思いました。

書込番号:20207320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/16 23:37(1年以上前)

>眠りネコさん

中古でAK380購入。そしてすぐ故障。新品保証がなく、糞高い修理費を請求され涙目。半島メーカー地獄へまっしぐら。

書込番号:20207533

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/26 23:58(1年以上前)

お住まいがどちらかは判りませんが、銀座でしたらこちらになります。
因みに、現在のところSDカード抜き差し禁止だそうです。
客足が落ち着いてきたら、SDカード抜き差しして良いそうです。

書込番号:20241297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 買うかどうか迷ってます!

2016/09/12 21:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

スレ主 のっちさん
クチコミ投稿数:7件

自分は今、NW-ZX100とリケーブルしたMDR-1Aを所持しています。

今回購入しようか迷ってるNW-WM1Aなんですが、主に室内で使う予定です。NWZX100を外出用にしようかと考えています。

アンプ等の投入は全く考えてません。

普段は、Perfume、miwa、西野カナ、フェアリーズなどの女性ボーカル、グループのJ-POPの曲をほとんど聴きます!


NW-WM1AでJ-POPの曲とは相性いいですかね?
あと、MDR-1Aとの相性はいいですかね?
あと、NW-ZX2よりは音質いいですかね?

書込番号:20195134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/12 21:45(1年以上前)

先行展示で初日にSONYストアで試聴しましたがJPOPとか良く合いそうな感じだったですけどね。

初日だったので、色々他の試聴機も順番待ちで、長くは聴けませんでしたがZX2より音質面で上を行っていると感じました。
ZX2ユーザーなので、ショック…
でも、後発機なので仕方有りませんね…

ZX2より、ちょっと重くなっていますが、リモートコマンダーとか言うブルートゥースリモコンで鞄の中に入れて遠隔操作出来るみたいなので、使い勝手は良さそうですね。

1Aの『ファーストインプレッション』に、別売りだと思うけど、リモコンコマンダーの写真も撮って来ているので参考にしてください。
MDRー1Aとの相性までは、その接続では自分は聴いていないので分かりません。
同じ会社の製品なので、恐らく相性は良いとは思うんですけど…

SONYストアで先行展示をしているので、行けるので有れば、御自身の耳で御確認下さい。
銀座店は、移転の為9/24〜のようです。

SONYストアとか行けない方で有れば、大型家電量販店に並んでから、試聴して決めても宜しいかと思います。

では、では参考まで…

書込番号:20195236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/12 23:13(1年以上前)

『君の名は。』の曲入ってましたけど。なかなかノリが良かったです。合うと思います。

書込番号:20195555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/13 10:40(1年以上前)

買うことを強く薦めます。
損はない。
必ず幸せになれるよ。

書込番号:20196565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/13 10:43(1年以上前)

それから他のDAPは売りに出してWM1Aに一本化でもいいのよ。
家でも外でも良い音を聴きましょうよ。

書込番号:20196568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/14 12:11(1年以上前)

>NW-ZX2よりは音質いいですかね?

NW-ZX2と比べた音質の良い悪いなんて、君には分からんでしょう(笑)てか、この世の人間、大多数が分からんと言う。

書込番号:20199745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/15 13:22(1年以上前)

>us@wAn-ekUnEさん

バランス出力の有無は大きな差だよ。
イヤホンバランス化してみ。音場広がって驚くぞ。SNもよくなるしな。

書込番号:20202754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/15 13:27(1年以上前)

>のっち凾ウん
SONY製DAPで、バランス出力させるためにはポタアンなどの外部装置必須だったのが、DAPにバランスアンプを搭載したのは大きい違い。
ヘッドホンアンプ部も強化されているのでシングルエンドのヘッドホンでも差が出るわよ。
どっちにしろZX2は過去の商品としてご臨終。
Androidのネットサービスを使う事でしか意味がない。
1Aはネットに繋がらないからね。

書込番号:20202762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/15 17:27(1年以上前)

>SONYストアとか行けない方で有れば、大型家電量販店に並んでから、試聴して決めても宜しいかと思います。

このNW-WM1A [128GB]が大型家電量販店に並ぶ事は、まず無いでしょうね(笑)視聴も無理。今までのZX1、ZX2なんてヤマダ、ケーズ、エディオン、コジマ…、他は知らんが、どこの店頭にも並んどるの見た事無いわ♪

書込番号:20203292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/15 20:01(1年以上前)

>us@wAn-ekUnEさん
LLCでも乗って東京、名古屋、大阪、博多に来い

書込番号:20203683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/15 20:37(1年以上前)

>柿の種梅風味さん
名古屋駅西のビックカメラにも無かった(笑)寂れた大須の第二アメ横ビル、その他も当然無し。実物見た事無えがや♪

書込番号:20203784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/15 22:46(1年以上前)

>us@wAn-ekUnEさん

広島の市内のエディオンにはありましたよん♪\(^o^)/

書込番号:20204272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/15 23:30(1年以上前)

>us@wAn-ekUnEさん

大阪のソニーストアならmmcx対応のイヤホンでバランス駆動も聴けますよ。

書込番号:20204405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/15 23:30(1年以上前)

>us@wAn-ekUnEさん
新幹線乗って大阪か東京へ来い

書込番号:20204409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/16 10:26(1年以上前)

まず名古屋で受け入れられんモノが、全国的に成功した試しは無い(笑)

書込番号:20205362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/16 17:21(1年以上前)

eイアホン 名古屋店大須店

愛知県名古屋市中央区大須3ー30ー60 大須301ビル 2F

TEL 052-269-3517

詳しくは、eイアホンブログをググって過去のブログに店内、スタッフの方々の写真も掲載されていますよ。

断線の修理、4芯ケーブルのバランス改造などの相談も出来ますよ。

一度、行ってみては?

クセになるかも…

書込番号:20206343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/16 17:48(1年以上前)

誤字訂正

中央区→中区

書込番号:20206408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/09/17 12:26(1年以上前)

A30シリーズなら軽量ですから、音の支配力の高い13万円クラスのユニバーサルか、カスタムIEMくらいを合わせれば、音も良いでしょうし、携帯性も宜しいかと思いますよ。

まぁ。買う気が有ると言う前提の話ですが。

書込番号:20208845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t3.さん
クチコミ投稿数:5件

2022/04/11 19:02(1年以上前)

録音する環境によって変わると思います。非圧縮音源WAVなのか?圧縮音源FLACなのか?DSD音源なのか?

書込番号:24695372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アニソンなら1z 1a どっち?

2016/09/09 21:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:59件

女性ボーカルのアニソンを主に聴きたいのですが、どちらがいいでしょうか?
イヤホンもそれに合わせて買いたいのですが… また 他のメーカーではどのようなものがいいでしょうか 1z 1a 試聴された方 いらっしゃいましたら教えていただきたいです

書込番号:20185683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/09/09 21:57(1年以上前)

こればかりはどこで満足できるかは人それぞれなので、実際にご自身で試聴されるのがよろしいかと思います。

個人的には 1A でも十分な気はします(=゚ω゚)ノ

書込番号:20185864

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/09 22:32(1年以上前)

Kalafinaや藍井エイルなどは1Zで聴きたい!
良く耳にするようなヒット曲とは次元が違います。
アイドルやロックは1Aでも十分な気はします(=゚ω゚)ノ

書込番号:20185991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2016/09/09 22:43(1年以上前)

>Milkyway1211さん
早速のレス ありがとうございます! あとでじっくり聴き比べてみたいと思います
>ギミー・シェルターさん
早速のレスありがとうございます! 僕も藍井エイル、LiSAなどの曲が好きなので1Zも候補に入れてみます まずは試聴ですね

書込番号:20186032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2016/09/09 23:35(1年以上前)

イヤホンはアニソン専用をうたっているFitEarの萌音17で良いじゃん。
藍井エイルだったらA25
LiSAはA16だろ

つーか1Z高過ぎて買う気ないって書いてなかった?

書込番号:20186208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2016/09/10 00:00(1年以上前)

>round0さん
確かに投稿しました でも興味があったので 聞いてみました 本当にごめんなさい 聞ける場所が他にないのです。どうか許してください

書込番号:20186275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2016/09/10 00:25(1年以上前)

ほんと ただ単にアニソンに合うDAPを探してます (LiSA 藍井エイル egoist Aimer)

書込番号:20186345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/11 00:09(1年以上前)

ソニーストアで試聴してきました。

アニソンをイヤホンで聴く分にはそんなに差がないかもです。

1Aに関しては、ノリの良い感じが合う気がしました。
1Zはアコースティック系の音楽向き。でもパワーもあるのでノリの良い曲もソツなくこなします。

差は音の濃密さと空気感。
これに尽きます。
想像以上に差はあります。
もちろん重量差も想像以上です。

でも、外で使う事を前提にするのなら1Aバランス駆動で充分な気もします。差はあるけど、絶対条件ではない部分の差というのでしょうか?かなり良いイヤホンやヘッドホンを持っていなければ、そして音源も良いものを持っていなければ、この価格差は回収出来ないと思います。

もちろん家でヘッドホンを鳴らす、家の中も外もカスタムイヤホンって人は1Zが良いと思います。やっぱり差はあります。

書込番号:20189598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2016/09/11 10:45(1年以上前)

みなさんありがとうございました!色々考えてみます

書込番号:20190471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 13:17(1年以上前)

アニソンと一言で言う人に言いたいけど、アニソンぐらい音楽の幅が広いジャンルはないでしょ。
ヘビメタっぽいのもあれば、エレクトロニック系もあり、ストリング系でクラッシックみたいのもあれば、弾き語り系もある。
共通点は、ボーカル曲ぐらいなので、アニソンにあうというのはオールジャンルの音楽に対応出来るのはどれですか?に等しい。
だから答えようがないです。
質問者のあなたの主観で決めればいい。
あなたの好みが全てですよ。

書込番号:20190919

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/13 10:48(1年以上前)

予算があれば1Zにしとけ
1Aに劣る要素は重いくらい。重いからこそ音がいいのだけね。

書込番号:20196575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WM1A [128GB]
SONY

NW-WM1A [128GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-WM1A [128GB]をお気に入り製品に追加する <588

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング