NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-WM1A [128GB]

  • フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
  • 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-WM1A [128GB] の後に発売された製品NW-WM1A [128GB]とNW-WM1AM2 [128GB]を比較する

NW-WM1AM2 [128GB]

NW-WM1AM2 [128GB]

最安価格(税込): ¥142,799 発売日:2022年 3月25日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドフォン。

2018/02/23 12:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:4件

この機種に使うヘッドフォンの購入を検討してるのですが皆さんはどのヘッドフォンを使用してますか?オススメがありましたら教えていただきたいです。

書込番号:21623759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2018/02/23 12:22(1年以上前)

同じ事をわざわざ別のスレッドたてて質問しない事。

服選んだり彼女選んだりするときも、人に聞くのでしょうか?
自分で気に入った物を買えば良いだけ。

書込番号:21623784

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2018/02/23 17:31(1年以上前)

 彼女選びというのは例としてふさわしくないと思うし、服選びで人に聞くのはおかしいことではないと思う。
 >たけし0505さん
 最近買ったものではATH-SR9+純正バランスケーブルです。

書込番号:21624305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2018/02/23 18:52(1年以上前)

>たけし0505さん

音の好みは千差万別 他人の意見なんぞどうにもならんですよ。
家電店に持ち込んで 試せるだけのヘッドフォン視聴して自分の好みに思うのを探すしか無い。

あえて質問するとすれば、自分の好みの音を示すくらいはしないとアドバイスのしようがないって思うのはアホなおっさんだからでしょうかね。
せめて、低音重視とか、中高音重視とか 自分の好み程度は示さんとね〜って勝手に思ってしまう。

書込番号:21624486

ナイスクチコミ!5


エナガさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/23 22:20(1年以上前)

>たけし0505さん
せっかくバランス出力対応のプレーヤーなので、ぜひ4.4mmバランスプラグが使えるものをおすすめします。
今なら同じソニーのMDR-1AM2などがよいのではないでしょうか。

書込番号:21624998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度2

2018/02/23 22:32(1年以上前)

私のおすすめは、Clear force 3.5φ Slim body double 4.4 +T1P(半密閉型) の組み合わせです。基本的には、高解像度で、よりクリアになり、横方向、縦方向にも伸びます。音質はややモニター調ですが、何時間でも聴き続けられます。同じ組み合わせで、T5Pもおすすめです。こちらは密閉型ですが、女性VOCALに艶があり、やや暖色系の音質です。音場はT1Pにゆずりますが臨場感はこちらが上です。どちらも、Z1Rのように低音が強くなく、聞き疲れもしませんのでおすすめです(個人的に私はZ1Rは好みではなく手放しました。)
他にも、K812は繊細な中・高音が好きならおすすめです。K812は、音に包まれている感が素晴らしいです。開放型なので、あくまで、自宅用になるかと思います(ケーブルが特殊です)。もし、予算が合えばですが、ヘッドホン並みの音場が得られるイヤホンとして、RE2000がおすすめです。正直、バランスでつなげば、TH900に匹敵するんではないかと思っています。私はこちらの商品を購入して、ヘッドホン・イヤホンスパイラルを終えることが出来ました。書きなぐりましたが、参考になればと思います。

書込番号:21625029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メイン基盤不良&修理の際のエージング

2018/02/05 00:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:9件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

突然電源が切れ、付かなくなり、修理に出したところ、メイン基盤の不良でした。
大切に扱っていたつもりなのですが、メイン基盤が不良になるような外的要因は何か考えられるでしょうか?
落としたことなどは一切ないです。
たまたま運が悪く…であればそれでいいのですが、また同じ事になるのでは…と思うと、怖いです。苦笑
他にも同じ症状が発生した方、いらっしゃいますか?

また、修理で帰ってきた際、データもすべて消えると思うのですが、再度200時間のエージングの必要はあるのでしょうか?
どなたかお詳しい方、ご教示頂けるとうれしいです。
(悩みではなく、素朴な疑問です!)

書込番号:21571521

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/02/05 00:32(1年以上前)

他の機種で修理に出して基盤交換になったけど、音は購入時のような感じになってたからある程度は必要では。
充電しながら長時間エージングとかしてたなら発熱とかも考えられますけどね。
そんなに時間にこだわらずに使っていき、変化を楽しむ位でいいのでは?
変化の度合いを感じるのも楽しみの一部だと思いますので。

書込番号:21571543

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/05 07:33(1年以上前)

>突然電源が切れ、付かなくなり、修理に出したところ、メイン基盤の不良でした。
大切に扱っていたつもりなのですが、メイン基盤が不良になるような外的要因は何か考えられるでしょうか?
落としたことなどは一切ないです。

1Aは利用しておませんが…

工業製品なので、何もしてなくても初期不良とかに当たる事も有ります。

所有しているCD6006も初期ロットで音が跳びが時々発生して初期不良交換しています。

他、所有しているTEAC HAーP50も極間ノイズで初期不良交換。

COWON PLENUE Rも最初に当たった物は、最初から光デジタル接続が出来なくて初期不良交換。

デノン DAー310USBは、初期ロットで光デジタル接続部分が脆弱で両方とも突っ込み口が取れて、約一年使って新品交換(2016製から2017製に…)等、初期ロットは結構初期不良にどこのメーカーの製品も当たる事が有ります。

一番困るのは、微妙に1年半とか過ぎているケースで現在TEAC PDー501HRは、デジタル出力が突然出来なくなって(光デジタル出力、同軸デジタル出力ともに…)メーカーに修理見積りに出しています。
LINEアウトは、問題なく使えるんですけどね。
内容によるとメーカー保証の1年過ぎているので2万円から3万円位の修理費用がかかると思いますとの事。

PDー501HRシリーズは、ピュアオーディオではニッチなDSD音源、ハイレゾ音源(WAV)が再生出来るCDプレイヤーなんですが、手持ちのT1 2ndの上流環境には、ピッタリ合っているので修理するしかないと思って、現在見積り依頼にメーカーに出しています。

又、落としてなくても、発熱、振動とかも故障の原因になるかもしれませんね。

まぁ、スレ主さんのケースだと初期不良だと思いますが…

御参考まで…

書込番号:21571911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/05 07:35(1年以上前)

誤字訂正

1Aは利用しておませんが…→1Aは利用していませんが…

書込番号:21571918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/02/05 07:37(1年以上前)

失礼、もう一箇所訂正

極間ノイズ→曲間ノイズ

書込番号:21571921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/05 08:01(1年以上前)

Walkmanに限らず電源と言えば最も肝の部分ですが、外的要因が無いことはありません。それはUSB端子です。別の機器での事ですけれど充電が出来なくなって原因を調べたら本体の問題ではなくUSB ACアダプターから規定の5Vを大幅に越える電圧が出ていたなんてな書き込みを見た記憶があります。修理から戻って来たとしても思い当たる怪しげな物は使わないようにした方が良いでしょう。

エージングに関しては僕はエージングによる明確な音の変化を経験した事が無いのでなんとも言えませんが、特にヘッドホン・イヤホン等に関してはウォームアップはあると思います。

書込番号:21571967

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2018/02/05 11:33(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

初期不良の可能性が高いとのことで安心しました。
ずっと付属の純正ケーブルを使用していますが、今後も継続しようと思いました。
やっぱり修理でいなくなってしまうと寂しいものですね。

エージングについては、仰るとおり、また200時間必要だとしても、変化を楽しめるので、
また気長に成長を見守りたいと思いました。笑

書込番号:21572335

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クレードルBCR-NWH10で使えるでしょうか?

2018/01/27 18:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

今TA-ZH1ES接続用途にZX2を上記のクレードルで視聴していますが、本製品でも使用出来るのでしょうか?
ソニー製品仕様で使えるようにメーカーがOKなら本製品を購入しようか検討しています。

重量があるので接続端子が持つか気になります。

書込番号:21546407

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/27 18:39(1年以上前)

HPでオプション設定されているので利用出来ると思います。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/compatible.html

書込番号:21546418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/01/27 19:02(1年以上前)

1Z+クレードル+据え置きES+SONYキンバーのバランスケーブル+Z1R

1Zでも使えますから1Aでも使えるでしょうね。(写真参照 SONYストアにて…)

因みにこの組み合わせが一番Z1Rのポテンシャルを最大限にて発揮している感じですね。
(ゲイン設定は、ハイゲイン)

据え置きESは、解像度も高く他のヘッドホンとかでも汎用性が良い様に造っている様なのでハイゲインの方が聴き疲れせずリスニング出来る感じでしょうかね。

御参考まで…

書込番号:21546485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/01/27 19:07(1年以上前)

追記及び補足

…リスニング出来る感じでしょうかね。 (1Z、1Aの場合…)

書込番号:21546505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/01/27 19:15(1年以上前)

アレックス・マーフィーさんのと似た情報ですが、以下のリンクのかなり下の方の写真ではNW-WM1AからBCR-NWH10を経由してTA-ZH1ESに繋ぎ、DSDファイルがネイティブで再生出来ている様子が説明されています。
http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2016-09-15_TA-ZH1ES

書込番号:21546528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


utagomaさん
クチコミ投稿数:15件

2018/01/29 07:58(1年以上前)

1AとSRS- HG1接続、充電の利用で問題なく使用できています。
ただ、1Aにケースやカバーを装着しているとそのままではWM端子に入らないかと。

書込番号:21551066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:15件

NW-WM1AとNW-ZX300に関して質問です。
英語しか分からない外国人にプレゼントしても問題ないでしょうか?

ふだんは使用上問題なさそうに思えますが、初期設定、PCと接続して録音、
プログラムのアップデート等を行う際に支障がないか心配なので教えて頂けると幸いです。

書込番号:21530035

ナイスクチコミ!3


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2018/01/21 19:05(1年以上前)

その知人がお使いのPCの言語は何ですか?
日本語だと厳しいですが英語なら大丈夫なのでは?

今現在SONYのサイトがメンテナンスなので未確認となりますがw
多分本体はマルチランゲージだと思うが確信が取れない・・・

書込番号:21530077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/01/21 19:31(1年以上前)

知人のPCの言語は英語という前提で考えてください。

本体はもともとはマルチランゲージではないかと推測していますが、
販売する国によって使用可能な言語を限定している可能性もあり得ると思います。

SONYのサポートには日本で販売しているNW-WM1AとNW-ZX300は日本語専用、
他の言語のことは考慮されていないという旨のことを言われました。
電話応対に出た人が知識不足の可能性もありますし、そう答えるように言われ
ているだけかもしれませんが。

書込番号:21530168

ナイスクチコミ!1


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2018/01/21 20:11(1年以上前)

NW-ZX300に関しては、自分の持ってるモノの設定項目を見てみたけど、言語選択は無いようだけど。
英語しか分からない人にとっては、DAPの操作に慣れてる人なら音楽を聴くだけの基本操作は感覚で出来ても、それ以外は難しいんじゃ無いの?
日本人が英語を見るのと、欧米の人が漢字を見るのでは大分違う。
日本人がアラビア文字オンリーの機器を操作出来る?っていうのに近いんじゃないの?

書込番号:21530274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/01/21 21:39(1年以上前)

ZX300は見つかりませんでしたが、NW-WM1Aであれば下記のように海外仕様のモデルが購入可能です。
こちらを検討されて見て下さい。

http://www.yodobashi.com/product/100000001003294920/

書込番号:21530574

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

急にアンバランスだけ音が出なくなる

2018/01/10 08:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

タイトルのようなトラブルです。
突然アンバランスだけ音が出ない症状、他に出た方いらっしゃいますか?
バランスは正常に音が出ます。
完全リセットで復活しますが、バランス、アンバンスと切り替えてるとまたアンバランスだけ音がでない。。無限ループ。
修理依頼済みですが、返却までしばらくかかりそうなので。。
同様の症状のある方コメントお願いします。

書込番号:21498472

ナイスクチコミ!1


返信する
Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2018/01/10 20:40(1年以上前)

>おれがジムシイださん
私のWM1Aも同じような症状になったことがあります。
初めはアンバランスでも音が出ますが、一度でもバランスで音を流すとアンバランスでは音が出ないという症状です。再生時間は進むし、スペアナなども作動するものの、音だけが出ませんでした。
私の場合は再起動によって再びアンバランスから音が流れるようになりますが、バランスに切り替えると同じ症状が再発しました。

工場出荷時にまで初期化して、一度試して同様の症状が出たので私も修理に出しましたが、ソニーからは異常なしとのこと。
返ってきた端末でもう一度試してみると、何故か症状が治っていました。

もしかしたら、初期化したことで直っていたのかもしれません。(一回試して駄目だった気がするんですがね・・試したつもりになっていただけかも)
その後、ずっと使っていますが、症状が再発することはないです。

参考になれば幸いです。

書込番号:21499865

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/01/21 02:11(1年以上前)

>Alleinさん
ありがとうございます。
そうですか、ご復帰おめでとうございます。

わたしは結局入院して昨日帰ってきましたが、基盤の不良で部品交換でした。
ハズレだったみたいですね(笑)その後再発していないので、しばらく様子見です。
毎日何気なく使ってますが、やはり手元にないと寂しいものですね。。

書込番号:21527884

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

ケースについてヘルプです

2017/12/22 13:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

スレ主 sawaco07さん
クチコミ投稿数:7件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

最近WM1Aを購入し、SONYの純正ケースも購入したのですが
どうもzx300の純正ケースとは違い、護られている感もなく不安です。
カッコいいし縦開きもいんですがストラップ部分や充電端子をさす際にも開いていないとダメだなどと不満な点が
多いです。 武蔵野のケースも見に言ったんですがなんか値段と合わない生地でボタンも押しにくそうで
手が出ません。。
DIGNISのケース良いなって思ったんですがもう売っておらず、、。。

みなさんはどうしてますか?いいのありませんか???

書込番号:21451675

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2017/12/22 15:39(1年以上前)

私は以下の商品を使っています。

特に可もなく不可もなしと言う状況ですが、他に選択肢も少ないのでこれで良いのではないかと思います。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06W2FP65J/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:21451809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/22 15:47(1年以上前)

TPU素材のカバーを使っています。

書込番号:21451819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sawaco07さん
クチコミ投稿数:7件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/12/22 18:24(1年以上前)

みなそんありがとうございます!!
皆さんが言う通りTPUのケースにしてみます!
あとバンナイズ ってとこのポーチも良さそうなので
ダブルで購入してみようと思います!

書込番号:21452056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2017/12/22 20:35(1年以上前)

DIGNISは2万くらいのならAmazonにあった記憶が・・・

まあ、高いのでオススメはしないです。
ケースとショルダーケースのセットだったかな?

書込番号:21452291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rizz...さん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/25 16:05(1年以上前)

 私はTPUやシリコンケースが苦手で下記製品を使っていますが、安い割に質感が高く感じられ、スタンド機能も付いているので気に入っています。
 ただ平面(イヤホンジャック)と底面隅2か所が露出しているので、保護機能は完璧ではありません。
 また、スタンド機能のために磁石が使われています(磁力は弱いです)ので、磁気カードの磁気不良等が気になるかも?
 以上、ご参考までに。

 記
アユート MITER NW-WM1シリーズ用OPUレザーケース(ネイビー、ブラック、ワインレッド)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N2UF4DR/

書込番号:21459218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/25 18:56(1年以上前)

>sawaco07さん

こんばんは

私は1Zですがケースはディグニス?のケースとバンナイズの縦型ケースとカバン収納の時にふわふわケースを使用しています。
 1Zのコメントのとこでも触れていますが、バンナイズの縦型ケースはボタン操作の為にサイド部分がかなり開いています。 上部もイヤホンプラグを避ける為に真ん中に細いベルトがあるだけですので、保護する、と言う意味では少し不安です。又、私は腰から吊り下げて使う事もあるのですが、本体側のプラグがストレートですと、ケーブルの自重でクセがついて断線が怖い気がしています。L型プラグの方が向いていると思います。ストレートのケーブルを使う時はカバンに1Zをふわふわケースに入れて擦れない様にしてストレートケーブルに負荷がなるべくかからない様にして使用しています。

1年近く使用してみた感想を書いてみました

書込番号:21459522

ナイスクチコミ!0


スレ主 sawaco07さん
クチコミ投稿数:7件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/12/26 01:33(1年以上前)

返信ありがとうございます!
みかけました!2万ぐらいしてましたのでスルーしてしまいました!! (T . T)

書込番号:21460582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sawaco07さん
クチコミ投稿数:7件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/12/26 01:39(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます!!
バンナイズのやつまだ来てませんので見れてないのでちょっと不安になりました。。
どうなんでしょう。WM1Aは異動先でも使ったりするので傷つかず、かつ操作も簡単にできるのが、いいなーって思っておりました。。

書込番号:21460592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:24件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2017/12/26 09:39(1年以上前)

使っているケース

ムサシノとディグニス(写真は裏ポケット側)

ムサシノとバンナイズ

>sawaco07さん
はじめまして。

私は液晶保護、使い勝手の観点から
ムサシノの手帳型のケースをベースに
使っています。

私が購入した時点では
下記が出ていなかったのですが
このシリーズです。

http://www.cmpg.co.jp/musashino/nwwm1lcp/index.html

横のボタンもタッチパネルもキチンと使え
特に不満はありません。

また、衝撃等で不安がある場合は
更にケースに入れ二重にして持ち運びます。

最初は
ムサシノを装着したまま
ディグニスのケースに入れてましたが
出し入れにスムーズさがないのと
リモコンを裏面の収納に入れると
凸凹してやや不安でした。

現在は
ムサシノを装着したまま
バンナイズのケースに入れて
使い分けています。

コスト面も考慮してしまうと
オススメとまでは言えませんが
安心感はとても高いです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:21460982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WM1A [128GB]
SONY

NW-WM1A [128GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-WM1A [128GB]をお気に入り製品に追加する <588

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング