NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-WM1A [128GB]

  • フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
  • 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-WM1A [128GB] の後に発売された製品NW-WM1A [128GB]とNW-WM1AM2 [128GB]を比較する

NW-WM1AM2 [128GB]

NW-WM1AM2 [128GB]

最安価格(税込): ¥142,799 発売日:2022年 3月25日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえず♪

2016/10/27 23:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:1732件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

良いですね♪

専用ケース(あまりお勧めしません)

ウチにも今日届きました♪

まだ、レビュー投稿できないので、第一印象を。

【デザイン】 5

これが好みでなければ、買ってません。
ブラックボディにヘアラインがカッコイイです!
ZX100やZX1のようにスタイリッシュさはないけど
”いいもの感”を漂わせていると思います。

【携帯性】  3

1Zに比べたら楽勝。ZX100には敵いません。
Yシャツのポッケに入れても、何とかなるレベルかなぁ。

【バッテリ】 未評価

まだ、使い始めたばかりで分かりませんが、
いつ充電したのを忘れる、XZ100には敵わない感じ。

【音質】  5

転送した楽曲は、CD音源とFLAC96/24しかありませんが、
XBA−H2程度でも、十分いい音なのは感じられます。

【操作性】  5

XZ1以来のタッチパネル。フリック感は問題なし。こんなもんでしょ。
表示関係は見慣れたものですが、コーディックの表示が◎
サイドボタンも大きくて、操作性は極めて良好です。

【付属ソフト】 3

MediaGOには移行せず。使い慣れたXアプリを継続使用(笑)

【拡張性】  3

ポタアンはいらない派なので。
まだ届いていない、XBA−N3をバランス接続で聴くのことが楽しみ。

【満足度】  5

今のところ、超満足です!(^^)! 

【その他】

専用ケースは見た目だけで、機能的にはあまりお勧め出来ません。
ケースのフタを閉めた状態で、WMポートへのアクセスが不能。
フタ部分も外れやすく、輸送用のバンドで固定した方がいいかも。
サードパーティー品で良いケースが出ればいいなー。

書込番号:20336894

ナイスクチコミ!16


返信する
11480さん
クチコミ投稿数:3件 NW-WM1A [128GB]の満足度5

2016/10/28 16:25(1年以上前)

せっせとエイジング♪

懐かしの 10 PRO と・・・

柴犬の武蔵さん こんにちは。 

うちにも昨日届きました。 到着後からずっと鳴らしっぱなしで エイジング中です。

開封直後の音は 今機もZX2と同じで 伸び ツヤ 透明感などは無く 予想通りでしたが 30時間を経過し ずいぶん変わってきましたね、 まだまだエイジング完了後のZX2には及びませんが、MW1Aの実力が見え始めてきました。  アンバランスしか試せてませんが、SONYらしい ちょっと脚色感のある パワー、躍動感あふれる音にうっとりです。 今日の通勤は 敢えて各駅停車に乗り 約2時間のんびりリスニング通勤しました。 混んだ車内では オプションの小型リモコンが便利ですね♪ いつか なくしそうで怖いですが・・・  
メーカー推奨の300時間経過後の音が楽しみです。  
あとはバランスケーブル到着が待ち遠しいですよ・・・・・・。

愛機の Westone W60 と ULTRASONE Signature PRO どちらもWM1A単体で なんとか鳴らし切れてます(アンバランス時)   参考までに WM1Aは懐かしの Ultimate Ears Triple.fi 10 PROと相性が良かったりで 久しぶりに引っ張り出して来て楽しんでます。 

書込番号:20338649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件 NW-WM1A [128GB]のオーナーNW-WM1A [128GB]の満足度5

2016/10/28 22:35(1年以上前)

今日は、カーナビにBT接続してみました。

最初、カーナビ側の初期設定を忘れていて

え? なんで繋がんないの?って(笑)

結局、ペアリングも無事できて、普通に使えました。

音質は、ZX100と同じ感じ。(当たり前?)

ま。車ん中じゃ、十分でしょ。って感じです。


あと、電源ボタンオンから起動まで、ちょっと時間がかかる気がします。

ZX100と比べると、あれ? まだ起動中か。って感じです。

音量の調整が、細かいステップでできるのは良いですね。


・11480さん

テイラーちゃん! いいですね♪ 私も好きですよー。

今日はJUJUさんのアルバムをダウンロードしてみます。

書込番号:20339709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:86件

仕事が早く終わったので仕事帰りにソニー銀座に行ってきました。
狙いはNW-WM1A とキンバーバランスケーブルです。

まずは展示してあるNW-WM1AとMDR−Z1Rで聴いてみました。
感動の一言です。
普段、ZX2とShure846で聴いているのですが、はるかに凌駕するクリアな音質です。


続いてスタッフの方に手持ちの846で試聴していいかを確認して、聴いてみました。
まあ同じアンバランス接続でのZX2との比較では、一世代前のモデルとの違い程度は感じられたといったところでしょうか?

846での試聴を終えると、先ほどのスタッフの方から「バランスケーブルも試されますか?」と声を掛けて頂き、お願いしました。

NW-WM1A × Shure846 × キンバーバランスケーブル のファーストインプレッションはMDR−Z1Rのときに勝るとも劣らないクリアな音質でした。またまた感動です。

早速、NW-WM1A とキンバーバランスケーブル購入です。10%オフのクーポンを使って合わせて14万円ほどの出費です。
手持ちのZX2は26,000円での下取り(ZXシリーズならどの機種でも26,000円)との「ことでしたが、他で売った方が高く売れるので、そちらで売ろうと思います。

書込番号:20274762

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/07 23:10(1年以上前)

>ミスティック55さん
自分もSE846で試聴しましたが、アンバランスはZX2の延長というか、SE846のローパスフィルターの恩恵でZX2でも良い低音が出るんですよね。

バランスでも音は良くなってるんですが、確かに良いんですけどジャストイヤーのケーブルの場合は、スッキリ感は向上してるのですが、元々バランス駆動の恩恵が他の同価格帯のイヤホンに比べて少ない事もあり、もう1つ持って行ったW60ほど良くは感じなかったというのが第一印象です。

しかし、キンバーケーブルに関しては情報量がとても多く音の厚みも増えるので、一見透明感が薄れるのかな?と思いますが、よく聴くと透明感が損なわれず、というより透明感が逆に際立ってきて繊細な音もよく聴こえるのでとても相性が良いと感じました。ノズルインサートをウォームにすると籠って聴こえるようで実は高音域が綺麗に聴こえるのとよく似てるかもです。
W60の場合は甲乙つけ難いのですが、SE846に関してはキンバーケーブルが良いと思いました。

書込番号:20274828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 12:39(1年以上前)

>ミスティック55さん
ご購入おめでとうございます。
キンバーバランスケーブルで好きなイヤホンと組み合わせられるのはいいですねえ。

書込番号:20276279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/08 13:51(1年以上前)

>ミスティック55さん
自分も1Aにse846とキンバーケーブルを組み合わせる予定なので、参考になりました。
1Aはソニーストアで予約済み、キンバーケーブルもソニーストアで購入する予定だったのですが、29日には入荷しそうもなかったので、ヨドバシで予約しました。

書込番号:20276449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/10/08 16:24(1年以上前)

>siegfried_0116さん
>ジャクスジクさん
>ぺりしゃんさん

皆さんコメントありがとうございます。
NW-WM1A 、キンバーバランスケーブルともに発売日に入手できそうで、待ち遠しいです。

しかしここのところのソニーの勢いはオーディオファンにはうれしいですね。
値段が値段だけにビジネスとして成功するかは別にして、以前のわくわくさせてくれるソニーが帰ってきたようでうれしいです。

書込番号:20276849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 17:51(1年以上前)

今回のESシリーズはSONY復権を期待させますね〜。
AppleがiPodの開発をほぼ止めているし、iPhoneはヘッドホン端子なくすとか、いまだにApple music ではハイレゾどころかロスレス音源もなしという体たらくですからね。
SONYが先頭を切ってハイレゾオーディオを邁進していただきたいものです。

書込番号:20277122

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

真っ黒な固体を彩る鮮やかなケース

2016/09/29 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

サードメーカーさんケースお願いします…!

書込番号:20250368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/30 10:54(1年以上前)

それいうなら、サードパーティーね

書込番号:20251189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

試聴してきた。バランス駆動てすごい!

2016/09/29 23:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

リニューアルしたソニーストア銀座で試聴してきた。
ふだんはNW-ZX100とXBA-A3の組み合わせで音楽を楽しんでいる。
そのレベルの音で十分に満足していた者の感想として聞いて欲しい。

NW-ZX100と比べればサイズも重量も増すが慣れれば問題なさそう。
液晶は大きくて綺麗、タッチパネルの操作も使いやすい。
噂どおりレスポンスはもっさり、製品版では改善されていると期待したい。

XBA-A3を使用、女性ボーカルをよく聞くので試聴用に手嶌葵の『明日への手紙』をセレクト。
肝心な音の印象は、んー、確かに綺麗。
クリアーで深みが増した感じで、高級な音を知らない自分でもNW-ZX100との違いはハッキリと分かった。
ただ、すごく感動した!てレベルではない。
12万出してNW-ZX100から買い替える価値があるかどうか・・・。

するとソニーストアの美しい女性スタッフから声をかけられた。
『お客様、MMCX対応のバランスケーブルの試作品があるのですがお使いになりますか?』と。
彼女が持つトレイに、ブラックとシルバーのケーブルが2種類用意されていた。
おおっ!そんなものがあるのか!これはイソップ物語で登場する金の斧、銀の斧のお話のようだ。
ふだん私は鉄の斧を愛用しております、と思いながらありがたく使わせていただくことに。

Just ear製の試作品で、まだ価格も発売日も決まっていないとのこと。
ちなみに私はバランス駆動初体験、まずはブラックのケーブルから。
おおっ!全然ちがう!!!バランス駆動とはここまで変わるものなのか!
やわらかな空間がグッと広がり、音に重厚感が増した。
下北沢の六畳一間のアパートから恵比寿の20畳のワンルームマンションに引っ越したくらいちがう。
シルバーのケーブルはより音の分離感が増し、きらびやかさを感じた。
もし購入できるなら迷わずシルバーを選ぶ。

バランス駆動時にバッテリーがどのくらい持つのか聞いたところ、SONYから正式に公表されていないようで、
スタッフの人が時間をかけて調べてくれたが結局は分からずじまい。
『勉強不足で申し訳ございません』と頭を下げられてなんだか逆に申し訳なくなった。

帰り道、音楽を聞きながら少し寂しいきもちになった。
この1年間、感動を与えてくれたNW-ZX100との別れの日が近いと感じたから。

書込番号:20250259

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/29 23:20(1年以上前)

>濃厚ソースで乾杯さん
XBA-A3はPHA-3との組み合わせでのバランス駆動での変化がすごく大きいイヤホンという印象が残っています。Z5に比べれば音質は劣るとかありますけど、ノリの良さではZ5よりもA3の方が良いので結構お気に入りでした。親父に譲りましたけど。

書込番号:20250306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/30 10:57(1年以上前)

バランス駆動はいいものですよね。
シングルエンドには戻れません
音場が違いすぎますしSN比も向上しますね

書込番号:20251193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-WM1A [128GB]の満足度5

2016/10/04 21:59(1年以上前)

本日ついに・・・新バランスケーブルsonyから予約販売始まりました。

http://www.sony.jp/headphone/acc/

書込番号:20265653

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WM1A [128GB]
SONY

NW-WM1A [128GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-WM1A [128GB]をお気に入り製品に追加する <588

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング