NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

NW-WM1A [128GB]

  • フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
  • 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-WM1A [128GB] の後に発売された製品NW-WM1A [128GB]とNW-WM1AM2 [128GB]を比較する

NW-WM1AM2 [128GB]

NW-WM1AM2 [128GB]

最安価格(税込): ¥142,799 発売日:2022年 3月25日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • NW-WM1A [128GB]の価格比較
  • NW-WM1A [128GB]のスペック・仕様
  • NW-WM1A [128GB]の純正オプション
  • NW-WM1A [128GB]のレビュー
  • NW-WM1A [128GB]のクチコミ
  • NW-WM1A [128GB]の画像・動画
  • NW-WM1A [128GB]のピックアップリスト
  • NW-WM1A [128GB]のオークション

NW-WM1A [128GB] のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Zh1ESのリマスターエンジン

2017/02/14 10:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:571件

リマスターエンジンってそんなに凄いんですか?
銀座ショールームでPCとZh1ES繋いで聞かせてくれるんですか?ウォークマンA35よりもPCのほうが音質がよいらしいんですが。銀座で聞けるんなら行って見ようと思いますが。ヨドバシで聞けるんなら近くて良いんですが。横浜に用事があるんですが。

書込番号:20657203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン、ヘッドホン選び

2017/02/10 11:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:571件

この機種でのイヤホン、ヘッドホン、ケーブルのオススメ知りたいですが。濃密で暖まるSound。
clearでストレートなSound。2つとも好みます。

書込番号:20645688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

リアルさが。

2017/02/04 15:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

音場が広いがリアルさがUSBDacよりも乏しい。
ウォークマン1Zは、何か硬質な感じがする。pianoの音が固いし重すぎ。

書込番号:20629328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2017/02/05 00:02(1年以上前)

でも、結構イヤホンやヘッドホン次第みたいな気がしますけどね。

自分が使ってるW80はピアノは軽快で音も透き通って余韻も残って良い感じです。

立体感というより、ある一定の空間の中で鳴り響く感覚が好きです。

1Zに比べたら平面的って言われますけど、DAPとして確かに全部が前に出る感覚はありますね。奥行きは少ない。

カスタムイヤピ使ってるからかもしれませんが、上に浮く感覚はなく、普通に定位はしっかりしてると思います。

書込番号:20630802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

視聴後感想

2017/01/25 15:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

クチコミ投稿数:550件

先程ソニー銀座へ視聴してきました。
あくまでも個人感想です。
1Zの立体感は素晴らしい。リケーブルバランス接続、アンバランス接続、手持ち1000Xでも素人にも分かるくらいレベルの音質。
一方1Aは、立体感は欠けてる。言葉ではうまく表現できないが、4・4mm規格のイヤホンがもっと出れば変わるかもしれない。

1000Xのncは素晴らしい、完成度もほぼ満点。
でもケーブルでアンバランス接続で1Aには相性が悪いと思います。

今回1Aの購入は見送ることにしました。

ソニーさん、バランス接続セットのイヤホンを作って下さい。よろしくお願いします。

書込番号:20601314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/25 15:54(1年以上前)

ハイレゾ対応バランス専用ヘッドホンセットがよいんでは、ないんでしょうか?
(Z7のような)
Z7はアンバランス、かける2でしたが。
4.4ミリのみの対応で上位機種は着脱式、下位機種は、着脱不可能。

書込番号:20601366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2017/01/25 20:29(1年以上前)

>一方1Aは、立体感は欠けてる。言葉ではうまく表現できないが、

>今回1Aの購入は見送ることにしました。

立体空間を視る俺らが,1A出音の立体描写能力は悪いですょ!と,挙げて居るのに。
見送る事は正解ですょ。

>4・4mm規格のイヤホンがもっと出れば変わるかもしれな い。

シングルエンドと比べて,多少は善くなりますが,ベース,土台が悪いので,大きな改善は見込めません。

書込番号:20602085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:550件

2017/01/25 21:37(1年以上前)

>99.9パーセントのさん
バランス接続ケーブル一体化のイヤホンを作って欲しい、出来れば5万以下。

>どらチャンでさん
1aは悪くないが、1z優秀過ぎ、但高すぎる

書込番号:20602365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2017/01/25 22:02(1年以上前)

>1z優秀過ぎ、但高すぎる

本来1Aでも,立体描写をする音を鳴らして来ないとダメなんですょ。
モデル違いとしては,AKのノーマル380とCopperモデルの様に,後者は太い音を鳴らせるモデルとしての,オリジナルのひ弱さをカバーしたモデル風にね。

で,確かに,高いすね。
1Aの価格並で,1Zの音を鳴らしたら,評価が無茶高いのですが,未だ未だ無理なソニーですかね。

書込番号:20602487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/26 10:35(1年以上前)

そうですね五万円以下ですね。
SONYは、必至ですから七万円位でだしてくるのでは。
オーディオの三十万の音ってあんなものでは、ありませんよ。1Zの音質に見合うのは、十万円位ですよね。1Aを抜きに1Zと三十万のESシリーズにすれば良かったのに。

書込番号:20603682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2017/01/26 14:20(1年以上前)

満足感の高い製品まで後一歩。今年に期待したいです。
もっと4.4のバランスを広めて。1Zの音質、音場をこえた製品をリーズナブルに。

書込番号:20604194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スッキシしていて音場が広い。

2017/01/22 14:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

音場がひろいのは、MDR1Zにすればなんでしょうか?Fx850を
プラグを4.4にして聞いている方いませんか?
アンバランスでHD598で聞いている方いませんか?

書込番号:20592366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2017/01/23 14:01(1年以上前)

FX850持ってますけど、若干バランス駆動で広がりますよ。1Zみたいな立体感とはいかないですけど、外で使う分には充分です。

書込番号:20595350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件

2017/01/23 15:51(1年以上前)

ありがとうございます。Fx850もっていて良かった。
Fx850ですが音質がよい状態(細かいところまでわかり、高音が綺麗)と悪い状態(おおざっぱで粗く高音が引っ込む)の繰返しです。故障なんでしょうか?
あの立体感は、1ZRだからなんでしょうか。

書込番号:20595530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2017/01/23 20:55(1年以上前)

イヤホンは,ヘッドホンと比べて,上方へ浮き気味傾向へ来ますょ。
詰まり,ヘッドホンと比べて定位が悪い。

其の為,崩された傾向が大きく鳴ります。

書込番号:20596256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件

2017/01/24 15:33(1年以上前)

ゼンハイハザーHD598を家電量販店できけず困っています。
HD598で聞くと違いますか?
1ZRとどう違うんでしょうか?

書込番号:20598384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2017/01/24 21:02(1年以上前)

HD598は生産終了で,599と入れ替わったから,店頭にてお目に掛かるのは難しいしょ。
因みに,599の外観は安ぽいイメージで,格好が悪いすね。

で,HD598を使おうが,1Aじゃ立体描写が乏しい,悪い,喪われは変わらず,無理ですょ。
と,音抜けがイマイチ甘いオープン型ですかね。(HD598は所有してます)

書込番号:20599292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2017/01/25 10:20(1年以上前)


抜けがいまいちなHD598です。
598でもウォークマン1Zには、かないませんか?
なんヘルツの音だかわかりかねますがその音があることで立体的になるみたいですが、違いますか?
人によっては、くどい高密度が良すぎます。
1Zを1Aの値段で売ってくれたらいいんですが。

書込番号:20600620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

4000円のイヤホンで試してみた結果。。。

2016/10/30 00:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]

スレ主 Kenz55さん
クチコミ投稿数:8件

CKS55Xiという3年ほど前に4000円で購入した
イヤホンしか手元にないため、聴き比べてみました。

まずは私の音楽略歴ですがWM1シリーズに出会うまで、全くDAPに関心が無く、音楽データもMP3の128に圧縮して聞くレベルでした。

そのわたしが銀座のソニーショールームで視聴し、一発KOされ、二日後に注文した次第です。

今は、迷いに迷って後から発注したXBAーN3とバランスコードの配送待ちなのですが、それまで我慢できず、CKS55Xiで聞き比べました。

まず、圧縮すればするほど、スマホ(BlackBerry)との差がほとんどないため、10万オーバーの価値は感じられませんでした。しかしFLACの音源で聞くと圧倒的な差が生まれました。聞こえた事が無い音が聞こえてきたのです。格安イヤホンでも。

WM1Aを買ってよかったです。

今、すべての音源をシコシコFLACに変更中です。
N3とバランスコードの到着が待ち遠しい。

書込番号:20343233

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/25 07:40(1年以上前)

>Kenz55さん
私は今日ソニー銀座へ視聴に行く予定です。
バランスケーブルとN3の組み合わせも検討中です。
スレ主さんの感想を聞かせて下さい。

書込番号:20600334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-WM1A [128GB]」のクチコミ掲示板に
NW-WM1A [128GB]を新規書き込みNW-WM1A [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-WM1A [128GB]
SONY

NW-WM1A [128GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

NW-WM1A [128GB]をお気に入り製品に追加する <588

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング