NW-WM1A [128GB]
- フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
- 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]
お世話になります。
Verbatimの512MBのSDカードを本体に入れて転送を試みましたが以下のような
不具合があります。
@そもそもmusic cenerで認識しない時が結構ある。なので転送自体できない。
Amusic cenerで転送できたとしてもCD1枚分がやたら時間かかる。30分くらい?
以上です。
毎回確実に認識させて、それなりの速度で転送したいのですがなにか対策ありますか?
そもそもこのSD自体の相性の問題でしょうか
それとも、この容量ですとどのSDも速度はこれくらい遅いものでしょうか
書込番号:23656909
1点

>@そもそもmusic cenerで認識しない時が結構ある。なので転送自体できない。
SanDiskのマイクロSDカードとか使ってみれば改善するかもしれませんね。
多少、マイクロSDカードの相性は有るかも…
>Amusic cenerで転送できたとしてもCD1枚分がやたら時間かかる。30分くらい?
一概には言えませんが、使っているPCの性能にも左右されるかもしれませんね。
ちょっと古いPCでは転送に時間がかかるかもしれません。
又、512GBの様に容量の多いマイクロSDカードは、転送がちょっと遅いなんて書き込みもネットで見た事有りますね。
同じメーカーの容量違いの128GBと512GBとでは…
書込番号:23656942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SD無しでDAP本体への転送が普通に出来ますか?
YesならばSDの不良が考えられます。
SD無しでも問題が起きるならば、PC-DAP間の接続に何らかの問題があると思います。
一応、SDはDAPでフォーマットしてください。
書込番号:23656945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Verbatimの512GBのmicroSDXC仕様が不明ですので
相性問題の可能性が高いですね!
こなれた価格だから選ばれたと思いますが・・・
https://www.sandisk.co.jp/how-to-choose-microsd
価格が高いと読み込み速度も書き込み速度も値段なりに増します!
不満も減少しますよ!
ウォークマンでは解決出来るかは不明です!
解決出来なかったら以下に回されると良いのでは・・・
動画撮り(ビデオ) とか 画像撮り(カメラ) では
威力発揮しますよ!
スマホでも快適になります!
書込番号:23656969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
DAP本体へは問題なく転送できます。
容量が大きくなればなるほど転送速度は早くなるとお聞きしましたがどうなんでしょうかね。
皆様の使っているSDカードのメーカーや種類やグレードとCD1枚分(FLACで350MB前後)転送速度を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:23657209
0点

>thebestさん
転送時間を時計で測ったわけではないですが、本体でもSDカードでも大きな差は感じません。
Music Centerを使わないで、PC上でDAPを開いてSDカードに直接ドラッグ&ドロップしても遅いのでしょうか?
書込番号:23657419
1点

本体にSDカードを入れた時や、SDカードリーダーにSDカードを入れた時のミュージックセンターを介さないでの転送ですが、どうやって転送するのでしょうか?
EACを使ってリッピングしており、ダウンロードフォルダーにすべての曲目が入っております。
その時は、アーティスト名→アルバム名→各曲目、といった階層的なフォルダ構成になっていないんですよね。
書込番号:23657443
1点

今のSDカードの転送速度が遅いようですのでAmazonでサンディスク microSD 512GB UHS-I Class10 読取り最大100MB/s (9000円位の)を試せばと思います
Transcend SDカード 256GB UHS-I U3 V30 対応 Class10 製品でアルバム(499MB)で数分で完了します
ドラッグ&ドロップでかんたん転送
ウォークマン(WM-PORT)→USBケーブル(パソコン)
パソコンでSD_CARDとして認識される
ウォークマン本体メモリーに保存かSDカードか選択できるの「SDカード」に保存に変更する
SD_CARD→Music→アーチスト→アルバムになっているので、そのままドラッグ&ドロップで転送すればOK
アーチストフォルダがなければパソコンでアーチスト名のフォルダを作る、次のアルバム名のフォルダを作る、アルバムに曲を入れる
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/feature_6.html
書込番号:23657528
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





