2016年10月29日 発売
NW-WM1A [128GB]
- フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
- 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]
ハクバ写真産業から出ているSPS-SSPBK(型番はブラック)がWM1Aのサイズにピッタリでした。バンナイズのふわふわケースに似たタイプで、ヨドバシなどで1500円程で即買いできます。ブラック、グレー、ネイビーの3色が揃ってます。御参考に。
書込番号:24099110 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>しょうなん電車さん
これはイイですね!ブラックを購入しました。
ポケットに余ったケーブルは入れられるし、純正リモコンも引っ掛けておけるしで。
今までハクバのコンデジ用ソフトポーチを使っていて、ストラップに使えるフックがカラビナ用の1か所だけでチョッと使いづらかったのですが、このポーチはストラップ用に2か所のフックがあって使い易いです。
本体の保護にシリコンカバーを付けていると、少々キツくて入れづらい(入らなくなはい)ですが、今まで使っていたソフトポーチとコレがあれば本体むき出しで使うことはありませんから、問題は無いですね。
書込番号:24113118
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





