MDR-Z1R のクチコミ掲示板

2016年10月29日 発売

MDR-Z1R

  • 120kHzの超高音域再生を実現する大口径70mmHDドライバーユニットを採用し、クリアな音を再生するハイレゾ対応オーバーヘッド型ステレオヘッドホン。
  • ヘッドバンドには、眼鏡フレームにも使われる軽量で弾力性に富んだβチタンを採用。頭部にやさしくフィットし、快適なリスニングを実現。
  • ケーブル交換が可能な着脱式を採用。 バランス接続に対応するケーブルが付属するほか、別売りのケーブルにより、さらなる高音質が体験できる。
最安価格(税込):

¥195,219

(前週比:-10,277円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥195,219¥267,651 (28店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-Z1Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-Z1Rの価格比較
  • MDR-Z1Rのスペック・仕様
  • MDR-Z1Rのレビュー
  • MDR-Z1Rのクチコミ
  • MDR-Z1Rの画像・動画
  • MDR-Z1Rのピックアップリスト
  • MDR-Z1Rのオークション

MDR-Z1RSONY

最安価格(税込):¥195,219 (前週比:-10,277円↓) 発売日:2016年10月29日

  • MDR-Z1Rの価格比較
  • MDR-Z1Rのスペック・仕様
  • MDR-Z1Rのレビュー
  • MDR-Z1Rのクチコミ
  • MDR-Z1Rの画像・動画
  • MDR-Z1Rのピックアップリスト
  • MDR-Z1Rのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-Z1R」のクチコミ掲示板に
MDR-Z1Rを新規書き込みMDR-Z1Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

とにかくエージングをして下さい。

2019/08/18 11:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 CIAJAPANさん
クチコミ投稿数:1件

MDR-Z1Rの購入時の音が余りに酷く、女性ボーカルがビビリが出る始末で落胆しましたね。
それでもエージングを各種ノイズや帯域の広いオーケストラのサントラ盤などで丹念に700〜900時間かけて熟成が進みやっと納得が行く音が鳴るようになりました。MDR-Z7も最初に落胆しましたが、今は納得が行く音になっています。
全体的にSONY系のヘッドホンはエージングをしっかりやらないとダメなようです。

書込番号:22864948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

クチコミ投稿数:154件 MDR-Z1RのオーナーMDR-Z1Rの満足度5

とりあえずZ1Rを購入。
某量販店で、ビッグの絶品ヘッドホンのクーポン券をチラつかせて、倍以上の値引きであれば即決しますと言ったらOKでした。
やっぱ、値引き交渉は混んでる休日より平日に限る。
実質144000円で購入出来たので大満足。

慣らし運転中だが、Z7とは雲泥の差。
まず、低音から高音まで応答性が格段に良い。愛用していた名器ブリロン1.0の小気味いい応答性と同じ感じ。
そして、聴感F特もZ7より格段に良い。パラメトリックイコライザーで調整しなくても何とか聴ける曲がある。
調整しないと全曲全滅だったZ7とは大違い。
100時間ぐらいエージングしたら問題の3KHz周辺の調整を試みます。期待大。

ゼンのキャッシュバックキャンペーンが始まれば、開放型最高音質と名高い2017年以降製造のHD800Sも購入しようかな。
2018年の年末であれば、日本市場でも2017年以前の外れモノなんて引かないですよね。
万善を期すなら個人輸入ショップになるが。
この2台で、ヘッドホンスパイラルから卒業予定。

書込番号:22239963

ナイスクチコミ!1


返信する
BalloonZさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/08 23:56(1年以上前)

>マイルド75さん

こんにちは
購入時より3k問題がありますか?
もしないのであれば強制エージングはやめた方が良いと思います。
私はエージング期間もまったり楽しみたい人ですが、当機種にはエージングによる変化はあまり感じませんでした。3k問題もありません。
エージングなど単なる楽しみ方の一つなのでお節介であるように感じますが、
当機種の場合、ここでの評価が低い人のレビューを読むと3k問題を感じている方は強制エージングされた方が多いように思います。

エージングというのが普段使用の範囲で楽しむという意味でしたら上記コメントは忘れてください。

書込番号:22240042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件 MDR-Z1RのオーナーMDR-Z1Rの満足度5

2018/11/09 00:41(1年以上前)

>当機種にはエージングによる変化はあまり感じませんでした。

情報有り難うございます。
エージングではクラシックからロックまで満遍なく流すだけで、聴くことはしません。
耳は消耗品なので、汚い曲で聴感をすり減らしたくありませんので。
変化があまりないのであれば、30〜50時間も流したら調整して聴いてみます。
現在の所、SWEEP音を聴いた感じでは、3.5Kと8Kあたりが過大で1.3Kと4.3Kあたりが過少でした。

書込番号:22240137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信4

お気に入りに追加

標準

良いよ

2017/04/13 20:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 mj1980さん
クチコミ投稿数:15件 MDR-Z1Rの満足度5

他人の口コミなど、アテにならない。自分で聞いてみてください。僕は良いと思う。オープンか、開放かなんて、ググって調べろ。周波数帯なんて関係ない。要は聞いた印象が全て。僕が思うに素晴らしいヘッドホンだと思う。

書込番号:20814708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2017/04/13 23:45(1年以上前)

そらぁ20万もするんだもの。
良くて当たり前。
あとはどんな味があるかと、どんだけ長く提供し続けるか。

オープンと開放はおんなじだね。

書込番号:20815410

ナイスクチコミ!10


yezoshimaさん
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/14 00:10(1年以上前)

ショールームに行ったついでに聴いたんですが、これはいいですね。当方、癖っぽいHD800を飼いならすのに苦労してまして。これはダイナミック型とは思えない自然さです。SR-009みたいな一切癖がない自然な音。ソニーってこんなんだったっけって思っちゃった。

書込番号:20815474

ナイスクチコミ!7


スレ主 mj1980さん
クチコミ投稿数:15件 MDR-Z1Rの満足度5

2017/04/15 06:11(1年以上前)

20万なんて車に比べれば部品代にもならない、安いもんだよ。好きなならけちんないで、好きなもの買った方が良いですよ。

書込番号:20818464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


yezoshimaさん
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/15 23:13(1年以上前)

このヘッドホンで一つ疑問だけれど、「密閉型でありながら素抜けにして音をよくする」構造の採用理由がよく判らない。はじめからSTAXみたいなオープン型にすれば問題ないのじゃないのか?

書込番号:20820698

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

思ったより音漏れ少ないです

2016/11/25 16:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 PeEまんさん
クチコミ投稿数:219件

友人につけてもらい、どのくらい音漏れするか確認しました。
通常の怨霊ではまったく音漏れが聞こえなかったです。
常識的な音量聞くぶんには図書館などの静かなところでも問題なさそうですね。
音場の広い密閉型ヘッドホンとして唯一無二の存在でしょう。

書込番号:20426110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17件

2017/04/04 23:26(1年以上前)

怖いです><;

書込番号:20793144

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい。

2017/03/07 15:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 mj1980さん
クチコミ投稿数:15件 MDR-Z1Rの満足度5

エージングが進んで、高域がトテモ美しくなりました、耳に刺さることはなく、エレクトリックギターのハーモニクスの音とか、デスボイスのシャウトの声とかがとても気持ちよく心に響きます。ツーバスの連打の音、ベースにディストーションをかけた時の重低音、全てバランスよくなっています。
メロデスとか聞いててトテモ気持ちの良いヘッドホンです。
nw-wm1aキンバーケーブル、バランス接続で聞いてます。
またクラッシックにもよく会います。以外と、メロデス、北欧メタル、ゴシックメタルとかって、クラッシックの交響曲と似てる音を出している気がします。最近のメタルはクラッシックのオーケストラ入れたり、コーラスもクラッシックの声楽隊を入れたり。とにかく、素晴らしいの一言です。エージング前は、高域が耳に刺さる感じがありました。音も固めで、エージングが進めば、優しい音になります。まだまだエージング、途中なので、これからも楽しみです。

書込番号:20718113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

PHA-3でも充分ドライブ出来ますね!

2016/11/25 00:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

TA-ZH1ESの購入を検討していましたが、個人的にはPHA-3で満足してしまいました(笑)
MDR-Z7用のキンバーも流用出来るんですね!!

書込番号:20424803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ppspさん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/25 01:58(1年以上前)

>xxbさん

自分もPHA-3でZ7用のキンバーケーブルを流用して使ってます
TA-ZH1ESも気になりますがPHA-3でも充分ドライブ出来ますね

書込番号:20424899

ナイスクチコミ!7


スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/25 07:45(1年以上前)

>>ppspさん

ご返答ありがとうございます<(_ _)>
同じSONYだからなのか、相性は抜群に良いですよね!!

ZH1ESは怖くては聴けないです…欲しくなっちゃうから(笑)

書込番号:20425141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ppspさん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/25 09:03(1年以上前)

>xxbさん

ご返信ありがとうございます
たしかに相性は良いですね
特にDSEE HXとの相性はかなり良く感じました
自分もTA-ZH1ESは聴いてませんが聴いたら欲しくなっちゃいそうですね

書込番号:20425265

ナイスクチコミ!7


スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/25 15:41(1年以上前)

>ppspさん
なる程DSEE HXと相性が良いんですね(._.)φ
自分は何時もDP-X1のリアルタイムDSD変換で聞いていたので気がつきませんでした!!

書込番号:20425984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/11/26 22:06(1年以上前)

>xxbさん
>ppspさん

初めまして。
貴重な情報をありがとうございます。
私は、Z7→キンバーケーブル→PHA-3→iphone6sのHF Player DSD変換 or ウォークマンA25でハイレゾを楽しんでいますが、手持ちの資産が活かせるのは有難いです。いかんせん、金額がかなりお高いヘッドフォンなので…
買うのは、当面先になりそうなので今持っているZ7やイヤフォンのA3と300のバランスケーブルで耳を鍛えつつ、お小遣いを貯めてゲットできる日を待ちたいと思います。

書込番号:20430194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

2016/12/01 00:02(1年以上前)

>まくそにあさん
PHA-3とは相性抜群なので是非試してみてください!!
手持ちのREX-KEB03でもSONY互換のバランス接続出聞いてみましたけど、PHA-3の方が良かったですね(´・ω・`) (PHA-3の方が自然な鳴り方をする気がします…)

書込番号:20442598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MDR-Z1R」のクチコミ掲示板に
MDR-Z1Rを新規書き込みMDR-Z1Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-Z1R
SONY

MDR-Z1R

最安価格(税込):¥195,219発売日:2016年10月29日 価格.comの安さの理由は?

MDR-Z1Rをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング