
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの製品、flac対応との事で購入検討しているのですが
HPでアンドロイド機器のUSB接続について
「USBソースのオーディオ(デジタルオーディオ)
- Android機器に接続されているとき、Android機器のすべての音はUSBオーディオとして出力されます。
- Android機器からの出力は44.1kHz 16ビットPCMデータフォーマットのみです。」
との説明なのですが、こちらの製品ではアンドロイド機器であってもflacとして、規定フォーマットならハイレゾとして再生されるのでしょうか?
それともflacは読み込むけど、再生データはスポイルされて再生されるのでしょうか?
1点

メーカーに問い合わせたところ、やはりAndroidはいままで通りの出力しかしないそうです
ハイレゾを聴くのにいちいちフラッシュメモリに移さないといけないとか、実情とかけ離れた使い方を強いてくるんですね
Androidのカードリーダーモードとか使えるんだろうか?
それとも強制的にAOA接続?
書込番号:20348181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





