NS-6130 のクチコミ掲示板

2016年 9月下旬 発売

NS-6130

「e-onkyo ダウンローダー」対応のネットワークプレーヤー(VLSC搭載)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥59,000

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ NS-6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-6130の価格比較
  • NS-6130のスペック・仕様
  • NS-6130のレビュー
  • NS-6130のクチコミ
  • NS-6130の画像・動画
  • NS-6130のピックアップリスト
  • NS-6130のオークション

NS-6130ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

  • NS-6130の価格比較
  • NS-6130のスペック・仕様
  • NS-6130のレビュー
  • NS-6130のクチコミ
  • NS-6130の画像・動画
  • NS-6130のピックアップリスト
  • NS-6130のオークション

NS-6130 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-6130」のクチコミ掲示板に
NS-6130を新規書き込みNS-6130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

最近radikoのみ再生でループします。

2025/01/28 09:37(8ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > ONKYO > NS-6130

スレ主 okacinさん
クチコミ投稿数:4件 NS-6130のオーナーNS-6130の満足度4

radikoのみ繰り返し再生?します。同じ様な方おられますか?故障したのかな?

書込番号:26052999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/01/28 15:03(8ヶ月以上前)

私はOnkyo R-N855を使用してRadikoを聴いています。
先々週までは3分程度の遅延で連続再生していましたが、先週から頻繁に繰り返し再生するようになりました。
起動時は従来通り3分程度の遅延で再生されますが、その後複数回繰り返し再生するようになり、最終的には15分程度の遅延で連続再生となります。
以下の対策を講じましたが
1. 通信環境を疑いWi-Fi(ホームルータ)を再起動 → 改善せず
2. R-N855をファクトリーリセット → 改善せず
3. R-N855のRadikoにログイン → 改善せず
いずれも改善することができませんでした。
同じような症状でお悩みの方、改善された方、原因を把握されている方がいらっしゃれば共有願います。
よろしくお願い致します。

書込番号:26053312

ナイスクチコミ!4


スレ主 okacinさん
クチコミ投稿数:4件 NS-6130のオーナーNS-6130の満足度4

2025/01/29 12:03(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。先程確認しましたがやはり繰り返し最終的に約15分遅れで連続再生になりますね。調べて他社のネットワークプレーヤーでも問題が上がってるみたいです。radiko側のフリータイム30への対応で問題がでるみたいですね。ファームウェアアップデートで修正してくれたら良いのですが、折角radikoプレミアムの為に購入したのに残念です。PCやスマホを繋いでの再生は嫌だったのに。プレミアム会員やめます。

書込番号:26054265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2025/01/30 06:32(8ヶ月以上前)

他メーカーでもradikoのhttpsサーバーへの移行で影響が出ているので、そのせいですかね?
https://www.teac.co.jp/jp/support/news/7764
https://jp.yamaha.com/news_events/2024/audio_visual/mcc_202410.html

書込番号:26055192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/01/30 09:31(8ヶ月以上前)

情報共有ありがとうございます。
各社の対応を見る限り、今後ネットワークレシーバのRadikoは正常に動作することはなさそうですね。
私は無料会員なので今朝からFMで聴いていますが、プレミアム会員の方は残念ですよね。

書込番号:26055390

ナイスクチコミ!1


スレ主 okacinさん
クチコミ投稿数:4件 NS-6130のオーナーNS-6130の満足度4

2025/01/30 09:57(8ヶ月以上前)

このネットワークプレーヤーはradikoの音質も気にいってたので凄く残念です。又いろいろ検索して良い方法見つけたいですね。

書込番号:26055425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:14件 audio-style 

2025/01/30 21:24(8ヶ月以上前)

こんばんは

NS-6170で、radikoを聴きましたが同じ様な症状ですね。
繰り返しを聴かされるのも困ったものです。

ちなみにパイオニアのN-70AEも同じでした。

書込番号:26056266

ナイスクチコミ!2


スレ主 okacinさん
クチコミ投稿数:4件 NS-6130のオーナーNS-6130の満足度4

2025/01/31 09:37(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。radiko側が対策か元に戻してくれないと正常にならないということですか。radikoさん対策お願いいたします。

書込番号:26056637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/03/30 14:26(6ヶ月以上前)

私も同じ症状がでるので「ラジコ ネットワークオーディオ」で検索したら本スレを見つけました。
検索結果が上位に出て来て少し驚いています(笑)

ONKYO TX-L50で全く同じ症状です。
ただ、症状が出る時と出ない時があるのですが、その違いに今気が付きました。

症状が出る:関東の局及びラジオ日経第2

症状が出ない:中国地方の局

いずれもラジコ エリアフリープランで聞いています。
関係あるのかどうか不明ですが参考まで。

それと、以前ラジコ側のメンテナンス後に繋がらなくなったことがありますが、その時にHPから問い合わせるとすぐに対応してくれました。
2023年4月4日のメンテナンス後に発生しましたが、ネットワークオーディオ用の設定忘れ等の単純なミスのかと想像していますが、本当に数時間で復旧しました。
本件も問い合わせで解決すればいいのですが。。。

それにしても、問い合わせが無いという事はネットワークオーディオで聴いている人は少数派なんでしょうね(^^;)

書込番号:26128750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/03/30 15:18(6ヶ月以上前)

自己レスです。

先ほど書き込んだ2023年4月の事例は下記の書き込みを見つけました。
 ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001283722/SortID=25208091/#tab

どうやら私が問い合わせる前からラジコ側も把握していたようです(^^;)

今回の件もラジコで対応して頂ければいいのですが、どうなんでしょうね。。。

書込番号:26128819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネットラジオ

2019/05/15 20:24(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > ONKYO > NS-6130

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

Radikoとtunein両方に対応しているのは魅力的です。
Bluetooth非搭載なのが残念。

他に両方に対応している機種はあるのでしょうか?
またこの機種の後継機の発売予定の情報は無いのでしょうか?

書込番号:22668476

ナイスクチコミ!3


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2019/05/15 20:36(1年以上前)

>512BBF355さん
こんにちは。これはネットワークプレーヤーなので
おまけですが、部品はCR-775などと同じかと思います。

私は、他にTX-8250アンプを持ってるのでRadiko や
SpotfyならTX-8250で聴くことが多いです。

書込番号:22668514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

amazon prime music再生

2019/01/07 13:03(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > ONKYO > NS-6130

クチコミ投稿数:14件

最近対応してくれて嬉しい限りのamazon prime musicですがアプリで操作するとunlimitedのお試しするか?みたいなボタンが出てそれを選んでもamazonページで既に登録済みです となって戻され、No thanksを選んでもうまく再生されません。皆様はいかがでしょうか?昨年試した時はできたのですが。
ちなみに当方はprime会員でunlimitedお試し登録済みでファームウェア最新です。

書込番号:22377768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:60件

2019/02/20 19:32(1年以上前)

>かんだおかちさん
私も全く同じです。unlimitedのお試しに登録すれば使えるようになるのかと思って登録し、さらにログインを受け渡しするらしき“Service Unlocker”なるアプリのインストールおよび自動ログインの許可などをさせられて、それで使えるようになるのかと思いきや、それでもまだ「unlimitedのお試しをしますか?」の画面が消えず、使えません。いったい何なんでしょう?

書込番号:22481577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2019/02/20 20:09(1年以上前)

Onkyoが悪いのか、それともAmazonが悪いのか? おそらくはOnkyoのアプリが悪いんでしょうね。ちなみに私が使っているのはAndroid版です。Android版はiOS版より出来が悪いようなので、もしかしたらiOS版ではうまくいくのかもしれませんが。

書込番号:22481657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > ONKYO > NS-6130

クチコミ投稿数:264件

よろしくお願いいたします。

先日購入致しまして、一週間ほど使用しており、
おおむね満足しているのですが
e−ONKYOダウンローダーの機能と
リアUSBに接続したHDDへのアクセスについて
他のユーザーの方も同じかどうか教えて頂きたく、
質問させて頂きます。

内蔵されたe−ONKYOダウンローダーですが、
10月に同時購入した最も新しい2つのアルバムしかダウンロード出来ませんが
これで良いのでしょうか。
PC版の最新版ダウンローダーでは
回数を超えていなければ約一年前くらいに購入した
アルバムまでダウンロード可能です。
PC版と同じ機能を求めてもだめなんだろうなと思いながら
もし最新購入曲以外もダウンロード出来ている方がおられるようでしたら
ご意見を頂きたいと思っております。

また、接続したHDDにPCからネットを通じてアクセスし
ダウンロードが不完全だったアルバムのフォルダを
削除しようとすると、拒否されます。
この不完全フォルダは何かの原因でダウンロードが中断してしまったのか
中は空なので削除したいのですが、出来ません。

それならと、PCに同じアルバムをダウンロードしてあるので
それをコピーしてやればいいと思って実行してみたのですが
これも拒否されました。

ダウンロード用のHDDはこのプレーヤーで特別なフォーマットをする仕様なので
外してPCにつないでも認識しませんので、
この不完全フォルダを消す方法は、再フォーマットしか無いのではないかと思っているのですが
この考え方は正しいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21293200

ナイスクチコミ!1


返信する
fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2017/10/22 15:06(1年以上前)

>POTSU4さん
一度HDDにダウンロードされると、サイトにあってもダウンロードされません。すでにあるからでしょう。
報告なら現象はへんですね。通常のOff状態ならPCから書き込みや削除できますよ。
HDDをフォーマット可能なら、再度フォーマットしてみるのも良いかと。
あと最新のファームにUPされてますか。

書込番号:21298685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件

2017/11/06 17:54(1年以上前)

返信ありがとうございました。

ぼちぼちやってみますが、
やはりeONKYOダウンロード用HDDの中の
eonkyoホルダとその中にある楽曲のホルダは
何度やっても消せません。
おそらくダウンロード回数が決められているデータなので
特別な管理がされているのではないかと思っています。

なおダウンロードとは別にLAN経由でこのHDDに
コピーした曲は削除も名前の変更も自由に出来ます。

ファームウェアが最新かについてはまだ確認しておりませんので
最新で無ければ一度アップしてみます。

書込番号:21337055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NS-6130」のクチコミ掲示板に
NS-6130を新規書き込みNS-6130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-6130
ONKYO

NS-6130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

NS-6130をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング