AQUOS LC-45US40 [45インチ] のクチコミ掲示板

2016年 9月30日 発売

AQUOS LC-45US40 [45インチ]

  • HDR映像入力に対応し、高コントラストで低反射の「N-Blackパネル」により、リアルな映像を忠実に再現する4K液晶テレビ。
  • 独自のLEDバックライトシステムにより、消費電力を抑えながら画面輝度を高める「リッチブライトネス」技術を装備する。
  • オンキヨーとの共同開発による高音質設計を採用。「2.1chスピーカーシステム」の搭載により、高音域から低音域まで臨場感豊かに再現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-45US40 [45インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-45US40 [45インチ] の後に発売された製品AQUOS LC-45US40 [45インチ]とAQUOS LC-45US45 [45インチ]を比較する

AQUOS LC-45US45 [45インチ]

AQUOS LC-45US45 [45インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 1日

画面サイズ:45V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のオークション

AQUOS LC-45US40 [45インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月30日

  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のオークション

AQUOS LC-45US40 [45インチ] のクチコミ掲示板

(1141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-45US40 [45インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-45US40 [45インチ]を新規書き込みAQUOS LC-45US40 [45インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 録画が勝手に消える

2019/01/05 10:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

スレ主 Hiroron7さん
クチコミ投稿数:2件

録画してた番組が勝手に消えていきます。
自力で調べたところ自動録画領域というのが関係してるのかもしれないということはわかりました。
質問なのですが、例えば明日の番組表をみてある番組を録画予約するのも自動録画になるため、古いものから消えているのでしょうか?
そして、古いのから消えていくのをできるだけ防ぐためには自動録画領域はできるだけ大きくすればいいのですか?

書込番号:22372143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:06(1年以上前)

って言うか。説明書を読みましたか。?
拙宅にある古いアクオスだとUSB−HDD設定にある常連録画を無効にすれば
自動録画はしません。あるいは常連録画指定時間設定なしにすれば録画
されませんよ。

書込番号:22372202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:10(1年以上前)

>例えば明日の番組表をみてある番組を録画予約するのも自動録画になるため、古いものから消えているのでしょうか?
上記の操作は自動録画ではありません。拙宅のアクオスでは消えません。

書込番号:22372216

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiroron7さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/05 11:17(1年以上前)

説明書は親が紛失しました。
そうなるとなんで録画が古いものから消えてくんでしょうか
誰かが消しているということもないです

書込番号:22372237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:29(1年以上前)

説明書はシャープのサイトからダウンロードできますよ。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html

書込番号:22372260

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/01/05 11:32(1年以上前)

今時は取説はネットからいつでもダウンロード出来る。
自分で調べないことの言い訳にはならない。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc60_50us40_dmn.pdf?productId=LC-60US40&_ga=2.138242096.1400417459.1546646319-1201037993.1483233522

5−42ページ
自動録画機能で録画した番組は、自動録画専用領域の録画可能時間を超えないように、録画日時の古い番組から自動 的に消されます。 消されたくない番組は、消される前に通常録画に変更(「自動録画で録画した番組を自動消去対象から外す」⇒5-44ペー ジ)しておくか、はじめから通常の録画・録画予約をしてください。


書込番号:22372269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2019/01/05 11:51(1年以上前)

デフォルト状態をカスタマイズしないと。

書込番号:22372314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:57(1年以上前)

大切な録画タイトルなら保護設定されたら。

書込番号:22372334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2019/01/05 15:00(1年以上前)

今どき、取説がメーカーのホームページで見れるの知らない ?
製品によっては、購入時、薄い取説しか付いてこないのもあります。
詳細はホームページからのもあります。

書込番号:22372739

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けハードディスク録画について

2019/01/05 07:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

スレ主 HYRGさん
クチコミ投稿数:10件

外付けハードディスクがいっぱいになったので、新しいハードディスクを買いました。
前が2テラ、今回は3テラのもので、黒い箱をコンセントに刺してからテレビの左側のUSBと書いてある所に刺しました。3テラ接続設定をして録画できるのですが、前の2テラが見れません…。
テレビの左側のUSBと書いた差し込み口の上に2テラ、下に3テラを刺しました。なぜ見れないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22371836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/05 07:54(1年以上前)

仕様表見たら2つ有るUSB端子の内1つが録画HDD用、1つはUSBメモリー用となっているから同時には1台しか接続出来ないのでは?

書込番号:22371855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/01/05 08:02(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc60_50us40_dmn.pdf?productId=LC-60US40&_ga=2.179141156.1094190268.1546642243-1846010745.1488103024

USB2端子のみが録画用USB端子になります。
取扱い説明ガイドの5-1以降をよくお読みください。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hub.html

USBハブで同時接続ができそうだけど。

書込番号:22371868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合について

2018/12/06 00:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

クチコミ投稿数:25件

昨年からこのテレビを使用しておりますが
地デジ、ひかりTV、HDDを再生中に突然音声がでなくなっりします。
修理は2回ほど来て頂き基盤交換も実施してもらいしばらく改善していたもののこの数日テレビがフリーズしたような動作になり音声が出なくなったりし本日また基盤交換をして頂きました。
音声が出なくなるのは再起動するととりあえずは改善します。
テレビには4つのエラーログが残されていたようですが
同じ機種を使ってる方は同じような症状はございませんか?

書込番号:22303979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件

2019/05/05 21:50(1年以上前)

私も同じような症状があり、過去に外付けハードディスクを1年前に買い替えをしましたが、ネットワーク接続不良もあり、基盤交換を今年1月中旬頃にしました。(ここまでに2回ほど修理担当者が訪問し見てもらってます)ネットワーク接続は改善が見られましたが、外付けハードデイスク録画は2月初めから失敗多数発生、その都度電源を入れ直したりハードデイスクの再接続設定を行ってきましたが、最近音声が出ない・チャンネル変更が出来ない等の症状が加わりました。この機種の欠陥は最悪です。メーカーは基盤改良を行わずクレーム対応の為、部品交換を行っているだけと思います。現在のシャープは昔のメーカーとは全く違う体質と思います。販売店(エディオン)の保証期間はありましたが無駄に時間を費やすだけです。本日、パナソニックの4Kチューナー内蔵TVに買い替え交換しました。今後シャープ製品は一切買わないことが身のためと思います。ホントに残念なことですがこれが実態ですね。

書込番号:22647808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/14 11:27(1年以上前)

同じ機種を持っていますが・・・
音声が出なくなる症状は、あります。
この場合、リモコンの電源OFF/ONで直る場合とAC電源の抜き差しが必要な場合があります。
基板交換では、無くソフトウェアの不具合が多いです。
メーカーさんも対策は、されていると思いますがボタン操作のタイミングでもなります。
私の方は、今別な症状で電源投入時、TVが映っていますが突然黒画面になりしばらくすると
再起動がかかり再度TV映像が映る症状が多発しております。
参考まで・・・

書込番号:25180761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

画質が悪い。パキパキ音がひどい!

2018/11/04 00:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

クチコミ投稿数:2件

以前シャープのLC-46LB3を購入して今もリビングで使っていますが、画質も良くて問題無かったので同じシャープのLC-60US40今回購入しましたがLC-46LB3よりもあきらかに画質が悪く、キシミ音?パキパキ音?がひどく夜中も音なりがしてグッスリ寝れません!私のテレビだけでしょうか?どなたか同じ症状で交換返金など、された方が
いたらアドバイス下さい。

書込番号:22228650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/04 01:35(1年以上前)

電源がオフでもうるさいのですか?

眠れないくらいうるさいなら明らかに不良品なのでそれを理由に返品しましょう。
過敏であれば耳栓するか売りましょう。

どんな音なのか知りたいので良ければ動画をアップしてください。
相当な音がするのでしょうから興味があります。

書込番号:22228751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/11/04 05:03(1年以上前)

>ロリンザー1さん へ

きょう体の「キシミ」音については【取説】に必ず記載されているハズと思い、ダウンロードして調べて見ましたが、
見つけることができませんでした。
言いまわしは違えど、各メーカーの共通事項として、喚起するように決まっているはずです。。。

あとは、ユーザー個々の、その音への《許容範囲》ですネ・・・

書込番号:22228851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2018/11/04 07:16(1年以上前)

1年以上使用しているユーザーですが
そのような不具合はないですね
眠れないくらいひどいなら、その不具合をYou Tubeに動画をアップすればコメントが付きます

書込番号:22228934

ナイスクチコミ!6


榧の木さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/04 09:14(1年以上前)

>ロリンザー1さん
私は シャープの52XL10ですが、やはりパキパキとかパンという音がします。

検索してもこのような音鳴りは結構あるようです。 キヤビネットの熱膨張によるという意見が
多いようです。

電源OFFでも 鳴りますので 不思議です。

音鳴りしない テレビメーカーあれば教えてもらいたいものです。

もう5年近く使ってますので 我慢するしかなさそうです。

購入間もないのでしたら 販売店に連絡してみてはどうでしょうか。

書込番号:22229084

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/11/04 09:40(1年以上前)

>ロリンザー1さん
おはようございます。
テレビは、金属やプラスチックなど、熱膨張率の異なる大きさの大きい異種素材を組み合わせていますので、電源オンして温度が上がると、金属とプラスチックが異なる量膨張しますので、ネジなどで止めている部分に応力がかかり歪みます。
電源オフすると、それが元に戻ろうとするため、その際に軋み音やバキバキ音が出ます。おそらくカタログ等に小さい字で、異常ではない、旨注意書きがあると思います。まあ程度問題ではありますが。

画質が悪いの含めて、メーカーが異常と思ってないものに関して返品を受け付けてもらうとしたら、販売店の好意にすがるしかないと思います。夜眠れないと言う点を根気よく主張されてみるしか無いと思います。別機種に交換しても大なり小なり同じことは起こるかも知れませんが、その際は諦める覚悟で。

書込番号:22229137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2018/11/04 10:22(1年以上前)

軋みで、ふと、東芝のZ2を思い出しましたね。

書込番号:22229213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/11/04 11:59(1年以上前)

>ロリンザー1さん へ

私も過去にブラウン管テレビにて、購入直後から10年以上使用して、手放すときまで、
「ピシッ!」という音が途切れることはありませんでした。。。

その時の私の対応としては・・・
《アハ〜ン、また鳴っているのねぇ・・・》と、まったく【意に介しません】でした。。。気にしないのが一番ですネ。

書込番号:22229406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/04 12:48(1年以上前)

夜中の未使用時もということはエアコンとかつけてる時何ですかね。

寒い部屋をエアコン等で部屋を暖めると色々なものがパキパキ鳴りますよ。自分の所はシーリングライトが五月蝿いです。

何もしてなくても鳴る場合ももちろんありますが。

鳴ってる所を動画で録画、録音してそれを元に交渉してみるのが一番な気がします。

書込番号:22229511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/11/04 21:25(1年以上前)

サイズも同じで音なりしないのですか?テレビ見てる時も少し音なりして消してもまたしばらく音なりしますがまったく音なり
ないですか?

書込番号:22230794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/11/04 22:43(1年以上前)

ビエラ操作ガイド

>ロリンザー1さん

ソニーはヘルプガイドで説明しています。

https://helpguide.sony.net/tv/ejp3/v1/ja/08-05_06.html

Panasonicは、ビエラ操作ガイドの「故障かと思ったら」で説明しています。

他メーカー製のテレビも同じ理由で電源の入り切りに関わらず、きしみ音がでることがあると思います。

書込番号:22231038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]のオーナーAQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5

2018/11/04 23:33(1年以上前)

使用しているlc-60us40

>ロリンザー1さん
私もlc-60us40を1年以上使用していますが、異音がする事は全くありせん。

lc-60us40でほとんどテレビ放送を観ることがなく、Blu-rayやNetflixを観賞する事だけに使っていますが、特に画質に不満もありません。

書込番号:22231169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


榧の木さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/05 05:52(1年以上前)

同じメーカーの同じ機種でありながら 音鳴りするのとしないものがある。

普通に考えて誠におかしな話ですねえ。
音鳴りの主たる原因が熱膨張によるものなら どちらも音鳴りがするはずです。

このあたりのことを説明できるかたは おられますでしょうか。

メーカーはちゃんと注意書にかいている、不良品ではないと言ってるわけですし
改善するつもりも なさそうです。その気になれば 改善できると思うんですけどね。

>ロリンザー1さんは 販売店に連絡して一度見てもらうことを お勧めします。ダメ元で。。

書込番号:22231422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2018/10/27 00:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US40 [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

音声出力が停止しました
電源を切ってからつけなおしてください

といった内容が画面中央にでます

電源ボタン長押しなどしましたが故障ですかね?

書込番号:22210096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/10/27 07:03(1年以上前)

お早うございます。

スピーカー周りでの断線とかアンプの過熱とかのトラブルが発生している可能性があると思います。サービスの方に来てもらわないと解決は難しいでしょう。

書込番号:22210425

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/10/27 10:57(1年以上前)

メーカーは違いますがチューナー部分が搭載されているモジュールというパーツを交換して貰ったら
治った事がありますよ。

書込番号:22210858

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3D表示での画質はどうでしょうか?

2018/08/11 10:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

シャープの3D対応4Kテレビの最終モデルのようですが3D表示での画質はどうでしょうか?

書込番号:22023060

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/08/11 10:31(1年以上前)

>ExpressCard 34mm USB3.0さん
3D最盛期の、4倍速液晶ベースのものを頂点に、以降は3Dが流行らなかったので技術的進化はありません。特に4Kでは2倍速になっていますので、クロストークなどの点で多少落ちています。3D性能的には中庸レベルですね。
3D市場最高画質は、2016年モデルの有機ELでしたが、すでに入手難です。

書込番号:22023105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2018/08/11 10:39(1年以上前)

ひとつ前のUS30での所有の経験あります。
3Dも経験しています。
もはや3D機能は高画質モデルには搭載されなくなりました。
4K高画質対応の場合の足枷になる場合があるようです。

本製品での3D映像ですがごく普通でした。
特に悪くもありませんが特段優れた感じもありませんでした。
注意するのは3D表示の際の画質設定です。
そのままいじらないで見るとおそらく違和感を覚えると思います。
ここが3Dが市場であまり評価されなかったところです。
ほとんどの人は設定はそのままの設定で3D視聴しますので
あれ?こんなもの? 何か色合いがおかしい、暗くてみずらい
これじゃいらないとなります。
適切(自分好み)に調整すれば大きな不満はでないでしょう。
3Dはいろいろ使いましたがパッシブ式のほうが眼の負担は低く
クロストークもなく見やすいです。
解像度は半分に落ちますが下手なアクティブ式よりはるかに見やすく
高画質です。
メガネも500円程度で買えます。
ただすでにパッシブ式3Dモデルは絶滅しました。
LGの有機EL製品とソニーのX8500Bは素晴らしい3D映像の
印象が残っています。

書込番号:22023124

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-45US40 [45インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-45US40 [45インチ]を新規書き込みAQUOS LC-45US40 [45インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-45US40 [45インチ]
シャープ

AQUOS LC-45US40 [45インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月30日

AQUOS LC-45US40 [45インチ]をお気に入り製品に追加する <352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング