AQUOS LC-45US40 [45インチ]
- HDR映像入力に対応し、高コントラストで低反射の「N-Blackパネル」により、リアルな映像を忠実に再現する4K液晶テレビ。
- 独自のLEDバックライトシステムにより、消費電力を抑えながら画面輝度を高める「リッチブライトネス」技術を装備する。
- オンキヨーとの共同開発による高音質設計を採用。「2.1chスピーカーシステム」の搭載により、高音域から低音域まで臨場感豊かに再現する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 1 | 2017年12月26日 08:58 |
![]() |
11 | 2 | 2017年12月10日 10:48 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2017年11月30日 08:32 |
![]() |
6 | 2 | 2017年11月17日 20:59 |
![]() |
6 | 7 | 2017年11月14日 04:23 |
![]() |
51 | 5 | 2017年9月19日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US40 [50インチ]

tpkdmさん
おはようございます。
>こちらの倍速の商品か Uシリーズの非倍速かどちらかで思案中です
スポーツ番組やアクション系映画等、動きの速い場面で残像が発生しやすく、視聴頻度が高いのでしたら倍速液晶+バックライトスキャンを採用しているUS40がベストですネ。
又、上位モデルは倍速液晶だけで無く、バックライトスキャンとセットで採用している事が多く、若干の輝度低下と言うデメリットは有るもののメリットの方が大きいので、メーカーは上位モデルで積極的に採用していると思われます。
※USシリーズとUシリーズでの比較なら、価格差より機能面を重視してUS系にした方が後悔しないと思いますネ。
書込番号:21460930 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]
毎週予約している時間帯に、予約番組名が見つからなかった時、いちいち「お知らせ」という名でレポートしてくれますが、これって停止できませんか?
もう50件溜まってますが、一気に消せず一つずつ消さなければないのでメンドウです。。。
書込番号:21420017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

毎週予約で50件ってほぼ一年ですかね? 予約なんかヤメチャえ、シャープ!
書込番号:21420128
2点

録画出来なかった場合「お知らせ」を見たら原因が判るケースがほとんど。
マメにチェックして消すしか無い。
書込番号:21420190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]
初めて投稿します。LC-60US40のテレビを買いました。それまでもシャープのテレビを使っていたのですが、凄くメニューが多くなってDVDRに焼けなくなってしまいました。
こどものレンジャー物が容量いっぱい入っていて
年末の楽しい番組もこのままでは録画できません。
テレビを買った時に祖父が2TBの外付けの黒い箱を買ってくれて、そのままテレビの横に繋いでみたら、そちらに録画できています。
その黒い箱から、子供の番組を出して車でも見られるようにDVDRに焼きたいです。
DVDプレイヤーはシャープのBD-w560というのを持っています。
どう進めていくと焼けるか細かく教えて下さい。
この場で聞くのに失礼なことをしていましたら申し訳ありません。
とても詳しい方が多いなぁーと思い聞いてしまっています。
エディオンで聞いてみたのですが、分からなくてできませんでした。
以前、ファイナライズ?をして焼いたものを車で見ることはできましたが、このテレビになってファイナライズもどこにあるのか分からなくなってしまいました。
書込番号:21394841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LC-60US40にはBD/DVDドライブが搭載されていないようなので
引き続きBD-w560で番組録画してディスク保存してください。
書込番号:21394897
4点

こんにちは。
まずはメーカーが公表しているこの辺↓を参考にご自身でやってみて、その中の手順の何処でどうつまずいたのか・何がわからないのか、をピンポイントで質問をしましょう。
http://www.sharp.co.jp/support/bd/info/bd-dubbing-guide_usbhdd.html
あと、ここのルール・マナー集のこの辺↓もご参考に。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR003
書込番号:21394977
3点

>HYRGさん
LC-60US40といっしょに買われた黒い箱に録画できているのであれば、その黒い箱は外付けHDDなのでしょう。
となれば、録画物をDVDに焼く手順はおおまかに以下のようになります。
1. テレビに接続した外付けHDDに録画したものを「LAN経由ダビング」機能でBD-W560にダビングする。
2. BD-W560にDVD-Rを入れて焼く。
これでご希望通りテレビの黒い箱に録画したものをDVDに焼くことが出来ます。
LAN経由ダビングするためには、テレビもBD-W560も事前にネットワークに接続しておいてください。
細かい手順についてはお持ちのLC-60US40とBD-W560の取説を参照ください。
書込番号:21395054
4点

ありがとうございます!
しっかり読んで焼けるようがんばってみます!
書込番号:21395150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HYRGさん
おはようございます。
>その黒い箱から、子供の番組を出して車でも見られるようにDVDRに焼きたいです。DVDプレイヤーはシャープのBD-w560というのを持っています。
先ず、黒い箱は外付けUSB HDDの事で、テレビやBDレコーダーにUSBケーブルで接続すれば、非常に便利で簡単に録画出来る製品に成ります。只、テレビに接続した外付けUSB HDDの場合、見て消しなら何の問題も有りませんが、DVDやBDにダビングする場合は、各種設定が必要に成り、初心者の方が一人で行うにはハードルが高い様に思います。
又、各種設定方法については、メーカーよりアナウンスされていますが、初めて行うには少し面倒な部分も有るので、メーカーサポートに連絡を入れて、サポートの担当に聞きながら同時進行で行うのが確実ですネ。(同一メーカー製品なら、設定が完了するまで丁寧に教えてくれます)
※朝9:00ジャストに電話すれば、待たずに繋がります。
【ダビング設定手順】
http://www.sharp.co.jp/support/bd/info/bd-dubbing-guide_usbhdd.html
>年末の楽しい番組もこのままでは録画できません。
テレビに接続している外付けUSB HDDの容量が足らないなら、所有されているBD-W560をテレビに接続すれば、手間の掛かる設定等は必要有りませんので、BDレコーダーBD-W560に録画すれば、編集やダビングが容易に出来ますネ。又、BD-W560の容量が足らない場合、BD-W560に外付けUSB HDDを
接続して容量を増やす事も可能です。
【BD-W560動作確認済HDD】
【BUFFALO製】
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=3&makerId=3&brandId=20&seriesId=415&attributes%5B%5D=&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
【I/O DATA製】
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=recorder&cg=hdd&pn=141690
書込番号:21395523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US40 [55インチ]
>ニッコリひろさん
どのHDMI入力も音声に対応していますよ。
書込番号:21365546
1点

音声に対応しています。
その代わり、ARCに対応しているのがHDMI2です。
HDMI1はARCに対応していないので、AVアンプやホームシアターを通して音を出すには、別途光ケーブル等のケーブルが必要になります。
ゲーム機等はテレビから音がでます。
書込番号:21365567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]
光デジタル音声端子からDACを介してプリメインアンプ、HDMI ARCでAVアンプに接続し、光デジタル音声端子からPCMでHDMI ARCでビットストリーム出力は無理?
誰かこんな設定にしている人はいますか?
2点

たぶん同時にはできないかと。
設定で切り替えて再生するならできそうです。
書込番号:21354702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HDMIと光出力、確か、排他的であったと認識してます。
書込番号:21354748
1点

こんにちは
>光デジタル音声端子からDACを介してプリメインアンプ、HDMI ARCでAVアンプに接続し、光デジタル音声端子からPCMでHDMI ARCでビットストリーム出力は無理?
このテレビに限らずですが、テレビからのデジタル音声の外部出力は、光デジタルおよびHDMI ARC とも共通ですので、されたいことは無理になります。
設定項目にも排他の設定は無いです。
取り扱い説明ガイド (3ー60)
http://cs.sharp.co.jp/select/downloadInfo
書込番号:21355145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サンダーバード55号さん
光デジタル音声端子からPCMで,HDMI ARCでビットストリーム出力は無理です。
両方ともPCMになるか、ビットストリームになるかです。
書込番号:21355856
1点

皆さん、回答ありがとうございました。
サラウンド放送でもテレビのスピーカーからは2chにダウンミックスされて出力されるので、何か方法が無いだろうかと思いましたが、ダメなんですね。
残念です。
書込番号:21356228
0点

皆さん的確な回答でしたが、3人しかベストアンサーが選べないので、早い順に3人とさせていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:21356240
0点

>サンダーバード55号さん
ダメでは無いですよ。
同時に違うフォーマットでは出せないというだけで、どちらかに設定で切り替えれば良いのです。
書込番号:21356480
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US40 [55インチ]
AQUOSのこの機種で、Youtubeを観ているのですが、最近急に日本語表記から英語表記に替わってしまいました。とくにサーチ画面が「あいうえお」から「ABCDE」の表記に替わってしまって困っています。どなたか、日本語表記への戻し方を教えていただけませんか。よろしくお願いします。
19点

私の理解不足かもしれませんが
&123の下のキーを押せばいいと思います
書込番号:21209841
8点


間違いかも知れませんが、ファームの更新は済んでいますか?
確か前回の更新の時に、してないとyoutubeが英語表記になるとか?
書いてあったような、何かで読んだような気がするのですが?
最新のソフトに更新済みなら良いですが、そうでないなら試してみては?
書込番号:21210099
7点

名古屋人3さん、mobi0163さん、キツネのおじさんさん ありがとうございました。名古屋人3さんとmobi0163さんが教えてくれたことについては知りませんでしたので、助かりました。キツネのおじさんが教えてくれた部分については、今朝「ホーム」を開けてら、ソフトウェア更新のメッセージが出ていて、更新しましたところ、日本語表記に替わりました。解決しました。皆さんありがとうございました。
書込番号:21210291
9点

>sui-suiさん
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/info_xd45.html ここを見て
バージョンの確認をされてみてはいかがですか
書込番号:21210303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





