2016年 9月30日 発売
AQUOS LC-45US40 [45インチ]
- HDR映像入力に対応し、高コントラストで低反射の「N-Blackパネル」により、リアルな映像を忠実に再現する4K液晶テレビ。
- 独自のLEDバックライトシステムにより、消費電力を抑えながら画面輝度を高める「リッチブライトネス」技術を装備する。
- オンキヨーとの共同開発による高音質設計を採用。「2.1chスピーカーシステム」の搭載により、高音域から低音域まで臨場感豊かに再現する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2019年11月30日 19:39 |
![]() |
22 | 0 | 2017年2月5日 11:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US40 [50インチ]
クチコミ投稿数:1件
おすすめキーワード登録を行い、「自動録画:する」に設定しても、自動録画対象にならず困っています。
自動録画対象になると、番組表の一覧に「auto」と表示され、予約リストの「自動」タブにタイトルが表示されるはずなのでが表示されません。
自動録画対象の番組を通常録画対象に誤ってしてしまい、通常録画を取り消し、再度、おすすめキーワード登録し直し「自動録画:する」に設定しましたが、自動録画されません。
一度、通常録画にすると、キーワード登録の自動録画対象からは除外されしまう仕様なのでしょうか。
再度、自動録画対象にする方法をご存知の方、いらっしゃいますか?
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US40 [55インチ]
クチコミ投稿数:235件
早速ですが、字幕放送が急に表示される様になって困惑しております。
リモコンの[字幕]を押して−表示しない−にしても表示されています。
その他、操作説明みていろいろやってみましたが字幕放送が消えません。
操作説明では工場出荷では表示しないになっていると書いてあるのですが、
いろいろ設定している、とくにネットワークなど、しているので、
工場出荷にはもどしたくないです。
どなたかご教示お願いします。
22点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





