『テレビ兼PCモニター用途4Kテレビ』のクチコミ掲示板

2016年 9月30日 発売

AQUOS LC-45US40 [45インチ]

  • HDR映像入力に対応し、高コントラストで低反射の「N-Blackパネル」により、リアルな映像を忠実に再現する4K液晶テレビ。
  • 独自のLEDバックライトシステムにより、消費電力を抑えながら画面輝度を高める「リッチブライトネス」技術を装備する。
  • オンキヨーとの共同開発による高音質設計を採用。「2.1chスピーカーシステム」の搭載により、高音域から低音域まで臨場感豊かに再現する。
AQUOS LC-45US40 [45インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-45US40 [45インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-45US40 [45インチ] の後に発売された製品AQUOS LC-45US40 [45インチ]とAQUOS LC-45US45 [45インチ]を比較する

AQUOS LC-45US45 [45インチ]

AQUOS LC-45US45 [45インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 1日

画面サイズ:45V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の店頭購入
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のオークション

AQUOS LC-45US40 [45インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月30日

  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の店頭購入
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-45US40 [45インチ]のオークション

『テレビ兼PCモニター用途4Kテレビ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS LC-45US40 [45インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-45US40 [45インチ]を新規書き込みAQUOS LC-45US40 [45インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ兼PCモニター用途4Kテレビ

2017/08/20 22:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

自宅で作業する際のPCモニターを購入しようと思うのですが、ちょうど自宅にテレビもなかったので、テレビ兼PCモニターとして4Kテレビの購入を検討しています。

たくさんワードファイルを開いて並べてドラフトするので画面解像度が大きく、かつ、文字が小さくなり過ぎない、テレビと分割してPCとTVを同時に使えるものを探しています。
アマゾンビデオで見ることが多くなると思います。

@この用途の場合、必要な機能はなんでしょうか?
今の所、4K,HDR,画面分割、倍速液晶で検索をかけていますが適切でしょうか?

A適切な画面サイズはなんでしょうか?
部屋のサイズは8畳、ワード(A4の100%設定で)4ファイル位開きたいです。
今の所、42,45,49あたりを考えており、49がサイズ的にはいいのかなあと思っているのですが。

B上記の条件から、
http://s.kakaku.com/item/K0000908319/
http://s.kakaku.com/item/K0000776057/
http://s.kakaku.com/item/K0000776056/
あたりで悩んでいるのですが、どれがオススメでしょうか。
また、他に上記の用途に向いたオススメの条件での機種はございますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21132612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/20 22:58(1年以上前)

追加質問として、アマゾンビデオはシャープの場合は搭載されていないと思うのですが、
PC上でアマゾンビデオを再生し単なるPCモニターとして利用するのであれば再生できるという理解でよいでしょうか?

fireTVの購入も吝かではありませんが。

書込番号:21132783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/20 23:16(1年以上前)

追記
画面分割機能はありませんが、
PCモニター仕様の評判もいいので
http://s.kakaku.com/item/K0000871940/
を候補に追加です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21132848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23993件Goodアンサー獲得:3751件

2017/08/20 23:17(1年以上前)

PCがHDMI経由で4k動画を再生できるスペックを持っているなら、どのTVでも問題はないと思います。
ただ、40インチ以上のテレビは、首が疲れる・輝度がきつい・視力の悪い人には向かない等の理由でメインモニタには向かない場合もあります。メインモニタと同様に使用するなら32インチ以下の4kモニタにした方がいいと思います。
プラムビデオ優先ならTVでいいしょう。未対応の機種は、Stick Fire TVを別途購入したほうがリモコン操作もできて快適かと思います。

書込番号:21132855

ナイスクチコミ!1


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/20 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。
大きいと首が疲れるということで、43か45インチの
上記のものにしようと思うのですが、

上記のソニーブラビア、東芝レグザ、シャープアクオスは機能上どのような違いがあるのでしょうか?
東芝レグザに分割がないことはわかりますが、映像がどれが綺麗、他の機器との連携が便利、Wi-Fi経由で他機器でもみれるなどありますでしょうか?

書込番号:21132980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:35119件Goodアンサー獲得:5751件

2017/08/21 00:10(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>@

「HDMI」で接続するなら、「テレビの性能」と「PCの性能」次第です。
特に「PC」側が「HDMIから4K解像度で出力できる」事が重要かと...


>A

「部屋のサイズ」では無く、「視聴距離」です。

一応、「画面の高さ×1.5倍」が「推奨視聴距離」の様ですが、
「PCモニタ」として利用する場合、それでは遠くて文字が読めない可能性も有りますから、結局関係無いような..._| ̄|○
 <6畳に84型を置いている方も居ますし...


>部屋のサイズは8畳、ワード(A4の100%設定で)4ファイル位開きたいです。

「A4」×4なら、「37型」程度で十分ですが...

「今のモニタ環境」が判れば、そこからのアドバイスも貰えるかと...m(_ _)m


>B

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000908319_K0000776057_K0000776056_K0000871940&pd_ctg=2041
こうした方が見易いと思います(^_^;

どれも「AmazonTV」が非対応なので、「どれも同じ」の様な...
 <価格の幅があるので、余計何が良いのかアドバイスし難い所も...

設置環境に問題が無ければ、少しでも文字が大きく見える「KJ-49X8500C」が良いかもしれませんが、
「なぜ、これらの機種を選んだのか」が判れば、的確なアドバイスが貰えるかも...

レグザは「地デジ好き」にはお勧めですが、その分価格も高いですし...

書込番号:21133015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23993件Goodアンサー獲得:3751件

2017/08/21 00:29(1年以上前)

どれもアマゾン非対応ですし、独自機能を気にするよりはIPS対応のREGZAの方がいいと思います。
REGZAにはPCモードがあり、自動でPC向けの輝度に調整してくれます。とはいえ、編集作業と動画視聴で適正輝度は異なってきます。
あと、東芝は上場廃止後にどうなるのかが気がかりです。

書込番号:21133051

ナイスクチコミ!0


パイルさん
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:423件

2017/08/21 00:34(1年以上前)

4KでA4の画面表示

Aの返信です
アップ図は4Kモニターを使って、OpenofficeのワードでA4書類を4つ開いたデスクトップ画面です。マイクロソフトワードではないけど、たぶん一緒だと思います。
 文字の大きさは、フルHDと比べると、4Kの場合は解像度が縦横2倍になるので、24インチのフルHDモニタと48インチの4Kモニタの文字の大きさがちょうど同じになります。なので例えば50インチの4Kなら、フルHDの25インチの文字の大きさということになります。
 ワードの編集をするときは、1ページ分の幅を視野に入れて編集するので、たぶん首は疲れないと思います。多数の書類を比較しながら作成できるので、とても便利です。

書込番号:21133059

ナイスクチコミ!0


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/21 00:50(1年以上前)

ありがとうございます。
PCは
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PR634MEW647AD71
を使用しています。
今のモニター環境は、PCと
ProLite E2483HS 2台を横に並べて繋げて使用しています。
横長で一読性が低いのが残念な反面、またもう少しファイル開けたらなあとも思います。
また、デュアルディスプレイをするうえで、このモニターはベゼルの幅が結構あるのでモニターのつなぎ目が不満で、一枚にできたらみやすいのになあというのもあります。

予算は13万くらいが限界でしょうか。
ただ安い方が嬉しいのはいうまでもありません。
ただ安物買いの銭失いはしたくないです。

設置場所の問題とはなんでしょうか?
デスクをテレビに合わせて買う予定なので、あまりに巨大とかでなければ大丈夫かと思います。

候補の経緯ですが、特に知らないのですが機能はあった方がいいだろとおもい、4K,HDR,分割、倍速液晶で検索かけただけです。ただ倍速液晶は賛否両論あるようですね。

書込番号:21133084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


パイルさん
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:423件

2017/08/21 00:51(1年以上前)

Bの返信
おすすめは先ほどの理由により、49インチがおすすめです。文字の大きさがちょうど良いと思います。
 自分は40インチの4Kモニタを使ってますが、文字の大きさは20インチのフルHDと同じ。ノートPCなら13.3インチの1280x720と同じなので、やや文字が小さめです。編集するときはモニターの近くで操作し、画面全体の動画や写真は、少し離れて使っています。特に使いづらくはないです。

書込番号:21133085

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/21 00:55(1年以上前)

IPSの方がよいのですか、ありがとうございます。
エッジ型か直下型かは映画を見る用途には影響ありますでしょうか?

書込番号:21133095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/21 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。
そうすると今24型を2つでデュアルディスプレイしているので、48インチだとちょうど同じ大きさになるわけですね!
そうすると49型が一番近いことになりますね、ありがとうございます。

サイズを48インチ周辺のサイズにするとして、オススメの機種はございますでしょうか?

書込番号:21133102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23993件Goodアンサー獲得:3751件

2017/08/21 01:04(1年以上前)

残念ながらPCが4k対応前の世代なので、PCから見直す必要があります。
https://ark.intel.com/ja/products/81016/Intel-Core-i5-4210U-Processor-3M-Cache-up-to-2_70-GHz
目安としては、i5-7200Uでしょうか。
https://ark.intel.com/ja/products/95443/Intel-Core-i5-7200U-Processor-3M-Cache-up-to-3_10-GHz

書込番号:21133114

ナイスクチコミ!0


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/21 01:18(1年以上前)

https://dynabook.com/pc/catalog/dyna_b/140708r634/spec.htm
メーカーページだとできるものだと思っていたのですが、ダメなのですね、、、残念です

書込番号:21133127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


パイルさん
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:423件

2017/08/21 03:58(1年以上前)

ソニーサイトのX8500Cの仕様を見ると。
「4K信号は右記入力信号に対応しています(3840×2160p 59.94/60Hz、3840×2160p 29.97/30Hz、3840×2160p 23.98/24Hz、4096×2160p 59.94/60Hz、4096×2160p 23.98/24Hz)。著作権保護技術HDCP2.2に対応しています」
 と記載されていて、PCもカタログでは、4K_30fpsに対応となってますが、双方とも、カラーフォーマットの仕様が記載されてないので、RGB24bit-30fpsなのか、YUV4:4:4-30fpsまたはYUV4:2:0-30fpsに対応しているのかがわかりません。
 パソコンの出力はたぶん、RGB24ビットで、テレビの入力はRGB24ビットとYUV4:4:4に対応している場合が多いので、たぶん表示されると思いますが、実際につなげてみないとわかりません。
 もし表示できたとしても、リフレッシュレートが30Hzなので、通常のマウスの動きや60fps動画は、30fpsで表示されるため、ややカクカクした動きになって、気になるかもしれません。60fpsで表示したい場合は、ありりん00615さんが言われるように、RGB24ビットカラーで4K60Hzの表示できるCPUまたはGPUが必要になります。

書込番号:21133215

ナイスクチコミ!0


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/21 09:34(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど…。
動画はfireTVで見るからよいとして、マウスがカクカクはあまりにもカクカクだと困りますね…。

ジェネリックREGZAなる存在を知ったのですが、
上記の候補テレビは、LE-5050TS4K-BK、いわゆるジェネリックREGZAに比べて性能はどうなのでしょうか。
値段が2倍弱〜3倍弱するのにほぼ同じだと、切なくなりますので。

書込番号:21133559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23993件Goodアンサー獲得:3751件

2017/08/21 09:47(1年以上前)

下記を見ればわかりますが、東芝製ボードを使用しただけの格安TVです。
http://www.phileweb.com/review/article/201706/29/2580.html
安いだけに売れ行きは良好で、東芝が警告を出したほどです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1066501.html

書込番号:21133582

ナイスクチコミ!0


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2017/08/22 02:40(1年以上前)

なるほど、それなら安心して大手家電メーカーのを買えます。

最後に、前記候補の時代の、東芝、ソニー、シャープの各シリーズのランクづけをご教示いただけないでしょうか?
メーカーホームページには、誰がハイエンドでどれがミドルレンジ、エントリーかは、最新のものしかかいてありませんので…

書込番号:21135683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
youtube表示のまま動作せず 5 2023/09/01 13:56:59
何回も電源が落ちる 7 2023/09/01 21:25:32
電源基板代金16610円 7 2023/01/30 11:44:47
画面が出ない。音も 3 2023/01/21 20:43:37
リモコンを使わないで・・・・ 8 2022/10/12 8:36:25
修理費用 15 2023/09/22 4:32:54
「電源入らない」「緑点滅」 が二日後復旧 不具合原因は? 3 2022/04/19 22:18:39
ディズニー+視聴 6 2021/05/27 9:14:51
枠の割れと液晶の膨らみ 2 2021/04/02 23:43:03
故障でしょうか 6 2021/02/02 13:26:22

「シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]」のクチコミを見る(全 1140件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-45US40 [45インチ]
シャープ

AQUOS LC-45US40 [45インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月30日

AQUOS LC-45US40 [45インチ]をお気に入り製品に追加する <362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング