E900M のクチコミ掲示板

2016年11月下旬 発売

E900M

  • 「デュアル・バランスド・アーマチュア・ドライバー」などの搭載により、明快で深みのある低域と優れた高域を再生する、密閉型のハイレゾ対応イヤホン。
  • 正確な低音やピュアな音楽再生を実現する「高品質OFCケーブル」を採用。耳掛け式ケーブルなので、タッチノイズも低減される。
  • ワンタッチ通話切り替えが行えるコントロールマイク、3サイズのシリコンチップ、3サイズのComply製チップが付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ハイブリッド型 ハイレゾ:○ E900Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E900Mの価格比較
  • E900Mのスペック・仕様
  • E900Mのレビュー
  • E900Mのクチコミ
  • E900Mの画像・動画
  • E900Mのピックアップリスト
  • E900Mのオークション

E900MONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月下旬

  • E900Mの価格比較
  • E900Mのスペック・仕様
  • E900Mのレビュー
  • E900Mのクチコミ
  • E900Mの画像・動画
  • E900Mのピックアップリスト
  • E900Mのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E900M」のクチコミ掲示板に
E900Mを新規書き込みE900Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

標準

eイヤホン大須店にて視聴してきました

2016/09/25 19:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > E900M

とても良かったです。オンキョーらしくフラットで寒色系の音色で、とても気に入りました。

ステムも思ったより小さくオンキョーの本気度を垣間見た気がします。

問題は発売が11月半ばだと言うことですね…


待てるかな(笑)


書込番号:20237467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/26 19:06(1年以上前)

私も先週末に試聴してきました。
発売時期発表前に、待てずにAKG N40を買ったクチですが買い換えるつもりでいます。
予定通り発売しても11月末っていうのが非常にツラい。

書込番号:20240254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/27 07:26(1年以上前)

自分も先日秋葉原ヨドバシさんの試聴会で聴かせて貰いました。
なんというか、純正ケーブルだといまいちぼやけた感じがしましたので、その時持ってたsupernovaに変えさせてもらったところ凄く気持ちの良い高音が出ましたので買うつもりです。
ただ、その試聴会の後日にsignalを手に入れてしまったので、このケーブルでどんな音が出るかが凄く気になっています。
supernovaはケーブル固いので、本体が小さめのこの機種だと取り回しが…上手くはめないとすぐ取れてしまいましたし。
とりあえず、他のサイト見ると11月20日頃の発売みたいなので、その日に試聴させてもらって判断しようかなと考えています。

書込番号:20241795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 E900Mの満足度5

2016/09/27 08:57(1年以上前)

>R8AZ4GRI92Zさんおはようございます。
本当に11月末発売は、恨めしいですね(笑)
今年は本当に、イヤホン黄金時代だと思います。

良いイヤホンが沢山発売されて目移りしまくりですよ(笑)

>ハイレゾ聴き始めた野良猫さん
おはようございます。

良い情報をありがとうございます。

リケーブルも楽しみですね(^-^)



書込番号:20241952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 E900Mの満足度5

2016/10/02 23:37(1年以上前)

あんまり人気ないのかな?(笑)

書込番号:20259833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/03 02:16(1年以上前)

>ニライカナイ3866さん
夜分遅くに失礼致します。
人気がないわけではないのでしょうが、なにぶん情報不足なので、結局は試聴してみないと動けないのだと思います(^_^;)
一応、某家電量販店で販売店員さんに伺った感じだと、

・初回ロットはかなり少なめ。(社としても3桁程度しか入荷できそうにない上に、セカンドロットの予定も未定らしい。)
・メーカーさんの試聴機も数台しかないので、店頭に試聴機が置かれるのは発売日当日と思われる。
・イヤーピースはコンプライにすると音が悪くなる傾向があるのでシリコン系が安定しそう。
・高域、中域にBA、低域にダイナミックを配置した形のため、エージングにそこそこの期間がかかりそう。
・本体後方のダクトは普通のダイナミック型イヤホン程度の音漏れがありそう。(E700M程はしない感じ)

上記の情報を頂きました。
とりあえず、発売日当日に欲しい人は予約必須かと思われます(^o^)/

書込番号:20260111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 E900Mの満足度5

2016/10/03 07:03(1年以上前)

>ハイレゾ聴き始めた野良猫さん
お早うございます。貴重な情報をありがとうございます。

予約かぁ…してみます。







書込番号:20260328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lil tbさん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/30 23:16(1年以上前)

こんばんは。ダクトがあるとはe900mはセミオープンなのですか?

書込番号:20346360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/31 00:30(1年以上前)

>Lil tbさん

こんばんは。

一応、E900Mは扱い的には密閉型となります。

E900Mのダクトですが、商品側面から見ると金色のパイプが通っているデザインになっていて、そのパイプ部の一番下に来る部分が内部の空気圧調整用にダクト化(穴)されている様です。

他のダイナミック型のイヤホンでも小型のものは大体同じ様に調整用の穴がどこかに開いてますので、この穴が大きかったり、数が多かったりすると、音漏れが酷くなると考えて頂ければよいかと思います。

ダイナミックドライバーを積んでいる以上、この穴はサイズ的に必要となりますので、購入される際に音の視聴と併せて、"普段使用する音量でどの程度の音漏れがあるか"も確認されてみて下さい。

書込番号:20346556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 E900Mの満足度5

2016/10/31 09:17(1年以上前)

>Lil tbさん
お早うございます。ハイレゾ聴き始めた野良猫さんがおっしゃる様にダクト(この穴の事をペントと言います)は有ります。

しかし見た感じ凄く小さい為、音漏れは気にしなくても良いと思いますよ\(^-^)/


書込番号:20347079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/31 10:05(1年以上前)

細かいことかもしれませんが気になっちゃったので…

>ダクト(この穴の事をペントと言います)

正確にはベント(vent)です。
気体・流体の排出という意味です。

転じて換気口や安全弁など、気体や流体を排出する装置もベントといいます。


よそで「これはペントって言うんだよ!(ドヤッ)」とかやると恥をかいちゃうのでご注意ください。

書込番号:20347169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/31 11:15(1年以上前)

>ニライカナイ3866さん
>EXILIMひろまさん
ダクトではなくベントと言うのですね。
無知で申し訳ありませんm(_ _)m
仕事柄、穴=ダクトとみていましたので、凄く参考になりました(^-^)
しかし、これもベントって言うんですね…どうしても原発事故を思い出してしまいます…(-_-;)

ちなみに、間違い例の「ペント」って、何を示す言葉なんでしょうか…?

書込番号:20347310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/31 11:44(1年以上前)

>ハイレゾ聴き始めた野良猫さん

ダクトというと、出口の穴よりは途中の管の方を指す感じですね。
話しているときにベントをダクトと言っても言いたいことは伝わると思います。


ペントって単体で聞くことはあまり無いですよね?
ペントハウスとかペントルーフとかは言いますが。
ニライカナイ3866さんのもたぶん単純な打ち間違えだと思います。

書込番号:20347383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 E900Mの満足度5

2016/10/31 11:46(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ありがとうございますm(._.)m

書込番号:20347390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/04 15:44(1年以上前)

>Lil tbさん
ONKYOのE900Mのベントについて、写真が掲載されている記事がありましたので紹介致します。

・【第169回】新世代ハイブリッドイヤホン3機種聴き比べ! AKG「N40」/ONKYO「E900M」/SONY「XBA-N3」
 >>http://www.phileweb.com/review/article/201611/04/2284_3.html

書込番号:20360558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E900M」のクチコミ掲示板に
E900Mを新規書き込みE900Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E900M
ONKYO

E900M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月下旬

E900Mをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング