M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse
- パソコンやタブレットなど最大3台のデバイスと同時接続できるBluetooth/USBマウス。
- マウス側面のボタンでデバイスとペアリングさせることで、ワンタッチで操作デバイスを切り替えることができる。
- 単3形乾電池1本で最長24か月間の使用が可能で、メインボタンは最高1000万回ものクリックに耐えられる耐久設計となっている。
M720 TRIATHLON Multi-Device Mouseロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月23日



マウス > ロジクール > M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse
M720 TRIATHLONを1週間ほど前に購入し、
良し悪しが使い勝手が見えて来た。
Logicool FlowがM720 TRIATHLONのデバイス3台か2台かよく解らなかったが、
Logicool FlowをM720 TRIATHLONでデバイス3台を使えるWebページを見かけたので、
試してみた、結果3台のパソコンで行き来出来る様に成った。
さて、M720 TRIATHLONは欠点がある様だ。
『ホイール』の反応の挙動と『サムボタン』の挙動だ。
ホイールを動かす時に反応しない事がある。
サムボタンも設定どおりの機能が動作しないでデフォルト設定の動作をする場合がある。
M720 TRIATHLONが省エネ性能を高める為の反動か?
書込番号:21240650
0点

2017年12月1日午前0時半頃に付属の電池が切れた様で、
(他のマウスも繋いでるからM720の電池が切れても大丈夫。)
電池が切れる1週間程前にバッテリーが『低い』と表示があり、
電池が切れる3日程前にはバッテリーが『重大』と表示に変わり、
電池切れした時には他のマウスG700sを使ってM720のバッテリー状況確認したらバッテリー『不明』と表示した。
電池の交換しBK-3HCD?eneloop proの黒い奴に交換した。
eneloop proの黒い奴はG700sで交換バッテリーとして使って来た物で、
一応、M720に使う前に充電器に掛けたが・・・。
9月中盤?から使い11月終るまでもったか丸々3ヶ月はもたなかったって事か・・・。
ぶっ続けで使うユーザは何日目で電池交換になるんだろうね・・・。
睡眠時間は人が交代ならぶっ続けで使えるのだろうけど・・・。
メーカはそんなデータは出してくれないか?!
書込番号:21400617
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





