フリードの新車
新車価格: 233〜327 万円 2016年9月16日発売
中古車価格: 75〜334 万円 (3,379物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
5月13日にフリードハイブリッドが納車となり、
まだ走行距離100qぐらいですが、
今のところ非常に満足しております。(意外と外観が好み)
1点気になるのは、ハイブリッドモーターの充電量もたくさん残っているのに
しばらく乗っていない時にパワーオンすると、毎回エンジンがかかる点です。
買い物の時など、少しの停車後にパワーオンするとハイブリッドモーターで起動します。
早朝に車に乗る時など、ハイブリッドモーターで静かに起動することができると
楽しみにしていたのですが。。。
皆さん、こういうものでしょうか。
書込番号:20903065
0点

>スパイダースパイダーさん
フリードのHVはそういうシステムです。
水温が低いうちはエンジンが掛かりっぱなしになります。
トヨタみたいなEVモードが有れば良いのですけどね。
因みにアコードとかは冷えていてもEVでスタート出来るようです。(HVシステムが違いますが。)
書込番号:20903135
1点

アコードハイブリッドの旧型に乗っています。こちらはバッテリーに電力がある程度溜まっていると,エンジンがかかりません。見かけ上それが起こると燃費が非常に良くなったような気がするのですが,実際は早くエンジンを温めた方が,長い目で見た燃費は良いようです。それに気づいてからは,発進したらすぐわざとアクセルを強めに踏んでとにかくエンジンを起動するようにしています。アコードの場合,エンジン回転数を積極的には制御できないので,エンジンが温まった状態でエンジンがかかると,結構高めのエンジン回転数でエンジンは回転します。それが早朝や深夜の自宅の車庫で起こるとちょっと困ったことになるかもしれないとは思えますが,実際には,自分が車の中にいるせいか,あまり近所迷惑と感じることはありません。
フリードハイブリッドのエンジン始動直後の音というのを聞いたことはありませんが,普通のガソリン車と同程度であれば,始動直後にエンジンが必ず起動するのは,その方が良いと思います。
書込番号:20903195
5点

スパイダースパイダーさん
前車にフィットハイブリッド乗ってました。
槍騎兵EVOさんの仰る通り、水温が55℃以上になるまでエンジンは停止しませんでした。
フリードも同じシステムなので、恐らく同じかと。
また、走行中に満充電状態になったらエンジンが停止しないという変な制御してましたが、フリードでは改善されているのかは知りません。
書込番号:20903874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふじやま1997さん
>梶原さん
>槍騎兵EVOさん
皆様、返答ありがとうございます。
フリードのハイブリッドはそういうシステムなんですね。
ディーラーの担当者さんが「ご自宅で発進のする時、EVなので静かですよ」と言っていて、
その点楽しみにしていたので少し残念ですが、まあ仕方がないですね。
担当者さんも知らないのかも。
週末しか乗れませんが、フリード生活を楽しみます!
ありがとうございました。
書込番号:20905407
1点

>スパイダースパイダーさん
EVで静かというのはたぶん本当ではないかと思います。
全くバッテリーに電力がなければダメですが,電力が残っていれば発進時はモーターアシストが働くと思います。そのぶんエンジンはパワーを出さなくて良いので,暖機に最適な状態を維持できる可能性があります。
ガソリンエンジンのみの場合,止まっている状態ではトルクが0で,ある程度の回転数がなければ十分にパワーを発揮できません。それにエンジンが冷えていて燃焼には不利な条件が重なると,濃い混合器で比較的回転数を高めて車を押し出すのに必要な仕事をするしかないので,発進時の音に関してはそれなりに差があるのではないでしょうか?
書込番号:20905481
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2023/05/21 10:28:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/25 4:05:14 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/02 17:22:31 |
![]() ![]() |
11 | 2023/04/19 3:46:08 |
![]() ![]() |
7 | 2023/04/16 18:08:52 |
![]() ![]() |
19 | 2023/05/16 7:37:39 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/10 9:35:25 |
![]() ![]() |
11 | 2023/04/05 22:01:41 |
![]() ![]() |
15 | 2023/03/31 19:31:56 |
![]() ![]() |
13 | 2023/03/19 19:43:49 |
フリードの中古車 (全2モデル/5,554物件)
-
204.1万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 車検整備なし
-
179.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 0.8万km
- 車検
- 車検整備付
-
219.9万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2026/05
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜390万円
-
9〜409万円
-
1〜285万円
-
17〜480万円
-
55〜319万円
-
168〜498万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





