ホンダ フリード + のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード + のクチコミ掲示板

(1492件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード + 2016年モデル 810件 新規書き込み 新規書き込み
フリード +(モデル指定なし) 682件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード +」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリード +を新規書き込みフリード +をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費について。

2017/03/29 22:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

クチコミ投稿数:39件

先月値引きのことで投稿したものです。たびたびですみませんが、皆さんのご意見をおききしたくて投稿いたしました。宜しくおねがいします。
現在ほぼ通勤仕様で使っていますが、燃費が伸びません。
会社までの距離はおよそ10キロです。信号待ちは多くて4−5か所程度である程度の勾配があります。
購入前の以前の車は フィット約15年落ち 燃費計では17,2−17.8キロでした。
現在のフリードプラスでは、燃費計では12,2が最高です。(走行期間は2週間です。)
この前、ディラーに用事があり聞いたところまだ伸びるとの事でしたが、気になり投稿いたしました。
皆さんの燃費の事、また知恵をお貸しいただければ助かります。宜しくお願いします。

書込番号:20777721

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2017/03/29 23:07(1年以上前)

なんとかしてよさん

初代フィットの10・15モード燃費は23.0km/Lです。

これに対してフリード+のJC08モード燃費は19.0km/Lです。

これならフィットに比較してフリード+の方が燃費が悪いのは仕方ないように思えます。

あとは、これから気温が上がればエンジンも早く暖まるようになりますので、燃費も良化するでしょう。

書込番号:20777877

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/03/30 08:08(1年以上前)

フィットよりフリードの方が重いから、悪くなるのはしょうがない。
しかも片道10kmしか走らないし。
その重さで12km/L走れば良い方では?

書込番号:20778482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2017/04/02 22:16(1年以上前)

本日、納車後初の長距離ドライブに行ってきました。
埼玉県南部より出発しまして、ツインリンクもてぎまで、往復287km走行しまして、燃費計での表示が17km/lでした。
往路は順調に走り、復路で下道が混雑、高速で一部事故渋滞が有りました。

家の周りで走ってた時は11km/l前後だったんで、落ち込んでたんですが、これ位走ってくれれば納得できます。

書込番号:20788361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2017/04/02 22:39(1年以上前)

>ぢょ ぢょさん
羨ましいです。
>スーパーアルテッツァさん
暖気運転した後走行すればねんぴよくなりますでしょうか。
本日地元県内のドライブに行ってきました。バイパスを使い走行距離およそ80キロです。
最高速度は80キロ前後までだし、エコドライブに勤めたため、自分の目標だった燃費計15キロを突破できました。最終的には15.4キロでした。この数値は皆さんから見ていかがでしょうか。又、常にガソリンタンクの容量は半分程度に抑えています。

書込番号:20788460

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2017/04/02 22:57(1年以上前)

なんとかしてよさん

>暖気運転した後走行すればねんぴよくなりますでしょうか。

逆に悪くなりますので、燃費重視なら暖機運転は行うべきではありません。

書込番号:20788505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2017/04/03 06:44(1年以上前)

本人が納得出来るのが一番ですが、走る場所(高速巡航など)にもよりますが、ACCを使った走行が出来るとだいぶ伸びますね。
アクセルワークが上手い人なら大丈夫なんでしょうが…。

書込番号:20788964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/04/03 10:01(1年以上前)

>なんとかしてよさん

フィットは車高が1.5mちょっと,フリード+は1.7mちょっと,ということで,高速道路のようなところではもろにその差が出てくるのではないかと思います。その分が10%以上。

エンジン排気量がどれだけ関係するかはわかりませんが,15年前のフィットなら多分1300ccでしょうか? フリードは1500ccのようですから,仮に比例するなら10%以上。

両方足せば20%以上年が悪くなっても仕方ない面はあるのではないかと思います。ただし,今のお車はまだ新車でしょうから,これから1,2年たてば1割くらいは燃費がよくなるのではないかと思います。

それでつじつまが合わないですかね。

書込番号:20789258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件

2017/04/03 22:34(1年以上前)

>なんとかしてよさん

予定通り先月納車されたんですね。
おめでとうございます。
燃費については、まだ納車2週間とのこと。
またまだ朝晩冷える時間に短距離通勤がメインの使用との事で、その数値は妥当だと思います。
自分も近所の買い物は同じくらいです。

フリードは車体が大きく重量も1.42tと重いので(+は3列より10kg増)なので、ゴー、ストップの多い街中での燃費はフィットより相当不利です。

エンジンの慣らし(2〜3千キロ)をし、オイル交換すれば多少は良くなると思います。

まだ距離が少ないので燃費判断するの早いかと存じます。

ロングドライブの燃費は自分のクチコミを参考にしていただければ幸いです。

書込番号:20790769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2017/04/10 21:26(1年以上前)

皆さんお答えいただき有難うございました。これからも、大事に乗っていこうと思います。暖気運転は良くないことでしたので、今後もしないようにします。本当にありがとうございました。

書込番号:20807440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

クチコミ投稿数:60件

先月末、無事に納車されました。

G センシング無し 4WD ナビスペ 基本的なアクセサリ

500kmほど走ってパネルの燃費表示は17kmです。

前車より性能が格段に上がり、毎日運転が楽しみです!

そこで質問なのですが、皆さんはアイドリングストップ機能を使ってますか?

私はその機能が嫌なのでなるべくOFFにしていますが、毎回エンジンをかけたらONになっていて非常にめんどくさいです。

エンジンをかけても常にOFFのままにする方法はないのでしょうか?

ネットで調べたところ『アイドリングストップキャンセラー』なるモノがあることを知りました。

もし、アイドリングストップキャンセラーを取り付けた方がいらっしゃいましたら

取り付けてみての感想などを教えてください。

書込番号:20788409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2017/04/04 17:46(1年以上前)

>紅蓮と群青さん

この車じゃないですが、アイドリングストップキャンセラーを取り付けました。
感想ですが、そのままで、アイドリングストップボタンを押さなくてもアイドルストップがキャンセルされるようになりました。
欠点は余計な機械が付いてそれが光るって所くらいでしょうか。
見えない所につければよかったかなと思いました。

ちなみに
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/isc2.php
ですが、HONDAの適応がないみたいです・・・・

http://onetop.tokyo.jp/products/type/idling_stop_canceller/
こっちにすればよかったかな・・・

参考までに

書込番号:20792298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2017/04/06 22:30(1年以上前)

>テキトーが一番さん

コメントありがとうございます。

そうです。
つけるとしたら下のURLのワントップに仕様と思ってます。

書込番号:20797580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

本日納車

2017/03/25 21:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

クチコミ投稿数:27件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

本日納車になりました。
娘と引き取りに行き、別で買ってあったフロアマットを敷き、20キロ程ドライブして来ました。
車の多い道ばかりだったことも有り、燃費は13、4キロ位でしたのでコレはちょっと…ですね。
後部座席も、座面はやや低いかと思いますが、他の方が書き込まれてた背もたれの低さは気になりませんでした。リクライニングは、え?これだけ?って感じでしたが、スライドもしてくれますし、思ったより良かったです。
不満を言い出したら。切り無いですが、概ね満足してます。

書込番号:20766727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ごー、さん
クチコミ投稿数:29件

2017/03/26 00:10(1年以上前)

レビューの写真、ナンバープレートが丸見えですよ。
何が困るというわけでもないと思いますが、隠しておいた方がいいですよ。

書込番号:20767208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2017/03/26 05:57(1年以上前)

わざわざご指摘ありがとうございますm(_ _)m
削除しときました。

書込番号:20767548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


じわらさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 フリード + 2016年モデルの満足度5

2017/03/27 19:06(1年以上前)

ぢょぢょさん
納車おめでとうございます。私はあと1ヶ月くらい先になりそうです。

参考までに社外マットはどちらの製品か教えて頂けますでしょうか。

書込番号:20771726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 09:40(1年以上前)

>ごー、さん
ありがとうございます。
納車待ち遠しい待ちですね。

質問の答えですが、ウチはホットフィールドのスタンダードマット(\10,800)をアマゾンで購入しました。
純正品の半額以下ですが、質感は充分で満足してます。
取り付けも簡単です。

書込番号:20773257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


じわらさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 フリード + 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 19:57(1年以上前)

>ぢょ ぢょさん
情報ありがとうございます。私はユーティリティボードまで対応していると言う理由でFJ Craftさんで購入しました。

品質は実物を見比べないとわからそうですね。

書込番号:20774467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2017/03/28 20:14(1年以上前)

>じわらさん>ごー、さん

すみません、間違えてしまいました。

何社があったので悩みましたが、妻と娘の気に入ったデザインが有ったのでホットフィールドにしました。
実物を見るまでわからないので心配ですよね。

書込番号:20774513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

センシングにびっくり!!

2017/03/13 01:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

センシングを納車後初体験しましたので、投稿させていただきます。
高速道路を走行、クルーズコントロールの設定の仕方がイマイチ分からなかったのですが、ステアリングのスイッチをいじってなんとかセット完了。
クルコン付きの車を初めて運転したのでこの機能だけでもびっくりでした。前を走る車を追尾して設定速度まで自動で加速。割り込み車両があった場合は自動ブレーキ。また車間が空くと自動的に加速。びっくりしました。ここから更にハンドルが勝手に動いたんです。。。
分かってはいたのですが、頭で想像するのと、実際に体験するのでは、びっくり度合いが全く違いました。
レーンを感知して、ハンドル操作をアシストしてくれました。
これって自動運転?!って! ハンドルから手を離すと警告がなりましたが、最近の車はこんなになってたのですね・・・
ドライブが楽しくなるシステムでした。
またエコ走行で1日過ごしておりましたがスタートで、もたつきがあって気になりました。
しかしエコを切ると全く別のエンジン?って思うほどキビキビ走りました。

家族でこれからいろいろ出かけたくなる、まさにちょうどいいファミリーカーです。
実はフリードのスタイリングが気に入らなかったので、様々な車を見に行ったのですが、結果この車にしてよかったと思いました。
ファミリーカーに抵抗があって、アクセラや、V40、インプレッサなどを候補にあげておりました。
もちろん候補にあげた車は素敵でしたが、私の場合は家族が一番幸せになる車はフリードでした。
小型バス見たいなイメージ(私の勝手なイメージ)のフリード+でしたが、買ってよかったとしみじみ思いました。
今日はいちご狩りに行ってきましたが、妻、子供たちは終始笑顔でした。
購入を検討中の皆様おすすめの一台だと思います。(HONDAの回し者ではありません 笑)




書込番号:20734124

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/13 02:27(1年以上前)

>junikrさん
ヴェルファイアにも似たような機能が付いてます
アルファードもヴェルファイアも発売当初はスタイリングは不評でしたね
見慣れちゃえば時間の経過と共に忘れちゃいますよ(苦笑)
フリード+ ←旧フリードスパイク
これから新しい車で家族といっぱい思い出を作ってください

書込番号:20734142

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2017/03/13 09:00(1年以上前)

ホンダセンシングを初めて体験した時は自分も感動しました。特にレーンキープはびっくりしますよね。
慣れって怖いもので他の車で高速乗ると何か疲れてしまいます。
まだまだ色々な機能もあるので、これからハッピーはフリード+ライフを!

書込番号:20734452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/03/13 09:26(1年以上前)

>junikrさん

初めてということは,新車ご購入ということですよね。おめでとうございます。

長距離の運転はとても楽ですね。私は,高速道路はもちろん,一般道でも,その道の制限速度に設定して通勤時に使っています。高速道路も含めてですが,前の車に追いついてもそのままついていくと燃費がかなり向上します。一般道では混でくると役にたたなくなっているときも多いですが,空いているときは速度違反をする心配がかなり減って(下りでは設定速度を超えていることが時々あります)安全運転にかなり役立っていると思います。

他の人もお使いの人が増えてきたのか,最近制限速度で整然と流れていることが多くなってきたような気がします。

書込番号:20734498

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/13 11:31(1年以上前)

他車種(アイサイト)で、ちょっとネガですけど。

運転支援が楽なのは全く同意ですが、今は新鮮でもすぐにそれがデフォルトに感じちゃって当たり前になってしまいます。

オートクルーズコントロールはほぼ不満の無い出来だと思います。
しかしレーンキープについては、車線等がしっかり認識出来ることが必要のようで、高速等、自専道は比較的しっかり保守されているのでよく機能しますが、それでも私の住んでいる地方の高速道になると、ところどころ車線がかすれているようなところがあり、(私の車では)突然機能OFFすることも度々ありました。

ホンダセンシングは別システムですから、上記のようなことは十分考慮されているはずですが、あくまで支援ですので運転にはこれまで同様、十分ご注意くださいますようお願いでした。

書込番号:20734709

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/03/13 11:51(1年以上前)

>きぃさんぽさん

了解しました。

書込番号:20734753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/15 01:14(1年以上前)

>30ヴェルファイアさん
コメントありがとうございます。
これからの季節楽しみです!
遠出して楽しみたいと思います。

書込番号:20739586

ナイスクチコミ!2


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/15 01:19(1年以上前)

>梶原さん
>きぃさんぽさん
センシングは本当にびっくりでした。
もちろん補助的な装備と理解しておりますので、安全運転を心がけます。
事故のない、安全運転で楽しみたいと思います。
納車日に神社へお祓いに行きました。
ホンダの営業の方が言ってましたが、「納車日お祓い」新車納車あるあるらしいです。(笑)

書込番号:20739597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件 フリード + 2016年モデルの満足度4

2017/03/15 08:14(1年以上前)

junikrさんこんにちは。
昨日、高速道を日帰り往復で1,100km走行してきました。
前車でこれだけ走行すると結構疲れましたが、フリード+だとあまり疲れませんでした。
やはりセンシングのおかげですよね。
追従してくれるだけでもかなり楽です。
車線維持も結構なカーブでも曲がっていきますね。

ちなみに、燃費は90km/hで約20km/l、85km/hだと21〜2km/lくらいでしょうか。
車が全くいない状況で、いろんな速度で燃費を試してみました。
夜の北陸道だからできましたが。
60km/hだと後付けレーダー探知機の燃費計で25〜6km/l表示してますが、最低速度違反はしていないとはいえ、他車がいる時に高速を60km/hで走るのには抵抗ありますね。
70km/hを境に悪化の一途をたどり、100km/hなんか出そうものならゲンナリします。

往復1,100km、完全停止に至る40分の渋滞2回でトータル20.09km/lでした。

書込番号:20739873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/03/15 08:40(1年以上前)

>ふじやま1997さん

その燃費,私のアコードハイブリッドとほぼ同じ感じです。こちらは九州で,福岡から鹿児島または宮崎往復のルート,途中上り下りがありますが,出発地と目的地は標高があまり違わないのか片道での平均燃費はあまり変わらないようです。また,季節による差もあまりないようです。

100km/hに設定すると20km/lはほぼ絶望的になります。80km/hの設定なら22km/lはいくかな?といった感じです。乗車人数はよく覚えていませんが,1人の時もあれば4人の時もあり,人数による違いを強く感じたことはなかったような気がします。

後,合流の時に豪快にアクセルを踏み込むと一気に平均燃費が悪化し,回復にはかなり時間がかかります。合流を始めて,速度設定が60km/hくらいに達したら車の方に速度維持を任せることにして,即設定速度を上げながら合流するというのが最も燃費がよいようです。アコードハイブリッドでは,特に問題なく合流できます。

書込番号:20739919

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

本日納車となりました!

2017/03/09 16:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

今日めでたく納車となりました。
Gセンシング ガソリン  Cパケ フリード+です。
色はモダンスティール・メタリックです。

三菱アイからの乗り換えだったので、サイズが大きくなりました。
乗り心地は最高です。

家族でいろんなところへ遠出したいですね。
9インチの純正ナビは色々なことができそうです。
子供達はナビの画面の大きさと、後部座席のスピーカーから話声が出たときは興奮してました(笑)
荷物はかなり乗りますね。
6名のりフリードと悩みましたが、フリード+にしてよかった。
走りはこれからですが、家族で楽しんでカーライフを満喫できそうです。



書込番号:20723940

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2017/03/09 17:13(1年以上前)

納車おめでとうございます。
よろしければレポートをお願いします。

書込番号:20723986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2017/03/10 06:51(1年以上前)

納車おめでとうございます。

私も今月納車予定です♪

書込番号:20725517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2017/03/10 07:41(1年以上前)

junikrさん、はじめまして

納車、おめでとうございます。春も近く、ますますご家族で、おでかけになる楽しみが増えますね!

正直、つい先日まで、フリードには全く興味ありませんでした。
先週末に、妻とN-Boxを見に入った際に、新型フリードの内装を見て、仕上がりの良さに、わが家も、ミニバンと軽自動車の2台をフリードにしようか、検討してます。

さて、junikrさんに質問です。

ハイブリットではなく、ガソリン車を選択された理由は?
3列シートではなく、2列シートの+を選択された理由をお聞かせいただけますと嬉しいのですが・・


書込番号:20725583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件 フリード + 2016年モデルの満足度4

2017/03/10 07:43(1年以上前)

junikrさん

納車おめでとうございます(^^)
3〜4人家族なら+で良いと思いますよ。
私は他ミニバンと少し悩みましたが、フリードなら+一択でした。

今から色々と楽しんでくださいね。

書込番号:20725585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 フリード + 2016年モデルのオーナーフリード + 2016年モデルの満足度5

2017/03/10 19:51(1年以上前)

納車おめでとうございます。
ウチも今月納車予定で楽しみにしてます。
三人家族と、広い荷室が欲しくてプラスにしました。
これからのフリードプラスライフ楽しんでください。

書込番号:20727103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件 フリード + 2016年モデルの満足度4

2017/03/10 20:52(1年以上前)

G-Macさん

私も同じガソリン+乗ってますので、私が選んだ理由を書き込んでみます。
ガソリンを選んだ理由は、前車がフィット3ハイブリッドで、ホンダのハイブリッドに嫌気がさしたのと、市街地に住んでますが、移動は郊外や高速が多くハイブリッドとガソリンの実燃費差が少ないのでガソリン選びました。
市街地走行多いならハイブリッド選んだほうが燃費良いので、満足度高いと思います。

+にしたのは、3人以上乗る機会が少ない。と、言うか無いですし、釣りが趣味ですので、荷室の使い勝手が良さそうだったので+にしました。
+を一度も見ずに契約したので後部座席の狭さは予想外でしたが、妻と子供しか乗りませんので今のところ大丈夫です。

スレ主さん失礼しました。

書込番号:20727275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/12 00:24(1年以上前)

納車ホヤホヤなので、乗り回したらレビュー致します。
早速のコメントありがとうございました!

書込番号:20731018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/12 00:26(1年以上前)

フリードフリークですね!
納車楽しみですよね!
安全運転でお互い楽しみましょうー!

書込番号:20731021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/12 00:44(1年以上前)

コメントありがとうございます。
実は6名乗りを購入予定でした。しかし6名以上乗る機会がどれだけあるかを考えた所、ほとんど無いなと思いました。
6名乗りの2列目キャプテンシートは魅力的でしたし、3列目も悪く無かったですが、はね上げ式なのが難点でした。
趣味で、スノーボードや、釣をやります。
これから子供達とキャンプにも行きたいなと思いフリード+に変更しました。
結果良かったと感じています。
なんせ荷台が広いです。10年間軽自動車に乗っていたので、余計広さを感じますが(笑)
ガソリン車を選んだ理由は、年間距離を走らないからなんです。
仕事は電車通勤。車を乗るのは休みの日くらいなので、ハイブリッド分の金額を出して買うメリットがないからでした。それと、残念ながらホンダのハイブリッドは評判がよろしくないようですね。
参考になれば幸いです!

書込番号:20731063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/12 00:48(1年以上前)

>ふじやま1997さん
ありがとうございます!
明日は家族と納車後、初ドライブです!
楽しんできますね!

書込番号:20731075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 junikrさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/12 00:50(1年以上前)

>ぢょ ぢょさん
コメントありがとうございます!
フリードライフ楽しみます!
+は荷台が広くて何かと活躍しそうです。

書込番号:20731080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2017/03/12 21:55(1年以上前)

junikrさん、解答ありがとうございます。

おおいに参考になりました。妻とも相談してみます。ありがとうございます。

こちらの書き込みでお礼を言うのもなんですが…ふじやま1997さんからも、解答いただきありがとうございました。

書込番号:20733562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

社外ラゲッジマットについて

2017/03/07 08:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード + 2016年モデル

スレ主 じわらさん
クチコミ投稿数:16件 フリード + 2016年モデルの満足度5

先日契約して6月納車予定です。
+用の社外ラゲッジマットを探しているんですが、ラバー素材のものをお使いの方がいれば、商品をご紹介頂けないでしょうか。

書込番号:20717267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2017/03/07 12:39(1年以上前)

じわらさん

↓のフリード+ハイブリッドとフリード+のラゲッジマット/トランクマットに関するパーツレビューが参考になるかもしれませんね。

フリード+ハイブリッド
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/freed_plus_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=7&ci=506&srt=1&trm=0

・フリード+
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/freed_plus/partsreview/review.aspx?bi=7&ci=506&srt=1&trm=0

つまり、市販のラバーマットを切断して使用されている方がいらっしゃいます。

又↓のFJ CRAFTのラゲッジマットは私も使っていますが、裏側にスパイクゴムが付いていますので、防水性は高いです。

http://fjcraft.net/cloth

書込番号:20717747

ナイスクチコミ!2


スレ主 じわらさん
クチコミ投稿数:16件 フリード + 2016年モデルの満足度5

2017/03/07 12:49(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。昨日ちょうどfj craft社にサンプルを取り寄せをお願いしたところです。ゴムマットが見つからないようであれば、こちらで買わせてもらう予定です。

またラバー素材じゃないですが、無限もラゲッジマットを出していまして少し高いですが気になる存在です。

書込番号:20717774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フリード +」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリード +を新規書き込みフリード +をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード +
ホンダ

フリード +

新車価格:190〜321万円

中古車価格:59〜410万円

フリード +をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリード+の中古車 (744物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリード+の中古車 (744物件)