ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 9月16日 発売

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

  • microSIMスロットを備えた7.9インチのSIMフリータブレット。
  • 通話機能を搭載しているため、通話対応SIMカードと組み合わせれば、携帯電話のように使用できる。
  • 光の乱反射を軽減する「VisualMaster」やモーションブラーを抑える「ASUS Tru2Life+」といった映像技術も盛り込んでいる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Snapdragon 650/1.8GHz ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのレビュー
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオークション

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのレビュー
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー のクチコミ掲示板

(2206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーを新規書き込みASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

キャリア・アグリゲーションで倍速?

2017/09/04 21:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

キャリアアグリゲーション対応機種で
200kbps無制限プランを使うと
倍速で400kbpsになるはず?と思い
各種アプリで測定すると350kbpsだったり
200kbpsだったりでよくわかりません。

各種の通信速度サイトでは800kbpsだったり
200kbpsだったりでこれもどっちが本当かわからない。

スマホサイトかPCサイトかで作りや重さは違いますが
体感ではやや速いかも?と思います。
データセイバーやバックグラウンドのオンオフも使って。

200kbpsでもyoutubeやdailymotionやpandoraの
低画質は見れますが。
もともと画質がいいgyaoやTverは
低画質でも再生は無理でした。

この機種ではすべてのスマホサイトは見れないし
横幅があっても縦画面でのPCサイトは見辛いし。
と言ってキャリアアグリゲーション対応の
タブはまだ少ないし。

後継機ではデフォルトはスマホサイトにしてほしいです。
HUAWEIのT2の8インチはそうだし。

初期のVHSなみの画質動画をK2で見るおかしさかな。











書込番号:21170038

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2017/09/05 02:09(1年以上前)

格安SIMは、自社の回線の手前まではドコモのネットワークをそのまま使い、ドコモユーザーとおなじ速度が出ています。
速度制御は、基地局と端末間ではなく、その先のドコモの光回線と格安SIM業者の光回線の接続点で行われます。
高速道路でF1カーでいくら速度を出そうが、料金所で大渋滞を起こしているようなものです。
したがって、CAだろうがなかろうが、200kbpsは200kbpsです。
そのレベルだと、本来の速度の何十分の一、何百分の一の速度に絞っています。したがってちょっとした誤差で大幅に速度が変わりますが、平均すれば、200kbpsレベルになります。

書込番号:21170594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/09/05 06:42(1年以上前)


格安の無制限プランなど無知層向けの商品だと
馬鹿にしてましたが
(どのプランでも使い切ったら低速無制限に落ちるので)
この機種で使ってみると使えない事もなかったので
書いてみたのですが。

ほかでも測定結果で効果ありの報告があります。
http://www.mvno-navi.com/knowledge/mvno-and-carrier-aggregation.html
出口うんぬんはこれか?
https://simchange.jp/sim-carrier-aggregation/

同じ値段なら一応4G+対応機種を買っときましょう。

軽いサイト作りにしてくれればいいのだけれど。

書込番号:21170726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームがカクカクする人へ

2017/05/07 11:27(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 魔狼♂さん
クチコミ投稿数:91件 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの満足度4

ASUS ZenPad 3 8.0を使っていてゲームがカクカクするなぁ。
と感じた方向けの内容です。

@「設定」より「開発者オプション」を押下します。
※最初は「開発者オプション」が出ていないので、
 「端末情報」より「ソフトウェア情報」を押下し、「ビルド番号」を
 8回程クリックで出たはずです(ちょっとウロ覚えですが。。。)

A「GPUレンダリングを使用する」をONにします
B「HWオーバーレイを無効」をONにします

上記設定を試しても一部カクカクする場合がありますが
(例えば艦これの羅針盤を回す部分とか)だいぶ改善されるはずです。
どうしてもまだモッサリ感が気になる人は、下記設定も追加で変更してみてください。

C「ウィンドウアニメスケール」を[.5]にする
D「トランジッションアニメスケール」を[.5]にする
E「Animator再生時間スケール」を[.5]にする
※紛らわしいですがx.5は0.5の事です

ただしデメリットとして消費電力が若干あがります。
長距離旅行する時は2A程の出力を持つモバイルバッテリーも合わせて持って行った方が安心かと。
(といってもこの機種は高速充電機能が無いので2Aも使ってないですけど。)

あと発熱もちょっと上がるようですので、ケース付きの場合や真夏の場合は
涼しい場所でやる事をお勧めします。

書込番号:20873900

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/07/17 03:48(1年以上前)

Android7.0にバージョンアップしたら、ツムツムのカクカクはなくなり改善されました。今までが嘘のようにスムーズにプレイ出来ています。

書込番号:21049022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 新機能

2017/07/12 22:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 hagoiさん
クチコミ投稿数:296件

Android 7.0にバージョンアップされたとのことで試してみました。
アップデートしてそのままでは新機能マルチウインドウが使えないようでしたので念のため設定方法を記載します。
他にも何かありましたら教えてください。

●マルチウインドウ使用方法
設定 -> ASUSカスタマイズ設定
または上のプルダウンメニューで編集(ノートに鉛筆の丸)を押すと「マルチウインドウボタン」を追加可能

参考:Android 7.0にアップデートした「ZenFone 3」でマルチウィンドウモードを利用する方法
http://juggly.cn/archives/221339.html


●非対応アプリでもマルチウインドウを使う方法
「開発者向けオプション」を表示させ、「アクティビティをサイズ変更可能にする」

参考:すべてのアプリでマルチウィンドウ機能を使う方法 [Android 7.0 Nougat(ヌガー)]
https://sp7pc.com/google/android/android-howto/8679

書込番号:21038918

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに7.0へのバージョンアップ

2017/07/12 00:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

7/12 15時から順次提供だそうです。

https://www.google.co.jp/amp/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1070/038/amp.index.html

書込番号:21036643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/07/12 00:09(1年以上前)

待ってました!

書込番号:21036662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 はぐれ雲 

2017/07/12 09:36(1年以上前)

>ペトル24さん

 嬉しい情報を有り難うです…「む」…Share Linkが使えなくなる…バージョンアップは止めると決断♪

書込番号:21037244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの満足度4

2017/07/12 11:35(1年以上前)

公式リリースはこれですね。
https://www.asus.com/jp/News/y9nWLzBPRFDFgMJT

ようやくといったところです。
セキュリティ上の問題点も多いので、7.1でいってほしかったんですが、次に期待です。

書込番号:21037448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

後継

2017/05/31 23:28(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件

後継機発表みたい

http://asus.blog.jp/archives/1066086831.html

ZenPad 3S 8.0 Z582KLの主なスペック

OS:Android 7.1(ZenUI 3.5)
CPU:Qualcomm Snapdragon 652
ディスプレイ:7.9インチ(2K)
RAM:3GB or 4GB
内部ストレージ:32GB or 64GB
アウトカメラ:1300万画素 / F2.0
インカメラ:500万画素
バッテリー容量:4680mAh

書込番号:20933078

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:38件

2017/06/18 22:45(1年以上前)

良いですね。
CPUとカメラが性能向上しているようですね。
欲しいです。
日本でも発売して欲しいですね。

書込番号:20978363

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

マグネットのない手帳型ケース

2017/05/24 18:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

現在、パカパカタイプの手帳型ケースを使っているのですが、ケース内蔵のマグネットのせいでマップの電子コンパスが使い物になりません。

手帳型ケースてマグネットを使ってないものってありませんか?

情報をお願いします。

書込番号:20915550

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4588件

2017/05/24 19:29(1年以上前)

タブレット用でマグネットなしは厳しいでしょう。コンパスの狂いはケースに適切なマグネットが利用されていないことが原因です。
3つ折りなので厚くはなりますが、純正のケースを使えば問題はないでしょう。
http://shop.asus.co.jp/item/%E2%89%AAASUS%20ZenPad%203%208.0%20(Z581KL)%E5%B0%82%E7%94%A8%E2%89%ABZen%20Clutch%EF%BC%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89/

書込番号:20915647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/05/24 22:17(1年以上前)

返答有難うございます。

純正ケースは高価ですし検証結果はありますでしょうか?
フリーテルのスマホなど廉価の本体に対して高価な純正ケースでもコンパスは使い物になりませんでしたし他の機種についてもマグネットケースでコンパスは使い物にならないと認識しております。

一時的に修正てまきてもすぐ狂うなど。。


書込番号:20916110

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/05/28 23:29(1年以上前)

これはいかがでしょうか。
http://amzn.asia/hw5zvpA

kirioさんのレビューによると
「マグネットがないのでGPS干渉もなく」とあります。(サイズ違いですが構造は同じでしょう。)

書込番号:20925661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーを新規書き込みASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
ASUS

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング