ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー のクチコミ掲示板

2016年 9月16日 発売

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

  • microSIMスロットを備えた7.9インチのSIMフリータブレット。
  • 通話機能を搭載しているため、通話対応SIMカードと組み合わせれば、携帯電話のように使用できる。
  • 光の乱反射を軽減する「VisualMaster」やモーションブラーを抑える「ASUS Tru2Life+」といった映像技術も盛り込んでいる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Snapdragon 650/1.8GHz ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのレビュー
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオークション

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのレビュー
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー のクチコミ掲示板

(1114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーを新規書き込みASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUS AST21と比較して

2018/04/04 12:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:60件

いつもご指導ありがとうございます。ipadは使ったことはありませんが、ソニー、ASUS、Lenovo、Huaweiなど各メーカーを使ってきて、自分的にはASUS AST21に勝るタブレットはありませんでした。(バッテリー交換して、いまだ現役です)

K581KLは、タッチパネルの出来や動作速度は、AST21と比較してどうでしょうか?

書込番号:21727094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/07 20:23(1年以上前)

こんばんは、AST21及びASUS製品(173x、Nexus2013、zenpad8、zenpad3)とHuaweiのd01jを使っています。

主観になってしまいますが比較すると・・・
動作は速くなっており、タッチ操作もAST21よりワンテンポ速いです。
不満点としては上記の端末は全て何らかのトラブルがあり一年以内に全て修理に出しております。この端末も例外なく不具合があって修理に出しました。

AST21→zenpad3に買い替える場合には画面比率が気になって使い辛いと感じる人もいるのでd01j(MediaPad M3)の方がしっくりくると思います。
速度も画面反応もzenpad3と比べてもかなり速くてストレスフリーです。あと画面サイズは8.4インチですがAST21と同じように片手で行ける感じです。

書込番号:21734852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2018/04/07 21:56(1年以上前)

>タタチャン。さん
求めていた答えが得られました。本当にありがとうございました。感謝です!

書込番号:21735068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 seru3000さん
クチコミ投稿数:13件

FREETEL Priori3S LTE SIMフリーを楽天モバイルでmicro SIMを使っています。こちらのASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーを使ってSIMを差し替えて使うことはできますか?またそのときの注意点などもありましたらお願いします。詳しい方がいましたら是非教えてください。
参考URL https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori3s/spec.html

書込番号:21661490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2018/03/09 14:46(1年以上前)

楽天モバイルのAPNプリインされてたかわすれましたけど
プリインされてなければ自分で設定すればいいわけですが
まあ使えますよ

書込番号:21661547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2018/03/09 15:07(1年以上前)

楽天モバイルのAPNは予め設定されていますね。

>SIMカードのAPNは充実しており、手動で情報を入力する必要はまずない。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1038/808/html/27.jpg.html

書込番号:21661579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/03/09 17:06(1年以上前)

>seru3000さん

楽天モバイルは、docomo回線のMVNOですし、本機もmicro SIMですので、SIMを差し替えて、apnの設定を行えば、使えます。

ZenPad 3 8.0 (Z581KL)のスペックと評価と評判
http://kakuyasu-sim.jp/zenpad-3
抜粋
ZenPad 3 8.0 (Z581KL)は税込3万9800円程度で買えて、ドコモ系の格安SIM(通話SIMとデータSIM)とau系の格安SIM(データSIM)でも使える高性能な7.9インチタブレットです。
抜粋終わり

書込番号:21661743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 seru3000さん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/09 22:09(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。自身ではいまひとつ勝手がわからない疑問を解決できました。いろいろ考えましたがこちらの製品を買うことに決めました。

書込番号:21662439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

手袋モード

2018/03/06 10:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:60件

こんにちは。バイク乗りなので、どうしても手袋モードが必須です。この機種は有りますか?

書込番号:21653770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/03/06 10:33(1年以上前)

>時々迷々さん

ASUS Online Customer Service に問い合わせたところ、
ASUSのZenpadシリーズの製品には手袋モードが搭載されていないとのことでした。

従って、本機にも手袋モードは搭載されていません。

書込番号:21653817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/03/06 10:38(1年以上前)

>時々迷々さん

ASUS Online Customer Service によると、
Zenfoneシリーズの製品には手袋モードが搭載されているとのことです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022278_J0000017855_J0000026891_K0000959229_J0000021764&pd_ctg=3147

の中の、6インチ以上のスマホはどうでしょうか?

書込番号:21653827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2018/03/06 11:12(1年以上前)

>papic0さん
これはまたまたお世話になります!
またその節はありがとうございました。
グローブモードないんですね、教えていただいたページで他を当たってみます。

書込番号:21653882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/06 22:09(1年以上前)

解決済みになっていますが・・・

手袋で操作できるようになる液体が商品化されそうですよ。
クラウドファウンディングで目標額に達したらみたいですけど。

参考
COS☆魔法
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/06/news145.html

書込番号:21655362

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2018/03/07 07:58(1年以上前)

液体を塗るのは既にアマゾンとかでも売ってますし、2りんかんでも見た事があったような。。。。。

書込番号:21656120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:79件 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの満足度5

困った時は、こちらで皆さんのご意見を聞いています。

題名の通り、本機と、「Lenovo TAB4 8 Plus」「Huawei MediaPad M3 Lite」 の3機種で悩んでいます。

使用用途は、スマホの代わりに、通勤時などでweb検索程度に使用予定です。
スマホは、docomoのXZを使用していますが、もう少し大き目の画面で見たいと思っています。

頻繁に買い替える予定はないため、メインメモリ3GB以上、そこそこのスペックを条件に、3機種に絞りましたが、
皆さまなら、どちらを選択しますか?

書込番号:21646959

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:491件

2018/03/03 22:49(1年以上前)

比較表
http://ascii.jp/elem/000/001/620/1620373/

どれでもいいかな、自分も8インチ探してるがソニーの次が見つからない。

書込番号:21647007

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2018/03/03 22:52(1年以上前)

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
Antutuスコア 77106
http://blog.livedoor.jp/moerusaitama/archives/13341514.html

Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー
Antutuスコア 60340
https://www.kimovil.com/en/lenovo-tab-4-plus/antutu

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
Antutuスコア 約50000
MediaPad M3
Antutuスコア 約90000
http://kaji-raku.net/gadget/3807

スレ主さんの機種には有りませんが、現在MediaPad M3があAndroidタブレットで最強で有り、Wi-Fiモデルなら3万円切りで手に入ります。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990502_K0000928787_K0000910353_K0001021154&pd_ctg=0030

書込番号:21647020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/03/03 23:10(1年以上前)

>価格は安くさん

「Lenovo TAB4 8 Plus」というのが、
Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー
Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm APQ8053・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA2E0041JP
のいずれを指すのかわからないため、4機種を比較しました。

この結果、Antutuベンチマークスコアでは、最もスコア値の高い
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
が、コストパフォーマンスの良い製品と言えます。

あと1万円足せば、Androidタブレットでは、最も性能の高い
MediaPad M3 LTE プレミアムモデル SIMフリー
MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000928789_K0000928788&pd_ctg=0030
を購入できます。

■比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000910353_K0000990502_K0001021154_K0001021153&pd_ctg=0030

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
Antutuベンチマークスコア = 73833 ※1

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
Antutuベンチマークスコア = 45209 ※2

Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー
Antutuベンチマークスコア =62228〜63046 ※3

Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm APQ8053・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA2E0041JP
Antutuベンチマークスコア = 63276

※1 https://chamapoco.com/zenpad3-8-0-review/
※2 https://huawei-report.com/archives/mediapad-m3-lite-review-8.html
※3 MSM8953 のAntutu https://garumax.com/antutu-benchmark-score
※4 APQ8053 = Snapdragon625 のAntutu http://chimolog.co/2017/06/bto-snapdragon-625.html#AnTuTu_Benchmark_v6

書込番号:21647060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの満足度5

2018/03/03 23:23(1年以上前)

ちょっと、お風呂に入っている間に沢山の回答、ありがとうございます。


>Cafe_59さん
出来れば、Xperia のタブレットが出れば嬉しかったのですが、残念ながら期待できませんので、
他社で検討しています。

>キハ65さん
私は、子供の頃、キハ58が気に入ってました。(違う意味で「キハ65」でしたら失礼しました)
条件に書き忘れましたが、SIMモデルが条件なので、MediaPad M3は高くて外しました。
上を見ればきりがないので、3万円前後までで検討しています。

>papic0さん
スペック的には、ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーがベストそうですね。

実機も見ながら、もう少し悩んで見ます。

書込番号:21647096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの満足度5

2018/03/04 10:02(1年以上前)

>papic0さん、キハ65さん、Cafe_59さん

購入前の悩んでいる時が楽しいのですが、欲しい時が買い時かなと思い
更に、Yahooのポイント 約5,000ポイントを使う予定もないので、昨夜、
本機を購入しました。

何となくですが、検討した3社の中で、一番、印象が良かったのと
本機の見た目が良かったからです。

殆ど、通勤時のweb閲覧を想定していますので、ハイスペックでなくても
メインメモリが、ある程度の容量があればいいのかな・・とも思いました。

購入先は、NTT-X Storeで、31,200円 (そこからポイント分を消化)

色々とご意見をいただき、ありがとうございました。

書込番号:21647896

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

筐体の硬性について

2018/02/27 10:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:284件

この機種を16年の11月に購入して約1年3か月ほど通勤時のお供として持ち出しています。

webの閲覧、kindle、booklive、動画の鑑賞に使用しています。

昨年の12月くらいからでしょうか、外から暖かい部屋に入るとsimを認識しなくなったりします。
気温差による筐体の若干変形によると、思っているのですが?

普段はしばらくすると回復していたのですが、先日simを全く認識しなくなり、
電源のoff、simの抜き差し、電源のonでやっと回復しました。

3年くらいは使いたかったのですが、なんだか不安を感じ始めているところなのですが、
この機種をお持ちの方、この現象か結構あるものなのですか?

simはBiglobe、スマホは同じ環境でも異常なしです。

書込番号:21634598

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/02/27 11:35(1年以上前)

>power of nobuさん

本機ユーザではないので、参考情報のみレスします。

本機のクチコミ1953件とレビュー108件を見ましたが、

SIMカードスロットに関する不具合は、以下の1件しか見つけられませんでした。

SIMフリーのタブレットに挑戦した奮戦記、突然WiFiがERRに
http://review.kakaku.com/review/K0000910353/ReviewCD=981112/
抜粋
画面はきれいで見やすく動きは速いが当初からWeb接続のトラブルが多い、 SIMはIIJmioのmicroCIMで、接触不良か何度も再設定をした。結果から言うとタブレットのsimコネクター不良と思われるがあり、認識しませんでした。何回も抜き差しして、やっと認識・・・
抜粋終わり

充電に関するクチコミは多いですし、USB端子がグラグラするという1件があります。

しかし、使用中にSIMカードを認識しなくなり、SIMカードを取り出し、再度装着することで復旧するトラブルについては、
書き込みが無いようですので、今のところ、書かれた事象は多くは発生していないものと思います。

書込番号:21634796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:175件

2018/02/27 12:25(1年以上前)

購入して1年程ですが、半年くらい前に頻繁しました(週に3〜4回くらいの割で)。

時期が少々ずれるのですが、一眼レフ用に入手した接点復活剤をSIMに塗ったのが効いたのか、最近はそんな事があった?くらい忘れています。

スレ主さんのケースだと、急激な環境の変化での結露も疑いたくなりますね。

書込番号:21634924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件

2018/02/27 15:11(1年以上前)

アドバイスを寄せていただいて、ありがとうございます。

>papic0さん
 わざわざ検索していただいてありがとうございます。
  わたしもクチコミを遡ってみても、同じような書込みが見られず・・・で
   ”終りの始まりかな?”と

>勉強中中さん
 結露ですか、なんだかイヤな予感が
  接点復活剤ってオーディオプラグ用のは使ったことがありますが、
  こういったsim用のって特別ななものなんでしょうか?

書込番号:21635304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:175件

2018/02/27 19:22(1年以上前)

接点改質材「ナノカーボンペン」。

>power of nobuさん
>>接点復活剤ってオーディオプラグ用のは使ったことがありますが、
  こういったsim用のって特別ななものなんでしょうか?

私はカメラ用品の物を使いました。
そんなに深く考えずに使ってしまったのですが、
SIM用ってのは知らないなぁ。

書込番号:21635915

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2018/02/27 21:44(1年以上前)

『ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー』、現在、トラブル無しで使えてます。


(タブレット本体の保護と使い勝手から、マグネット式カバー・ケースを付けてます。
別メーカーのタブレットでも同様なカバー・ケースを付けてます。
カバーの開閉でON・OFF出来るので便利です。)

書込番号:21636404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2018/02/27 22:56(1年以上前)

>勉強中中さん
またのレスありがとうございました
 同じものを購入してみようかと思っています。
>HARE58さん
スミマセン レスの意図がいまいち解りません。
多分、同じものと思いますが使用しています。
ただ1年以上の使用でボロボロになってしまい
磁石も取れてしまったので新たにスリップインケースを
購入しました。

書込番号:21636657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/03/03 01:36(1年以上前)

本機の購入を考えているため,レビューや口コミを大分前から覗いていました。
求めていた情報は,まさにpower of nobuさんの指摘されている事でした。
私は一枚のデータ通信用simをPad7とZenphoneで使い回しています。
そして一年程経ったところで同様の症状が両方に出ました。
それから一年、ご同様に電源onoff etc.しながら騙し騙し使い続けています。
「結露」「接点不良」は私の使い方では大いに疑われます。
ただし,sim無しwi-fi接続の時にもフリーズします。使用中ではなく電源を入れた時,或はスリープ解除した時に。
アドバイスにあった「ナノカーボン」をお試し済みでしたら,結果をお知らせください。

書込番号:21644742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件

2018/03/03 16:28(1年以上前)

>oyajitaichouさん
こんにちは 実はsimを完全に認識しなくなったのは先月の25日から26日で
ちょうど公休で外でこの機種を使わなかったので、気づくのが遅れたという経緯です。
 電源のoff、simの抜き差し、電源のonで回復した。
これ以降好調で一度もsimを見失う、とういう事象は発生していなくて
現在、様子をみている状況です。

最近は寒暖差が少ない。
上で紹介されていたケースの使用を止めた。

以前と違うのは上記の2点でしょうか。

勉強中中さんが紹介されていた接点復活剤のAmazonでのレヴューを
見ていると善悪が多くありましたが、simに使用し効果があった。
というのを見かけましたので、そんなに高価なものではないので
試してみる価値はあると思います。

レスポンスをいただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:21646129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

買って1年以上になるんですが接続部分がグラグラしてて充電がうまく行きません
購入した人はみんなこうなんですか?

書込番号:21615613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/20 13:40(1年以上前)

端子部分が壊れているのでは? もしくは端子などがすり減ってグラグラするとか。

USB Type-Cはどうか分かりませんが、microUSBなど最近のコネクタは小さくなっているため、うまく抜き差してやらないと基板が割れたりで壊れやすいみたいです。

書込番号:21615643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2018/02/20 13:41(1年以上前)

過去スレを見ると、USB端子に関するハードウエアトラブルが多いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8F%5B%93d%82%C5%82%AB%82%C8%82%A2&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000910353&act=input

書込番号:21615650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:175件

2018/02/20 15:22(1年以上前)

うちのは「かしっ」とハマりますねぇ。

書込番号:21615818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/02/20 16:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

バッテリーの劣化もしてるようなので新しいタブレットを買おうと思います

書込番号:21615911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2018/02/24 18:31(1年以上前)

充電しながらの使用は壊れる原因止めた方がいい。

書込番号:21627260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーを新規書き込みASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
ASUS

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <1807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング