ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
- microSIMスロットを備えた7.9インチのSIMフリータブレット。
- 通話機能を搭載しているため、通話対応SIMカードと組み合わせれば、携帯電話のように使用できる。
- 光の乱反射を軽減する「VisualMaster」やモーションブラーを抑える「ASUS Tru2Life+」といった映像技術も盛り込んでいる。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2148
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
現在大学3年の者なのですが今まで使っていた「LaVie L LL850」がスピーカーの故障、タッチマウスの故障、バッテリーの劣化、重過ぎて携帯出来ないということでパソコンを買い換えようと思っています。
それで「Lenovo ideaPad Miix 310 」、
「Asus TransBook T100HA」、
「ASUS TransBook Mini T102HA」、
「ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4」
で悩んでいます。
それでZenPad 3 8.0は「visial c++」つまりC言語が使用可能かどうか教えてください。
また、よろしければ上記の4つのうちどれが良いかをご教授下さい。
お願い致します。
書込番号:20300149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

VC++のシステム要件に記載されたOSからするとNGみたいですね。
大学生なら、自分で調べる癖を付けないと....
社会に出てから困り者になっちゃいますよ!
書込番号:20300204 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


ZenPad以外Windowですが?
OSが違うのは認識されてますか?
例えお尋ねのランタイム?開発環境?が動いても、環境も使えるソフトも使い勝手も全く違いますが…
書込番号:20301054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>およよ隊長さん
NGなんですね…
>大学生なら、自分で調べる癖を付けないと....
社会に出てから困り者になっちゃいますよ!
すみません、お恥ずかしい限りです(~_~;)
書込番号:20301091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HARE58さん
分かりやすい画像まで載せて頂きありがとうございます。確認出来ましたm(_ _)m
書込番号:20301096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワンダーベーさん
はい、書いて、動作を確認して間違いがあったら修正するの程度を出来たらと(;^_^A
書込番号:20301101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電子おたくさん
ご教授ありがとうございます。
word、excel、powerpointが使えるならvisial c++も、もしかしたら…と考えていました(;^_^A
書込番号:20301109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HARE58さん
>電子おたくさん
>ワンダーベーさん
>およよ隊長さん
もう1つ質問なんですけど、softbankのiphone5sのsimは使用出来ますかね?(;^_^A
書込番号:20302674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMの寸法が違うようね。
ナビなどに使うことなら、格安SIMで良いかも。
このAndroidタブレットは、良いんじゃない。
(Windows PCは、別途御用意するとして)
Androidタブレット用c++アプリも有るようね。
書込番号:20303520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>HARE58さん
そうなんですね、教えて頂きありがとうございます。ちなみにAndroidタブレット用c++のアプリの名前は分かりらますでしょうか?
また、iPhone5sのnano SIM→Androidのmicro SIMにSIM変換アダプタを使えば可能ですよね?(褒められたことではないですが(;^_^
書込番号:20304621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





