ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
- microSIMスロットを備えた7.9インチのSIMフリータブレット。
- 通話機能を搭載しているため、通話対応SIMカードと組み合わせれば、携帯電話のように使用できる。
- 光の乱反射を軽減する「VisualMaster」やモーションブラーを抑える「ASUS Tru2Life+」といった映像技術も盛り込んでいる。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2152
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
zenpad 3のようなAndroidタブレットでword、Excel、PowerPointを使用したいならアプリだと思うのですが、作成して保存する場合はアプリ内にデータ(容量)が溜まるのでしょうか? それとも外部メモリのmicroSDやUSBに保存出来るのでしょうか?
また、word・Excel・PowerPointはAndroidタブレットの場合アプリでしかないのでしょうか?
書込番号:20307076 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

MSのアプリを使えば、ローカルストレージでも、SDカードでも、クラウドでも、自由な場所に保存できます。USBが使えるかどうかは、その機種次第でしょう。
使い勝手を考えれば、PCとの連携が簡単なクラウド(OnedriveやDropbox)を使った方が楽です。
機能や処理速度はPC版よりかなり劣りますが、使い勝手や互換性に問題ありません。ちょっとした文書の作成・閲覧には十分です。
MSのアカウントが必要ですが、10.1インチ以内のタブレットなら、無料で作成・編集・保存が可能です。
他社の互換アプリもありますが、MSのアプリの完成度は高く、わざわざ他を使うメリットはないです。
スマホでも使えますから、手元のスマホに入れて確かめてください。androidのバージョンが4.4以降なら単体のWord/Excel/PowerPoint、4.4より古ければさらに機能が限定されたOffice Mobileが使えます。
ブラウザ経由のOffice Onlineも使えます。ただし処理速度を考えれば、アプリ版を使った方が良いです。
書込番号:20307132
3点

office mobile、office onlineの商用利用について、ライセンスにご注意ください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/cur.aspx
書込番号:20308872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





