EF70-300mm F4-5.6 IS II USM のクチコミ掲示板

2016年12月22日 発売

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

  • 高速でスムーズなAFを実現する独自の超音波モーター「ナノUSM」を搭載した、EOSシリーズ用望遠ズームレンズ。
  • 撮影距離や焦点距離、カメラやレンズの揺れ量などの情報を表示する液晶画面を搭載し、撮影の利便性が向上している。
  • シャッター速度換算で約4段分の手ブレ補正を実現。通常撮影と流し撮りも自動で判別できる。
最安価格(税込):

¥71,999

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥73,080

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥52,000 (33製品)


価格帯:¥71,999¥112,070 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80x145.5mm 重量:710g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS II USMCANON

最安価格(税込):¥71,999 (前週価格なし) 発売日:2016年12月22日

  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの中古価格比較
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの買取価格
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのスペック・仕様
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのレビュー
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのクチコミ
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの画像・動画
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのピックアップリスト
  • EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのオークション

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM のクチコミ掲示板

(2429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS II USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

購入後初撮影

2018/03/27 17:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

クチコミ投稿数:1195件
当機種

購入後、初撮影にて。

書込番号:21708434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1195件

2018/03/27 17:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

追加です。

書込番号:21708438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/27 17:21(1年以上前)

>自作青二才さん

一番 上写真
何だか 可愛げな
カワウソちゃんに見えました。

書込番号:21708458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1195件

2018/03/30 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

購入後、前回撮影の機会を逸したのですが、今日は晴れて撮影チャンスです。

書込番号:21716269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォーカスの不具合??

2017/12/04 17:03(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

届いて早速テストをしてみてクエスチョン?

例えば額があったとして額縁の縦のラインにピントを合わせようとするとカメラが横位置
だった場合にフォーカスが迷い全くピントが合いません。
横位置の場合は横のラインにはピントが合います。

縦位置の場合は縦のラインにはピントが合いますが横のラインには全くピントが合いません。

カ メラ横位置:縦ライン(X)→横ライン(〇)
カメラ縦位置:縦ライン(〇)→横ライン(X)

これらは絞りの値は関係なく症状が出ます。
また70mmから300mmの全域において症状は一律同じでした。

環境光もいくつかパターンを変えて撮影してみましたが症状は同じでした。
同じ様なパターンではなくハッキリとした境目であるにも関わらず症状が出ます。
若干斜めに傾けてみても変化はありませんでした。

比較したレンズ群では一切出ずにEF70-300mm F4-5.6 IS II USMでのみ確実に
症状が現れました。

※検証ボディは1DsMK3と70Dの2機種になります。
※検証時に使用した比較レンズは85mm1.8usm、24mm2.8isusm、24-105F4Lisusm、
の3本になります。

とりあえずマップカメラさんに返送したので検証待ちになります。

皆さんのはそんな症状は出ていませんか?

書込番号:21406124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:435件

2017/12/04 17:13(1年以上前)

追記です。

エリアは中央1点での運用になります。

書込番号:21406138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5

2017/12/04 23:26(1年以上前)

>ノンシュガーさんさん
こんばんは^^

私のレンズではそのような症状はないです。
普通にピント合います。
カメラは 70D と 7Dmk2 です。

#とりあえずマップカメラさんに返送したので検証待ちになります。
直ってくると良いですね。

書込番号:21407287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5122件Goodアンサー獲得:721件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5

2017/12/05 01:54(1年以上前)

こんばんは。
細かく確認した訳ではありませんが、私の個体も特にそのような不具合は感じていません。
(ほぼ70Dのみで使用してます。)

問題なく完治して戻ってくるといいですね。

書込番号:21407526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2017/12/05 08:12(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます!

お二方のは問題ないとの事ですので、きっと私のが調子悪いんだろうなーって思ってます笑

とりあえず返って来るのを待ってみます!

書込番号:21407789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2017/12/09 17:46(1年以上前)

本日返却の案内メールが届きました。
症状が出なかったのでこれ以上どうする事も出来ないとの事。
一応修理業者に出してみますか?と聞かれましたが返却までに約1か月
かかるとの事ですのでそのまま返却して貰うこととなりました。
まー、しゃーない!!!
もし同じ症状がまた出たらそれを理解した上で癖をカバーしながら使って
行きます!!
て事でこのスレは終わります。
ありがとうございました。

書込番号:21418325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

「買います」宣言しといたので、買いました。
だいぶ前(7月)ですが、一応報告です。(笑)
お値段なりの部分もありますが、AFは、旧機種と比べると天と地です。
少し、大きいなという印象。描写力は、なりな感じでしょうか。
普段写真を撮らない人に貸すことも多いので、実は白レンズの身代わりです!
なので、ほぼまだ、使ってない感じです。

書込番号:21322296

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/31 17:37(1年以上前)

有言実行ですね。

私も同じです。

書込番号:21322370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/31 23:49(1年以上前)

>K_wingさん
購入おめでとうございます。私も食指が動きそうです。

>新 フルサイズ魂。さん
ちょっと何言ってるかわかんない。

書込番号:21323432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/11/01 00:16(1年以上前)

何はともあれ、楽しくいきましょ!笑

書込番号:21323491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/08 12:29(1年以上前)

レンタル機材ご購入おめでとうございます\(^o^)/


って事で私に貸してください(^-^)v
私の特技は借りパクッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21415129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

クチコミ投稿数:839件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5
別機種
当機種
当機種
当機種

他に紅葉している木がなかったので、同じ木の写真ばかりでごめんなさい。

全て手持ちです。

1/30秒で300ミリがこれだけ精細に写れば、いいんでなかろかと……
スタビライザーが実によく効いています。

うん、満足。

書込番号:21325177

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/02 04:48(1年以上前)

>使者誤入さん

なかなか良いと思います。

書込番号:21325854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5

2017/11/08 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ようやく紅葉シーズン解禁。
待ってたんですよねえ。

このレンズと、24-75mmF2.8Uの二本で、
ほとんど事足りてます。
11月7日の善峯寺。

アップの制限で、かなり画質を犠牲にしてますけど、
大丈夫かな?

書込番号:21342366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5

2017/11/12 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜明け前

明け初め

朝日を浴びる塔

この秋の本レンズのご報告はこれまでにします。

ありがとうございました。

書込番号:21353453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信17

お気に入りに追加

標準

レンズとフードは一心同体?

2017/08/11 03:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

クチコミ投稿数:17318件

久々にレンズ買ったんだけどさ、フードって付属してないんだっけ?


このレンズ、部屋で開封してカメラに取りつけて、「さて、お外で撮影」と思ってフードをつけようとした。

で、箱の中から取り出そうと思って覗いたら、「あれ? 無いじゃん。どこかに落としたかな?」と辺りを見渡しても無い!

そう言えば、お店で中身点検して、保証書にハンコ押してもらったときに全部だしたよな。まさかお店に忘れたか?」と思い、

ソッコーでお店に行ったら。

「このレンズにはフードは付属してません。別売りです。」と、笑顔で言われた。

なんか、腹立つけど、「そー言えば、、、。」と自分の勘違いに悔しい思いをした。

しかたないから「注文します。」と。。。


レンズとフード。セットで販売して欲しいよな。

書込番号:21108170

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/11 07:25(1年以上前)

まったくです。

書込番号:21108318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:62件 「M」→『M』 

2017/08/11 07:28(1年以上前)

EF24-105mmF3.5-5.6 IS STM も同様ですね。

EF40mmF2.8STM とか EF50mmF1.8STM は安くみせるため分かりますが。


書込番号:21108324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/11 07:35(1年以上前)

心の底、五臓六腑の底の底から同感です。
オリンパスなんかほとんどのレンズにフードついてないです。

書込番号:21108338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/08/11 07:41(1年以上前)

レンズをサラダに例えるとフードはドレッシングにあたります。

無くても困らないが、あったら、素材の味を引き立てる最高のパートナー。

パートナーを選ぶのは、あなた次第

オニオンサラダには鰹節に醤油が私のデフォですが、パプリカなどが入ったサラダにはピエトロドレッシングを選びます。
※ちなみに最近はマヨネーズは控えています

書込番号:21108352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:1641件

2017/08/11 08:15(1年以上前)

フードってかなり高額じゃないですか

プリンターのインクみたいにフードで儲ける商法?!

必要かどうかは時代によっても変わりますよね

昔(40年以上前)はカメラケースがセット販売されていました


書込番号:21108407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24978件Goodアンサー獲得:1704件

2017/08/11 08:28(1年以上前)

昔?は、フード付属が当たり前?と思っていたけど
最近は・・・

特にキヤノンは別売が多いとの認識



初めからフードが付けられないレンズもあるしね・・・

書込番号:21108444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2017/08/11 23:42(1年以上前)

こんばんは。

そーなんですねぇ〜。

ちょっといやかなりショックかも、、、

ついてないのはEFS系と50F1.8STMだけと思ってました。。。

書込番号:21110313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:136件

2017/08/12 00:22(1年以上前)

「フードはいらないっす。使わないものの抱き合わせ販売反対〜! そのぶん安くしろ〜!!」
・・・という人が多いのでしょうよ。

書込番号:21110392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/08/12 05:16(1年以上前)

> オリンパスなんかほとんどのレンズにフードついてないです。

誤解を与える表現かと。

オリンパスは改心して、フードを再びつけるようになりました。だから最近発売のレンズは、ほとんどフード付属してます。

書込番号:21110589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2017/08/12 11:37(1年以上前)

別機種
別機種

画質の満足できずに80Dと共に売っぱらったのですが、
5DMarkW用に買い直そうかと思っています。
お値段も下がっているので。

使っていた時は70-200 f4用のフードが合うので、手持ちの社外品の花形フードを流用してました。

書込番号:21111182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件

2017/08/12 21:17(1年以上前)

松永弾正さん
さすらいの『M』さん
タッケヤンさん
おりこーさん
gda_hisashiさん
okiomaさん
maskedriderキンタロスさん
Tranquilityさん
にゃ〜ご mark2さん
アプロ_ワンさん

レスありがとうございます。

松永弾正さん
さすらいの『M』さん
タッケヤンさん
おりこーさん
gda_hisashiさん
okiomaさん
maskedriderキンタロスさん
Tranquilityさん
にゃ〜ご mark2さん
アプロ_ワンさん


昔は、入門者に優しく、「ハレ切りのためにフードをつけましょう」などと取説にも書かれていたり、その他撮影テクニックまで記載されていたりしました。

レンズは標準レンズ+フード。ズームなら内蔵フードになっていたりと。
親切な売り方していたような気がします。

使う使わないはユーザーの使用の問題ですが、はじめからセットしておいてもらえれば有り難いと思いますね。

書込番号:21112377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2017/08/12 21:19(1年以上前)

アプロ_ワンさん

サンプルアップありがとうございます。

お写真の花型フードは70-200 f4用ですか?

似合っていますね。

書込番号:21112383

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7787件Goodアンサー獲得:367件

2017/08/12 21:36(1年以上前)

 
 レンズのフードなんてモノにもよりますが、送料込みで数百円で買えますよ。ネットでいちばん安いの3種類ほどを注文したら、中国から送られてきました(注文先が違うので、別々に送られてきました)。それでも送料込みで1つ数百円とは安い。注文してから届くのに1週間以上かかりましたけれど。

 使ってみましたが、何ら問題なし。はめ込み具合もOKでした。

 もともと私はフードなんてまず使ったことがありません。持って行くのにかさばりますし(レンズに逆に被せても邪魔です)、大して役に立たないし。余計な方向から光が入って来てハレーション/ゴーストが出がちであれば、手のひらをレンズの前でかざせば済んでいますからね。まぶしいときは、目の上を手のひらをかざすでしょ。それと同じで。

 買ったけれども、使うことはまずなさそうです。フードは基本的にいりません。

書込番号:21112426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2017/08/14 18:34(1年以上前)


>マリンスノウさん

カメラ熟練者で今さら感の強いスレ建ては何か他にも嫌な事が有ったのでしょうか?
ちなみに私は、花形フードがいつの間にか回転してケラレが生じているのにいらっとします。

>isoworldさん

雨の日や水しぶきの有る海岸では有ると便利と思いますが、
何か秘策でも有るのでしょうか?
なお、純正フードが外れて谷底や川に落ちた時は、
Amazonで互換フードの安いのを探して買ったりしています。


書込番号:21116724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6708件Goodアンサー獲得:114件

2017/08/15 07:06(1年以上前)

付けない事もあるし口径が一緒なら使いまわせるのならば別売りで良いような気がします。

しかし実際は形状によってケラレがあったりしますので、うかつに他のレンズのを代用に使えない。
ので、付属せざるを得ないように思います。

書込番号:21117762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:1641件

2017/08/15 07:18(1年以上前)

要するに

必ず使う方にとってはどうせ買うからセットにした欲しい

使わない方にとっては要らない物にお金を出したくない(要らない)

でメーカーとしては
別売にした選んででねって事にした
見た目の販売価格を下げているって
事じゃないですか

僕はほぼ必ず使うので別売だとなんか単品高いな
なんて感じながら買ってます


書込番号:21117771

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7787件Goodアンサー獲得:367件

2017/08/15 19:39(1年以上前)

 
TSセリカXXさん:

 こんにちは。ときどきいろんなスレでお見かけしますね。あちらのスレもよろしく。

> 雨の日や水しぶきの有る海岸では有ると便利と思いますが、何か秘策でも有るのでしょうか?

 う〜ン。好みの問題でしょうが、雨の日はほとんど撮りに行きません。撮影は空模様と天気予報を見て出かけていまして、雨になりそうなら撮影に行かないんですよ(曇りでも行きません)。雨や雨の情景の写真は私の好みではないんです。梅雨でしっとりと濡れたアジサイもまず撮りません。

 もっとも雪は撮りますよ。この1月の大雪の日に泊りがけで京都は金閣寺の雪景色を撮りに行きましたし、京都のかやぶきの里にも積雪の日をねらって撮影に行きました。
 打ち上げ花火を撮っていたら突然の夕立ちで、どしゃ降りに遭ったことはあります。ナイアガラの滝を船に乗って間近まで行ったら水しぶきが強烈で、拭いても拭いても瞬時にびしょ濡れになったこともあります。

 雪でも雨でも水しぶきでも、レンズやカメラにかかっていちばん気になるのは、隙間を通して毛管現象で内部に水分が浸み込むことで、これには最大限の注意を払っています。でも、レンズの前玉にもし水滴が付いても拭けば済む、という程度の感覚です。
 そのあたりは私は超いい加減で、気にならないんです。



 余談ですが…

 amazonでフードを買うと(フードだけではありませんが)、どうしてあんなに安いんでしょうかね。商品代を含めても国内の常識的な宅急便の料金よりも安いので、驚きです。

 国際郵便条約の取り決めにより、外国(たとえば中国)から日本に郵便物を送る場合は郵便料金は差出人が納めることになっており、日本国内の配達手数料もその料金に含まれ、云わば日本国内はタダで配達しているわけ。
 なので中国から送ってもらうとメチャ安いんでしょうね。


書込番号:21119260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ふるさと納税

2017/05/26 21:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

クチコミ投稿数:17件

大分県国東市(工場があるところですね。このレンズもそこで作っているのかは微妙ですが)の
ふるさと納税の返礼品になっていますね。
130,000円なので、枠が大きくある人なら爆安ですね。

書込番号:20920478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」のクチコミ掲示板に
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを新規書き込みEF70-300mm F4-5.6 IS II USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
CANON

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

最安価格(税込):¥71,999発売日:2016年12月22日 価格.comの安さの理由は?

EF70-300mm F4-5.6 IS II USMをお気に入り製品に追加する <1769

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング