KeyMission 360 のクチコミ掲示板

2016年10月28日 発売

KeyMission 360

  • コンパクトボディに、4K UHD対応の全方位360度動画撮影機能を搭載したアクションカメラ。
  • IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、2mの耐衝撃性能、-10度の耐寒性能を装備する。
  • 専用アプリ「SnapBridge 360/170アプリ」を利用し、静止画の転送が可能。スマートフォンやタブレットからカメラの設定変更やリモート撮影などが行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮像素子:CMOS 1/2.3型 KeyMission 360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KeyMission 360の価格比較
  • KeyMission 360のスペック・仕様
  • KeyMission 360の純正オプション
  • KeyMission 360のレビュー
  • KeyMission 360のクチコミ
  • KeyMission 360の画像・動画
  • KeyMission 360のピックアップリスト
  • KeyMission 360のオークション

KeyMission 360ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

  • KeyMission 360の価格比較
  • KeyMission 360のスペック・仕様
  • KeyMission 360の純正オプション
  • KeyMission 360のレビュー
  • KeyMission 360のクチコミ
  • KeyMission 360の画像・動画
  • KeyMission 360のピックアップリスト
  • KeyMission 360のオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KeyMission 360」のクチコミ掲示板に
KeyMission 360を新規書き込みKeyMission 360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続できない…

2016/10/28 17:29(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

クチコミ投稿数:1454件 KeyMission 360の満足度3

商品、お手元に届いた方いらっしゃいますか?
スマホとBluetoothで接続しようとすると、
「電源がオンになっていて通信圏内にあることを確認して下さい」
が出てつながりません。
PCなどに接続し、設定確認したり、変更して初期化などもしてもつながりません。

皆さんは問題なく繋がりましたでしょうか?

書込番号:20338801

ナイスクチコミ!21


返信する
hilo31さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/28 20:07(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでおります。
試したスマホはFreetel 3sLTE と、iPhone5SEの2機種で、どちらも同じ症状です。
ちなみにPCとUSB接続して、Keymission utilityからもカメラを認識しません。

明日サポートに電話してみようと思いますが、さて繋がるのか・・・

書込番号:20339227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/28 20:17(1年以上前)

XPERIA Z5 premiumですが繋がりました

書込番号:20339257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


VTR09さん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/28 20:55(1年以上前)

私も出ました。
iPhoneを再起動して再度トライしたところ、つながりました。

書込番号:20339384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hilo31さん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/28 22:34(1年以上前)

>VTR09さん
iPhoneは仰るとおり、再起動したら繋がるようになりました。
Priori3の方は再起動を繰り返してもまったく繋がりません・・・

PCとの接続は最初カメラの方を機内モードにしたら認識できました。
また、iPhoneとの接続後はどちらのモードでも普通に認識するようになりました。

書込番号:20339706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1454件 KeyMission 360の満足度3

2016/10/29 08:41(1年以上前)

皆さま、レスありがとうございます。

私もiPhoneを何度か再起動かけたらつながるようになりました。
PC接続は設定変更は何もせず、ケーブル換えたら問題なく接続できました。

昨晩、部屋撮りした時は暗かったので画質が…
まぁこれは仕方ないのかな。

本日、バイク乗る際にメットに装着してみました。
現在、PCに取り込み、PowerDirector15を使用して画質チェックしながら遊んでみようと思います。

KeyMissionプレビューのYoutubeにあるような綺麗な感じじゃないんですよねぇ…
なんか設定違うんかな?

PCスペックもそれなりなんですけどね。^^;

書込番号:20340497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1454件 KeyMission 360の満足度3

2016/10/29 14:34(1年以上前)

皆さま、再起動などで接続できたとのことですね。

Nikonに問い合わせたところ、スマホアプリの「SnapBridge 360/170」ですが、
iOSの場合、iOS8.4以降、iOS9.1.xとなり、iOS10は今後の対応となるそうです。

再起動で何とかなるのがわかりましたので、Nikon側に伝えました。

書込番号:20341370

ナイスクチコミ!3


can!さん
クチコミ投稿数:3件 KeyMission 360の満足度1

2016/10/31 21:03(1年以上前)

パソコンと接続する場合はSDカード近くにあるフライトモードのスイッチをonにしないと接続できません

書込番号:20348601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1454件 KeyMission 360の満足度3

2016/10/31 21:07(1年以上前)

私、スマホとか連動させといて、
そのままPCに接続して動画取り出したりカメラ設定変えたりしておりまふ。
なので、機内モードONにしたことないです〜

書込番号:20348608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

Nikonモニター販売

2016/10/24 21:58(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1034件

応募しましたが56000円で見事に落選。
まあ当選しないだろなと思ってましたが、幾らだったのか気になります。
当選された方っていらっしゃいますか?

書込番号:20327870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/10/25 07:42(1年以上前)

360では無いのですが、他のふたつを申し込んでふたつとも当選しました。
1.170 …40,000円
2. 80 …25,400円

正直、思っていたほどモニター価格が安くなかったため見送ろうと考えています。
このカメラのnikonらしさは何かを考えていますがまだ答えは出ていません。
170であればあと1万出すと信頼のあるGoPro5が手に入ります。
音声コマンドも魅力です。

また、キタムラで購入するといろいろおまけのクーポンも付いてくるので、その利用を考えると170でこの価格は魅力が下がると感じたためです。

360のスレに170や80の話題を持ち込みすみません。
当選の事実だけでは伝わりにくいと思い勝手ながら私見を交えました。

恐らく多くの人はこの価格に満足しモニター購入をされると思いますが、私は170であれば正直20,000円台ならモニター購入をしていたと思います。

書込番号:20328898

ナイスクチコミ!0


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1034件

2016/10/25 10:19(1年以上前)

>KEEP OUT OF REACH OF CHILDRENさん

ご当選おめでとうございます。
と言っていいのかわかりませんが、、、

360は6万くらいでしょうかね。
スペシャル保証とクーポンが付いてたかどうか?ですが、それで6万ならニコンダイレクトなら妥当かなとは思います。

外れたので購入するかもうちょっと考えます。

書込番号:20329168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hiroki5さん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/25 11:38(1年以上前)

>LECCEEさん
モニター価格56,000円で落選とは厳しいですね。

私はビックカメラのメルマガで得られた3%ポイントアップクーポンを利用します。
ポイント分を値引きと受け取れるのであれば、本投稿時点で税込み57,316円相当ですので個人的には納得して予約しました。
スレの趣旨と違い恐縮ですが、スレ主様のご参考となれば幸いです。

書込番号:20329319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LECCEEさん
クチコミ投稿数:1034件

2016/10/25 22:46(1年以上前)

>Hiroki5さん

ご予約おめでとうございます。

そうなんですよ、多分当選しないだろうなと思いつつ、でも56000円以上なら旨味がないかな、と感じてました。
これから冬場ですのでマウンテンバイクの出番は少なくなりますし、購入はじっくり考えてからにしようと思います。

当選してたら出番多かったかも(;・∀・)

書込番号:20331118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/11/02 13:39(1年以上前)

はじめまして。モニター販売で当選しました!
僕の場合、59,000円で入札したところ当選のメールが届き、販売金額は58,000円でした。
一昨日届きましたが、内容はちょっと……。
あわてて買う必要はないかも、というのが正直な気持ちです。

書込番号:20353441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 静止画サンプルが見当たらない。

2016/10/19 14:01(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

クチコミ投稿数:68件

静止画メインで購入を検討しています。
静止画サンプルをネット上で探してみたのですが見当たりません。公開されていないのでしょうか?

動画についてですが、動画サンプルを見る限りまだまだ画質が画質が良いとはお世辞でも言えないので正直全く期待してません。

書込番号:20311292

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2016/10/19 18:50(1年以上前)

DPVIEWのフォーラムの投稿ページに1枚だけKeyMission 360の静止画のリンクを見つけました。まあ十分な明るさがあれば思ったほど悪くはないかなといった感じではあります。
https://www.dpreview.com/forums/post/58459271

書込番号:20312068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2016/10/20 14:59(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

有難うございます。
1枚しか無いとは驚きです。
そして1枚しかない理由はサンプルを見てなんとなく察しました。

等倍で見るわけではないので十分かもしれません。
でも繋ぎ目がズレてしまってる点が気になりました。

普段はNEXUSで360度写真を”とりあえず”撮っているのですが手間は省けそうです。

書込番号:20314583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2016/10/20 15:06(1年以上前)

よく見たらサイズは4500×2250のようですね。
スペック情報では静止画解像度7744×3872とあるので本気モードでは無いようですね。

んー、買って試しますか・・・

書込番号:20314602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 実機で試したいことの募集

2016/10/18 14:59(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

スレ主 Hiroki5さん
クチコミ投稿数:9件

発売日当日に入手予定です。
11月早々に、屋内イベント撮影や南半球での観光、シュノーケリング等で使用するつもりです。
特別な機材は無いので、普通の三脚や手持ち棒などを使います。

購入を検討されている皆さま、何か気になることや検証して欲しいことなどありましたらお気軽にお寄せ下さい。
なおご期待に沿うことができるかは分かりませんのでご容赦下さいませ。

書込番号:20307905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2016/10/18 17:14(1年以上前)

連続撮影による熱停止の検証に1票!

片方のレンズだけで撮影ができるかに1票!
(gear360はできる)

給電しながらの撮影に1票!

書込番号:20308192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/18 18:16(1年以上前)

購入検討中です。

・人間が自分の足で走って、どの程度のブレになるのか知りたいです。
私はこちらの使用を考えてます。手ブレ補正の表記が一切ないので判断できません。

・どの程度の低温や湿度に耐えてくれるのかが知りたいです。
ニコンのデジカメは氷点下は動作補償範囲外でしたが、
これは-10℃まで範囲が下がってます。

書込番号:20308384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1454件Goodアンサー獲得:76件 KeyMission 360の満足度3

2016/10/18 23:51(1年以上前)

私はバイク、自転車で使用します。
自撮り一脚での使用もします。

給電しながらの撮影はできないので、
純正バッテリー、互換バッテリーを4個用意したので、
交換しながら撮影してみる予定です。
発売日に手元に届く予定なので楽しみです。

電子式手ブレ補正は記載あります。
再生時にソフト使用してのブレ補正もあるとか。
GoProもそうですね。

書込番号:20309865

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiroki5さん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/28 14:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

同梱の書類。VR用の段ボール製簡易ゴーグルつき。

Gopro用純正ベースマウントとの比較。互換性なし。

「充電中もカメラを操作できますが、充電時間は長くなります」と記載されています。

給電しながら撮影可能。側面60cm以内であればケーブルは気にならない。

本日無事手元に届きました。
Nexus6と問題なく接続でき、いろいろ試行しています。

電源OFF時、動画撮影ボタンや画像撮影ボタンを押すと自動で撮影もスタートしますので、
収納時は注意が必要だと思いました。
オートパワーOFF機能はありますが、動画撮影が始まってしまってはどうしようもない。

Gopro純正ベースマウントとの互換性が無いのが残念でした。
サイズは近いのですが、中央溝に噛むようにアダプタが作られているので
Goproのマウントには付けられませんでした。互換品ならいけるかも?


>そろそろ修羅場さん

連続撮影による熱停止について、もし使っていて熱停止が起きたら報告しますね。

片方のレンズだけでの撮影はできないようです。静止画撮影の画素数の変更は可能ですが、両レンズ撮影のままでした。

給電しながらの撮影は可能でした。
付属のAC電源や、モバイルバッテリーから給電しながら動画撮影や写真撮影ができました。
説明書にも「充電中もカメラを操作できますが、充電時間は長くなります」と記載されています。
モバイルバッテリーでの充電はサポート対象外と思われますので、自己責任でお願いします。
AC電源アダプタの出力は1Aでした。


>ビカビカねっとのPちゃんさん

人間が自分の足で走ってどの程度のブレになるのか、試す機会があれば撮影しますね。
自分が映りこまないように工夫せねば。

どの程度の低温や湿度に耐えてくれるのか、実験することはできませんが
スノーボードで使用することがあればその時の気温やカメラの動作状況をお伝えしますね。
ただし-10℃が公式の保証範囲ということであれば、それを超えた状況が参考になるかどうかはお任せします。


>眠りねずみさん

給電しながらの撮影は可能でした。
ケーブルが横から飛び出ていますが、撮影可能範囲外である側面60cm以内にある分にはあまり気になりませんでした。
ただし端子カバーを開けたままになりますので、適応シチュエーションは限られますね。

電子式手ブレ補正は本体には実装されておりませんでした。
Nikonホームページによるとユーティリティソフトで電子式手ブレ補正が可能となるのですが、
動画閲覧時や編集時にそれらしきon/offスイッチは表示されず。
自動で行われているのかも?静止状態でしか撮影していないので不明です。
http://www.nikon-image.com/products/action/lineup/360/features02.html

書込番号:20338423

ナイスクチコミ!1


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/28 15:13(1年以上前)

Hiroki5さん

アプリの設定についてですが、静止画撮影時にマニュアル撮影(露出固定・ホワイトバランス固定・撮影時間指定)が行えますでしょうか?

撮影時間については、どのような設定が出来るのか教えていただきたいです。

 また、Youtube等では屋外サンプルはあるのですが、室内で使用した場合のノイズ等についても評価して頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:20338502

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiroki5さん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/28 15:50(1年以上前)

>freedialさん

ホワイトバランスのみ固定できますが、あとはオートです。
露出補正はありますが、シャッタースピードやISOがオートなので露出を固定することは難しそうです。

撮影時間というのは、具体的にどのようなものが気になっていますか?

動画撮影関連でいえば、タイムラプス動画やループ動画の時間間隔は調整可能です。
詳細はHPにマニュアルやガイドが公開されているのでご参照頂ければと思います。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/337/KeyMission_360.html

静止画関連でいればセルフタイマーの秒数が0、2、10秒から選べるほかの設定項目はありませんでした。

書込番号:20338579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/10/28 16:55(1年以上前)

>Hiroki5さん
ありがとうございます。

熱停止の検証を楽しみにしときます。

冬ボで購入を検討したいと思います。
価格が下がってくれればいいなぁ

書込番号:20338723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/28 19:27(1年以上前)

Hiroki5さん

ありがとう御座います。

マニュアルでのHDR撮影を考えていたため、ISOやホワイトバランス等を固定しシャッタースピードを変更しての撮影を考えていたので、現状では難しそうですが、アプリのアップデートで行えそうなので期待しています。

主な使い方が、HDRでのタイムラプスが目的のためTHETASよりも画素数が上がっていたので気になっていました。

書込番号:20339105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2016/10/28 23:11(1年以上前)

>Hiroki5さん
ありがとうございます。
まず、自分が写らないようにする必要がありますね。
低温の条件はスキー場なら十分テストできると思います。

書込番号:20339821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1454件Goodアンサー獲得:76件 KeyMission 360の満足度3

2016/10/29 08:47(1年以上前)

> Hiroki5さん

給電しながら使用できましたね。
ただ、見た目が…
それと、自転車やバイクで使用する際、埃や水などが気になるので、給電しながらは厳しいです…
安いのでバッテリーを7個用意しちゃいました。^^;

いざとなったらバイクから充電できますし…
モバイルバッテリー運用も考えようかな。
穴あけて〜と思ったけどあのサイドパネルじゃそれもできないですよね。
給電しながら用のサイドパネル出してくれたらいいのに…(・д・)

次期KeyMissionでは給電しながらできるようにも考えてほしいものです。

書込番号:20340508

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiroki5さん
クチコミ投稿数:9件

2016/10/30 22:49(1年以上前)

>freedialさん

室内で使用してみましたが、特にノイズは気になりませんでした。
白飛びが出て、窓の景色やプロジェクターに投影した映像は真っ白になってしまいました。


>そろそろ修羅場さん

室内で、モバイルバッテリーで給電しながら動画撮影しましたが、SDカードが容量切れになるまで撮影継続できました。
ときどき手動で一時停止させたとはいえ、給電しながらということを考慮すると常温では熱暴走は起きにくいと言えるのではないでしょうか。

書込番号:20346254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/11/01 09:56(1年以上前)

>Hiroki5さん
検証ありがとうございます。

給電しながら長時間撮影できるとなると、かなり魅力的です。

SDカードの容量切れは実時間で何分間でしょうか?

書込番号:20350061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiroki5さん
クチコミ投稿数:9件

2016/11/02 23:11(1年以上前)

>そろそろ修羅場さん
今回のケースはおよそ130分から150分程の撮影時間だったと思います。

上から2番目の画質で撮影したところ、4GBごとに動画ファイルが作成されました。1ファイルは9分から10分程の動画となっていました。
64GBのSDカードを使用しており、実容量で約60GBになりますので、このように推測しています。

書込番号:20355075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/11/03 04:46(1年以上前)

>Hiroki5さん

ありがとうございます。

ペアリンクが酷評されてますが、
そのうち買おうと思います。

以前持っていたgear360と同等の画質で、熱停止しないのであれば買いですね☆

gear360は熱停止だけがネックでした。

提供したいコンテンツがあり、これで実現できそうです。

書込番号:20355606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

360度立体視は実現できるか?

2016/10/04 23:30(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

スレ主 ByJOEさん
クチコミ投稿数:79件

本格的な天球動画撮影機材がそろいつつあります。
ここで、注目なのは2台同時撮影で立体撮影が出来るのか?と言う点です。

PSVR等、最近のVR機材は立体視が基本です。
KeyMission360の動画も、VR視聴時には平面再生・・・やはり、欲しくなるのは立体撮影でしょう。
できれば、音声もバイノーラル録音?思い切って、モノラルがいいかもしれません。

しかし、普通に2台で撮影した場合、
2台のカメラ延長上で視差が無くなるなど、問題も山積です。
究極解を言うならば、
立体マッピングとも言うべき技術が必要な時代なのかもしれません。

このカテゴリーが、如何に発展していくか?
空想実験をするには、十分すぎるほど面白すぎる課題です。

さて、この製品の場合、天球撮影時に自分が写りこむのに、どう対処すべきか?
と言う問題があります。
帽子をかぶるとか、マスクマンになるとか、
一脚を使い高い位置で撮影するとか、
一脚とカメラの間にマスキング板をセットするとか、
光学迷彩コートを自作するとか、幽体離脱するとか…
こう考えると、このカテゴリーが、まだまだ入口でノックしたぐらいの段階だと気づいてしまいます。

KeyMission170であれば、自撮り問題も解決出来そうです。
画質や継ぎ目問題などを考えると、これが妥協点なのかもしれません。

ただ、PSVRでこの機材で撮影された動画を再生させるアプリで、
ニコンとソニーは協業するべきだと思いますが・・・
ソニーなら、PSVRと親和性抜群な機材を提供してくる可能性大?

書込番号:20266044

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ByJOEさん
クチコミ投稿数:79件

2016/10/04 23:45(1年以上前)

追記

KeyMission360で平面撮影されたものを、
3Dテレビに搭載された、疑似3D再生機能を応用して、
VRに表示させるといったアイディアに落ち着くかもしれません。

書込番号:20266095

ナイスクチコミ!0


スレ主 ByJOEさん
クチコミ投稿数:79件

2016/10/16 23:29(1年以上前)

もし、VR-HMDで360度天球画像を見たとき…
自分が撮影されていたら、
「幽体離脱」を味わえるかもしれません。
PSVRも、いずれは全天球動画に対応する可能性が濃厚です。

マジに「手のひらの小人さん感覚」も出来ます。
言い方を変えれば、「幽体離脱で目玉おやじ感覚」?
本気で撮影方法を勉強しないと、超常ファイルものです。

書込番号:20303075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

24pと30pの差

2016/10/03 08:41(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

クチコミ投稿数:21件

24pと30pの差について皆さんどう考えてますか?

Nikonさんは大きな差と考えてなくて、熱停止の防止とかハウジングなしの防水を優先させた感じでしょうね。

書込番号:20260511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@36さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/07 12:51(1年以上前)

60fpsと30fpsなら見た感じで違いが出るだろうけと、個人的には24fpsと30fpsの差はほとんど変わらないと思います。アニメーションなんかは24fpsらしいですが、みてる時にそこまでフレームレートって意識するかな?ただVRの状態でみるなら最低でも60fpsないと酔いそうな気はします。

書込番号:20273262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/10/07 19:49(1年以上前)

ありがとうございます。

調べてみると人間の目は10〜20fpsくらいらしいので24pと30pの差は気にならない程度みたいですね。

書込番号:20274167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2016/10/08 00:01(1年以上前)

>そろそろ修羅場さん
ここは主観の問題で差はないように感じられるかもしれませんが
私的には大問題です
風景(遠景)のようなシーンであれば24fpsでも十分です
が アクションカムジャンルのこのカメラはスポーツシーンを狙うとなると話は別です
水しぶきや 砂/泥が飛び散るシーン こういった場面ではできるだけ高フレームレートがほしいものです
全ての方が使わないでしょうが 編集時にスロー再生は非常に有効な演出です
24fpsではスロー再生にとても不満が募ります
昨今のハイエンドアクションカムの解像度とフレームレートはおおむね
4K 30fps HD1080P 120fpsとなっており 少なくともHD時に60fpsはクリアしてほしかった

また映画等24fpsは コマとしては少ないのですがシャッタースピードが低速方向に設定されています
つまりは被写体ブレが発生しコマ間の違和感を消す効果が表れます
しかしながらこのKeyMission 360 をはじめ他社アクションカムも
シャッタースピードはほぼカメラ側が自動で設定してしまいます
日中晴天下では高速シャッターで 30fpsでもパラパラ漫画に感じます
水しぶきや砂/泥の軌跡に違和感が出てしまいます
もし低速系のシャッタースピードを求めるとなるとNDフィルターを用意しないといけなくなりますが
このドーム型NDフィルターなど多分存在しませんし 仮にあったとしても大変高価なものになってしまいます

書込番号:20274972

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「KeyMission 360」のクチコミ掲示板に
KeyMission 360を新規書き込みKeyMission 360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KeyMission 360
ニコン

KeyMission 360

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

KeyMission 360をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング