KeyMission 170
- 防水(10m)・耐衝撃(2m)・耐寒(-10度)・防じん性能を備えたタフな小型ボディに、超広角170度の4K UHDムービーを搭載したアクションカメラ。
- 構図や撮影画像、カメラ設定を確認しながら操作できる画像モニターを搭載。手元で操作が行えるリモコン(ML-L6)が付属する。
- 「動画撮影中の静止画記録」や「スロー挿入動画」、「スーパーラプス動画」、「ループ動画」、「タイムラプス動画」など、多彩な撮影機能を備えている。

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2019年3月15日 16:55 |
![]() |
10 | 2 | 2019年2月11日 23:11 |
![]() |
7 | 5 | 2019年2月8日 15:08 |
![]() |
6 | 4 | 2018年9月21日 18:34 |
![]() |
3 | 0 | 2018年9月15日 19:19 |
![]() |
7 | 2 | 2018年8月1日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170
たまたま家電屋で見かけていじってたら
欲しくなっちゃってw
見た目と静止画のシャッター音が
なんかハマりました♪
評価見て笑笑
運動してる時 子供と公園いる時に
気軽に持てそうでいいかな?
とりあえずの所有欲は満たされた。
握りしめた感じスゲーいいよ!!
書込番号:22533915 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170

170度だけが取り柄\(◎o◎)/!
画角切替できません。
右ボタンで静止画シャッター、左が動画開始ボタン・・・・と超シンプル操作です。
書込番号:22460211
1点

>ブルーなりんごさん
この手のウェアラブルカメラは基本的に魚眼レンズ 170度がスタンダードになります。
KeyMission 170においては 手ぶれ補正ONにすることで およそ120度ほどのややタイトな画角になります。
これは デジタル補正によるマージンを稼ぐため画角が狭くなるという意味でもあります。
もっともそれでいても歪曲が強く 一般的な撮影には不向きなことが多いですね。
参考までに 私の現在手元にある各社ウェアラブルカメラの画角と歪曲を比較した映像をリンクしておきます。
https://youtu.be/ZEdkDc_nvvE
ウェアラブルカメラにおいてはこの魚眼と超超広角に意味があると思っています。
個人的には170度でもタイトで200度程度の画角がほしいところです。
その上でウェアラブルカメラジャンルでは
GOPRO HERO5以降は 3倍程度ですがZOOMを搭載していたり
魚眼を垂直水平デジタル補正して建築物でも違和感のない映像が撮れています。
でもZOOMも魚眼補正もデジタルトリミングによるものなので多少の劣化が伴います。
他にもSONY FDR X3000等もデジタルZOOM機能を搭載していますが
こちらは劣化が激しいと感じています。
また 各社とも4K解像度では手ぶれ補正等一部設定できない項目も多々あり
思わぬ落とし穴がありますね。(SONYの空間手ぶれ補正を除く)
基本的に4K品質時は 手ぶれ補正やZOOMができないものが多いですし
一般的なビデオカムや一眼系カメラと比べるレベルではありません。
それから ウェアラブルカメラの軽量コンパクトを身上とすることから
バッテリー容量は各社ともミニマムです。
長時間の撮影は苦手で しいて言えば外部モバイル電源による電力供給なり
コンパクト性が犠牲になってしまいますし 一部機種では熱による耐性も落ちます。
最後に個人的感想ですが 今時点でKeyMission 170を選ぶ理由がありません。
私はNIKON一眼を50年近く仕事も含めて利用させていただいてますが
このKeyMission シリーズだけはとても残念な思いです。
書込番号:22460342
6点



ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170
何かと問題があって不人気なのか、値段もかなり下がってきていて購入を考えてます。車載動画を撮ろうかと思っているのですが、カーチャージャーからUSBで充電しながら撮影しようと思っていると、keymission360の口コミの方で「給電しながらの撮影は出来ない」というのを見かけて、170の方は大丈夫なのかと不安になりました。
調べても情報が出てこなかったので、ここで質問させていただきます。給電しながらの撮影は可能ですか?
書込番号:22428310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

制限はあるみたいですが使えるようです。
http://download.nikonimglib.com/archive3/pNcx8006n9mE03T8iw504BXNze53/KM170UM_CH(Jp)04.pdf
4ページ参照。
書込番号:22428324
0点

ありがとうございます。たしかに操作に制限はあるものの撮影は可能と書いてありますね。助かりました。
書込番号:22428391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケースケm2さん
確かに当初の価格からお安く感じはしますが、
他社ウェアラブルカメラと比較したとき
アドバンテージどころか マイナス要素があまりにも目につきます。
あえてこの機種を選ぶ理由がないように思っています。
多種多様なウェアラブルカメラを多数利用してきていますが
同価格帯でも他に使えるカメラがたくさんありますね。
もちろんほとんどの機種で外部電源によるバックアップは可能です。
参考までに先日撮ったウェアラブルカメラ(14台のマルチカメラ)車載動画リンクしておきます。
https://youtu.be/IcoEqf6igOE
書込番号:22429742
3点

>JTB48さん
まあ〜たしかにデメリットはよく目につくので、まだ悩んでいるといえば悩んでいますね。Nikonブランドは目を引きますし、あまりGoProの画質も好みじゃなさそうなんでこれにしよかなとは思ってるんですけど、もうしばらく悩むつもりです。動画の方も参考にしながら検討してみます。
書込番号:22430413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私的には、VLOGなど、声も撮ろうと考えると、ちょっと実際に確認いただいた方がいいと思います。音は別撮りということであれば、良いとこ悪いところありますが、問題はないかと思います!
書込番号:22451511
0点



ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170
動画の画質は非常にきれいで満足しているのですが、音声が小さくて聞き取りにくいです。
これは、個体の問題なのか設計がそうなのか分からないので教えて下さい。
購入されている皆さんの物も、音声は小さめでしょうか?
SONYのFDR-3000と比べると半分以下位の音声レベルです。
宜しくお願い致します。
0点

ごく近くの音はともかくとして、1m離れただけでも人声は極めて小さいです。
書込番号:22124493
2点

杜甫甫 さん
ご回答ありがとうございます。
私のだけがおかしいのかと思いましたが安心しました。
外部マイク端子もないので困りますね。
タイムラプス専用機になりそうです。
書込番号:22124770
1点

たしかに音声がすこし小さく、こもったような音質に、私も感じます。
書込番号:22125293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケレップさん
皆さんそうなんですね。
今の値段を考えると我慢できますが、発売当初に買われた方はショックを受けた方も多そうですね。
マイクのレベルを上げるのはファームで出来そうですが、ノイズも増えるのでやらないのでしょうかね?
マイク端子があれば何とか成ったのにもったいないですね。
個人的には気に入っているので残念です。
書込番号:22126230
2点



ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170
ご存知かも知れませんが、ヤマダYAHOO店でポイント込みで安いです。
24805円+ポイント20倍
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yamada-denki/152310019.html
3点



ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170
今更買うのは出遅れすぎ?
ドラレコとは別に自転車を含む車載カメラとしての利用を考えています。思いつきで買ったのでアダプターがセットとは知らずにアダプターを別発注…
書込番号:22002860 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アダプターがセットとは知らずにアダプターを別発注…
そうですね、これが結構高い\(◎o◎)/!
KeyMission 80みたいなのがついているとよかったのですが。
書込番号:22002873
1点

>杜甫甫さん
従前は助手席に三脚をセットしてD800+ケーブルレリーズで撮っていたりしました。
アダプターも普通に三脚の雲台につけられればいいんですけど・・・と、思ったらカメラの三脚穴は標準規格のようで。
なんだ、普通のテーブルポットでいいじゃん・・・などと思ったり。
書込番号:22002959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



