KeyMission 170 のクチコミ掲示板

2016年10月28日 発売

KeyMission 170

  • 防水(10m)・耐衝撃(2m)・耐寒(-10度)・防じん性能を備えたタフな小型ボディに、超広角170度の4K UHDムービーを搭載したアクションカメラ。
  • 構図や撮影画像、カメラ設定を確認しながら操作できる画像モニターを搭載。手元で操作が行えるリモコン(ML-L6)が付属する。
  • 「動画撮影中の静止画記録」や「スロー挿入動画」、「スーパーラプス動画」、「ループ動画」、「タイムラプス動画」など、多彩な撮影機能を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮像素子:CMOS 1/2.3型 KeyMission 170のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KeyMission 170の価格比較
  • KeyMission 170のスペック・仕様
  • KeyMission 170の純正オプション
  • KeyMission 170のレビュー
  • KeyMission 170のクチコミ
  • KeyMission 170の画像・動画
  • KeyMission 170のピックアップリスト
  • KeyMission 170のオークション

KeyMission 170ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

  • KeyMission 170の価格比較
  • KeyMission 170のスペック・仕様
  • KeyMission 170の純正オプション
  • KeyMission 170のレビュー
  • KeyMission 170のクチコミ
  • KeyMission 170の画像・動画
  • KeyMission 170のピックアップリスト
  • KeyMission 170のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KeyMission 170」のクチコミ掲示板に
KeyMission 170を新規書き込みKeyMission 170をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画角切り替え

2019/02/11 22:00(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170

クチコミ投稿数:64件

170度の広角がこの機種の売りですが、画面をズームしたり、画角を変えることはできるのでしょうか?
また、撮影時間は標準の末弟リー以外に長時間できるものはありますか?

書込番号:22460168

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件 KeyMission 170のオーナーKeyMission 170の満足度3

2019/02/11 22:19(1年以上前)

170度だけが取り柄\(◎o◎)/!
画角切替できません。
右ボタンで静止画シャッター、左が動画開始ボタン・・・・と超シンプル操作です。

書込番号:22460211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2019/02/11 23:11(1年以上前)

機種不明

画角と解像度 歪曲の比較

>ブルーなりんごさん
この手のウェアラブルカメラは基本的に魚眼レンズ 170度がスタンダードになります。
KeyMission 170においては 手ぶれ補正ONにすることで およそ120度ほどのややタイトな画角になります。
これは デジタル補正によるマージンを稼ぐため画角が狭くなるという意味でもあります。
もっともそれでいても歪曲が強く 一般的な撮影には不向きなことが多いですね。

参考までに 私の現在手元にある各社ウェアラブルカメラの画角と歪曲を比較した映像をリンクしておきます。
https://youtu.be/ZEdkDc_nvvE

ウェアラブルカメラにおいてはこの魚眼と超超広角に意味があると思っています。
個人的には170度でもタイトで200度程度の画角がほしいところです。

その上でウェアラブルカメラジャンルでは
GOPRO HERO5以降は 3倍程度ですがZOOMを搭載していたり
魚眼を垂直水平デジタル補正して建築物でも違和感のない映像が撮れています。
でもZOOMも魚眼補正もデジタルトリミングによるものなので多少の劣化が伴います。
他にもSONY FDR X3000等もデジタルZOOM機能を搭載していますが
こちらは劣化が激しいと感じています。
また 各社とも4K解像度では手ぶれ補正等一部設定できない項目も多々あり
思わぬ落とし穴がありますね。(SONYの空間手ぶれ補正を除く)
基本的に4K品質時は 手ぶれ補正やZOOMができないものが多いですし
一般的なビデオカムや一眼系カメラと比べるレベルではありません。

それから ウェアラブルカメラの軽量コンパクトを身上とすることから
バッテリー容量は各社ともミニマムです。
長時間の撮影は苦手で しいて言えば外部モバイル電源による電力供給なり
コンパクト性が犠牲になってしまいますし 一部機種では熱による耐性も落ちます。

最後に個人的感想ですが 今時点でKeyMission 170を選ぶ理由がありません。
私はNIKON一眼を50年近く仕事も含めて利用させていただいてますが
このKeyMission シリーズだけはとても残念な思いです。

書込番号:22460342

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

給電しながらの撮影は可能ですか?

2019/01/29 12:56(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170

クチコミ投稿数:12件

何かと問題があって不人気なのか、値段もかなり下がってきていて購入を考えてます。車載動画を撮ろうかと思っているのですが、カーチャージャーからUSBで充電しながら撮影しようと思っていると、keymission360の口コミの方で「給電しながらの撮影は出来ない」というのを見かけて、170の方は大丈夫なのかと不安になりました。

調べても情報が出てこなかったので、ここで質問させていただきます。給電しながらの撮影は可能ですか?

書込番号:22428310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/29 13:03(1年以上前)

制限はあるみたいですが使えるようです。
http://download.nikonimglib.com/archive3/pNcx8006n9mE03T8iw504BXNze53/KM170UM_CH(Jp)04.pdf
4ページ参照。

書込番号:22428324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/01/29 13:34(1年以上前)

ありがとうございます。たしかに操作に制限はあるものの撮影は可能と書いてありますね。助かりました。

書込番号:22428391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2019/01/29 23:31(1年以上前)

機種不明

>ケースケm2さん
確かに当初の価格からお安く感じはしますが、
他社ウェアラブルカメラと比較したとき 
アドバンテージどころか マイナス要素があまりにも目につきます。
あえてこの機種を選ぶ理由がないように思っています。

多種多様なウェアラブルカメラを多数利用してきていますが
同価格帯でも他に使えるカメラがたくさんありますね。
もちろんほとんどの機種で外部電源によるバックアップは可能です。

参考までに先日撮ったウェアラブルカメラ(14台のマルチカメラ)車載動画リンクしておきます。
https://youtu.be/IcoEqf6igOE

書込番号:22429742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/01/30 11:14(1年以上前)

>JTB48さん
まあ〜たしかにデメリットはよく目につくので、まだ悩んでいるといえば悩んでいますね。Nikonブランドは目を引きますし、あまりGoProの画質も好みじゃなさそうなんでこれにしよかなとは思ってるんですけど、もうしばらく悩むつもりです。動画の方も参考にしながら検討してみます。

書込番号:22430413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 KeyMission 170のオーナーKeyMission 170の満足度5

2019/02/08 15:08(1年以上前)

私的には、VLOGなど、声も撮ろうと考えると、ちょっと実際に確認いただいた方がいいと思います。音は別撮りということであれば、良いとこ悪いところありますが、問題はないかと思います!

書込番号:22451511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ症状の方おりますか?

2017/06/04 07:58(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 170

スレ主 nuova500さん
クチコミ投稿数:70件 KeyMission 170の満足度5

数日前購入しました。
説明書通りに設定していくと、
Iphone6plus とBluetooth も wi-fi もすんなり繋がり、
快適に使えていました。

しかし、ファームウェアが1.0だったので、
アップされたばかりの1.2に更新して、
SDカードを初期化したところ、
一度「このカードは使えません」が出ました。
その後PCで初期化し、さらにkeymission でも初期化したところ、
操作はできるようになりましたが、動画を撮影するとフリーズするようになりました。
この初期化作業を何度繰り返しても、同様です。
ちなみに、このSDカードを他のデジカメやiPadで使っても、
問題なく使用できます。
SDカードは、samsung SDXC Class10 64GB です。

SD刺さない状態であれば、
iPhoneとのペアリングは問題なくできますが、
刺して撮影すると、繋がらなくなります。

現在、他のSDカードが手持ちにないので、試せないのですが、
これは本体の故障なのか、カードの問題なのか、
どなたか同様の症状で解決した方がいればと思い、質問させていただきました。


書込番号:20940365

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/06/04 10:22(1年以上前)

おそらくカード側の問題、というより相互の問題か。

違う案件ですが、
TEAM (Taiwan) の16GBで、D600で2枚差しするとErr、1枚差しなら問題がない。
D7000 2枚差しでは問題ないので、そちらで運用といったことがあります。

ニコンに相談もありですが、推奨SDじゃないとニコン側でも困る件ですね。

書込番号:20940672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nuova500さん
クチコミ投稿数:70件 KeyMission 170の満足度5

2017/06/04 10:36(1年以上前)

>うさらネットさん
早速のご回答、ありがとうございました。
そうしたことがあるのですね。
確かに、これまでニコン製のカメラは全て、
東芝製のカードを使ってきました。

今日ひとまず別のカードを購入し、
検証してみます。

また、結果ご報告させていただきます。

書込番号:20940709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuova500さん
クチコミ投稿数:70件 KeyMission 170の満足度5

2017/06/04 11:50(1年以上前)

当機種

サンディスク製sdxcカード、
無事認識して問題なく作動しました。
アドバイスいただき、ありがとうございました。

レビュー評価を見て、だいぶ心配になりましたが、
想像以上にいいカメラです。
いずれ、レビューしたいと思います。

書込番号:20940873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:237件

2017/06/04 20:46(1年以上前)

>nuova500さん

素晴らしい画像だと思います。

書込番号:20942043

ナイスクチコミ!2


スレ主 nuova500さん
クチコミ投稿数:70件 KeyMission 170の満足度5

2017/06/04 21:25(1年以上前)

>W_Melon_2さん
ありがとうございます。
このKeyMission、
レビューに反して非常にいいカメラだと思います。
少しでも、汚名返上に役立てたらと思います。

書込番号:20942144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tarou555さん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/21 23:03(1年以上前)

私も似たような症状がでました。
サムスン EVO Class10 UHS-I U3 MB-MP64GA/APC
を使用したところ、カードの初期化⇒電源の入切⇒カードの初期化
を繰り返します。
カード初期化直後に動画撮影など可能ですが、電源を入れなおすと
カードの初期化となります。
他のカメラでは問題なく使用できているメモリです。
相性の問題があるようです。

書込番号:21978980

ナイスクチコミ!2


スレ主 nuova500さん
クチコミ投稿数:70件 KeyMission 170の満足度5

2018/08/29 22:41(1年以上前)

>tarou555さん
情報提供、ありがとうございます。
サンディスク製に変えて以降、
エラー等、全く問題出ることなく使えています。
先日も、トレラン中、岩の上に派手に落っことしましたが、
さすがアクションカメラ、
びくともしませんでした。
現在、広角画像を走りながら撮影できる、
唯一無二の存在として活躍しています。

書込番号:22068450

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KeyMission 170」のクチコミ掲示板に
KeyMission 170を新規書き込みKeyMission 170をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KeyMission 170
ニコン

KeyMission 170

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

KeyMission 170をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング