『結構切れませんか?』のクチコミ掲示板

2016年10月下旬 発売

WN-AC1167EXP

  • 11ac 867Mbpsの高速通信に対応したコンセント直挿しタイプのWi-Fi中継機。隣のコンセントをふさがないコンパクト設計。
  • Wi-Fiルーターとの接続設定は、Wi-Fiルーターと本体の「WPS」ボタンを押すだけで完了。「WPS」対応なら他社商品でも接続できる。
  • SSIDと暗号キーもそのまま中継するため、もともとWi-Fiルーターに接続していたスマートフォンやPC、ゲーム機などの再設定は不要。
WN-AC1167EXP 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥3,278

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,278¥7,520 (6店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,600

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LAN中継機:○ WN-AC1167EXPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WN-AC1167EXPの価格比較
  • WN-AC1167EXPの店頭購入
  • WN-AC1167EXPのスペック・仕様
  • WN-AC1167EXPのレビュー
  • WN-AC1167EXPのクチコミ
  • WN-AC1167EXPの画像・動画
  • WN-AC1167EXPのピックアップリスト
  • WN-AC1167EXPのオークション

WN-AC1167EXPIODATA

最安価格(税込):¥3,278 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月下旬

  • WN-AC1167EXPの価格比較
  • WN-AC1167EXPの店頭購入
  • WN-AC1167EXPのスペック・仕様
  • WN-AC1167EXPのレビュー
  • WN-AC1167EXPのクチコミ
  • WN-AC1167EXPの画像・動画
  • WN-AC1167EXPのピックアップリスト
  • WN-AC1167EXPのオークション

『結構切れませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-AC1167EXP」のクチコミ掲示板に
WN-AC1167EXPを新規書き込みWN-AC1167EXPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

結構切れませんか?

2018/09/15 10:04(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-AC1167EXP

クチコミ投稿数:190件

使っていると、回線速度が低下してページを読み込みまない瞬間(1分くらい?)が出てきます。
そういった場合は親機に直接繋ぐと問題なくページを読み込みます。
必ず毎日そういうことが起きます。

コンセント抜き差しや、再起動などしていますが、こういった仕様と考えた方がよいのでしょうか?

書込番号:22110096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2018/09/15 10:49(1年以上前)

『コンセント抜き差しや、再起動などしていますが、こういった仕様と考えた方がよいのでしょうか?』

WN-AC1167EXPのファームウェアバージョン:1.05が公開されているようですが、適用されていますか?

WN-AC1167EXP ファームウェア
掲載日 2018/07/24
バージョン 1.05
http://www.iodata.jp/lib/product/w/5054_win10.htm

無線親機側の無線使用チャンネルは、WN-AC1167EXPで受信可能でしょうか?

無線LAN側ネットワーク部
使用チャンネル
2.4GHz帯:1-13ch
5GHz帯:36/40/44/48/52/56/60/64/100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140
http://www.iodata.jp/product/network/ck/wn-ac1167exp/spec.htm

近隣やご自宅の無線親機の使用状況にもよりますが、無線親機側の無線使用チャンネルをWN-AC1167EXPで利用可能な使用チャンネルに固定しては如何でしょうか?

書込番号:22110220

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:12723件Goodアンサー獲得:1956件

2018/09/15 10:55(1年以上前)

2.4/5のランプは、どちら側が点灯しているのでしょうか?
また、3つとも緑点灯の状態でしょうか?

各部の名前と機能
ランプ
ランプの光る位置や動作により、本製品の状態を確認することができます。
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/wn-ac1167exp_m-manu201501.pdf

書込番号:22110233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2018/09/15 11:32(1年以上前)

中継機の設置場所が端末近くだと親機の電波が弱すぎて中継できないことがあるから、親機と端末までの中間あたりに設置する。

書込番号:22110311

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40554件Goodアンサー獲得:8920件

2018/09/15 14:04(1年以上前)

>コンセント抜き差しや、再起動などしていますが、こういった仕様と考えた方がよいのでしょうか?

仕様以前の問題として、無線LANは設置環境に依存する要素が大きいので、
その部分をまずは押さえておく必要があります。

中継機の設置位置は親機に近寄り過ぎても良くなく、
子機(PC等)に近寄り過ぎても良くなく、
親機と子機の中間あたりに設置するのがベストです。

また、2.4Ghzと5GHzzとを組合わせて以下のように中継した方が実効速度的には有利です。
同じCHで中継すると、無線LAN区間の実効速度は半減してしまいますので。

親機 *** 中継機 --- 子機

*** : 無線LAN(5GHz)
--- : 無線LAN(2.4GHz)

ちなみに親機と子機の型番は?
また親機と子機との間の距離は?

書込番号:22110681

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-AC1167EXP
IODATA

WN-AC1167EXP

最安価格(税込):¥3,278発売日:2016年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

WN-AC1167EXPをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月15日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング