WN-AC1167EXP
- 11ac 867Mbpsの高速通信に対応したコンセント直挿しタイプのWi-Fi中継機。隣のコンセントをふさがないコンパクト設計。
- Wi-Fiルーターとの接続設定は、Wi-Fiルーターと本体の「WPS」ボタンを押すだけで完了。「WPS」対応なら他社商品でも接続できる。
- SSIDと暗号キーもそのまま中継するため、もともとWi-Fiルーターに接続していたスマートフォンやPC、ゲーム機などの再設定は不要。



無線LAN中継機・アクセスポイント > IODATA > WN-AC1167EXP
NECの無線ルーターをコンバーターモードにしてBDZとnasne(2台)を無線化しています。
video & tv side viewやTV PC plusから視聴していますが、nasneは親機経由でもこの中継機経由でも再生出来ますがBDZだけは親機経由からしか再生出来ません。録画番組の閲覧や番組の削除、名前の変更は中継機からでも出来ます。 ソニーにも色々聞いたのですが原因がわかりません。 なにが原因なのでしょうか?
ご教授くだされば幸いです。
書込番号:22421173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>C3POR2D2さん
中継機経由でBDZ にping は、届きますか?
書込番号:22421196
1点

同じような現象起きたことありますね
ルーターがいくつかあったので変えたらそれで解消したので
自分的にはルーターのせいで終わりでしたが…
書込番号:22421198
1点

レスありがとうございます、pingは届きませんでした。因みにnasneはping通りました。
記載漏れなのですが、中継機から見れないのはレノボのノートパソコンからだけなんです。iOSやアンドロイド機からはどちらでも再生出来ます。 ノートの設定を再生出来ているデスクトップと何か変えたこともないのですが。
書込番号:22421224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>C3POR2D2さん
video & tv side viewやTV PC plusの問題ではなく、TCP/IP通信ができていないという問題を解決することが先決問題だとわかりました。
ご存知のように、
ネットワークアドレス(サブネット)が同一でないと、pingパケットは届きません。
pingパケットを送信した端末とBDZが同一ネットワークアドレスを持っているかどうかを確認してください。
ネットワークアドレスが不一致なら、nasneに合わせてください。
書込番号:22421253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>C3POR2D2さん
レノボのネットワークアドレスを確認してください。
書込番号:22421257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BDZだけは親機経由からしか再生出来ません。録画番組の閲覧や番組の削除、名前の変更は中継機からでも出来ます。
中継機経由でも番組削除などが出来ているのなら、
ネットワークとしては操作している端末とBDZとは互いに通信できているようですね。
再生だけがうまく行かなのなら、
端末とBDZとの間の実効速度が足らないのではないでしょうかね。
中継機経由の方がダメなのは不思議ですが。
端末の型番と中継機の型番は?
端末は親機とは5Ghzで接続してますか?それとも2.4GHz接続?
端末は中継機とは5Ghzで接続してますか?それとも2.4GHz接続?
中継機と親機とはGhzで接続してますか?それとも2.4GHz接続?
書込番号:22421264
1点

papicOさん、羅城門の鬼さんレスありがとうございます。 サブネットマスクは255.....0で同一です、親機と中継機は5g接続、中継機とノートは2.4、5とどちらで接続しても再生出来ません。
書込番号:22422849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程、一からルーターやら中継機から全て設定し直しましたら再生することが出来ました。
モヤモヤ感は否めませんがとりあえず解決出来ました、色々お世話になりました、ありがとうございます。
書込番号:22422875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>C3POR2D2さん
サブネットマスクのビット長さが問題ではなく、ネットワークアドレスが問題てす。
サブネットマスクが24bit 、つまり、255.255.255.0/24 であるとき、
192.168.1.1 /24と192.168.2.3/24 とはブリッジを通して通信できません。
ネットワークアドレス192.168.1 と192.168.2 が異なるからです。
書込番号:22422892
0点

>C3POR2D2さん
すでに解決されていたのですね。
原因不明の時は、できるだけ遡って設定をやり直す、ということでよろしいかと思います。
書込番号:22422911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





