※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



映画に、ゲームに活用しています。画質もきれいでほぼ満足しています。ひとつ質問があります。メニューから、ピクチャで何故か、色、色調、シャープネスだけが出来ません。最初からできなかったので仕様だと諦めていたのですが、ある日とつぜん出来るようになり、その後バッタリと出来なくなってしまいました。メーカーにも、問い合わせたのですが、はっきりとした回答がないまま、今にいたります。
できなくても、普通にみれているのですが、時々、映画によっては調整できたら、いいのにと思います。
ユーザーの方に質問があります。皆様は調整できますか。また、これは故障でしょうか?もし、故障なら保障があるうちに修理した方がいいのでしょうか?
hdmiケーブルも変えてみたり、ps3やブルーレイ再生機等変えてみたり、したのですが、ダメでした。
3dは普通にみれています。どうか、教えてください。たすけてください
書込番号:21224898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pumproomさん
信号によっては強制オフになっているかもしれません。
取扱説明書を見て確認してください。
もしそういった事項が無ければ修理期間中に出した方が良いです。
参考までに
4K/60P信号→設定機能強制OFF
書込番号:21226288
0点

pumproomさん
私のプロジェクターも同様に操作できません。
pumproomさんは調整できたときもあるということですが、どのようにしてそうなったのか分かったら教えて欲しいです。
私の物は最初から調整できないので色々チャレンジしたのですがダメでした。
マニュアルにもできない場合もあると書かれているだけで、どのような場合にできないのか記載されていません。
pumproomさんの個体も故障ではにと思います。
シャープネスの調整ができるだけでも画質はずいぶん良くなると思うのですが、輪郭がぼやけていてフルHDの画質にはほど遠い状況で残念です。(ユーチューブの4K動画の再生は全く失望してしまいます。)
中華製の2万円台のフルHDLEDプロジェクターの方が綺麗に再生され残念です。
参考にもならない投稿で申し訳ありません。
書込番号:24029133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





